1: 名無しさん25/05/04(日)17:47
こいつ
2: 名無しさん25/05/04(日)17:48
むしろあんま広がらないと思ったのに想像以上に見る
3: 名無しさん25/05/04(日)17:51そうだねx29
見る見ないじゃなくてこいつが存在しうるというだけで圧力
ヌケニンとかと同じ
ヌケニンとかと同じ
4: 名無しさん25/05/04(日)17:57
こいつダークライのとくせいの効果うけるの?
5: 名無しさん25/05/04(日)17:58そうだねx1
>>4
受ける
HP低いからゴツメも辛い
受ける
HP低いからゴツメも辛い
6: 名無しさん25/05/04(日)18:01そうだねx2
まず電気の時点で論外
7: 名無しさん25/05/04(日)18:02
ラムパルドのおやつ
8: 名無しさん25/05/04(日)18:03
とりあえず闘と草あたりに配らない?
闘は1エネ30キックでいいから
闘は1エネ30キックでいいから
10: 名無しさん25/05/04(日)18:05そうだねx5
>>8
おい何だそのルカリオは
おい何だそのルカリオは
9: 名無しさん25/05/04(日)18:04
みんな速攻するようになって電気の持ち味は無くなったようなもんだし
ex不採用デッキ多めの闘に弱いしでなかなか立ち回りつらそうではある
ex不採用デッキ多めの闘に弱いしでなかなか立ち回りつらそうではある
11: 名無しさん25/05/04(日)18:05
あんまり見ないけどたまに見たらめちゃくちゃムカつく
こいつと対面してる時に限ってメスガキ引かないから余計ムカつく
こいつと対面してる時に限ってメスガキ引かないから余計ムカつく
12: 名無しさん25/05/04(日)18:05
こういうの雑に配られるのは水か超のイメージある
13: 名無しさん25/05/04(日)18:06
バクガメス引けてれば余裕だけど引けてなかったら終わり
そんなリザードン
そんなリザードン
14: 名無しさん25/05/04(日)18:06
メットとナイトメアオーラがあるから…といいつつやっぱりダクギラ側からしたら反吐吐くやつ
特にボルチェン型とシェイミ型はマジで無理
特にボルチェン型とシェイミ型はマジで無理
15: 名無しさん25/05/04(日)18:07
みんなメタ張るから逆に使いづらくなるやつ
17: 名無しさん25/05/04(日)18:08
>>15
exの存在がでかいので気にせざるを得ないからね…
exの存在がでかいので気にせざるを得ないからね…
117: 名無しさん25/05/04(日)18:59
>>15
そして底まで減ってもう対策切るか…となってきた頃にまた増えだす
そして底まで減ってもう対策切るか…となってきた頃にまた増えだす
16: 名無しさん25/05/04(日)18:08
煽ってる絵が可愛くてキラキラなほうゲッチャレで狙ったらとれてしまった
18: 名無しさん25/05/04(日)18:08
非Ex闘デッキでオドリドリデッキを倒すときに今回は相性悪かったけど消えないでくれ!って思ってしまう
19: 名無しさん25/05/04(日)18:09
それはそれとして対策手段取ってなかったらあぁ!ってなる
20: 名無しさん25/05/04(日)18:09
死ぬのは大体ギラ単かフリ単で他のデッキは大体勝てる
23: 名無しさん25/05/04(日)18:12
>>20
ギャラドスも死ぬけどこのトリ関係なく下火だからいいかあ!
ギャラドスも死ぬけどこのトリ関係なく下火だからいいかあ!
