名無しさん25/09/09(火)20:55+
努力値の振り方とか調べつつ何匹か育ててるんだけど個体値ってどのくらいあったら満足する感じなの?今ラティオス厳選してるんだけどいつ捕まえていいのか分からない…あと厳選とか考える前に既に捕まえて連れ回しちゃった一回きりの伝説のポケモンとかってもうこのプレイスルーでは個体値と性格今ので満足するしかない…?
1: 名無しさん25/09/09(火)20:57
その頃の個体値厳選修羅の道だから気にするの性格と努力値だけでいいよ
2: 名無しさん25/09/09(火)20:59
その頃の準伝説はSが最高で他がまあカスではないかなくらいで妥協しないと一生進められなくなるぞ!
3: 名無しさん25/09/09(火)20:59
乱数調整やりたいならすればええ!
真面目に2V AorCとSがVならそれで十分
真面目に2V AorCとSがVならそれで十分
4: 名無しさん25/09/09(火)20:59そうだねx5
固定シンボルの伝説で厳選するのって乱数調整とか活用するのでもなければ修羅の道じゃない…?
今調べたけどこの時代まだ伝説の3V確定じゃないみたいだからやるなら孵化とかで強いポケモン用意したほうが良いんじゃ
今調べたけどこの時代まだ伝説の3V確定じゃないみたいだからやるなら孵化とかで強いポケモン用意したほうが良いんじゃ
8: 名無しさん25/09/09(火)21:01
>>4
まず6Vメタモンを用意します
まず6Vメタモンを用意します
10: 名無しさん25/09/09(火)21:03そうだねx1
>>8
6Vメタモンを用意するにはどうしたらいいですか?
6Vメタモンを用意するにはどうしたらいいですか?
29: 名無しさん25/09/09(火)21:25
>>10
優しい人がくれる
優しい人がくれる
5: 名無しさん25/09/09(火)21:00
そうだよ
6: 名無しさん25/09/09(火)21:00
コイツは一体いつまで真の姿を温存してんだか
まあそろそろ順番は感じるけど
まあそろそろ順番は感じるけど
7: 名無しさん25/09/09(火)21:00
努力値と違って最終的な値の差が大きいらしいし特攻上がる性格でも特攻個体値低かったら意味ないよな…と思ってたけどそんなもんなのか…
9: 名無しさん25/09/09(火)21:03
孵化は全部の性格と全部の個体値高いメタモン用意しなきゃいけないって見て気が引けてたんだけどそっちの方が早いのかな…
21: 名無しさん25/09/09(火)21:10
>>9
取り敢えずパワー系持たせれば最低一つは遺伝確定だからどれか一つでもいいから1Vのメタモン用意すれば時間は掛かるけど徐々に高個体値のポケモンはできるよ
性格は欲しい性格持ちのポケモンに変わらずの石持たせてメタモンがパワー系持たせる感じ
取り敢えずパワー系持たせれば最低一つは遺伝確定だからどれか一つでもいいから1Vのメタモン用意すれば時間は掛かるけど徐々に高個体値のポケモンはできるよ
性格は欲しい性格持ちのポケモンに変わらずの石持たせてメタモンがパワー系持たせる感じ
23: 名無しさん25/09/09(火)21:19
>>21
遺伝しなかったステは野生と同じでランダムになるんだよね?
まぁでも性格固定できてステも一箇所気にしなくてよくなるならだいぶ楽にはなるか…
そういえなねむりごな使えるキノガッサ欲しくて一度卵産ませたんだけどテクニシャンじゃなくなってて…もしかして隠し穴で捕まえたポケモンの特性って遺伝しない…?
遺伝しなかったステは野生と同じでランダムになるんだよね?
まぁでも性格固定できてステも一箇所気にしなくてよくなるならだいぶ楽にはなるか…
そういえなねむりごな使えるキノガッサ欲しくて一度卵産ませたんだけどテクニシャンじゃなくなってて…もしかして隠し穴で捕まえたポケモンの特性って遺伝しない…?
