【ポケモン】勝てねぇ…

ポケモン
1: 名無しさん25/07/09(水)15:55
キラカードいいなぁ
2: 名無しさん25/07/09(水)15:56そうだねx24
>>1
そっちかよ
3: 名無しさん25/07/09(水)15:57
ちゃっかりキラカード貰いおって
4: 名無しさん25/07/09(水)15:58そうだねx1
教皇ならデッキ構築ぐらいしてるだろ…
5: 名無しさん25/07/09(水)15:58
目には目を歯には歯を
ポケカサインにはキラカードを
6: 名無しさん25/07/09(水)15:59
教皇が使いそうなポケモンってなんだ
7: 名無しさん25/07/09(水)16:00そうだねx8
>>6
スレ画のカードチョイスした理由は「アシマリ(Popplio)」と「Pope Leo(レオ教皇)」だからそうだ
30: 名無しさん25/07/09(水)17:08そうだねx1
>>7
ヨーロッパだと名前がガラッと変わるんだな…
8: 名無しさん25/07/09(水)16:00そうだねx1
俺だってキラカードくれるならサインくらいするのに
9: 名無しさん25/07/09(水)16:09
コンクラーベでデュエルして教皇を決めるの楽しそう
16: 名無しさん25/07/09(水)16:46
>>9
デュエルディスクつけた教皇だと!
19: 名無しさん25/07/09(水)16:48
>>16
信者はどいてな!
今からバチカンは戦場と化すんだからよ!
31: 名無しさん25/07/09(水)17:10
>>19
第4次世界大戦くらいはいってそうだな
10: 名無しさん25/07/09(水)16:11
コンクラーベって麻雀以外にもあるんだ…
11: 名無しさん25/07/09(水)16:13
なんかよくわからないすげえバフ乗っかってそう
12: 名無しさん25/07/09(水)16:18そうだねx4
>>11
大聖堂で毎朝讃美歌を聞かされたカードだ
普通のバケモノはこれを出されたら勝てんよ
13: 名無しさん25/07/09(水)16:22
聖属性付与
14: 名無しさん25/07/09(水)16:44
悪魔に襲われた時このカードがお守りになるんだ
15: 名無しさん25/07/09(水)16:44
なるほど聖水というわけか
17: 名無しさん25/07/09(水)16:47
売るのかな?
18: 名無しさん25/07/09(水)16:48
大丈夫?
後に聖遺物になったりしない?
20: 名無しさん25/07/09(水)16:54
対抗するには徳仁天皇にサイン貰うしかねえ…
21: 名無しさん25/07/09(水)16:54そうだねx3
>ReptileCake氏はRedditにて他ユーザーから希少なカードとして売るつもりがあるかを訊かれたものの、「このカードを手放すつもりなんてない。個人的な宝物として一生大事にするよ」と返答。スリーブとUVカットのカードホルダーに入れ、大切に保管するという。教皇と一緒にジョークで笑いあった思い出もあり、金銭では測れない価値があると考えているそうだ。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pokemon-card-20250709-348478/
25: 名無しさん25/07/09(水)16:57そうだねx11
>>21
漫画か映画みてえなエピソード持ちじゃねえか…
22: 名無しさん25/07/09(水)16:55
キリスト教的にはポケモンのような進化論はいいのか…?
34: 名無しさん25/07/09(水)17:14そうだねx1
>>22
ポケモンのような進化論て
「人間はポケモンから進化した生き物」とかならまだしも単に成長して姿が変わるだけだろ
子供が大人になるのと同じだぞ
36: 名無しさん25/07/09(水)17:16
>>22
キャンセル!進化キャンセル!(聖歌隊の少年)
23: 名無しさん25/07/09(水)16:56
教皇と一緒にジョークで笑いあった思い出もあり、金銭では測れない価値があると考えているそうだ。
プライスレス…!
24: 名無しさん25/07/09(水)16:57
進化論と生物が進化の過程で姿と名称が変わるのは全然違う話だろ
26: 名無しさん25/07/09(水)17:01
こればっかりは個人の思い出だから金銭で交換できる価値ではないわな…
27: 名無しさん25/07/09(水)17:02
聖なるアシマリ
28: 名無しさん25/07/09(水)17:03そうだねx7
そもそもカトリックは進化論を有害扱いしてないのとポケモンについては名指しで「そもそも架空の設定だし友情を育むいいゲームじゃないか」ってコメントしてる
29: 名無しさん25/07/09(水)17:03
せいなるほのお覚えたアシマリ配布しろ
32: 名無しさん25/07/09(水)17:12
よっぽどのものでなければ何でも持っていったものを祝福してくれるのかな
35: 名無しさん25/07/09(水)17:15そうだねx9
>>33
普通にサインしてもらってる場面の写真もあるからですね
何でもかんでも嘘認定しているとさもしい人間になってしまいますよ
37: 名無しさん25/07/09(水)17:16
これ値段つけられるやつ?
39: 名無しさん25/07/09(水)17:17
>>37
なんで付けるの?
38: 名無しさん25/07/09(水)17:16
ちっちゃい子のエピソードかと思ったら結構デケェなReptileCakeさん!
40: 名無しさん25/07/09(水)17:26そうだねx5
何でも貨幣価値に換算するのは悪い文化
41: 名無しさん25/07/09(水)17:32
ローマ教皇ってサインに応じるんだ…
42: 名無しさん25/07/09(水)17:44
時代によっては聖遺物
43: 名無しさん25/07/09(水)17:47
一部の過激派が曲解して否定するだけで教皇レベルになるとたいていのものに肯定的だよね
44: 名無しさん25/07/09(水)17:53
握手会とかあったりすんの

コメント

タイトルとURLをコピーしました