21: 名無しさん25/05/04(日)18:10
鳥同士で殴り合いしたことはある
22: 名無しさん25/05/04(日)18:11
メタビ大好きな名無しが好きそうなデッキ
24: 名無しさん25/05/04(日)18:13
グズマさんまで積んでたらおわり
25: 名無しさん25/05/04(日)18:13
こいつのケアが必須になることで環境に多様性が増す
26: 名無しさん25/05/04(日)18:15
ギラダークとフリカスピンポイントで殺してくれたから好き
124: 名無しさん25/05/04(日)19:01
>>26
ギラダクは普通に返り討ちにしてるように見えるが…
27: 名無しさん25/05/04(日)18:16
今はみんな意識してるし環境的に刺さらないから使わないけど意識の外行ったら持ち出す
28: 名無しさん25/05/04(日)18:17
こいつはあまり見なくても非EXは増えたから影響あるんだろうな
29: 名無しさん25/05/04(日)18:17
今ハイパーボール1なんだけど現状こいつとジバコイルだけで戦って勝率76%になってる
もうちょい上がったらどうなるかわからないけどなかなか出来る子な気がする
もうちょい上がったらどうなるかわからないけどなかなか出来る子な気がする
30: 名無しさん25/05/04(日)18:18
嬉々としてガブEXの前に出てきたけど何しに出てきたんだテメェってなる
31: 名無しさん25/05/04(日)18:18
死ねオラー!
32: 名無しさん25/05/04(日)18:19そうだねx2
電気EXが貧弱だからまだいいけど環境クラスのカード来たら絶対スレ画ヤバいだろうなと思ってる
35: 名無しさん25/05/04(日)18:21
>>32
闘みたいに非exアグロに目覚めても楽しそうなんだけどね
闘みたいに非exアグロに目覚めても楽しそうなんだけどね
34: 名無しさん25/05/04(日)18:20
アローラを守護する五匹の守り神は知っているよな?
36: 名無しさん25/05/04(日)18:22
スレ画対策のためだけに新リザデッキにガオガエン入れてる
全然当たらなくてムカつく!
全然当たらなくてムカつく!
38: 名無しさん25/05/04(日)18:24
ベンチまでミラーになってる…
39: 名無しさん25/05/04(日)18:24
無色で動けるノズパスが汎用用心棒になりそうな気がするゴツメ乗せたらちょうど70
40: 名無しさん25/05/04(日)18:25
メタカードは保険として入れるもんだからね
活躍しなかったら保険に頼らなくてすんで良かったねって考えるんだ
活躍しなかったら保険に頼らなくてすんで良かったねって考えるんだ
41: 名無しさん25/05/04(日)18:27
こいつのおかげか非EXデッキの研究も進んでて面白い
42: 名無しさん25/05/04(日)18:27
1枚ならどうにでもなる
43: 名無しさん25/05/04(日)18:27
ベンチ狙撃するからいいよ
44: 名無しさん25/05/04(日)18:28
ラーイライライ
しょせんはかよわきポケモンねダーク
しょせんはかよわきポケモンねダーク
45: 名無しさん25/05/04(日)18:29そうだねx1
こいつベンチにいても効かないのクソ
俺のりゅうせいぐんのうちの80を吸われた
俺のりゅうせいぐんのうちの80を吸われた
46: 名無しさん25/05/04(日)18:30
ポケモンというよりシレン感あると毎度思うこいつのデザイン
57: 名無しさん25/05/04(日)18:35そうだねx1
>>46
ピッピッピッ
ピッピッピッ
47: 名無しさん25/05/04(日)18:30
先手取れたらエアームドで潰せるし後ろにブレードライガー控えさせてればわりと相手は交換もできないで勝てる
48: 名無しさん25/05/04(日)18:30
ポケポケ民これ1枚で積むしクソカードってブチギレまくっててビックリしたんだけどそんなにEXしかない環境なの?
他のTCGならEXメタが出てきたらそれに対抗できるデッキも台頭してメタが回るようになったって喜ばれると思うんだけど
他のTCGならEXメタが出てきたらそれに対抗できるデッキも台頭してメタが回るようになったって喜ばれると思うんだけど
74: 名無しさん25/05/04(日)18:40
>>48
メタが回る事自体はいいんだけどそれはそれとして単独でメタを回すようなカードに対するヘイトが凄いのは変わりないと思う
メタが回る事自体はいいんだけどそれはそれとして単独でメタを回すようなカードに対するヘイトが凄いのは変わりないと思う
49: 名無しさん25/05/04(日)18:31
普通にたね2エネ50は特性なしでも戦える性能である
56: 名無しさん25/05/04(日)18:34そうだねx2
>>49
それはない
他に2エネ50のカードデッキに入れてるのか?
それはない
他に2エネ50のカードデッキに入れてるのか?
50: 名無しさん25/05/04(日)18:31
20枠しかないシステムでEXだけのデッキ持ち込むとそれだけで詰むかもしれないぜ~はまあ結構ストレス
51: 名無しさん25/05/04(日)18:32
結局雷エネ無いと攻撃はできんからな
53: 名無しさん25/05/04(日)18:32
EX単の安定性が高かったから抑制手段あるのはいいことだと思う
54: 名無しさん25/05/04(日)18:33
フリ単みたいな戦略性もクソもないものに一石を投じれただけでも十分機能してる
55: 名無しさん25/05/04(日)18:34
exは何も考えずに使えるから楽なんだ
58: 名無しさん25/05/04(日)18:35
たねex並べた方が強いじゃんは前弾から潰す流れになってる気はする
60: 名無しさん25/05/04(日)18:35
強いかどうかより存在が悪
61: 名無しさん25/05/04(日)18:36
フリカスまでいくとどうかと思うけどEX単騎自体はひとつの遊び方なわけで
それをオドリドリに否定されるのは嫌って気持ちはまあわかる
それをオドリドリに否定されるのは嫌って気持ちはまあわかる
66: 名無しさん25/05/04(日)18:38
>>61
ゲームシステム上たねポケモンを削ると安定して手札に呼び込めるってのは出来れば悪用されたくない仕様だろうしなあ
ゲームシステム上たねポケモンを削ると安定して手札に呼び込めるってのは出来れば悪用されたくない仕様だろうしなあ
62: 名無しさん25/05/04(日)18:36
双天の守護者貼るな
63: 名無しさん25/05/04(日)18:37
ピカexが現役の時代にこいつがいれば
64: 名無しさん25/05/04(日)18:37そうだねx6
構築変えて行かないと嫌なものがどんどん増えるのがTCGだろう
68: 名無しさん25/05/04(日)18:38そうだねx2
>>64
それを考えられるほどのデッキ枚数かよ
それを考えられるほどのデッキ枚数かよ
65: 名無しさん25/05/04(日)18:38
ex以外からワザのダメージを受けないex出せばいいよ
67: 名無しさん25/05/04(日)18:38
わざに雷エネが不要で無色2つだったら話は全然変わってきたと思う
69: 名無しさん25/05/04(日)18:38
>特性や技の効果を無視する技持ちのex出せばいいよ
70: 名無しさん25/05/04(日)18:38
でも現環境新リザ単そこそこ強いんでしょ
初期だけかもしれんが
初期だけかもしれんが
72: 名無しさん25/05/04(日)18:39
>>70
スレ画に完封される
スレ画に完封される
76: 名無しさん25/05/04(日)18:40そうだねx1
>>72
ハピで止まる論やめろ
ハピで止まる論やめろ
71: 名無しさん25/05/04(日)18:39
ポケポケにはダメカンの概念がないから紙以上に厄介なんだよな…
73: 名無しさん25/05/04(日)18:39
ギャラドスさっき久々に当たったんだけどなんか…遅いな…となった
こっちも事故ってまあまあの泥仕合だったが
こっちも事故ってまあまあの泥仕合だったが
75: 名無しさん25/05/04(日)18:40
電気が弱すぎるから各色のしんぴか最強ピカ様追加してくだち!!!
77: 名無しさん25/05/04(日)18:40
>>特性の効果を無効化するスタジアム出せばいいよ
78: 名無しさん25/05/04(日)18:41
ギャラexも飴二進化に比べたらさすがにスペックそうでもねえからなあ
79: 名無しさん25/05/04(日)18:41
時代は低エネ2進化
80: 名無しさん25/05/04(日)18:41
ピカパチとかいう一撃でやられる不甲斐ないEXを守ってやらないといけないんだ
81: 名無しさん25/05/04(日)18:42そうだねx6
EXいるから非EXの大半がコレクションにしかならないのにも怒れよ
82: 名無しさん25/05/04(日)18:42
使ってみるとまあ脆い
でもexばっか使ってんじゃねーぞ事故要員入れろって圧にはなるから…
でもexばっか使ってんじゃねーぞ事故要員入れろって圧にはなるから…
83: 名無しさん25/05/04(日)18:43
ヨワシデッキに悲しい現在…
87: 名無しさん25/05/04(日)18:43
>>83
悲しくない時あった?
