1: 名無しさん25/07/24(木)21:49そうだねx19
でもオシャレだよ
2: 名無しさん25/07/24(木)21:51
対象ポケモンはどいつもこいつも捕まえづらいわけでもないしテレポートで逃げ出すわけでもない奴らばかり
3: 名無しさん25/07/24(木)21:51そうだねx8
正直相当好きなデザイン
4: 名無しさん25/07/24(木)21:52そうだねx12
ルナアーラ用ボール
8: 名無しさん25/07/24(木)21:56そうだねx2
>>4
頑張って色ルナアーラ詰めたけどこれ通常色の方が似合うな…ってなった
頑張って色ルナアーラ詰めたけどこれ通常色の方が似合うな…ってなった
5: 名無しさん25/07/24(木)21:55そうだねx3
ガンテツ製は他のボールも性能詐称ばっかなのひでえのなんのって
11: 名無しさん25/07/24(木)21:58そうだねx1
>>5
ヘビボで捕まえられないダンバル
説明とは逆に同性愛のラブボ
ヘビボで捕まえられないダンバル
説明とは逆に同性愛のラブボ
25: 名無しさん25/07/24(木)22:08
>>5
100年ぽっちしか立ってないのにヘビーボールの性能再現できてないのなんなの
100年ぽっちしか立ってないのにヘビーボールの性能再現できてないのなんなの
40: 名無しさん25/07/24(木)22:25
>>25
今風だとダメージ与えるボールになりそう
今風だとダメージ与えるボールになりそう
6: 名無しさん25/07/24(木)21:55そうだねx5
稀代の詐欺師ガンテツ
7: 名無しさん25/07/24(木)21:56
まあ人気のピッピプリンが捕まえやすくなります!ってボールだと思えば使う場面も想像しやすいし…
10: 名無しさん25/07/24(木)21:57
>>7
諦めろ
諦めろ
12: 名無しさん25/07/24(木)21:58
>>10
初代金銀くらいの時は普通に人気だっただろ!?
初代金銀くらいの時は普通に人気だっただろ!?
13: 名無しさん25/07/24(木)21:59
>>10
ピッピはともかく発売当時プリンは間違いなく人気だったろうがよー
ピッピはともかく発売当時プリンは間違いなく人気だったろうがよー
9: 名無しさん25/07/24(木)21:57そうだねx3
エフェクトもっと派手でもいいぞとは思ってる
14: 名無しさん25/07/24(木)21:59
似合うなってポケモンは基本的に効果対象外
17: 名無しさん25/07/24(木)22:01
>>14
というかつきのいし組が別に月感ないんだよな
というかつきのいし組が別に月感ないんだよな
21: 名無しさん25/07/24(木)22:04
>>17
三日月モチーフデザインが1匹もいないの奇跡だろ
三日月モチーフデザインが1匹もいないの奇跡だろ
76: 名無しさん25/07/24(木)22:37そうだねx2
>>21
クレセリア…
クレセリア…
81: 名無しさん25/07/24(木)22:38そうだねx1
>>76
補正ないけどやっぱクレセリアはムンボで捕まえたいよね
特に色クレセリア
補正ないけどやっぱクレセリアはムンボで捕まえたいよね
特に色クレセリア
83: 名無しさん25/07/24(木)22:38そうだねx1
>>76
そいつは月の石で進化しますか
そいつは月の石で進化しますか
95: 名無しさん25/07/24(木)22:40
>>87
すまん…
すまん…
86: 名無しさん25/07/24(木)22:39そうだねx2
>>76
話の流れ的に「つきのいし進化組の中に」って意味じゃねぇの?
話の流れ的に「つきのいし進化組の中に」って意味じゃねぇの?
87: 名無しさん25/07/24(木)22:39
>>76
月の石で進化する連中の中にって意味だろ
月の石で進化する連中の中にって意味だろ
15: 名無しさん25/07/24(木)22:00そうだねx3
ラブラブボールをオシャレとか言うやつのオシャレは信用できない
18: 名無しさん25/07/24(木)22:01
そもそもかっこいいか…?
