1: 名無しさん25/09/15(月)11:49
安い
2: 名無しさん25/09/15(月)11:49
10個ください
4: 名無しさん25/09/15(月)11:50そうだねx28
>>2
プレミアボールおまけね!
プレミアボールおまけね!
91: 名無しさん25/09/15(月)13:00
>>2
いつぞやからやらなくてよくなったなこれ…
いつぞやからやらなくてよくなったなこれ…
3: 名無しさん25/09/15(月)11:49
ハイパーボールから異様に高くなるよね
11: 名無しさん25/09/15(月)12:04そうだねx1
>>3
それで確率大して上がってないからスーパーボール安定って言われてたの思い出した懐かしい
それで確率大して上がってないからスーパーボール安定って言われてたの思い出した懐かしい
5: 名無しさん25/09/15(月)11:53
シンプルイズベスト
最近はこいつでも捕獲しやすくていい
最近はこいつでも捕獲しやすくていい
6: 名無しさん25/09/15(月)11:54そうだねx1
なんとなくこいつで捕まえたくなる
オシャボというほどでもないが
オシャボというほどでもないが
7: 名無しさん25/09/15(月)11:55そうだねx2
市販品で伝説ポケモン捕まえられるのすげえな…ってなる
8: 名無しさん25/09/15(月)11:59
捕まえるのに失敗すると無くなるのはポケモンにぶっ壊されてるのか
14: 名無しさん25/09/15(月)12:09そうだねx3
>>8
特性玉拾いでそのまま拾われてくる事あるしぶっ飛ばされて行方不明になるのが主かもしれない
特性玉拾いでそのまま拾われてくる事あるしぶっ飛ばされて行方不明になるのが主かもしれない
9: 名無しさん25/09/15(月)12:01そうだねx1
御三家がモンボだから旅パはモンボ統一になる
10: 名無しさん25/09/15(月)12:01
捕獲失敗で真っ二つに割れてるのをよく見る
12: 名無しさん25/09/15(月)12:06
土に還るのかな
それとも失敗したごみは持って帰ってるのかな
それとも失敗したごみは持って帰ってるのかな
13: 名無しさん25/09/15(月)12:07
ぼんぐりってのは結局なんなの?
17: 名無しさん25/09/15(月)12:14そうだねx1
>>13
なにって中身空洞なきのみだが?
なにって中身空洞なきのみだが?
21: 名無しさん25/09/15(月)12:16
>>17
元々は中身あるよ
中身取り出して装置を入れたのが旧モンボ
元々は中身あるよ
中身取り出して装置を入れたのが旧モンボ
18: 名無しさん25/09/15(月)12:15
>>13
かつての外装
かつての外装
15: 名無しさん25/09/15(月)12:09そうだねx14
結局こいつで統一するのが一番美しいなってなった
20: 名無しさん25/09/15(月)12:16
>>15
これで統一するかそれぞれ合うやつでバラバラにするかだよね
これで統一するかそれぞれ合うやつでバラバラにするかだよね
23: 名無しさん25/09/15(月)12:16そうだねx9
>>20
モンボの中に一個だけクイックボールとかを混ぜてトレーナーを発狂させましょう!
モンボの中に一個だけクイックボールとかを混ぜてトレーナーを発狂させましょう!
16: 名無しさん25/09/15(月)12:11
捕まえた後も割とポケモンの意思で出入り自由なことが年々わかってきているが
じゃあマスターボールって何なんだろうと思う
じゃあマスターボールって何なんだろうと思う
19: 名無しさん25/09/15(月)12:15
>>16
ふーんこのレベルのボール持ってきたか…じゃあ一回捕まってやるか…って納得させる
ふーんこのレベルのボール持ってきたか…じゃあ一回捕まってやるか…って納得させる
22: 名無しさん25/09/15(月)12:16
>>16
居住性が凄くいいとか
居住性が凄くいいとか
138: 名無しさん25/09/15(月)13:26
>>22
ゴージャスボールがガチ豪華設備で
ダイブボールがほぼ水辺なのは公式で見た
ゴージャスボールがガチ豪華設備で
ダイブボールがほぼ水辺なのは公式で見た
24: 名無しさん25/09/15(月)12:18そうだねx2
アナザーモンボみたいな色使いてプレミアボールかっこいいと思うんだけどいまいち賛同者が少ない
105: 名無しさん25/09/15(月)13:09
>>24
そんな賛同者少ないもんかね…?