悲しくない時あった?
91: 名無しさん25/05/04(日)18:45
>>83
サワムラーやゲッコウガのおやつでしかない
フルベンチでも特別火力高いわけでもないし
サワムラーやゲッコウガのおやつでしかない
フルベンチでも特別火力高いわけでもないし
84: 名無しさん25/05/04(日)18:43
正直鳥よりアメのほうがつまらない
94: 名無しさん25/05/04(日)18:45
>>84
たね2匹生贄にして時間稼ぎだ
本命をナツメで引きずり出された…
たね2匹生贄にして時間稼ぎだ
本命をナツメで引きずり出された…
85: 名無しさん25/05/04(日)18:43
二進化は大半苦渋を舐めてきたから許せ
86: 名無しさん25/05/04(日)18:43
ex止めたところで返す手段ないと裏で対策枠育てられるだけだから案外難しい
88: 名無しさん25/05/04(日)18:44
ライチュウ割といいと思うんだが
水エネとかでも動けるしさ
水エネとかでも動けるしさ
89: 名無しさん25/05/04(日)18:44
>>88
アロライは多分そこそこ強い
アロライは多分そこそこ強い
90: 名無しさん25/05/04(日)18:44
カードイラストの煽り力が高すぎる
95: 名無しさん25/05/04(日)18:46そうだねx1
>>90
いえーい!EXくん見てるー?
いえーい!EXくん見てるー?
92: 名無しさん25/05/04(日)18:45そうだねx1
こいつがカードプールに居るということ自体が強さ
93: 名無しさん25/05/04(日)18:45
ヨワシは最強の遺伝子に出てきたとしても負けそう
96: 名無しさん25/05/04(日)18:46
ネッコアラって寝てなんか意味あるの?
99: 名無しさん25/05/04(日)18:47
>>96
起こす手段と運が無かったら寝たまま死ぬ
起こす手段と運が無かったら寝たまま死ぬ
100: 名無しさん25/05/04(日)18:47
>>96
基本デメリットだけど毒とか上書きできるはず…
基本デメリットだけど毒とか上書きできるはず…
121: 名無しさん25/05/04(日)18:59
>>100
マヒこんらんは上書きできるけど毒やけどは重なるので注意
正直ねむりに上書きするメリットないけど…
マヒこんらんは上書きできるけど毒やけどは重なるので注意
正直ねむりに上書きするメリットないけど…
101: 名無しさん25/05/04(日)18:48そうだねx4
>>96
打点が標準より高い分デメリット搭載されてるだけだよ
打点が標準より高い分デメリット搭載されてるだけだよ
97: 名無しさん25/05/04(日)18:46
ギラダークのメタとして使われるのかと思ったらギラダークの相棒だった
98: 名無しさん25/05/04(日)18:47
ポケポケって判定あるんだっけって思って調べたら一定ターン経過で引き分けになるのか
じゃあ一応お互いカード使い切ってexと雷エネ無いオドリドリが対面しても最悪詰みにはならんのね
じゃあ一応お互いカード使い切ってexと雷エネ無いオドリドリが対面しても最悪詰みにはならんのね
102: 名無しさん25/05/04(日)18:48
デッキからカード捨てるみたいなやつもいたな
103: 名無しさん25/05/04(日)18:50
いやまあ流石にたねでHP170の3エネ150自体はかなりすごいんだけどねヨワシ
そのために犠牲にしてるものが多すぎる
そのために犠牲にしてるものが多すぎる
109: 名無しさん25/05/04(日)18:56
>>103
条件厳しいから2エネじゃないと釣り合ってないと思う
ただ条件揃うっていう上振れが起きた場合に止められないんだが…
条件厳しいから2エネじゃないと釣り合ってないと思う
ただ条件揃うっていう上振れが起きた場合に止められないんだが…
104: 名無しさん25/05/04(日)18:51
技が無色ならみんな入れてると思う
それでも初手これ1枚とかになると辛いけど
それでも初手これ1枚とかになると辛いけど
105: 名無しさん25/05/04(日)18:52
他の色のオドリドリも同じ特性だったらやばかった
106: 名無しさん25/05/04(日)18:52
運ゲーだけどマオデッキも楽しい
108: 名無しさん25/05/04(日)18:56
どうせ次の弾くらいで特性無効化する化学変化ガス持ちのアローラマタドガスEXとか来るんだろ知ってるぞ
110: 名無しさん25/05/04(日)18:57そうだねx1
他の色のオドリドリもいるのに
オドリドリ=EX無効を指すようになってる
オドリドリ=EX無効を指すようになってる
120: 名無しさん25/05/04(日)18:59
>>110
1エネリベンジの超オドリドリとかもかなり面白そうではある
1エネリベンジの超オドリドリとかもかなり面白そうではある
111: 名無しさん25/05/04(日)18:57
一回だけこいつでソルガレオの足止めされた
対策のエアームドが延々と引けなかった
対策のエアームドが延々と引けなかった
114: 名無しさん25/05/04(日)18:58
>>111
そもそもエアームドをこいつの対策に入れるのは間違いだろ
マギアナとか居ないの?
そもそもエアームドをこいつの対策に入れるのは間違いだろ
マギアナとか居ないの?
112: 名無しさん25/05/04(日)18:57
ネッコアラはベンチだと寝ないのとか利用すれば無色2エネで70出せるたねってことでそこそこ圧あるよ
118: 名無しさん25/05/04(日)18:59
>>112
あーあいつベンチだと寝ないのか…
マナフィデッキに1枚入れてみるか
あーあいつベンチだと寝ないのか…
マナフィデッキに1枚入れてみるか
113: 名無しさん25/05/04(日)18:58
それよりはまだ来てないジョウトメインパックでしんぴのまもり持ちスイクンEXとか来ないか心配である
135: 名無しさん25/05/04(日)19:03
>>113
しゅんそくにしておくか…
しゅんそくにしておくか…
115: 名無しさん25/05/04(日)18:58
水にそんな強化渡すかよ
116: 名無しさん25/05/04(日)18:58
ヨワシはやりたいことはわかる…わかるんだけども…って性能すぎる
119: 名無しさん25/05/04(日)18:59
オドリはエアームドを2パン!
エアームドもオドリを2パン!
そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!
エアームドもオドリを2パン!
そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!
122: 名無しさん25/05/04(日)19:00
スイクンといえばしんぴのまもりみたいなとこあるからな……逆になんでオドリドリが最初なんだ
125: 名無しさん25/05/04(日)19:01
>>122
これはモノを知らないトレーナーだネ
偉大なるトリは光って見えるものだヨ
これはモノを知らないトレーナーだネ
偉大なるトリは光って見えるものだヨ
123: 名無しさん25/05/04(日)19:00
スイレン使いたいのに上手い使い方がわからない
129: 名無しさん25/05/04(日)19:02
>>123
なんかしら殺して笛スイレンかな
スイレン引けたら俺はそれで遊ぶよ
なんかしら殺して笛スイレンかな
スイレン引けたら俺はそれで遊ぶよ
132: 名無しさん25/05/04(日)19:02
>>123
オニシズクモは居るだけでいい
ラスト1ポイントをポケモンの笛で生き返らせたやつ釣って倒すと気持ちいいぞ!
オニシズクモは居るだけでいい
ラスト1ポイントをポケモンの笛で生き返らせたやつ釣って倒すと気持ちいいぞ!
126: 名無しさん25/05/04(日)19:01
ヨワシは非Exの方の性能がまともならまだ使えた
127: 名無しさん25/05/04(日)19:01
こいつのアイコンほしい
128: 名無しさん25/05/04(日)19:01
水はカスミのやらかしで重めのエネをつけられてるのが不憫でならない
130: 名無しさん25/05/04(日)19:02そうだねx1
>>128
カスミだけじゃないだろ
カスミだけじゃないだろ
133: 名無しさん25/05/04(日)19:02
>>128
カスミ抜きにしてもマナフィ優秀だから大体重くなるし…
カスミ抜きにしてもマナフィ優秀だから大体重くなるし…
138: 名無しさん25/05/04(日)19:03
>>133
マナフィで増やしてシャワーズで供給するってエンジンがあまりに他の色より再現性が高い……
マナフィで増やしてシャワーズで供給するってエンジンがあまりに他の色より再現性が高い……
131: 名無しさん25/05/04(日)19:02
ギラダクはスレ画入れてるのとスレ画対策にマントをメットやどくばりにしてるせいで前期よりは安定性落ちてるんだよな
134: 名無しさん25/05/04(日)19:02
オドリドリ言うほど刺さらないけど刺さったとき最高に気持ち良いから好き
136: 名無しさん25/05/04(日)19:03
ギラダグはメットつけたらトリ倒せるからな…
137: 名無しさん25/05/04(日)19:03
もしかしてスリーパーと同じ使い方なのかオニシズグモ
139: 名無しさん25/05/04(日)19:04
無2エネにしないだけの理性はあった…
140: 名無しさん25/05/04(日)19:04
オニシズクモスイレンを単品で完結させられるやつがいるんですよ
ウツボットっていうんですけど
ウツボットっていうんですけど
145: 名無しさん25/05/04(日)19:06
>>140
オニシズグモはタネポケでなくていいから全然違うぞ
オニシズグモはタネポケでなくていいから全然違うぞ
152: 名無しさん25/05/04(日)19:08
>>140
あいつバトル場にいないと特性発揮しないぞ
対してオニスイレンはベンチにいてもok
あいつバトル場にいないと特性発揮しないぞ
対してオニスイレンはベンチにいてもok
141: 名無しさん25/05/04(日)19:04
こいつ入れた電気デッキがジバコイルぐらいしか思いつかなくてなんかもったいない感がある
142: 名無しさん25/05/04(日)19:04
>>141
ピカピカ!
ピカピカ!
143: 名無しさん25/05/04(日)19:05
>>141
レントラーと組むらしい
逃げが軽いやつと相性いいんだろうな
レントラーと組むらしい
逃げが軽いやつと相性いいんだろうな
144: 名無しさん25/05/04(日)19:06
>>141
アロライでよくない?
電気に拘る必要もないけど
アロライでよくない?
電気に拘る必要もないけど
146: 名無しさん25/05/04(日)19:06
電気はパモさんも割と戦えるようになったみたいな話もちらっと聞いた
147: 名無しさん25/05/04(日)19:06
新exデッキ連中はジュナイパー以外はそんなに苦にしないよね
150: 名無しさん25/05/04(日)19:08
>>147
まあそいつは十中八九ラランテスかマスカーニャと組んでるし毒針も持つし
まあそいつは十中八九ラランテスかマスカーニャと組んでるし毒針も持つし
148: 名無しさん25/05/04(日)19:06
ウツボットも2エネだからアメの恩恵は十分あるよね
問題は60で倒せないと釣る意味がないことだが…
問題は60で倒せないと釣る意味がないことだが…
149: 名無しさん25/05/04(日)19:07
ゴツメパモさん殴ると40削られるし本人2エネ70で殴ってくるし逃げ0だし面白いことはできそう
151: 名無しさん25/05/04(日)19:08
ぼんは無色2で動くから出張しようと思えばできるのがミソか
154: 名無しさん25/05/04(日)19:10
>>151
ただくさマンエリカ共有したいから結局草が一番良い気がする
ただくさマンエリカ共有したいから結局草が一番良い気がする
153: 名無しさん25/05/04(日)19:09
一通り相手の場が出揃った辺りでコイツ出すと滅茶苦茶長考し始めるの面白いぞ
コメント