19: 名無しさん25/07/24(木)22:02
オシャボは悪い文化だと思う
なので私はモンスターボール一本でいきます
なので私はモンスターボール一本でいきます
20: 名無しさん25/07/24(木)22:03
>なんでもかんでもガンテツボールに詰めるやつのオシャレは信用できない
プレミアボールもゴージャスボールもタイマーボールも普通にかっこいいよ
ヒスイ組はSVでタイマーに詰めたな…
プレミアボールもゴージャスボールもタイマーボールも普通にかっこいいよ
ヒスイ組はSVでタイマーに詰めたな…
22: 名無しさん25/07/24(木)22:05そうだねx15
クイックボールとハイパーボールを頭ごなしに否定してくるオシャボ勢とは関わりたくない
23: 名無しさん25/07/24(木)22:06そうだねx1
俺の手持ちなんてクイックかリピートたくさんいるわ
24: 名無しさん25/07/24(木)22:07
ゲムボ金銀ってオシャボ捕獲する意味あるの
124: 名無しさん25/07/24(木)22:48
>>24
そもそもオシャボって概念自体無いよ
そもそもオシャボって概念自体無いよ
128: 名無しさん25/07/24(木)22:50
>>24
ないけどキッズは詳しい効果がわからないから雰囲気でボールを投げていたのだ
実際はレベルボール量産が正解
後はカビゴンルギア専用でヘビー ミニリュウ専用でルアー ラッキーゴルバット専用でフレンドくらい
ないけどキッズは詳しい効果がわからないから雰囲気でボールを投げていたのだ
実際はレベルボール量産が正解
後はカビゴンルギア専用でヘビー ミニリュウ専用でルアー ラッキーゴルバット専用でフレンドくらい
26: 名無しさん25/07/24(木)22:09
ボール自体のデザインは良いけどエフェクトが…ってボールは結構ある
27: 名無しさん25/07/24(木)22:10
もう二度とSEX!しないって違うからボールシール輸出して欲しい…
28: 名無しさん25/07/24(木)22:11そうだねx11
>>27
まともに誓えないやつに出すSEXはありません
まともに誓えないやつに出すSEXはありません
29: 名無しさん25/07/24(木)22:13
プレミアボールは早い段階でかなり数集められてかついろんな色違いに似合うから好き
30: 名無しさん25/07/24(木)22:14
月の石で進化するポケモンって六匹しかいないのか…
31: 名無しさん25/07/24(木)22:15
これだけポケモンがいながら石進化って比較的少ないよね
56: 名無しさん25/07/24(木)22:31
>>31
最近はふくごうきんぞくだのノロイノヨロイだの実質特定ポケモン専用の石が出てくるけどあれやめてくれんかな
素直に既存の石で進化するポケモンを増やして欲しい
最近はふくごうきんぞくだのノロイノヨロイだの実質特定ポケモン専用の石が出てくるけどあれやめてくれんかな
素直に既存の石で進化するポケモンを増やして欲しい
75: 名無しさん25/07/24(木)22:37
>>31
めざめいしとか追加する気全くないだろ…って感じでなぁ
めざめいしとか追加する気全くないだろ…って感じでなぁ
32: 名無しさん25/07/24(木)22:15
ヘビーボールの技術伝承が完全に失敗したのが悔やまれる
33: 名無しさん25/07/24(木)22:17
水のエフェクト一番出るのがルアーボールなんだけどルアーボールの川の文字がすごいノイズ
34: 名無しさん25/07/24(木)22:19
どうせおしゃれ用なら星ボールとか太陽ボールとかもくれよ
35: 名無しさん25/07/24(木)22:20そうだねx5
>>34
というかもう安易にファイアパターンとかで良いからもっとタイプっぽいボール増えて欲しい
というかもう安易にファイアパターンとかで良いからもっとタイプっぽいボール増えて欲しい
36: 名無しさん25/07/24(木)22:21
ルアーボールはシザリガーに似合うから好きだ
37: 名無しさん25/07/24(木)22:22そうだねx11
順当に考えれば各タイプ用のボール作ろうってまずなると思うんだけど
見てくれよこの水タイプ用ボール×3
見てくれよこの水タイプ用ボール×3
38: 名無しさん25/07/24(木)22:23そうだねx3
>>37
ポケモンのライブ感ってこういうところだよね
ポケモンのライブ感ってこういうところだよね
39: 名無しさん25/07/24(木)22:23
>>37
なんか昔っから妙に水が強いんだよなポケモンって
剣盾SV以前の既存のフィールド形式で絶対水場通るタイミングあったからなんかな
なんか昔っから妙に水が強いんだよなポケモンって
剣盾SV以前の既存のフィールド形式で絶対水場通るタイミングあったからなんかな
50: 名無しさん25/07/24(木)22:28
>>37
勘違いされやすいがダイブボールとルアーボールは水タイプ対象ではない
まあ水上や釣りなんて9割水タイプじゃねえかってのはそう
しかもルアーは言うまでもなくダイブも初登場時は無駄に手に入る数が限られてたっていう
勘違いされやすいがダイブボールとルアーボールは水タイプ対象ではない
まあ水上や釣りなんて9割水タイプじゃねえかってのはそう
しかもルアーは言うまでもなくダイブも初登場時は無駄に手に入る数が限られてたっていう
41: 名無しさん25/07/24(木)22:25
ネットボールを水用って考えたことないや
46: 名無しさん25/07/24(木)22:26
>>41
じゃあなんなのよ
じゃあなんなのよ
49: 名無しさん25/07/24(木)22:28そうだねx1
>>46
むしとりしょうねんなんでしょう
むしとりしょうねんなんでしょう
42: 名無しさん25/07/24(木)22:25
ボールはもっと気軽に増やしていいと思う
なんならボールエフェクトだけでも変えさせてほしい
なんならボールエフェクトだけでも変えさせてほしい
43: 名無しさん25/07/24(木)22:26
フレイムボールとかプラントボールとか出してもいいのにねえ
44: 名無しさん25/07/24(木)22:26
ボールデコを全地方に流行らせろ
45: 名無しさん25/07/24(木)22:26
フレンドボールは緑だから草っぽい
みたいな理屈で無理くり詰めてるもんな…
みたいな理屈で無理くり詰めてるもんな…
47: 名無しさん25/07/24(木)22:27そうだねx5
何ボールでもいいからパーティ6匹統一されてるのがキレイだと思う
59: 名無しさん25/07/24(木)22:32
>>47
ハイパー一式はいいぞ
ハイパー一式はいいぞ
62: 名無しさん25/07/24(木)22:33そうだねx1
>>59
エリートトレーナーとかやってそう
エリートトレーナーとかやってそう
48: 名無しさん25/07/24(木)22:27
ガンテツ信者だったけどSVでゴジャボ狂になった
51: 名無しさん25/07/24(木)22:28
レベボは黄色い子に似合う!と投げるとエフェクトが水色でなんか思ってたのと違う……てなりがち
52: 名無しさん25/07/24(木)22:29
やけどなおしで進化するポケモンはいつか本当に出してほしい
55: 名無しさん25/07/24(木)22:30
>>52
反動ダメージの合計とか最近やってた辺りなんかありそうだけどな
やけど状態を治癒した場合進化するみたいなの
反動ダメージの合計とか最近やってた辺りなんかありそうだけどな
やけど状態を治癒した場合進化するみたいなの
53: 名無しさん25/07/24(木)22:29
つきのいし以外の進化石にも対応した柄があればよかったのに
54: 名無しさん25/07/24(木)22:30
残りの1割って何居たっけ…ってくらい水タイプの印象しかないぞダイブとルアー
58: 名無しさん25/07/24(木)22:32
>>54
パッと思いつくのはハネッコ系列とかベトベター系列とかマッギョとかダダリンとか剣盾のタコとか
パッと思いつくのはハネッコ系列とかベトベター系列とかマッギョとかダダリンとか剣盾のタコとか
82: 名無しさん25/07/24(木)22:38
>>58
ハネッコとベトベター対象になる時あったんだ…しらそん
ハネッコとベトベター対象になる時あったんだ…しらそん
94: 名無しさん25/07/24(木)22:40
>>82
水上で出る時あるからね
ベトベター系列はわかりやすく水質汚染の指標になってる
水上で出る時あるからね
ベトベター系列はわかりやすく水質汚染の指標になってる
57: 名無しさん25/07/24(木)22:31そうだねx3
どっちかというと店売りボールが少なすぎる
店売りだと似合うカラーのボールがないポケモンも多い
店売りだと似合うカラーのボールがないポケモンも多い
69: 名無しさん25/07/24(木)22:35
>>57
モンボのカラバリ出してくれとずっと思っている
シールとかは何か違う
モンボのカラバリ出してくれとずっと思っている
シールとかは何か違う
60: 名無しさん25/07/24(木)22:32
2~4世代では精力的にボール増やしてたのにどうしてやめちゃったんだろ
61: 名無しさん25/07/24(木)22:32
別にボールのレア度で嬉しい要素ってあんまないからガンテツもいい加減店売りしてくれていいんだけどな
63: 名無しさん25/07/24(木)22:33
色味を合わせるのがそんなにオシャレなのか?
66: 名無しさん25/07/24(木)22:35
>>63
色合いとかエフェクト合う奴見繕うとそこそこ満足感高いよ
パラドックスにタイマーボールとか
色サーナイトにルアーボールとか
色合いとかエフェクト合う奴見繕うとそこそこ満足感高いよ
パラドックスにタイマーボールとか
色サーナイトにルアーボールとか
64: 名無しさん25/07/24(木)22:33
マリィとタロのおかげでダークボールとネストボールの地位が向上した
65: 名無しさん25/07/24(木)22:34
モンボ統一もシンプルでいいと思うんだ…
67: 名無しさん25/07/24(木)22:35
プレミアがGOのレアポケボールになっちゃったからあんまりゲームで拘る必要なくなっちゃったな
68: 名無しさん25/07/24(木)22:35
ルアー無くなってからのダイブはまだ分かるんだけどネットに水特攻必要だった?
73: 名無しさん25/07/24(木)22:36
>>68
実際理屈は通ってるしストーリー中で水タイプが捕まえやすいに越したことないからまあ仕方ないのかなぁとは思う
実際理屈は通ってるしストーリー中で水タイプが捕まえやすいに越したことないからまあ仕方ないのかなぁとは思う
105: 名無しさん25/07/24(木)22:43
>>68
多分ダイブは新要素の深海要素として深く考えずに入れたんだと思う
多分ダイブは新要素の深海要素として深く考えずに入れたんだと思う
70: 名無しさん25/07/24(木)22:36
本編のコレクター系トレーナーとGOの仕様のせいで嫌われ者となったプレミアボールに悲しい現在
72: 名無しさん25/07/24(木)22:36そうだねx1
>>70
へーそうなんだ
プレミアボールって個人的に安易に色違いに使ってもいいかんじになるから好きなんだけどな
へーそうなんだ
プレミアボールって個人的に安易に色違いに使ってもいいかんじになるから好きなんだけどな
71: 名無しさん25/07/24(木)22:36
プレミア統一最高にカッコいいってルビサファ時代に思ってたのに許さんぞコレクター…
74: 名無しさん25/07/24(木)22:37
ストーリー攻略中に条件に応じてボール投げ分ける事なんてほぼ無くて店でモンボ大量購入するだけだから
廃人がボールの見た目をこだわる用途がメインの使われ方になっちゃってるよね
廃人がボールの見た目をこだわる用途がメインの使われ方になっちゃってるよね
77: 名無しさん25/07/24(木)22:37
みんながこうしてるからこれがオシャレとか
逆にみんながこう言うからあれはオシャレじゃないとか
それが一番ダサいから好きにオシャレせい
逆にみんながこう言うからあれはオシャレじゃないとか
それが一番ダサいから好きにオシャレせい
78: 名無しさん25/07/24(木)22:38
スピードボールも設定ミス抜きにしても対象がろくなのがいねえ
こっちは三犬いるからバグがなければ使われたかもしれんけど
こっちは三犬いるからバグがなければ使われたかもしれんけど
79: 名無しさん25/07/24(木)22:38
一応ヒールとかゴージャスとかは使う事あるんじゃない?
84: 名無しさん25/07/24(木)22:38
炎ポケモンをどのボールに入れるかマジで迷う
89: 名無しさん25/07/24(木)22:39
>>84
モンボかリピートかなぁ
かろうじて赤いのがそれしかないだけだけど
モンボかリピートかなぁ
かろうじて赤いのがそれしかないだけだけど
85: 名無しさん25/07/24(木)22:38そうだねx4
ラブボヘビボあたりはごく汎用的なエフェクトで普通に欲しがってるプレイヤー多いんだから店売りでいいだろ…ってずっと思ってる
90: 名無しさん25/07/24(木)22:39そうだねx1
時々特定の文字にだけ反応して前後の文脈スルーしてすぐ飛んでくる虫みたいな習性の名無しいるよね…
91: 名無しさん25/07/24(木)22:39
ちゃんと前後のレス読もうね
92: 名無しさん25/07/24(木)22:40
もう普通にガワしか違わないボール出してもいいんじゃないかなとはちょっと思う
93: 名無しさん25/07/24(木)22:40そうだねx1
BDSPのオシャボ商法は許さないよ
103: 名無しさん25/07/24(木)22:42
>>93
BDSPに限らずガンテツボールの入手性絞るのケチくせぇ~って思ってたから増殖バグで無茶苦茶されてちょっとスカッとした
BDSPに限らずガンテツボールの入手性絞るのケチくせぇ~って思ってたから増殖バグで無茶苦茶されてちょっとスカッとした
96: 名無しさん25/07/24(木)22:40
ダークボールがあんまりカッコよくない…
98: 名無しさん25/07/24(木)22:40
>>96
ギラティナとかに超似合うと思う
ギラティナとかに超似合うと思う
115: 名無しさん25/07/24(木)22:45
>>96
俺もう一度色レジスチル出せたら次は絶対にダクボで捕まえるんだ……
俺もう一度色レジスチル出せたら次は絶対にダクボで捕まえるんだ……
97: 名無しさん25/07/24(木)22:40
ニドランは最初はウサギモチーフだったんかなと思うしピッピもなんとなくわかるようなわからんような
プリンが月の石で進化するのなんなんだよ
プリンが月の石で進化するのなんなんだよ
99: 名無しさん25/07/24(木)22:41
>>97
ピッピの対みたいな感じだから…?
ピッピの対みたいな感じだから…?
100: 名無しさん25/07/24(木)22:41
NPCが割とボール統一してるから二番煎じみたいになるのが安いプライドを刺激する…みたいな所がある
101: 名無しさん25/07/24(木)22:41
ガンテツのセンスから生まれたんだよなラブボ…
106: 名無しさん25/07/24(木)22:43
>>101
あの直球ぶりは立派なおじいちゃんセンスだと思うよ
あの直球ぶりは立派なおじいちゃんセンスだと思うよ
141: 名無しさん25/07/24(木)22:59
>>101
そうじゃなければおそらく伝統の職人技だぞ
そうじゃなければおそらく伝統の職人技だぞ
102: 名無しさん25/07/24(木)22:42そうだねx3
よく考えたら「ガチャでいっぱい出てくる嬉しい!」って喜び方が既に歪な気がするんだよな
売ってくれ
売ってくれ
104: 名無しさん25/07/24(木)22:42
希少性込みでオシャボって呼ばれてたやつだから安易に店売りにしろってのもなんか違う気はするよ
107: 名無しさん25/07/24(木)22:43そうだねx5
>>104
本当に希少で数限られるのなんて正直マスボか(自分で使えないけど)プレシャスくらいでいいよ
本当に希少で数限られるのなんて正直マスボか(自分で使えないけど)プレシャスくらいでいいよ
108: 名無しさん25/07/24(木)22:44
まさに金銀でルアーボールがハイパーボールより役立つ数少ない相手であるミニリュウを忘れるな
109: 名無しさん25/07/24(木)22:44そうだねx2
店売りしか選択肢がない中で仕方なくプレミアゴージャスに入れるのと
全ボール選び放題な中で特定のボールを選ぶのとではだいぶモチベーションに差が出る
全ボール選び放題な中で特定のボールを選ぶのとではだいぶモチベーションに差が出る
110: 名無しさん25/07/24(木)22:44
小学生のときガンテツのところに毎日1個ずつきのみ捧げて
スピードボールを集めて3犬にぶつけて数十個全部消えた時の哀しみ
スピードボールを集めて3犬にぶつけて数十個全部消えた時の哀しみ
114: 名無しさん25/07/24(木)22:45そうだねx1
>>110
捕獲率ただのモンボだからな…
捕獲率ただのモンボだからな…
111: 名無しさん25/07/24(木)22:44
普通に色味とかで欲しいからたくさん買えた方がありがたいかな…
112: 名無しさん25/07/24(木)22:45そうだねx1
プレミアボールは校長の腰のやつのおかげでイメージ回復したかもしれない
アレはただのファッションで普通にモンボ使ってるから変わってないかもしれない
アレはただのファッションで普通にモンボ使ってるから変わってないかもしれない
113: 名無しさん25/07/24(木)22:45
どピンクにハートの直球デザインにラブラブとかいうネーミング
だいぶおじいちゃんだな?
だいぶおじいちゃんだな?
116: 名無しさん25/07/24(木)22:45
DLC前のガラルだとピッピくらいしか効果を発揮するポケモンが居なかったムンボ
DLCでプリンとかやってきたけどやっぱりそもそもの対象が少なすぎる
DLCでプリンとかやってきたけどやっぱりそもそもの対象が少なすぎる
120: 名無しさん25/07/24(木)22:46
>>116
ダイアドで使えば伝説を確実に入れられるから…
ダイアドで使えば伝説を確実に入れられるから…
117: 名無しさん25/07/24(木)22:46そうだねx1
ボール絞ってるせいでポケモン毎に適したボールで捕まえるという本来の用途すらまともに満たせないの酷いと思う
118: 名無しさん25/07/24(木)22:46
オタクだからプレミアがオタクボールでも気にしない
119: 名無しさん25/07/24(木)22:46
剣盾でハイパーボール統一ってプロっぽくていいなと思ってしまった俺はチョロいよ
121: 名無しさん25/07/24(木)22:47
オシャボなんて呼び方もボール遺伝するようになってから陳腐化したし普通に売ってくれよとしか言えない
122: 名無しさん25/07/24(木)22:47
ポケスペだとスイクンは重いからヘビーボールってやってて実際BWでのズシーン組だからなんとなく作者頭いいなって思った描写だった
実はコレもハイパーのがマシ案件だった事は後年知った
123: 名無しさん25/07/24(木)22:47
ウルトラボールも7世代だと入れ放題だったし今更絞らんでも…ってなる
125: 名無しさん25/07/24(木)22:48
モンボ以外で統一しようとすると当代の御三家が仲間外れになるのがな…
127: 名無しさん25/07/24(木)22:49
>>125
マスカーニャムンボに入れるまで長かったな…
マスカーニャムンボに入れるまで長かったな…
126: 名無しさん25/07/24(木)22:48
リピートボールの模様が遺伝子感あってミュウツーとかメタモンとかを入れがち
あとUMAなんかも
あとUMAなんかも
135: 名無しさん25/07/24(木)22:54
>>126
俺はフォルムチェンジの印象を受けたのでロトムを入れてる
俺はフォルムチェンジの印象を受けたのでロトムを入れてる
129: 名無しさん25/07/24(木)22:50そうだねx2
そろそろボール引っ越し出来るようになってくれ
専用のNPCに金払う形式でいいから
専用のNPCに金払う形式でいいから
132: 名無しさん25/07/24(木)22:51
>>129
名前変更も作品またいだら無理だしどうも過去の思い出は過去のままって思ってる節があるから
多分それ出来るようになっても該当作で捕まえた奴だけだぞ
名前変更も作品またいだら無理だしどうも過去の思い出は過去のままって思ってる節があるから
多分それ出来るようになっても該当作で捕まえた奴だけだぞ
130: 名無しさん25/07/24(木)22:50
店売りしか使えないタイトルだとかわいい系のポケモン入れる先に困りがち
131: 名無しさん25/07/24(木)22:51
ポケスペ読んでるとハイパー統一はしたくなる
133: 名無しさん25/07/24(木)22:51
ゴージャスはいつの間にか高くなってたな
値段相応の見た目にもなったけど
値段相応の見た目にもなったけど
134: 名無しさん25/07/24(木)22:52
初めは貴重だからこそ生まれた概念ではあると思う
今後簡単に変えれるようにはなって欲しいけど
今後簡単に変えれるようにはなって欲しいけど
136: 名無しさん25/07/24(木)22:55
価値を見出してる層が存在する限り気軽にばら撒かれたりしないんだろうな
137: 名無しさん25/07/24(木)22:55
リピートボールは中々イカしたデザインだと思う
モンボとちょっと違うくらいのラインなのも良い
モンボとちょっと違うくらいのラインなのも良い
138: 名無しさん25/07/24(木)22:57
ボール統一が様になるのはわかるけど
バラッバラならそれはそれで旅で捕まえた感あって良いと思う
バラッバラならそれはそれで旅で捕まえた感あって良いと思う
139: 名無しさん25/07/24(木)22:58そうだねx1
ポケモンの簡潔なひらがなテキストって
子供向けだったり表示できる量の限界だったりが関係しているんだろうけど
当時にとってはあえてそれが意味深に思えたんだよ…
スピードボールの「逃げ足が速い」ってスイクンライコウエンティって思うじゃん!
子供向けだったり表示できる量の限界だったりが関係しているんだろうけど
当時にとってはあえてそれが意味深に思えたんだよ…
スピードボールの「逃げ足が速い」ってスイクンライコウエンティって思うじゃん!
142: 名無しさん25/07/24(木)22:59
>>139
本来は対象になるはずだったんだけどプログラミングミスでね…
本来は対象になるはずだったんだけどプログラミングミスでね…
140: 名無しさん25/07/24(木)22:59
なんなら物の本にもそう書いてあった記憶があるが
143: 名無しさん25/07/24(木)23:00
和風なポケモンはプレミアに突っ込んでる
カミツルギとか
カミツルギとか
144: 名無しさん25/07/24(木)23:01そうだねx2
金銀のガンテツボールはバグが多すぎる問題があるから想定された仕様通りだったらちゃんと機能するはずなんだ
スレ画がネタにされてるのは想定されてる対象化そもそも少ない上に普通に捕まえられるからだ
スレ画がネタにされてるのは想定されてる対象化そもそも少ない上に普通に捕まえられるからだ
コメント