ボール興味持ったら一度は絶対通るから飽きたとかはありそう
そんな賛同者少ないもんかね…?
ボール興味持ったら一度は絶対通るから飽きたとかはありそう
25: 名無しさん25/09/15(月)12:18
RR団の勝利世界の悪党たちがポケモン全部マスボに入れるとかいうアホな事をしてる辺りマスボには出入りの強制力があるのかもしれない
26: 名無しさん25/09/15(月)12:18
作中事情的には野球ボールサイズだし複数持ち歩いたら嵩張ってしょうがないよなぁ
アニメはなんかボール自体が縮小する驚異のテクノロジーが導入されてるけど
アニメはなんかボール自体が縮小する驚異のテクノロジーが導入されてるけど
27: 名無しさん25/09/15(月)12:19
ポケセンのガチャのカプセルのモンボの出来がいい
29: 名無しさん25/09/15(月)12:20そうだねx2
でもアニメのボタン押したらグググッて大きくなるボールギミック好きだった
30: 名無しさん25/09/15(月)12:20
腰につけるモンスターボールは6個が限界
リュックにはたくさん入る
リュックにはたくさん入る
31: 名無しさん25/09/15(月)12:21
かっこいいからいいけど勝負開始の時にぶん投げた元々入ってたボールも冷静に考えるとどうなってんの?とは思う
32: 名無しさん25/09/15(月)12:22
>>31
SVとかだと出てこない程遠くに投げたボールが手元に自動で戻ってきてるから
多分中身出た後の空の奴が同じく手元に戻ってきてるんだろう
SVとかだと出てこない程遠くに投げたボールが手元に自動で戻ってきてるから
多分中身出た後の空の奴が同じく手元に戻ってきてるんだろう
83: 名無しさん25/09/15(月)12:56
>>31
サトシはたまに投げたあとのボールが戻ってくるのをキャッチしてる描写があった
サトシはたまに投げたあとのボールが戻ってくるのをキャッチしてる描写があった
34: 名無しさん25/09/15(月)12:23
5匹ボール統一して切り札だけ別ボールとかもかっこいい気がしてる
35: 名無しさん25/09/15(月)12:25
手持ち戻す時とかに出してる赤いビームが捕獲ビームなんだろうか
37: 名無しさん25/09/15(月)12:26
>>35
野生捕まえる時に見たことないしボールとポケモンで関連付けされたファストラみたいなもんじゃね
野生捕まえる時に見たことないしボールとポケモンで関連付けされたファストラみたいなもんじゃね
36: 名無しさん25/09/15(月)12:26
パソコンを使った転送技術があるんだしメダロットみたいに携帯端末で外部に保管しているボールなりポケモンを呼び出すとかできそうな気はするが
ポケモンとしての風情が全くないからそういうのはやらないだろうな
ポケモンとしての風情が全くないからそういうのはやらないだろうな
38: 名無しさん25/09/15(月)12:27
>>36
最近のは外でもボックスと入れ替えできなかったっけ
手持ちは6体のままだけど
最近のは外でもボックスと入れ替えできなかったっけ
手持ちは6体のままだけど
39: 名無しさん25/09/15(月)12:29
>>38
ピカブイでボックスが手持ちになったけど剣盾はまだパソコンだったっけか
ピカブイでボックスが手持ちになったけど剣盾はまだパソコンだったっけか
40: 名無しさん25/09/15(月)12:30
>>39
剣盾もできる
剣盾もできる
41: 名無しさん25/09/15(月)12:30
剣盾のリーグスタッフがベルトの横にボール吊るしてるの実戦的な感じがしてかっこいい
42: 名無しさん25/09/15(月)12:31
NPCも使ってるボールで個性が出るようになったの好き
43: 名無しさん25/09/15(月)12:32
>>42
ネリネがヘビボ統一で流通元教えて…ってなった
ネリネがヘビボ統一で流通元教えて…ってなった
44: 名無しさん25/09/15(月)12:32
(少しくらい捕獲率下げてもバレへんか…)
45: 名無しさん25/09/15(月)12:33
モンスタースーパーハイパーってゲットできる確率は変わらないんだっけ
46: 名無しさん25/09/15(月)12:33そうだねx4
NPCはボール移し替えできてずるい
47: 名無しさん25/09/15(月)12:35
確率と値段考えたらモンボ連打が一番マシっての多くない?
