【ポケモン】ギャンブラー貼る

ポケモン
1: 名無しさん25/05/19(月)21:50
ニョロモとか出すのかわいいね
2: 名無しさん25/05/19(月)21:52そうだねx1
ポケスタだと指振りパとか一撃必殺パとか楽しい
3: 名無しさん25/05/19(月)21:53
ギャンブラーというかばくちうちで出してほしい
4: 名無しさん25/05/19(月)21:53そうだねx12
ナイスデザイン
5: 名無しさん25/05/19(月)21:53そうだねx4
勝負は時の運 そう思わないと落ち込むよ
6: 名無しさん25/05/19(月)21:54そうだねx13
昔は画面小さくて何だこの坊主くらいにしか思わなかったが…
7: 名無しさん25/05/19(月)21:55
なんで路上にいるんだよ
8: 名無しさん25/05/19(月)21:56そうだねx1
ピエロのおっさんと思ってたらジジイだった
107: 名無しさん25/05/19(月)22:43そうだねx1
>>8
ピエロのおっさんはピエロのおっさんでいるからな
9: 名無しさん25/05/19(月)21:57
ニョロモ系とかスリープとか出してくるやつ
10: 名無しさん25/05/19(月)21:58そうだねx5
当時小学生の時左手どうなってんだろうと思ってたがサイコロを指で挟んでたんだな
11: 名無しさん25/05/19(月)21:59
意外と稼いでるのか賞金が高い
12: 名無しさん25/05/19(月)21:59
ファンキーな恰好した坊主と思ったら着物姿のじいさんだった
13: 名無しさん25/05/19(月)22:00そうだねx4
ほんとだヒゲ生えてる今気づいた
14: 名無しさん25/05/19(月)22:03そうだねx3
スロットとかあるのに丁半やってるんだな…
15: 名無しさん25/05/19(月)22:03そうだねx2
今だと出せない感じのトレーナー結構いたよね
24: 名無しさん25/05/19(月)22:09そうだねx1
>>15
ポケモンに限らないけどおおらかな時代だった…
93: 名無しさん25/05/19(月)22:38
>>15
英語版だとギャンブラーは私立探偵扱いされている
16: 名無しさん25/05/19(月)22:04
お金たくさん落とす以外に印象がない…
17: 名無しさん25/05/19(月)22:04
出現地域がクチバ近辺だった気がするがなんでそんなところなんだろう
18: 名無しさん25/05/19(月)22:05そうだねx5
>>17
並べ変えるとバクチ
20: 名無しさん25/05/19(月)22:07
>>18
ああ~…えっ…マジで???
21: 名無しさん25/05/19(月)22:08そうだねx3
>>20
いや適当に思いついたこと言った
23: 名無しさん25/05/19(月)22:08そうだねx39
>>21
カイリュー はかいこうせん
27: 名無しさん25/05/19(月)22:10
>>21
割とありそうだから言いふらすわ
91: 名無しさん25/05/19(月)22:37そうだねx1
>>64
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5056737.jpg

あんまいい画像なかったけど振り下ろしてるムチでしょこれ

19: 名無しさん25/05/19(月)22:06そうだねx1
私は今まで勝ったことがない…
22: 名無しさん25/05/19(月)22:08そうだねx6
バクチシティは別にあっただろ3店方式がよ
25: 名無しさん25/05/19(月)22:09
小学生だったら明日学校で広めるところだった
あぶないあぶない
26: 名無しさん25/05/19(月)22:10
ボーイスカウトがね…
28: 名無しさん25/05/19(月)22:11そうだねx1
ポケモンスタジアムに出てくるギャンブラーってポケモンの名前入れ替えた感じだっけね
29: 名無しさん25/05/19(月)22:11そうだねx3
ギャンブラーと言われてチンチロやる人をスッと連想できるプレイヤーは高校生以上とかな気がする
37: 名無しさん25/05/19(月)22:20
>>29
丁半博打じゃね?
30: 名無しさん25/05/19(月)22:12そうだねx1
でんきグループ(トレーナー)がピカブイにも出てるって聞いて笑った
31: 名無しさん25/05/19(月)22:13
8番道路にもいるし
32: 名無しさん25/05/19(月)22:13そうだねx1
クマのぬいぐるみ背負ってると思ってた
33: 名無しさん25/05/19(月)22:16
今までずっとめっちゃパースを効かせたパイプを咥えてる姿なんだと思ってたわ
34: 名無しさん25/05/19(月)22:16
でんきグループってあれなんだったの
36: 名無しさん25/05/19(月)22:17そうだねx4
>>34
電気グルーヴのパロディじゃない?
53: 名無しさん25/05/19(月)22:29
>>36
田尻智と電気グルーヴは佐藤大の繋がりで親交あるからね
61: 名無しさん25/05/19(月)22:31そうだねx3
>>53
そうだったんだ……
75: 名無しさん25/05/19(月)22:34
>>53
ポケットモンスター…
ポケットカウボーイ…
似ている…
40: 名無しさん25/05/19(月)22:23そうだねx1
>>34
ケンタウロス繰り出して来るやつ
35: 名無しさん25/05/19(月)22:17
クチバの東側は変なトレーナーばかりいたイメージ
38: 名無しさん25/05/19(月)22:21
ジプシージャグラーってなに…
43: 名無しさん25/05/19(月)22:23そうだねx1
>>38
流しの曲芸師
39: 名無しさん25/05/19(月)22:22そうだねx4
なんかカントー地方って全体的に治安悪いよね…
41: 名無しさん25/05/19(月)22:23そうだねx3
>>39
90年代だし
42: 名無しさん25/05/19(月)22:23そうだねx2
ジプシーとか火事場泥棒とかコイツとか思い返すと治安悪かったなカントー
44: 名無しさん25/05/19(月)22:24そうだねx1
fifth法やるならこいつ
45: 名無しさん25/05/19(月)22:24
ギャンブラーならポニータとか出したらいいのに
46: 名無しさん25/05/19(月)22:26
往来に屯してる暴走族とか変な生々しさあるよな
47: 名無しさん25/05/19(月)22:26そうだねx2
およそ11歳が近寄るには危うい大人に接触出来るからこそ冒険感を味わえるとも
69: 名無しさん25/05/19(月)22:33
>>47
こどもずきが勝負をしかけてきた!
48: 名無しさん25/05/19(月)22:27そうだねx3
初期のせいでサイクリングロードといえば暴走族ですよね!みたいなイメージがある
49: 名無しさん25/05/19(月)22:28
猛獣使いというか鞭持ってる人が多くてポケモンへの扱いも以降とは違う感じあって好き
51: 名無しさん25/05/19(月)22:29
>>49
もともとボールじゃなくて鞭で従える設定だったらしいから
その名残だと思われる
52: 名無しさん25/05/19(月)22:29そうだねx1
>>49
家畜の意味合い強かったよね
ジムリーダーですら
50: 名無しさん25/05/19(月)22:28そうだねx2
橋渡ったら商品あげるよってこどもとかボーイスカウトの少年と連戦して実はこいつら全員ロケット団でしたはわりとホラー
54: 名無しさん25/05/19(月)22:29そうだねx4
>>50
一人だけだったような…
56: 名無しさん25/05/19(月)22:30そうだねx1
>>50
初代金玉おじさんがロケット団員って割と知られてないよね
55: 名無しさん25/05/19(月)22:30
久しぶりにスタンドバイミー見たら普通に大人連中も治安悪くてカントー感あった
63: 名無しさん25/05/19(月)22:31
>>55
ゲロ顔面にぶち撒けるような下品さは赤緑にも無かったろう
73: 名無しさん25/05/19(月)22:34そうだねx3
>>63
顔面でこそないがゲロネタ自体は…
92: 名無しさん25/05/19(月)22:38そうだねx2
>>73
船酔いでゴミ箱にぶち撒けるのと真横の相手にぶち撒けるのとでは前者のほうがまとも
57: 名無しさん25/05/19(月)22:30
いつ見ても初代のスキンヘッズが何持ってるのかわからない
60: 名無しさん25/05/19(月)22:31そうだねx1
>>57
スケボーじゃないの
64: 名無しさん25/05/19(月)22:32
>>60
ムチでは……?
58: 名無しさん25/05/19(月)22:30
こんな荒いドットでもかっこいいから凄いよねぇ
59: 名無しさん25/05/19(月)22:31
金玉おじさんはちゃんとくれる物くれる所が変に律儀
62: 名無しさん25/05/19(月)22:31
スレ画はぬいぐるみ持ってるように見えてたしスキンヘッズは抱き枕か何かを持ってるように見えてたよ…
65: 名無しさん25/05/19(月)22:33そうだねx1
ぼうそうぞくとかスキンヘッズみたいな奴らの上澄みがルビサファのカゲツなのかな
66: 名無しさん25/05/19(月)22:33
ひふきやろうてなんだよ
67: 名無しさん25/05/19(月)22:33
今見ると丁半博打の構えなのが分かる
サイコロ見せてよござんすか入りますしてる感じの
68: 名無しさん25/05/19(月)22:33
ヤバそうな大人でもとりあえずポケモン勝負に乗ってくれて
勝てば駄賃くれるんだから逆説的に治安は悪くないと言える…かも
80: 名無しさん25/05/19(月)22:35
>>68
挑発したらポケモン勝負?なんだそりゃって4コマのネタ思い出した
70: 名無しさん25/05/19(月)22:33そうだねx1
ドッターのバランス感覚とテクはすごい
72: 名無しさん25/05/19(月)22:34
治安も何だけどやたらとどくタイプが多いのも良いよねカントー
臭そう
81: 名無しさん25/05/19(月)22:35そうだねx1
>>72
単毒
草毒
虫毒
水毒
地毒
飛毒
霊毒
74: 名無しさん25/05/19(月)22:34
ジムリーダー含めポケスタのアイコン用に新しく描かれてこんなんだったのみたいなの多かった
76: 名無しさん25/05/19(月)22:34
はぐれ者の研究員多すぎ!
77: 名無しさん25/05/19(月)22:34
なんか…ワタルが対人ではかいこうせんかますのカントーの治安のせいなんじゃないかって気がしてきた
82: 名無しさん25/05/19(月)22:36
>>77
ジョウト出身なのに…
85: 名無しさん25/05/19(月)22:36
>>77
気性が荒くて街一つ壊滅させられるギャラドスを大量に発生させるっていう悪魔の所業をしてる奴ら相手に手段を選んでる方がアホみたいなところはあるから…
78: 名無しさん25/05/19(月)22:34
ドラえもんの空気砲にしか見えなかったスレ画
79: 名無しさん25/05/19(月)22:34
ガールスカウト今だとアウトなんだろうか
84: 名無しさん25/05/19(月)22:36そうだねx1
>>79
ピクニックガール!ピクニックガールです!
90: 名無しさん25/05/19(月)22:37そうだねx3
>>79
アウトセーフ以前にボーイスカウトガールスカウトって概念が令和に浸透してないから敢えて出そうと思わないんじゃない
99: 名無しさん25/05/19(月)22:40
>>79
実在の団体だからでは
102: 名無しさん25/05/19(月)22:41
>>99
実在しないよ!?
109: 名無しさん25/05/19(月)22:44そうだねx2
>>102
あるけど…
https://www.girlscout.or.jp/
83: 名無しさん25/05/19(月)22:36
ポケモンがヤバすぎてポケモン勝負は大人でも乗らないと危ないんで
86: 名無しさん25/05/19(月)22:36
はぐれじゃない正当な研究員ってどこで何してんの
オーキド博士の研究所にいるようなやつか
87: 名無しさん25/05/19(月)22:36そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu5056733.jpg
鞭だけど当時のゲームボーイ画面じゃわかんなかったよ
106: 名無しさん25/05/19(月)22:42
>>87
ち◯ちん出してない?
88: 名無しさん25/05/19(月)22:36
USUMのRR団したっぱが普通に悪役なのにみんなGB時代のテキストのノリでなんか面白かったな
意図的に軽いノリにしてたんだなって
89: 名無しさん25/05/19(月)22:37
スカウトって何かまずいの?
94: 名無しさん25/05/19(月)22:38
2世代にはもうキャンプボーイガールに改名してたの全然意識してなかったわ
95: 名無しさん25/05/19(月)22:38
股間の装備で爆笑してた当時
今思うとなんだこの恰好世紀末すぎない…?
96: 名無しさん25/05/19(月)22:39
デカいGBでやってたけど全部わかったよ
97: 名無しさん25/05/19(月)22:39
FRLGじゃもうバイクだったからな
98: 名無しさん25/05/19(月)22:40
言われてみれば透明なスケボーに見える気もしてきた
100: 名無しさん25/05/19(月)22:40
こいつ左手に小さい人形持ってるのかと思ってたわ
101: 名無しさん25/05/19(月)22:41
小さいドットでよう頑張ってると思うけど頑張りすぎてだいぶわかりにくくなってると思うスレ画
105: 名無しさん25/05/19(月)22:42
>>101
実機だと更に小さい画面でボヤけた表示だしな
まあ下手なドットよりは嬉しいけど
103: 名無しさん25/05/19(月)22:42
キャサリンのぬいぐるみ抱えてるのかと思ってた
104: 名無しさん25/05/19(月)22:42そうだねx1
猛獣使いが本当に飴と鞭だけどあれ飴だったんだってのは後になってからだった
108: 名無しさん25/05/19(月)22:43
理科系の男
110: 名無しさん25/05/19(月)22:44
俺も大きくなってほんとに理科系になっちまった
111: 名無しさん25/05/19(月)22:45
エビワラーだけドット絵で分からなかったな…
112: 名無しさん25/05/19(月)22:46そうだねx1
>ガールスカウトを退団する際に、着なくなった制服は団に返却、または各自治体の処理法に基づいて処分する。日本連盟の許可なく、テレビなどの公共の場においてタレントなどがガールスカウトの制服を着用することは禁止されており、アニメやゲームに登場させるキャラクターの場合でも同様である。
たぶんこれっぽいな
113: 名無しさん25/05/19(月)22:47
文系がポケモン使っちゃダメですか?
114: 名無しさん25/05/19(月)22:48
色んな奴いる上でレアトレーナーもそれなりにいておもしろい
115: 名無しさん25/05/19(月)22:48
一人だけドラゴンボールだよなスキンヘッズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました