【ポケモン】アルセウスって対戦でも強いんだろうか

ポケモン
1: 名無しさん25/08/07(木)20:49
めちゃくちゃ強い
2: 名無しさん25/08/07(木)20:51
何が強いの❓
3: 名無しさん25/08/07(木)20:53
型は多そうだけど実際の対戦で使ったことないからよくわからんのよね…
まあレギュレーションJで死ぬほど会いそうだが…
4: 名無しさん25/08/07(木)20:56そうだねx3
HBD120の時点でまずガブリアスとかより硬い
5: 名無しさん25/08/07(木)20:57
クレセリアが攻撃と特攻と素早さも120になったみたいな
6: 名無しさん25/08/07(木)21:01
耐久ポケモンであったかアルセウス…!
8: 名無しさん25/08/07(木)21:04そうだねx14
>>6
まぁ間違ってない
7: 名無しさん25/08/07(木)21:03
とりあえずテラスしんそくで考えちゃうんだけど色々悪さ出来るんだろうな
21: 名無しさん25/08/07(木)21:15そうだねx2
>>7
とりあえずででんじはを撃ってくるクソ野郎だぞ
9: 名無しさん25/08/07(木)21:05
剣舞神速だけで等倍は全部ブチ抜かれるんじゃないの
10: 名無しさん25/08/07(木)21:09
とにかく硬い
尋常じゃなく硬い
その上そこそこ速い
火力は控えめ
13: 名無しさん25/08/07(木)21:11
>>10
運用がムズそうだな…
16: 名無しさん25/08/07(木)21:11そうだねx7
>>13
難しく感じる要素あるか?
22: 名無しさん25/08/07(木)21:15
>>16
脳筋だから努力値の分配ムズそうと感じる
けど神速あるからHAとかでいいのか!
29: 名無しさん25/08/07(木)21:17
>>10
この数値で控えめは確実にない
31: 名無しさん25/08/07(木)21:18そうだねx4
>>29
A120やC120程度なら珍しくもなくなったよね程度の話だと思うぞ
HBD120は他にいないけど
38: 名無しさん25/08/07(木)21:20そうだねx1
>>29
出た当時でもグラカイディアパルが150あるんだぞ
41: 名無しさん25/08/07(木)21:21
>>38
数字が上のやつがいるからってそれで全体数から見て低いことにはならねえ
48: 名無しさん25/08/07(木)21:23そうだねx1
>>41
上のやつ見ないで下のやつ見てどうすんだよ
50: 名無しさん25/08/07(木)21:24そうだねx8
>>41
一般ポケと比較するならまだしもこれから戦う相手だって禁伝なんだから控えめって言うほかないでしょ
使ってりゃわかるけど攻撃の120はかなり物足りなさ感じる数値だぞ
54: 名無しさん25/08/07(木)21:27
>>50
控えめというけどその戦う相手は攻撃のために特殊方面だとか他を犠牲にしてるわけでな
こいつの強みは物理特殊どっちでも高いところと積める手段が豊富なところであって控えめには絶対にならない
11: 名無しさん25/08/07(木)21:09
メガシンカとかの戦闘中に変わるの除けば合計種族値1位なんだって
12: 名無しさん25/08/07(木)21:10そうだねx3
全部120にした結果耐久が異常になって火力はそこそこになった神
14: 名無しさん25/08/07(木)21:11
どんだけ知識なくても種族値の概念知ってりゃALL120の計720って時点でぶち壊れなのはわかろうよ
15: 名無しさん25/08/07(木)21:11そうだねx1
頻繁に舞ってくるから火力そこそこなんて印象は無いな
17: 名無しさん25/08/07(木)21:13
アルセウス同士の読み合いだるそうだなとは思う
こいつ種族値良いどころか技なんでもかんでも覚えすぎ
18: 名無しさん25/08/07(木)21:13
クレセリアが来たと思って絡め手入れようとしたら剣の舞してくるやつ
19: 名無しさん25/08/07(木)21:14
上から下まで全部120とか言う潔すぎる種族値
20: 名無しさん25/08/07(木)21:15
アルセウスの主要な型に対抗する事は出来るだろうけど如何せんやれること多すぎてアルセウスと言うポケモン自体をメタる事は不可能だと思う
23: 名無しさん25/08/07(木)21:16
コスパも挑発も電磁波も鉄壁もビルドもめいそうも吹き飛ばしも自己再生もなんでも覚える
マジで容赦ない
24: 名無しさん25/08/07(木)21:16
剣舞しんそくだけならラッシャ投げとけばいいんだけど
型が無限にあるからわかんね
25: 名無しさん25/08/07(木)21:16そうだねx2
こっちもアルセウス使うのが正解だぜ!
30: 名無しさん25/08/07(木)21:17
>>25
正解というか間違いなくインフラになってるだろうな…
またグライオンが順位伸ばしそう
26: 名無しさん25/08/07(木)21:16
そういえば伝説2体OKルールでアルセウス見たことないな
36: 名無しさん25/08/07(木)21:20そうだねx8
>>26
そりゃアルセウスは伝説ポケモンじゃないし
27: 名無しさん25/08/07(木)21:16
しかしこいつと同等というかなんなら戦闘中は超えてた全盛期のザシアンザマゼンタ…
28: 名無しさん25/08/07(木)21:17
レジェンドプレートはどうしたよ!
32: 名無しさん25/08/07(木)21:19
レジェアルで強化形態とか増えなかったのは意外だったな
33: 名無しさん25/08/07(木)21:19そうだねx3
>>32
レジェンドプレート
34: 名無しさん25/08/07(木)21:20そうだねx5
>>32
レジェントプレートがあるよ
svじゃ使えないし使えたらたまったもんじゃないけれど
35: 名無しさん25/08/07(木)21:20
>>32
ある意味増えただろ
37: 名無しさん25/08/07(木)21:20
剣舞も竜舞もできるビルドアップや瞑想もできる地球投げで固定ダメもあるし滅びの歌やアシッドボムで耐久殺しもある
なにさせたらいいんだ・・・?
39: 名無しさん25/08/07(木)21:21
レジェンドプレートは本当に対戦環境に出してはダメな奴
90: 名無しさん25/08/07(木)21:37
>>39
レジェンドメモリシルヴァディでもヤバそう
40: 名無しさん25/08/07(木)21:21
攻撃側は割とインフレしてるけど耐久はHBD120もあれば化け物なんよな
42: 名無しさん25/08/07(木)21:21
そりゃHBD120に比べたらAC120ごとき霞むわ
43: 名無しさん25/08/07(木)21:21
AC120だけならいいけどタイプ一致弱点(交代しても弱点ついてくる)使ってくるレジェンドやべえよ!
44: 名無しさん25/08/07(木)21:22
よく分からんけどアルセウス6体連れてきたら勝ち?
45: 名無しさん25/08/07(木)21:23
4倍があるならそれが優先されるタイプ変化する
46: 名無しさん25/08/07(木)21:23
しれっと挑発もあるぞ!
47: 名無しさん25/08/07(木)21:23
こいつでやる事か?ってのは別にして一応ステロも撒けるぞ!
52: 名無しさん25/08/07(木)21:25
>>47
ふきとばしも持ってるから割とこいつでやっていいことだったりする
HBDに振りまくってステロ撒いて吹き飛ばしながらコスモパワーしながら時々自己再生や
53: 名無しさん25/08/07(木)21:26
>>52
アンコールするしかねえわマジで
56: 名無しさん25/08/07(木)21:27
>>53
ほい神速
49: 名無しさん25/08/07(木)21:24
AC120は禁伝幻では控えめと言えるんじゃない?
実際のアルセウスは剣舞神速で一確してくるが…
51: 名無しさん25/08/07(木)21:24
アルセウスミラーがマジでしょうもねえからみんなも早く体験してほしい
55: 名無しさん25/08/07(木)21:27
冗談抜きでザシアンより強いよ
57: 名無しさん25/08/07(木)21:28
黒バドとかいるし流石に以前のように剣舞神速で無双ってワケにはいかないと思う…
それ以外の型は知らない
81: 名無しさん25/08/07(木)21:34
>>57
黒バドとかがいるから大丈夫というよりいないとヤバいに近いぞ今作の剣舞神速
特化構成の例としてノマテラ珠剣舞神速でHぶっぱコライドン確一とかだから
無効なり半減なりできないと根こそぎ消し飛ばされる
58: 名無しさん25/08/07(木)21:28
AC120は平均的って感じ
積むと伝説環境でも普通に通用するし
59: 名無しさん25/08/07(木)21:28
一致神速がカイリューの神速より火力高いしさらに剣舞もできる
挑発で甘えた受けを許さない
全部のタイプになれる+テラスタルで二重にタイプを変えられる
鉄壁やらコスモパワーで要塞化してくる
鬼火電磁波も使える
壁やトリルもしてくる
耐久やサポートだとしてもさばきのつぶてが威力100命中100で普通にクソ痛い
60: 名無しさん25/08/07(木)21:28
もしかしてアルセウスが六匹いたらドリームチームか?