53: 名無しさん25/09/15(月)12:38
>>47
捕獲失敗で1ターン捨てるコストも込みだからそれぐらいでいいと思う
捕獲失敗で1ターン捨てるコストも込みだからそれぐらいでいいと思う
48: 名無しさん25/09/15(月)12:36
最も乱獲してる主人公がボールの移し替えできない不具合
49: 名無しさん25/09/15(月)12:37
物価高で700円くらいになってそう
50: 名無しさん25/09/15(月)12:37
新しく孵化したポケモンが既に入っているボールは一体…?
55: 名無しさん25/09/15(月)12:39
>>50
全部モンボならまだこう公的機関の補助とかなのかな?ってなる
ボール遺伝…?
全部モンボならまだこう公的機関の補助とかなのかな?ってなる
ボール遺伝…?
51: 名無しさん25/09/15(月)12:38
外に出しておくとまずいポケモンを一旦しまってもらったり割と生活にも関わるからクソ安い所もありそう
52: 名無しさん25/09/15(月)12:38
実質的に生活必需品になってるからとはいえこのテクノロジーが200円なの安すぎるな…政府的なところから補助とか出てたりするのかな流石に
57: 名無しさん25/09/15(月)12:41
>>52
ポケモンを閉じ込めるのはモンボの能力だけど小さくなるところまではポケモンの能力なので
案外構造はシンプルなのかもしらん
ポケモンを閉じ込めるのはモンボの能力だけど小さくなるところまではポケモンの能力なので
案外構造はシンプルなのかもしらん
54: 名無しさん25/09/15(月)12:39
ヤクザに利用されかけたりしたから制限してるだけで技術的にはマスボ量産できるんだよな…
56: 名無しさん25/09/15(月)12:40
セレビィの映画だと昔のモンスターボールはネジを回したりしてたな
59: 名無しさん25/09/15(月)12:44
なんかフィクションだと平気で物が大きくなったり小さくなったりする技術があるからたまにそれが現実だととんでもないことなんだって事実忘れかける
60: 名無しさん25/09/15(月)12:47
使い捨て式で買い換えさせるシルフカンパニーは糞
62: 名無しさん25/09/15(月)12:50そうだねx1
>>60
ワンパチが特性で持って帰ってきたやつはそのまま使えるし吹っ飛んで行方不明になってるだけだと思う
道に落ちてボールも多分そういうやつ
ワンパチが特性で持って帰ってきたやつはそのまま使えるし吹っ飛んで行方不明になってるだけだと思う
道に落ちてボールも多分そういうやつ
61: 名無しさん25/09/15(月)12:49
キョダイマックスでもボールでかくなるからゲームでもボールは伸縮する
63: 名無しさん25/09/15(月)12:50
>>61
あれボールがデカくなってるというか謎エネルギー纏ってるだけだろ
あれボールがデカくなってるというか謎エネルギー纏ってるだけだろ
64: 名無しさん25/09/15(月)12:51
ハイパーボール昔はなんか苦手だったけど今は好き
クイックボールはカス
クイックボールはカス
65: 名無しさん25/09/15(月)12:51そうだねx1
主人公が通った後はクイボが大量に落ちてそう
66: 名無しさん25/09/15(月)12:51
ピカブイ版だとトレーナーから巻き上げられるから店で買った覚えがない
67: 名無しさん25/09/15(月)12:51
新作でメタモンも自分で出てきてたな
68: 名無しさん25/09/15(月)12:51
伸縮ギミックがないなら野球ボールほどの大きさか100個以上カバンの中に入ってることになるの無茶すぎる
71: 名無しさん25/09/15(月)12:54そうだねx2
>>68
おそらくヒスイくらいの時代スタートで技術者が無限カバン開発を頑張ったことになった
おそらくヒスイくらいの時代スタートで技術者が無限カバン開発を頑張ったことになった
80: 名無しさん25/09/15(月)12:55
>>71
ちゃんとシュウゾウにお金貢いだ?
ちゃんとシュウゾウにお金貢いだ?
84: 名無しさん25/09/15(月)12:56
>>80
無限カバン示唆テキストは動画で済ませた
正直一定以上は別に要らんし
無限カバン示唆テキストは動画で済ませた
正直一定以上は別に要らんし
72: 名無しさん25/09/15(月)12:54そうだねx1
>>68
そもそもじてんしゃ収納できるリュックだぜ?
そもそもじてんしゃ収納できるリュックだぜ?
75: 名無しさん25/09/15(月)12:54そうだねx1
>>72
あれは折り畳み式だからまだ頑張ろうとしてる方
あれは折り畳み式だからまだ頑張ろうとしてる方
74: 名無しさん25/09/15(月)12:54そうだねx1
>>68
RPGの鞄なんて無茶苦茶にしないと成り立たないのしか無いし…
RPGの鞄なんて無茶苦茶にしないと成り立たないのしか無いし…
69: 名無しさん25/09/15(月)12:53
ボールで捕まえても別に言うこと聞くかは別だから伝説ポケモン悪用するのに専用アイテムがいる…
73: 名無しさん25/09/15(月)12:54
>>69
最低だよスーパーストロングスフィア…
最低だよスーパーストロングスフィア…
77: 名無しさん25/09/15(月)12:55そうだねx4
>>73
ホントに最低なのはやめろ
ホントに最低なのはやめろ
76: 名無しさん25/09/15(月)12:54
>>69
あのバッジは洗脳システムでもついてんのかな
あのバッジは洗脳システムでもついてんのかな
82: 名無しさん25/09/15(月)12:56そうだねx1
>>76
逆というかバッジが取れるぐらいの実力があれば貫禄みたいなのが付く的な事だと思われる
逆というかバッジが取れるぐらいの実力があれば貫禄みたいなのが付く的な事だと思われる
70: 名無しさん25/09/15(月)12:53
アニメの方はシリーズ一新に合わせてボールの縮小機能が使われなくなってる(無くなった?)の全然気付かなかった
78: 名無しさん25/09/15(月)12:55
大体のRPGの持ち物欄なんて食料から剣から鎧まで大量にぶち込まれてるしな
81: 名無しさん25/09/15(月)12:56そうだねx1
>>78
薬草と肌着と食料と魔物の残骸一緒に入れてるの嫌すぎる
薬草と肌着と食料と魔物の残骸一緒に入れてるの嫌すぎる
79: 名無しさん25/09/15(月)12:55
アニメ1話に出てた緑色のモンスターボール欲しい
85: 名無しさん25/09/15(月)12:57
ぼんぐりからコレ作れるって事は少なくとも金銀までは木製だったって事?
86: 名無しさん25/09/15(月)12:58そうだねx3
>>85
もっと昔は昔ながらのぼんぐり製法もあったってだけで本編ではとっくに工業製品
もっと昔は昔ながらのぼんぐり製法もあったってだけで本編ではとっくに工業製品
87: 名無しさん25/09/15(月)12:58
>>85
ガンテツボールだけ個人製作だから各地方で入手が限られてるんだろうな…
ガンテツボールだけ個人製作だから各地方で入手が限られてるんだろうな…
88: 名無しさん25/09/15(月)12:59
ユキナリの使ってたボールはなんなんだあれ
90: 名無しさん25/09/15(月)12:59
>>88
アニメ特有の何か
アニメ特有の何か
89: 名無しさん25/09/15(月)12:59
10個ください
10個ください
10個ください
10個ください
10個ください
10個ください
10個ください
92: 名無しさん25/09/15(月)13:00
なかったことになった眼鏡ケースがボールの元になった設定
93: 名無しさん25/09/15(月)13:01
デスストランディングとかバックパックバトルみたいに荷物スペースとか重量に意味があるゲームならともかく
そうでないならはい無限ですで終わる方がお互いにいいからな
そうでないならはい無限ですで終わる方がお互いにいいからな
94: 名無しさん25/09/15(月)13:03
高すぎ
自分で作るわ
自分で作るわ
95: 名無しさん25/09/15(月)13:04
>>94
ポケ儲メン
ポケ儲メン
96: 名無しさん25/09/15(月)13:05
捕まえられなかったら壊れるのに一回捕まえたら永続ってのも妙なシステムだし
ボール入れ替えシステムの実装はよ
ボール入れ替えシステムの実装はよ
100: 名無しさん25/09/15(月)13:07そうだねx1
>>96