11: 名無しさん25/09/09(火)21:04そうだねx5
BW2はBW1に比べて絶妙に乱調しにくいの歯がゆい
15: 名無しさん25/09/09(火)21:06
>>11
タイマーズレが多いんだったか
タイマーズレが多いんだったか
17: 名無しさん25/09/09(火)21:07
>>15
候補がやけに増えて苛つくけどフレーム単位の頃よりマシだぜという申し訳程度の慰めだ
候補がやけに増えて苛つくけどフレーム単位の頃よりマシだぜという申し訳程度の慰めだ
12: 名無しさん25/09/09(火)21:05
この頃の固定シンボル厳選は地獄なので妥協ライン決めた方がいい
時間かけずに高個体が欲しいなら乱数に手出すしかない
時間かけずに高個体が欲しいなら乱数に手出すしかない
13: 名無しさん25/09/09(火)21:06
B2で普通にテラキオン厳選してたら光って泣く泣く捕まえたの思い出した
14: 名無しさん25/09/09(火)21:06
性格は多くがいじっぱりかひかえめかおくびょうかようきになるのでそのメタモンさえいれば他はそこまで気にしなくていいよ
高個体値メタモンがいたほうが厳選も楽と言えば楽だけど例えばギャラドスなんかはコイキングの孵化歩数が少ないからメタモン経由しなくても数で押せるとかあるよ
高個体値メタモンがいたほうが厳選も楽と言えば楽だけど例えばギャラドスなんかはコイキングの孵化歩数が少ないからメタモン経由しなくても数で押せるとかあるよ
16: 名無しさん25/09/09(火)21:07
そこそこで妥協した方が良いっぽいから性格欲しい奴で特攻と素早さ2桁あったらもうそれにしようかな…ありがとう…
18: 名無しさん25/09/09(火)21:08
ラティオスの素早さはけっこう激戦区なのでできれば最速+性格補正もつけたほうがいいぞ
これだけでもかなりだるいし
これだけでもかなりだるいし
19: 名無しさん25/09/09(火)21:08
PWTやるならラティオスの素早さは陽気ガブリアス以上は欲しいところ
20: 名無しさん25/09/09(火)21:09そうだねx1
XYまで行かないと3V以上はきつい
22: 名無しさん25/09/09(火)21:19
元の一体の竜は最初から存在匂わされてたけど回収するのに20年くらいかかりそうだ
24: 名無しさん25/09/09(火)21:21
今厳選を第5世代で初めてやるってとんだハリキリボーイだな…
25: 名無しさん25/09/09(火)21:21そうだねx1
ああそっかこの頃って♂の夢特性の仕様が違うのか…
26: 名無しさん25/09/09(火)21:22
夢特性は♀からしか遺伝しないんだよな5世代…
27: 名無しさん25/09/09(火)21:23
厳選前提で言うと
当時のガチ個体思い出してみると概ね3V(SとAかCの2か所Vはマスト)+他20以上みたいな感じ
ただこれはぶっちゃけメタモンが居るの前提なんでもうAかCとSの2Vで良いと思う
当時のガチ個体思い出してみると概ね3V(SとAかCの2か所Vはマスト)+他20以上みたいな感じ
ただこれはぶっちゃけメタモンが居るの前提なんでもうAかCとSの2Vで良いと思う
28: 名無しさん25/09/09(火)21:25
性格がかわらずで完全に固定されたのすらBW2からって時点でもう闇の力に頼るしかないと悟れ
30: 名無しさん25/09/09(火)21:25
>>28
何倍も時間かかるだけで妥協ライン下げれば割と厳選の範疇でなんとかなるよ
めざパを威力ごと粘り始めると沼にはまるだけで
何倍も時間かかるだけで妥協ライン下げれば割と厳選の範疇でなんとかなるよ
めざパを威力ごと粘り始めると沼にはまるだけで
31: 名無しさん25/09/09(火)21:25
えっメスだったら遺伝してたのか…
あったら便利だなーと思ってて付けたかっただけだからいいんだけど知ってたら最初メス出るまで粘ってたな…
あったら便利だなーと思ってて付けたかっただけだからいいんだけど知ってたら最初メス出るまで粘ってたな…
32: 名無しさん25/09/09(火)21:27
巣穴みたいなのにマルスケいるけど神速は4世代から持ってこないといけないんだよな…
35: 名無しさん25/09/09(火)21:29
>>32
HGSSのりゅうのあなのオスと隠れ穴のメスでマルスケしんそく
HGSSのりゅうのあなのオスと隠れ穴のメスでマルスケしんそく
33: 名無しさん25/09/09(火)21:28
当時の施設ポケって何だっけ
ガブハッサムゲンガー辺り?