61: 名無しさん25/08/07(木)21:28
技アホみたいにいっぱいあるからね…
てっぺきボディプレなんかもできる
62: 名無しさん25/08/07(木)21:29
テラスとも相性そこそこ良いのかな
裁きの礫はプレート参照でテラバーストはテラスタイプ参照っぽいので
65: 名無しさん25/08/07(木)21:29
>>62
鋼とかフェアリーで無理やり剣舞してノーマルテラス神速連打されると結構なパーティが困ると思う
63: 名無しさん25/08/07(木)21:29
まず何してくるか分からねえってのがただもうそれだけで強いというかいやらしい
64: 名無しさん25/08/07(木)21:29
霊も鋼も強いんだよな
66: 名無しさん25/08/07(木)21:30そうだねx2
まあ幻環境ならアタックデオキシスが最強の神速使いになるんだが
76: 名無しさん25/08/07(木)21:32
>>66
ステ数値の話をしてるのは分かるけどあくまで高耐久による確定剣舞とセットだからこその強さだから
アルセウスの方が多分ずっと強いよ
78: 名無しさん25/08/07(木)21:33
>>66
先制技に弱いからいっそサイコフィールド搭載するのもアリかなって思ってる
80: 名無しさん25/08/07(木)21:34
>>78
パオの礫で確1って聞いて笑った
67: 名無しさん25/08/07(木)21:30
そもそも搦手しなくてもシンプルに強い…
68: 名無しさん25/08/07(木)21:30
デセル色セウスの交換レートがイマイチわからん
流石にただの配布色禁伝だけじゃ釣り合わねえか
69: 名無しさん25/08/07(木)21:31そうだねx1
ディンルーが持つには高いけどカイオーガが持つには低いAC120
70: 名無しさん25/08/07(木)21:31
HBD120はものすごく硬い
ACS120は伝説環境でも最低限以上はある
技範囲はミュウの次くらいに広い
その上タイプ可変だから型が全く読めない
強いよ
71: 名無しさん25/08/07(木)21:32
アルセウスが火力高いなら神速型に剣舞必須じゃないんだわな
72: 名無しさん25/08/07(木)21:32
めいそうコスモパワーこうそくいどうアシストパワー!
73: 名無しさん25/08/07(木)21:32
電磁波とか普通に覚えてやがるのが厄介そうなんだよな
74: 名無しさん25/08/07(木)21:32そうだねx4
アタッカーしか能がないやつが持ってる分には低すぎるけど何でも出来る奴が持つと途端に重くなるAC120
75: 名無しさん25/08/07(木)21:32
やるか…電磁波再生吠えるTOD…!
77: 名無しさん25/08/07(木)21:33そうだねx1
種族値が控えめって話に自分から突っかかっておいてでもこいつの強みは積み技の豊富さだから!はズレすぎてるというかズラしすぎてる
84: 名無しさん25/08/07(木)21:35そうだねx5
>>77
もとが低かったら積んでも意味無いだろって話を全く理解できないアホは引っ込んでね
88: 名無しさん25/08/07(木)21:36
>>84
元が高いやつが場に出ただけで特性でA補強してくる環境なんだけど…
79: 名無しさん25/08/07(木)21:33そうだねx1
AC120は高いとは言わないけど低くはないよ
82: 名無しさん25/08/07(木)21:34
タイプ変更はどうぐ埋めるのがネックぐらいか?
86: 名無しさん25/08/07(木)21:36
>>82
プレート持ちもさばきのつぶてが威力100だからそれ撃てるだけでも結構強い
特に高火力技に乏しい鋼とか悪だと実感する
83: 名無しさん25/08/07(木)21:34そうだねx4
アルセウスが強いって話とアルセウスの火力が控えめって話は両立する
そもそも今までにもアルセウス使える公式バトル大会も何度か開催されて使った事ある上で言ってるから
85: 名無しさん25/08/07(木)21:35
一般環境でのAC104とかの猿がカス火力扱いなのに禁伝での120が高い扱いになるわけ無いだろ
特性だって別に火力が上がるわけじゃない
91: 名無しさん25/08/07(木)21:37そうだねx2
>>85
なんで20近く低い猿の話を…?
せめてもっと数値近いやつを比較対象にすればいいのでは?
104: 名無しさん25/08/07(木)21:39
>>91
そりゃ種族値が600で高い環境なんで
120前後での話がしたいならそれこそマンダの話でもするか?