ボール耐久度が切れる前に交換しないとポケモンが逃げるシステムにするか
ボール耐久度が切れる前に交換しないとポケモンが逃げるシステムにするか
101: 名無しさん25/09/15(月)13:08そうだねx1
>>96
たまひろいを見るに別に壊れるわけでもない
入れ替えシステム早くしろは全くそう
たまひろいを見るに別に壊れるわけでもない
入れ替えシステム早くしろは全くそう
97: 名無しさん25/09/15(月)13:05
svのキャラが戦闘前にポケモン入ってるボールで曲芸みたいなことやってるの中のポケモン大丈夫なのかな…
98: 名無しさん25/09/15(月)13:07
釣竿についてるモンボもよく分からない釣り針は駄目か
99: 名無しさん25/09/15(月)13:07
>>98
あれはただのそういうデザインの変なルアーだと思う
あれはただのそういうデザインの変なルアーだと思う
102: 名無しさん25/09/15(月)13:08
実際にボールを捕獲用に何個も持ち歩くって考えると
どんな状況でも一定の捕獲率あるハイパーボールになりそう
どんな状況でも一定の捕獲率あるハイパーボールになりそう
103: 名無しさん25/09/15(月)13:09
育て屋に預けたたまごが孵ると親と同じボールになるのはどういう…
106: 名無しさん25/09/15(月)13:10
>>103
育て屋さんの心意識
育て屋さんの心意識
107: 名無しさん25/09/15(月)13:10
>>103
育て屋のサービス
育て屋のサービス
104: 名無しさん25/09/15(月)13:09
捕まえられず消費したボールってその辺に転がってるのかな
108: 名無しさん25/09/15(月)13:10
伝説のポケモンを苦労して捕まえたら
次は大量のボールゴミの処理ってのも想像したらリアリティあって嫌だな
次は大量のボールゴミの処理ってのも想像したらリアリティあって嫌だな
112: 名無しさん25/09/15(月)13:13そうだねx1
>>108
ぼんぐり製のやつならきのみだしほっといても勝手に自然に還るだろうたぶん…
ぼんぐり製のやつならきのみだしほっといても勝手に自然に還るだろうたぶん…
114: 名無しさん25/09/15(月)13:14
>>112
スイクンの周りに散らばる無数のスピードボール……
スイクンの周りに散らばる無数のスピードボール……
119: 名無しさん25/09/15(月)13:17
>>114
仕様上モンスターボールと同じなんだよね
仕様上モンスターボールと同じなんだよね
151: 名無しさん25/09/15(月)13:31
>>108
テンガン山がゴミだらけってポケモン世界のアルピニスト怒ってそう
テンガン山がゴミだらけってポケモン世界のアルピニスト怒ってそう
109: 名無しさん25/09/15(月)13:10
色違いプレミア統一派とかは普通にいる
110: 名無しさん25/09/15(月)13:10
ストーリー上捕獲必須のバトルだと虚空からモンボが生えるぞ
111: 名無しさん25/09/15(月)13:13
ハイパーボールアンチスレってまだあるのかな
113: 名無しさん25/09/15(月)13:14
スーパーボールがダサい上に性能も半端なゴミなのはわかるけどハイパーボールがダサいと思ったことねえ…
115: 名無しさん25/09/15(月)13:15
そろそろアルセウスみたいに自作させてくれてもいいんじゃね
117: 名無しさん25/09/15(月)13:16
>>115
店でゴミのように買えるのに自作したいか?
店でゴミのように買えるのに自作したいか?
120: 名無しさん25/09/15(月)13:17
>>117
したい
したい
121: 名無しさん25/09/15(月)13:18
>>117
エフェクトをデコるのだけは復活して欲しい
エフェクトをデコるのだけは復活して欲しい
116: 名無しさん25/09/15(月)13:16
現代時間軸にもジェットボール寄越せクソダサスマホ神
118: 名無しさん25/09/15(月)13:17
ハイパーボールは昔緑だったからアニメの1話でも緑のボール投げられてるということに気づく人は少ない
123: 名無しさん25/09/15(月)13:19
文字シールは許されなかったよ…
134: 名無しさん25/09/15(月)13:23
>>123
ANAL
ANAL
124: 名無しさん25/09/15(月)13:19
S E X
125: 名無しさん25/09/15(月)13:20
許されるわけがねぇ!
126: 名無しさん25/09/15(月)13:21
文字なくせばいいんじゃないか?
ハートとかだけで
ハートとかだけで
127: 名無しさん25/09/15(月)13:21
そういや外国語版でも通貨単位は円(yen)なのか?
129: 名無しさん25/09/15(月)13:22
>>127
ポケドルでは
ポケドルでは
132: 名無しさん25/09/15(月)13:23
>>127
ポケドル
ポケドル
128: 名無しさん25/09/15(月)13:22
使い捨てって考えると悪くない値段かな
130: 名無しさん25/09/15(月)13:23
ハイパーボール使うとマナー違反って聞いたからスレ画使うようにしてる
131: 名無しさん25/09/15(月)13:23
そのうちそろそろ300円とかになってそう
135: 名無しさん25/09/15(月)13:24
基本モンボ統一で切り札とか特別なポケモンだけボールが違うみたいなのが好きです
141: 名無しさん25/09/15(月)13:27
>>135
寧ろ5匹ハイパーで切り札だけモンボとかのが昔からの相棒感あって良くない?
寧ろ5匹ハイパーで切り札だけモンボとかのが昔からの相棒感あって良くない?
136: 名無しさん25/09/15(月)13:25
クイック!ダーク!
137: 名無しさん25/09/15(月)13:26
200ポケドルって事は3万円くらいか
たけーな!?
たけーな!?
139: 名無しさん25/09/15(月)13:26
>>137
名前がポケドルってだけで計算式までドルになるわけではねえよ
名前がポケドルってだけで計算式までドルになるわけではねえよ
144: 名無しさん25/09/15(月)13:28
>>142
通貨が大暴落して世界的信用も失墜したからもう立て直せないよな…
世界で最も価値のない通貨の一つだし日本円って
通貨が大暴落して世界的信用も失墜したからもう立て直せないよな…
世界で最も価値のない通貨の一つだし日本円って
150: 名無しさん25/09/15(月)13:31
>>147
異次元の円安が止まらずに通貨価値が年々急落してる国が…?
平均給与がアメリカの3分の1もないのに…?
異次元の円安が止まらずに通貨価値が年々急落してる国が…?
平均給与がアメリカの3分の1もないのに…?
143: 名無しさん25/09/15(月)13:28
モンボ統一で一般トレーナー感出すのが好き
146: 名無しさん25/09/15(月)13:30
ポケモン世界の物価なんて子供がTシャツ買ってお小遣い全額吹っ飛ばすぐらいでええ!
149: 名無しさん25/09/15(月)13:30そうだねx7
モンボのスレでカスみたいな自演連投して話をそっちに持っていけると本当に思ってんのか…
152: 名無しさん25/09/15(月)13:31そうだねx2
ただのゲーム内の話からなんで日本叩きに…?
153: 名無しさん25/09/15(月)13:31
赤字だからってくせーことしなくていいから
154: 名無しさん25/09/15(月)13:32
買えなかったんだろう
モンボを
モンボを
156: 名無しさん25/09/15(月)13:33
>>154
ヒスイ人が
ヒスイ人が
155: 名無しさん25/09/15(月)13:33
30年前に30年後の日本を当てたやつがいないように
今から30年後のこともわかりゃしねえよ
今から30年後のこともわかりゃしねえよ
157: 名無しさん25/09/15(月)13:34そうだねx2
国の未来はわからんがこいつの頭は生涯ダメだ!
158: 名無しさん25/09/15(月)13:34
プレミアボールが安く手に入るとかいい時代になったな…
159: 名無しさん25/09/15(月)13:35
ガラルは999あっても足りねえ
買い足しは余裕だからいいけど
買い足しは余裕だからいいけど
160: 名無しさん25/09/15(月)13:38
ドルと円が同じ……これはすごいぞ……ってネタだと思ったのだが



コメント