ガブハッサムゲンガー辺り?
34: 名無しさん25/09/09(火)21:28
色違いで厳選とかしてる人の動画たまに見るけど次元が違う世界で怖くて泣く
36: 名無しさん25/09/09(火)21:29
当時王冠もミントもねぇからなぁ
厳選中偶然色違い出したことあるけど2Vな上通常特性かよ使えねぇなってなった覚えある
厳選中偶然色違い出したことあるけど2Vな上通常特性かよ使えねぇなってなった覚えある
37: 名無しさん25/09/09(火)21:30
HGSSからは変わらず遺伝があったはず
BW2までは両親から合計で3つ個体値が遺伝したんだっけな
そのうち一つをパワー系で固定できる
残りはランダム
BW2までは両親から合計で3つ個体値が遺伝したんだっけな
そのうち一つをパワー系で固定できる
残りはランダム
XYからは赤い糸を持たせると両親から合計で5つ個体値が遺伝するようにできる
38: 名無しさん25/09/09(火)21:30
この頃から比べるとまっこと楽になりもうした
44: 名無しさん25/09/09(火)21:33
>>38
6Vメタモンすら運が良けりゃ正規の手段で入手可能になってるから楽なのは間違いないんだけど
片方赤い糸片方変わらずで固定になっちゃった所為でパワー系で1か所固定が出来なくなった不便さはちょっとだけある
6Vメタモンすら運が良けりゃ正規の手段で入手可能になってるから楽なのは間違いないんだけど
片方赤い糸片方変わらずで固定になっちゃった所為でパワー系で1か所固定が出来なくなった不便さはちょっとだけある
45: 名無しさん25/09/09(火)21:35
>>44
パワー系の固定自体は残ってるよ
パワー系の固定自体は残ってるよ
56: 名無しさん25/09/09(火)21:38
>>45
わかってるよ
その上で糸とかわらず固定の優先度が高すぎて一瞬だけ1か所固定してぇ~が微妙にやりづらいって話
わかってるよ
その上で糸とかわらず固定の優先度が高すぎて一瞬だけ1か所固定してぇ~が微妙にやりづらいって話
39: 名無しさん25/09/09(火)21:31
逆Vもそろそろ楽にさせて
40: 名無しさん25/09/09(火)21:32そうだねx3
そういや未だにハイリンクの森に当時の悪夢島産の奴ら残ってるわ
41: 名無しさん25/09/09(火)21:32そうだねx3
変わらず性格遺伝はエメからなの知らないの普通にいるんだよなもう
100%になったのがBW2ってだけ
100%になったのがBW2ってだけ
42: 名無しさん25/09/09(火)21:33
性格げんせんして努力値振るだけでいいと思う
SACあたりはVとは言わんが高いほうがいいけど
SACあたりはVとは言わんが高いほうがいいけど
43: 名無しさん25/09/09(火)21:33
当時孵化で一致5V出したことはあるけど
ゾロアの国際孵化の過程でやっと出たとかそのレベルだった
ゾロアの国際孵化の過程でやっと出たとかそのレベルだった
46: 名無しさん25/09/09(火)21:35
赤い糸での遺伝場所が凄くなったのは分かるけど特定箇所を固定できないのは6世代で若干の歯がゆさ感じたな
47: 名無しさん25/09/09(火)21:35
明確に1の違いで変わってくるのは素早さだけだから
性格と素早さだけであとは妥協してもいいとされている
もっと頑張りたい?コイキングから頑張ろうね!
性格と素早さだけであとは妥協してもいいとされている
もっと頑張りたい?コイキングから頑張ろうね!
51: 名無しさん25/09/09(火)21:36
>>47
金銀でも赤ギャラからタマゴグループ派生していったの思い出した
金銀でも赤ギャラからタマゴグループ派生していったの思い出した
48: 名無しさん25/09/09(火)21:35
そもそも今は孵化厳選すら卵でしか手に入らない奴と高個体色違い目当て以外だとやる必要ほぼ皆無になってるからな…
54: 名無しさん25/09/09(火)21:37
>>48
俺は戦術的に色を狙わないなら孵化してるよ
冠もタダじゃねえんだ…
俺は戦術的に色を狙わないなら孵化してるよ
冠もタダじゃねえんだ…
49: 名無しさん25/09/09(火)21:36
50: 名無しさん25/09/09(火)21:36
物量に物を言わせるか安心を取るかという感じなんだよね
52: 名無しさん25/09/09(火)21:37
赤い糸+パワー系で両方から遺伝と一箇所固定って両立出来なかったっけ
今の世代性格遺伝まで考える必要ないし
今の世代性格遺伝まで考える必要ないし
58: 名無しさん25/09/09(火)21:38
>>52
できるよ
それを意識しなくてもいいのは大体剣盾くらいまで行かないときついけど
SVはまじ楽…BP廃止も助かる
できるよ
それを意識しなくてもいいのは大体剣盾くらいまで行かないときついけど
SVはまじ楽…BP廃止も助かる
53: 名無しさん25/09/09(火)21:37
五世代の乱数調整はかなり楽
55: 名無しさん25/09/09(火)21:37
どうしてSVにバトル施設無いんですか
57: 名無しさん25/09/09(火)21:38そうだねx5
後から性格変えられる前提なら悩まねえよそもそも
59: 名無しさん25/09/09(火)21:38そうだねx1
BW2ならNのゾロアが6Uだからそれを種にすれば高個体値も狙えるよね
60: 名無しさん25/09/09(火)21:40
>>59
Nポケはめざパのために確保したなぁ…
ばらけてるのもあってこいつから卵グループを介すれば…?とか考えてた
結局使ったことはない
Nポケはめざパのために確保したなぁ…
ばらけてるのもあってこいつから卵グループを介すれば…?とか考えてた
結局使ったことはない
61: 名無しさん25/09/09(火)21:40
まあPWTなら1Vくらいでも小中学生くらいの時の俺が勝てるくらいだったから大雑把にS把握すればあとは道具と技よ
ただ当時と違ってアベニューとか発展させられないの痛えな…
ただ当時と違ってアベニューとか発展させられないの痛えな…
62: 名無しさん25/09/09(火)21:40そうだねx5
今思うとBP限定アイテムってかなりクソみたいな要素だったなってなる
64: 名無しさん25/09/09(火)21:41
>>62
バトルするための厳選の準備に30分以上かかる感じだからね…
そのあとアイテム入手でさらにかかる…
バトルするための厳選の準備に30分以上かかる感じだからね…
そのあとアイテム入手でさらにかかる…
65: 名無しさん25/09/09(火)21:41
>>62
まあ当時はやり込みがメジャーじゃないし…
まあ当時はやり込みがメジャーじゃないし…
70: 名無しさん25/09/09(火)21:43そうだねx2
>>65
第3〜5世代あたりこそそれ押し出してたでしょ
第3〜5世代あたりこそそれ押し出してたでしょ
75: 名無しさん25/09/09(火)21:44
>>62
襷とか命の珠とかサブウェイやPWT攻略でも欲しいアイテムだけどBP限定なんだよな
トレーナーから泥棒できる仕様が五世代でも残ってれば四天王やアイリスから奪えたんだけどな…
襷とか命の珠とかサブウェイやPWT攻略でも欲しいアイテムだけどBP限定なんだよな
トレーナーから泥棒できる仕様が五世代でも残ってれば四天王やアイリスから奪えたんだけどな…
63: 名無しさん25/09/09(火)21:41そうだねx2
ホントにBPアイテム系は店売りになってよかったよ
66: 名無しさん25/09/09(火)21:42そうだねx2
タスキのように確定で耐えられないアイテムがBP売りとか第三世代は目を覆いたくなる
67: 名無しさん25/09/09(火)21:42そうだねx3
BPアイテムはBDSPで一瞬だけ施設に触れて即やめて思ったけど
「そこの景品で強化して挑みてぇのに挑まないと買えない」ってもどかしさが物凄く嫌だった
「そこの景品で強化して挑みてぇのに挑まないと買えない」ってもどかしさが物凄く嫌だった
72: 名無しさん25/09/09(火)21:44
>>67
それはBDSPが悪いよ可哀想に…
それはBDSPが悪いよ可哀想に…
68: 名無しさん25/09/09(火)21:42そうだねx1
BPを稼ぐためのBPがいるのがね…
69: 名無しさん25/09/09(火)21:43
バトル施設があること自体はいいけどBP限定アイテムはクソ
71: 名無しさん25/09/09(火)21:43
5世代ならトレインでちびちび集めれるから…
7戦で2pってふざけてんのか
7戦で2pってふざけてんのか
73: 名無しさん25/09/09(火)21:44
遺伝の話を見るたびに当時のガチ勢はよくもまぁアイテムの隠し効果とか前世代と変わった仕様とか見つけたな…ってなる
77: 名無しさん25/09/09(火)21:46そうだねx1
>>73
第四世代(殊更HGSS)以降は解析先行だったから目敏く見てればって感じ
第四世代(殊更HGSS)以降は解析先行だったから目敏く見てればって感じ
74: 名無しさん25/09/09(火)21:44そうだねx2
昔はBPの入手レート自体もカスでなぁ…
76: 名無しさん25/09/09(火)21:45そうだねx1
21連勝してやっとパワー系アイテムくらいってのがきつい
こだわり3種と襷とかまずスタートラインなんだよ!?
こだわり3種と襷とかまずスタートラインなんだよ!?
78: 名無しさん25/09/09(火)21:46そうだねx2
XYで公式が赤い糸持たせると個体値遺伝するよ!みたいなことを呟いた時はざわついた
79: 名無しさん25/09/09(火)21:47
BP限定のパワー系あるの本当に酷いと思う
80: 名無しさん25/09/09(火)21:48
PWTとか旅パじゃほぼほぼ無理だから小学生とか絶対クリアできないよな
85: 名無しさん25/09/09(火)21:51そうだねx2
>>80
個体値適当で努力値沖縄振りとかでもチャンピオントーナメント優勝はできるよ
結局は当たる相手次第なところあるし
個体値適当で努力値沖縄振りとかでもチャンピオントーナメント優勝はできるよ
結局は当たる相手次第なところあるし
81: 名無しさん25/09/09(火)21:48そうだねx1
クリアしてからまず始めることがBP稼ぎ用のガブリアスを育てることだった記憶がある
前作は前作で使うこともあるから下手に輸送できなかった
前作は前作で使うこともあるから下手に輸送できなかった
82: 名無しさん25/09/09(火)21:50そうだねx1
ギャラドスとガブリアスとまだこの世代だと苦しいけど戦えたスターミー(ルシファー)が頑張ってた記憶がある
83: 名無しさん25/09/09(火)21:50
施設系と景品限定の厳選アイテムとかを今やるなら
多分施設の主が最初にポンと一定のBPくれて交換所紹介しつつスタートってソシャゲのガチャ通貨形式になるだろうな
多分施設の主が最初にポンと一定のBPくれて交換所紹介しつつスタートってソシャゲのガチャ通貨形式になるだろうな
84: 名無しさん25/09/09(火)21:50
キッズはまず禁伝レベル100の暴力に酔いしれてるから取り上げられたら無理よ…
86: 名無しさん25/09/09(火)21:51そうだねx3
旅パがボコられたり伝説使えないとか制限だらけで何が面白いのこれ?って当時思ってた
87: 名無しさん25/09/09(火)21:51
ARサーチャーなしだと霊獣ランドも手に入らないんだっけ?
88: 名無しさん25/09/09(火)21:51
当時の稼ぎはガブゲンハッサムだったか
89: 名無しさん25/09/09(火)21:52
>>88
ゲンガーがまだふゆうだった頃…
めざ氷粘ってた頃…
ゲンガーがまだふゆうだった頃…
めざ氷粘ってた頃…
90: 名無しさん25/09/09(火)21:53
>>89
サンダースはめざ氷必須だったなぁ…
ラティオスはめざ炎だったなぁ…
サンダースはめざ氷必須だったなぁ…
ラティオスはめざ炎だったなぁ…
91: 名無しさん25/09/09(火)21:53
S110とみちづれが偉すぎて全身バトル施設ポケモンだったなゲンガー
92: 名無しさん25/09/09(火)21:53
スーパーや金ともかく銀ブレーンやノーマルノボリクダリやPWTは行けると思う
93: 名無しさん25/09/09(火)21:54
オノノで舞ってげきりんぶっぱで3タテが出来た時代が懐かしい
94: 名無しさん25/09/09(火)21:54
ゲンガーのめざ氷は候補でもそんな必須レベルじゃなかったろ
97: 名無しさん25/09/09(火)21:55
>>94
必須なんて別に言ってないだろ一言も
その上でSをUにする必要も無いから最速に出来て別にそこまで粘るのに時間かからないからそこそこ以上に採用候補だったし
必須なんて別に言ってないだろ一言も
その上でSをUにする必要も無いから最速に出来て別にそこまで粘るのに時間かからないからそこそこ以上に採用候補だったし
95: 名無しさん25/09/09(火)21:55
俺はブラックキュレム鬼強え!このまま目があった奴全員ぶっ殺して行こうぜ!でくろのまてんろう制圧してそのままPWT挑んだ時に鼻折られてやっと育成とか戦術とかポケモンの選択ちゃんと考える様になったからそこまで悪くはないと思う…不満はあるけど…
96: 名無しさん25/09/09(火)21:55
当時はとりあえずめざ氷だったら通りは良かった
鋼がきつい奴らは別
鋼がきつい奴らは別
98: 名無しさん25/09/09(火)21:56
こころのめ
キノコのほうし
ぜったいれいど
みがわり
キノコのほうし
ぜったいれいど
みがわり
99: 名無しさん25/09/09(火)21:56
レベル50統一のレッド弱い…
114: 名無しさん25/09/09(火)22:01
>>99
レッドさん一人だけ擬似的な旅パ縛りしてるから…
レッドさん一人だけ擬似的な旅パ縛りしてるから…
100: 名無しさん25/09/09(火)21:56
6Vがめざ悪なのは覚えてる
101: 名無しさん25/09/09(火)21:56
自分のゲンガーはみちづれシャドボ催眠エナボとかだった気がする
催眠入れたい年頃だった
催眠入れたい年頃だった
102: 名無しさん25/09/09(火)21:57
めざ氷といったら個人的にはボルトロス
103: 名無しさん25/09/09(火)21:57そうだねx2
ラティめざ炎も声だけデカくて当時そんないなかった
108: 名無しさん25/09/09(火)21:59
>>103
使ったことはあるけどそんなに活躍しなかったな
使ったことはあるけどそんなに活躍しなかったな
104: 名無しさん25/09/09(火)21:57そうだねx1
電気タイプはとりあえずめざ氷持ってたあの頃…
109: 名無しさん25/09/09(火)21:59
>>104
めざ草を忘れてもらっちゃ困るぜ!
めざ草を忘れてもらっちゃ困るぜ!
105: 名無しさん25/09/09(火)21:58
この頃めざパは威力も変動したからまあ大変
107: 名無しさん25/09/09(火)21:58そうだねx2
>>105
68とか66でこれでいいや…ってなるんだよな
68とか66でこれでいいや…ってなるんだよな
106: 名無しさん25/09/09(火)21:58
最速捨ててまで鋼焼かざるを得ないなんて構成がザルってだけだし
110: 名無しさん25/09/09(火)21:59
ラティオスの流星群まじ強かったと聞く
113: 名無しさん25/09/09(火)22:01そうだねx1
>>110
眼鏡流星群耐えが耐久ラインの一つだったかな
眼鏡流星群耐えが耐久ラインの一つだったかな
111: 名無しさん25/09/09(火)22:00そうだねx3
何より意表をつきたかったあの頃…
112: 名無しさん25/09/09(火)22:00
今から過去作厳選バトル施設とはえらいハリキリボーイがやって来たじゃねえか
115: 名無しさん25/09/09(火)22:01
まだBW2はフリーフォールバグがあるんだっけ?
トリル+天候でバグるのはHGSSまでだっけ?
トリル+天候でバグるのはHGSSまでだっけ?
116: 名無しさん25/09/09(火)22:02
今でも眼鏡ラティの流星群は別に弱くはないぞ
もっと足速くて手軽に火力出せたり器用だったりって奴が増えただけで
もっと足速くて手軽に火力出せたり器用だったりって奴が増えただけで
117: 名無しさん25/09/09(火)22:03
威力140の特殊技を叩き込むだけの生き物に半減された時のシチュエーションとか要らねえから他のポケモンで対処できない構築がダメって事だよね
コメント