95: 名無しさん25/08/07(木)21:37そうだねx1
>>85
なんなら一般環境ですら120で高くないだろもう…
96: 名無しさん25/08/07(木)21:38
>>95
だが全て120なら?…
107: 名無しさん25/08/07(木)21:40
>>96
努力値割かなくてももそこそこ出るの本当にめんどくさい!ってなる
87: 名無しさん25/08/07(木)21:36
耐久できるやつが積んで殴ってきたらつよい
89: 名無しさん25/08/07(木)21:37
アタッカーとしてみると低いけどサポートや耐久としてならac120は高すぎる数値
92: 名無しさん25/08/07(木)21:37
そうなるとやっぱ耐久型が主流になってくるのかねしばらくは
93: 名無しさん25/08/07(木)21:37
剣舞珠神速で耐久無振り禁伝が確一入るくらいだからテラスなら持ち物自由まである?
襷とか黒バドとかじゃないと止まんないというのが正しい
94: 名無しさん25/08/07(木)21:37
小学生時代友人のダークライ眠りハメにどうしても勝てなくて
最初に互いの切り札出そうぜ!って切り出してむしろプレート装備させて開幕で殺した時に重宝した
身内ハメ
97: 名無しさん25/08/07(木)21:38
アルセウスは積むための耐久もあるし
技範囲が広過ぎて高火力技も揃ってる
火力出そうと思えば出せるやつ
98: 名無しさん25/08/07(木)21:38そうだねx1
いつも伝説幻環境になる前に対戦やめちゃうから禁止ポケたちの性能全然知らんのよね…
専用特性や専用技の名前出されてもちんぷんかんぷんだぜ!
99: 名無しさん25/08/07(木)21:38そうだねx2
ちょっと前まで120どころか60でアタッカーとして猛威振るったやつも居るんだから火力低いはないない
100: 名無しさん25/08/07(木)21:39
型が読めないのが一番ヤバイんじゃないのか
101: 名無しさん25/08/07(木)21:39
S120が今だと遅めなのはそうだけど何ならトリルとかしてもいいからなこいつ
105: 名無しさん25/08/07(木)21:39そうだねx1
>>101
s120が遅めはねえよ…
中途半端って言うならわかるけどトリルするほど遅いわけでもない
102: 名無しさん25/08/07(木)21:39そうだねx1
アタッカーだろうと耐久だろうと大体のアルセウスに雑に電磁波ぶち込まれそうな気はしてる
103: 名無しさん25/08/07(木)21:39
ああー
うあー
ノーマルテラス鉢巻神速小学校
106: 名無しさん25/08/07(木)21:39
困ったら俺を異世界に投げ込む
121: 名無しさん25/08/07(木)21:42そうだねx1
>>106
いつだったか16年越しになぞのばしょからアルセウス捕まえれるようになったって聞いてマジでビビった覚え有るのにその後任意コード実行まで出来るようになったとか聞いてバグ捜査する人の執念に恐れ入る
108: 名無しさん25/08/07(木)21:40そうだねx3
そもそも控えめとしか言われてないのに低いと拡大解釈してポンチするな
130: 名無しさん25/08/07(木)21:43
>>108
そもそも控えめっていうのもおかしいんだよね
そりゃ数値にしたら実質150どころか実質180超えてるようなやつも出てきてるけどそういうのは事実上持ち物固定だったり癖が強かったりで別に素ではそれほどでもなかったりするしな
137: 名無しさん25/08/07(木)21:46
>>130
持ち物自由でC165で威力120の専用技持ってる上にSが150ある黒バドがなんだって?
143: 名無しさん25/08/07(木)21:47
>>137
そいつも結局Aを犠牲にしてるからな
152: 名無しさん25/08/07(木)21:49
>>130
こいつだって持ち物固定か実質特性無しの択を迫られてるじゃん
153: 名無しさん25/08/07(木)21:50
>>152
こいつは別にプレートどれもってもいいから固定ではない
109: 名無しさん25/08/07(木)21:40
それこそ上でクレセリアのACSが120になったとかわかりやすい例出てると思う
110: 名無しさん25/08/07(木)21:40
アルセウス使うってなると過去作から連れてくるかレジェンアル全クリする必要があるのが一番のハードルだとは思う
115: 名無しさん25/08/07(木)21:41
>>110
それは殆どの幻がそうだしまあ…
今現在通常プレイで手に入るだけでもマシだ
118: 名無しさん25/08/07(木)21:41そうだねx1
>>110
ダイパかプラチナの中古に映画産ありそうではある
131: 名無しさん25/08/07(木)21:44そうだねx1
>>118
それもHOMEに送るには色々必要ではあるんだよな
いや20年近く前のデータを最新作まで送れるシステムが残ってる時点で凄いんだけどさ
111: 名無しさん25/08/07(木)21:40そうだねx2
AC120ってだけで火力高いと思うならもっとギラティナ使ってあげて
116: 名無しさん25/08/07(木)21:41そうだねx2
>>111
ギラティナは数値じゃなくて特性もっといいの寄越せよ
126: 名無しさん25/08/07(木)21:43
>>116
ばーかおっしゃる
持ち物で火力補強できる上にテラスタル使えば実質アルセウスと同じ特性を持てるじゃありませんか
128: 名無しさん25/08/07(木)21:43
>>116
ふゆうは悪くないよ
持ち物固定なのがダメ
112: 名無しさん25/08/07(木)21:40
HBD120の時点でACが50だろうと仕事できるんじゃねえか?
119: 名無しさん25/08/07(木)21:41
>>112
習得技に補助技がしっかりあるならできる完全にアタッカーしか出来ないって構成だとただの案山子かな…
122: 名無しさん25/08/07(木)21:42
>>119
だがこいつはアルセウスなのだった
124: 名無しさん25/08/07(木)21:42
>>112
150-100-120-100-120-90のアナザーギラティナは?
127: 名無しさん25/08/07(木)21:43
>>124
技が弱すぎる
113: 名無しさん25/08/07(木)21:41
色が似てるプレートを持たせて相手トレーナーを怖がらせましょう!
123: 名無しさん25/08/07(木)21:42
>>113
フォルムごとの表示が違う分間違えたときの言い訳できないからウーラオス検定より嫌かもしれん
114: 名無しさん25/08/07(木)21:41
主要な型はあんまS振らないしね
それでもS120を生かしてくる可能性はあるのがウザい
117: 名無しさん25/08/07(木)21:41そうだねx2
器用万能
120: 名無しさん25/08/07(木)21:41
俺もこのくらい種族値欲しい
129: 名無しさん25/08/07(木)21:43
>>120
お前は良くてフィオネだろ
125: 名無しさん25/08/07(木)21:42
でも神としてはちょっと物足りない
132: 名無しさん25/08/07(木)21:44そうだねx3
わかったわかった
133: 名無しさん25/08/07(木)21:44
鬼火電磁波ステルスロック型とかお前は神としてそれでいいのか?
134: 名無しさん25/08/07(木)21:45
実質死に特性だからコラミラよりは弱いだろうな
あいつら種族値換算したら合計730+天候特性みたいなスペックだし
135: 名無しさん25/08/07(木)21:45
レジュアルクリアすればBDSPでも手に入るし2体以上持ってる人は案外結構いそう
136: 名無しさん25/08/07(木)21:45
シングルだとシンオウ伝説で一番頑張ってるのオリジンギラティナか?
141: 名無しさん25/08/07(木)21:47
>>136
前期ならそれであってるはず…
138: 名無しさん25/08/07(木)21:46
覚える技見返すと多すぎて型なんか読めねえよこいつ
147: 名無しさん25/08/07(木)21:48
>>138
結局型読まずにとにかく上から高火力で沈めるのが結論になりそう
139: 名無しさん25/08/07(木)21:46
今唯一合法的に色違いを入手できる幻のポケモン
140: 名無しさん25/08/07(木)21:47
>>139
簡単で
す!
142: 名無しさん25/08/07(木)21:47
ガラル伝説とパルデア伝説とアルセウスって環境になりそう
144: 名無しさん25/08/07(木)21:47
色々覚えるがこいつ地球投げ覚えるんだ
145: 名無しさん25/08/07(木)21:48
色狙えるのはダークライとシェイミもじゃなかったっけ?と思って調べたら
もうダークライとシェイミ手に入らんのか…
146: 名無しさん25/08/07(木)21:48
気になって使用率見たらディアパル2種とアナザーギラティナは前期のシングルだと圏外なんだな…
149: 名無しさん25/08/07(木)21:49そうだねx1
>>146
特性がたいして役に立たんからなそいつら
148: 名無しさん25/08/07(木)21:48
バドが犠牲にしてるものがあるとしたらどう考えても耐久だろアホか
151: 名無しさん25/08/07(木)21:49
>>148
火力の話してる時に耐久の話してる方がアホ
150: 名無しさん25/08/07(木)21:49
まあ剣舞神速でなんでもかんでも先制一撃で落とす型が一番強いので火力無いとは到底言えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました