名無しさん25/08/11(月)07:14そうだねx16
https://twitter.com/pokemonsleepapp/status/1954664052099064247?s=61&t=XiUvR9VhxGKn3RwQUqzUiA
1: 名無しさん25/08/11(月)07:16そうだねx6
最後笑ってるしちゃんと力加減は出来てる…はず
2: 名無しさん25/08/11(月)07:19
あさだよ
おきて
おきて
3: 名無しさん25/08/11(月)07:23そうだねx1
死ーん
4: 名無しさん25/08/11(月)07:23
しにます
5: 名無しさん25/08/11(月)07:24
最期の朝
6: 名無しさん25/08/11(月)07:25そうだねx2
田舎に住んでるからリアルな熊の恐怖を感じてしまった
両手上げなくて本当に良かった朝からチビるところだった
両手上げなくて本当に良かった朝からチビるところだった
7: 名無しさん25/08/11(月)07:27そうだねx22
なかまと だきしめあう くせが ある。 そのちからで せぼねを くだかれて よを さる トレーナーも おおい。
151: 名無しさん25/08/11(月)08:40
ポケモン世界の人間頑丈だから大丈夫なんだろ
>>7
ダメなんかい!
>>7
ダメなんかい!
8: 名無しさん25/08/11(月)07:28そうだねx17
入ってきちまったじゃねぇか…
9: 名無しさん25/08/11(月)07:29
そもそもこのシリーズ全部ホラー感無い?
13: 名無しさん25/08/11(月)07:30
>>9
他はちゃんとかわいいだろ!?
他はちゃんとかわいいだろ!?
19: 名無しさん25/08/11(月)07:34そうだねx2
>>13
小型はそうでもないけどウインディの薄暗さはなんかホラー
小型はそうでもないけどウインディの薄暗さはなんかホラー
10: 名無しさん25/08/11(月)07:29
コップ落とすな
12: 名無しさん25/08/11(月)07:30
>>10
落としたコップに一切反応せず直進してくるの怖い
落としたコップに一切反応せず直進してくるの怖い
11: 名無しさん25/08/11(月)07:30そうだねx2
現場から回収されたスマートフォンに記録された映像
14: 名無しさん25/08/11(月)07:31そうだねx1
入ってくる時に耳がムヨンとなっていて可愛い
15: 名無しさん25/08/11(月)07:32
しかしデカイな…
20: 名無しさん25/08/11(月)07:34そうだねx1
>>15
高さ2.1m
怖い
高さ2.1m
怖い
152: 名無しさん25/08/11(月)08:40そうだねx1
>>20
>重さ135.0kg
ハグなしにしてもこれ飛び込んでくるだけで大分…
>重さ135.0kg
ハグなしにしてもこれ飛び込んでくるだけで大分…
159: 名無しさん25/08/11(月)08:43そうだねx1
>>152
それを言うと前に公開されたでんせつも高さ1.9m重さ155.0kgのだけんだぞ
それを言うと前に公開されたでんせつも高さ1.9m重さ155.0kgのだけんだぞ
171: 名無しさん25/08/11(月)08:45
>>159
あのだけん柵超えないから…
あのだけん柵超えないから…
16: 名無しさん25/08/11(月)07:32そうだねx2
だけんは見事にだけんしてて可愛かったし…
17: 名無しさん25/08/11(月)07:33
電池切れるホゲータ好き
18: 名無しさん25/08/11(月)07:33そうだねx1
ドン、ドンドン、ドンドンドン
21: 名無しさん25/08/11(月)07:34そうだねx17
別にコップ落としてもいいけどペットなら「あっやべ」くらいの反応はしてほしいんだよ
「あっコップ落としちゃった……まあいいか」くらいの反応なら可愛いいんだよ
コップ落としたのをガン無視でこっちに来るな
「あっコップ落としちゃった……まあいいか」くらいの反応なら可愛いいんだよ
コップ落としたのをガン無視でこっちに来るな
23: 名無しさん25/08/11(月)07:35
>>21
おきてギュッ
おきてギュッ
22: 名無しさん25/08/11(月)07:35
家具に既にある傷から恒例そうだし…だがこの日は
24: 名無しさん25/08/11(月)07:35
なかまと だきしめあう くせが ある。
そのちからで せぼねを くだかれて よを さる トレーナーも おおい。
そのちからで せぼねを くだかれて よを さる トレーナーも おおい。
25: 名無しさん25/08/11(月)07:36
一瞬止まるのが余計恐怖を煽る
26: 名無しさん25/08/11(月)07:42
爽やかです!どっからどう見ても爽やかです!
27: 名無しさん25/08/11(月)07:43そうだねx4
一応一瞬止まってるシーンは(あっ今コップ落ちたな…)ってなってるんだとは思う
29: 名無しさん25/08/11(月)07:43そうだねx3
>>27
せめて視線は向けろ
せめて視線は向けろ
31: 名無しさん25/08/11(月)07:44
>>27
目の前に獲物がいて嬉しさのあまり止まったんだと思ってた
目の前に獲物がいて嬉しさのあまり止まったんだと思ってた
28: 名無しさん25/08/11(月)07:43
LiveLeak
30: 名無しさん25/08/11(月)07:43そうだねx3
まあそもそも大型のポケモン大体やべーだろうしな…
32: 名無しさん25/08/11(月)07:44
ニャオハとかウィンディとか見てると戦わせるなんて俺にはできねぇってなる
でもヨーギラスみたいな小型でも重たいのと一緒に暮らしてたら不意に圧し掛かられて死ぬ可能性あるな
でもヨーギラスみたいな小型でも重たいのと一緒に暮らしてたら不意に圧し掛かられて死ぬ可能性あるな
34: 名無しさん25/08/11(月)07:46
>>32
ヨーギラス飼う2次創作あったけどあいつめっちゃ食うらしいね
ヨーギラス飼う2次創作あったけどあいつめっちゃ食うらしいね
121: 名無しさん25/08/11(月)08:26
>>34
山1つ食べて進化するんじゃなかったか
山1つ食べて進化するんじゃなかったか
33: 名無しさん25/08/11(月)07:46
戸ぶち破ってくるかと思った
35: 名無しさん25/08/11(月)07:51
130kgだぞ
36: 名無しさん25/08/11(月)07:51
>>35
あっ死ぬ
あっ死ぬ
78: 名無しさん25/08/11(月)08:10
>>35
マジかよ俺と同じ体重じゃん
マジかよ俺と同じ体重じゃん
89: 名無しさん25/08/11(月)08:15
>>78
デブ!
デブ!
37: 名無しさん25/08/11(月)07:52
38: 名無しさん25/08/11(月)07:52そうだねx2
>>37
秒で就寝モードに入るのかわいい
秒で就寝モードに入るのかわいい
45: 名無しさん25/08/11(月)07:57
>>37
寝起きではしゃぐけどまだ眠かった事に気づくの
そういう赤ちゃんの動画見たことあるから可愛い
寝起きではしゃぐけどまだ眠かった事に気づくの
そういう赤ちゃんの動画見たことあるから可愛い
39: 名無しさん25/08/11(月)07:55
丸太をなぎ倒しながら進んでくるのなんなんだよ
42: 名無しさん25/08/11(月)07:56
>>39
トレーナーさん!あさだよ!
トレーナーさん!あさだよ!
40: 名無しさん25/08/11(月)07:55
しんだ
41: 名無しさん25/08/11(月)07:56
ごすおきて(ギュッ
……またねた?
……またねた?
43: 名無しさん25/08/11(月)07:57
人は熊に勝てねえ
44: 名無しさん25/08/11(月)07:57
最期に見る光景?
46: 名無しさん25/08/11(月)07:57
ボールにしまっとけ
54: 名無しさん25/08/11(月)08:01
>>46
結構気軽に勝手に出たりするから…
結構気軽に勝手に出たりするから…
47: 名無しさん25/08/11(月)07:58
ウィンディは余裕で跨げる高さの柵を越えないだけんだったのにこの熊引き戸を開けやがる
48: 名無しさん25/08/11(月)07:58
力加減さえできるなら柔らかそうでいいんだけどね…
49: 名無しさん25/08/11(月)07:58
二足歩行なのに顔で戸開くの不思議な感じ
50: 名無しさん25/08/11(月)07:58
ぎゅってしたらねちゃうみたい
51: 名無しさん25/08/11(月)07:58そうだねx2
鼻先で扉開けてるのはちゃんとかわいいだろ!
55: 名無しさん25/08/11(月)08:01そうだねx1
>>51
むしろ野生動物感あって怖いな…
むしろ野生動物感あって怖いな…
52: 名無しさん25/08/11(月)07:59
あのだけんはおそらくガーディの時に躾けられてるからな
53: 名無しさん25/08/11(月)08:00そうだねx5
ヌイコグマ時代に鼻で扉開けるの学習したんだな…
56: 名無しさん25/08/11(月)08:02
ウインディって伝説って書いてあった気がするが割とその辺にいるよな
57: 名無しさん25/08/11(月)08:02そうだねx9
まあ実際ごすは死んでないのでおりこうベアーなんだろうが…
60: 名無しさん25/08/11(月)08:03
>>57
今日は大丈夫だったが明日はどうかな!?
今日は大丈夫だったが明日はどうかな!?
59: 名無しさん25/08/11(月)08:02
クマ被害のニュース多発した後に見るのは怖いって!
61: 名無しさん25/08/11(月)08:04
野生の熊とも違うホラー感がある
62: 名無しさん25/08/11(月)08:04
威嚇する時は両手上げて鳴くんじゃなかったっけ
単にごすあさだぞってだけだと思う
単にごすあさだぞってだけだと思う
63: 名無しさん25/08/11(月)08:05そうだねx3
FNAFとかそういう系のホラークリーチャーなんよ
82: 名無しさん25/08/11(月)08:12
>>63
ポケモンスリープと対極している
ポケモンスリープと対極している
64: 名無しさん25/08/11(月)08:05
100キロ超えが乗ってきてウフフッですむ強いごす
65: 名無しさん25/08/11(月)08:05
だけんも動きがだけんのまま重量感がすごい
66: 名無しさん25/08/11(月)08:05
だけんがだけん過ぎるだけでデカいと威圧感出るよね
68: 名無しさん25/08/11(月)08:06
被害者の最期の映像
69: 名無しさん25/08/11(月)08:06
永眠したんだよね…
70: 名無しさん25/08/11(月)08:06
格闘タイプのトレーナーなんだろうか…
71: 名無しさん25/08/11(月)08:07
強靭なトレーナーじゃなかったら危なかった
72: 名無しさん25/08/11(月)08:07
事件当時の映像
73: 名無しさん25/08/11(月)08:08
ポケモンスリープってこんなゲームなんだ…
75: 名無しさん25/08/11(月)08:08そうだねx5
>>73
キテルグマが割と強いゲームではあるが…
キテルグマが割と強いゲームではあるが…
74: 名無しさん25/08/11(月)08:08
鍛えるために目についたもの全て殴るヤヤッコもいるし格闘タイプも変なやついるよな
76: 名無しさん25/08/11(月)08:09
爽やかな朝
77: 名無しさん25/08/11(月)08:09
爽やかな朝
79: 名無しさん25/08/11(月)08:11
二度と朝日は拝めなかった
80: 名無しさん25/08/11(月)08:12
だけんも可愛かったけど大きすぎてちょっと怖さもあった
こいつは怖さしかない
こいつは怖さしかない
81: 名無しさん25/08/11(月)08:12
青鬼とかのそれすぎる…
83: 名無しさん25/08/11(月)08:13
モノ倒してるのが怖い
84: 名無しさん25/08/11(月)08:13
瞬きしないのが怖さ感じる
85: 名無しさん25/08/11(月)08:13
動きがホラー映画とかの殺人鬼のそれ
86: 名無しさん25/08/11(月)08:14
ウィンディはまだ自分を子犬だと思ってる大型犬って可愛らしさがあるけどキテルグマはLiveleakに挙げられてそうな被害者の身元から発見されたスマートフォンの映像っぽいし…
87: 名無しさん25/08/11(月)08:14そうだねx2
足音が物々しくて駄目だった
88: 名無しさん25/08/11(月)08:14
リングマじゃなくて良かった…のか?
90: 名無しさん25/08/11(月)08:16そうだねx1
>>88
キテルグマは愛情表現でごすをプレスしてしまう事故があるのが公式情報なんだ…
キテルグマは愛情表現でごすをプレスしてしまう事故があるのが公式情報なんだ…
92: 名無しさん25/08/11(月)08:16
最後潰されるとき悲鳴じゃなくて肺から漏れる空気みたいなのも酷い
104: 名無しさん25/08/11(月)08:18
>>92
これは普通に笑ってるんだと思うよ!
これは普通に笑ってるんだと思うよ!
93: 名無しさん25/08/11(月)08:16
手でガラッと開けないあたりまだ可愛げがある
ガラッ…ピシャッ…したら怖い
ガラッ…ピシャッ…したら怖い
94: 名無しさん25/08/11(月)08:16
木やコップガン無視はもう怪異なんよ
102: 名無しさん25/08/11(月)08:18そうだねx2
>>94
でかいぬだと思うグマ
でかいぬだと思うグマ
95: 名無しさん25/08/11(月)08:17
これ飼いグマなのか…
96: 名無しさん25/08/11(月)08:17そうだねx1
ニャオハは早朝にハゲを起こしにくる普通にかわいいぬだから!
97: 名無しさん25/08/11(月)08:17
鼻先で開けずに体当たりでブチ破ってきたほうがよかったか?
98: 名無しさん25/08/11(月)08:18
ガチグマが古民家に入ってくる感じだったらますますホラーになるな
99: 名無しさん25/08/11(月)08:18
アローラだとヌイコグマ飼うのが割とメジャーなの公式設定だったような…
105: 名無しさん25/08/11(月)08:18
>>99
まあかわいいからな…
まあかわいいからな…
112: 名無しさん25/08/11(月)08:22
>>105
進化しそうになってもB押したらいいしな…
うっかり進化させたら死だ
進化しそうになってもB押したらいいしな…
うっかり進化させたら死だ
117: 名無しさん25/08/11(月)08:24
>>112
変わらずの石持たせておけば
ええ
変わらずの石持たせておけば
ええ
101: 名無しさん25/08/11(月)08:18
薄明の翼かなんかでナースのお手伝いしてるキテルグマ好き
103: 名無しさん25/08/11(月)08:18
水こぼしても一切気にしないし…
106: 名無しさん25/08/11(月)08:19
ジーグブリーカー!死ねえ!!
107: 名無しさん25/08/11(月)08:19そうだねx6
でもまぁあんな無表情で怖い感じなのにドスドスやってきてやることが優しく抱きついてくるだけだったら確かにふふってなる
108: 名無しさん25/08/11(月)08:20
最近熊害多いからな
109: 名無しさん25/08/11(月)08:20
よく見たら鼻で引き戸開けてるのかわいい
110: 名無しさん25/08/11(月)08:21
苦しまなかったはずである
111: 名無しさん25/08/11(月)08:21
ヌイコグマの時は表情豊かなのになんでキテルグマは無表情がデフォルトなの…
113: 名無しさん25/08/11(月)08:22
好意的に受け止めてる人多いけどやっぱ恐怖映像だってこれ
114: 名無しさん25/08/11(月)08:23
みんながみんなトレーナー殺し筆頭ポケモンって知らないから
かわいい!で済ませちゃうんだ
かわいい!で済ませちゃうんだ
123: 名無しさん25/08/11(月)08:27そうだねx1
>>114
動画のこの子は扉やトレーナーさんを壊さないために手を使わない縛りをしているという考察がある
動画のこの子は扉やトレーナーさんを壊さないために手を使わない縛りをしているという考察がある
126: 名無しさん25/08/11(月)08:29
>>123
もうちょっとこう…もっとふわふわファンシーした考察がいい!
もうちょっとこう…もっとふわふわファンシーした考察がいい!
115: 名無しさん25/08/11(月)08:23そうだねx2
キテル…
116: 名無しさん25/08/11(月)08:24
でんせつのだけんは出だしがホラーだったけどこっちは終わりがホラーになったな
118: 名無しさん25/08/11(月)08:24
マルタやコップ倒したとき一瞥ぐらいしろよ…
119: 名無しさん25/08/11(月)08:24
クマポケモンって割と多いよね
みんなヤバそうな見た目なのに見た目ファンシーなのにしっかり被害が図鑑に載ってるキテルグマはなんなんだよ
みんなヤバそうな見た目なのに見た目ファンシーなのにしっかり被害が図鑑に載ってるキテルグマはなんなんだよ
120: 名無しさん25/08/11(月)08:25
ヌイコグマの時点で大木へし折るらしいから飼うっつってもなあ…
122: 名無しさん25/08/11(月)08:26
せめて大型ポケモンはちゃんとボールに閉まっとかないとね…
124: 名無しさん25/08/11(月)08:28そうだねx1
(あさだよごす!)ガラッドスドスドス
(あつおみずこぼしちゃった…)…
(まあいいか ごすおきて!)ドスドスドンッ
(あつおみずこぼしちゃった…)…
(まあいいか ごすおきて!)ドスドスドンッ
125: 名無しさん25/08/11(月)08:29
剣盾のワイルドエリアで死ぬほど見た光景だ…
127: 名無しさん25/08/11(月)08:29そうだねx1
丸太以外は傷ついて無いしかなりお利口さんだな
131: 名無しさん25/08/11(月)08:31
>>127
机…
机…
136: 名無しさん25/08/11(月)08:33そうだねx2
>>131
ヌイコグマの頃につけちゃったのかな?かわいいねぇ!!!!
ヌイコグマの頃につけちゃったのかな?かわいいねぇ!!!!
138: 名無しさん25/08/11(月)08:35そうだねx3
>>136
丸太と違って机の傷はあの1個だけからうっかり引っ掻いちゃった感がある
丸太と違って机の傷はあの1個だけからうっかり引っ掻いちゃった感がある
128: 名無しさん25/08/11(月)08:30
130kgにのしかかられてるのは映像からの事実だしなあ
129: 名無しさん25/08/11(月)08:30そうだねx3
最後のアップで撮影主のごすがクスクス笑ってるからこの程度は余裕なのかもしれない
133: 名無しさん25/08/11(月)08:33
>>129
サトシさんはピカチュウのボルテッカー食らっても「ヨシ、もう一度だ!」とかやれるし
それくらいじゃないとポケモントレーナーは務まらないのか…
サトシさんはピカチュウのボルテッカー食らっても「ヨシ、もう一度だ!」とかやれるし
それくらいじゃないとポケモントレーナーは務まらないのか…
130: 名無しさん25/08/11(月)08:31
無音で動画見たらホラーにしか見えなかった
132: 名無しさん25/08/11(月)08:32
よく見たら被害者女性か
134: 名無しさん25/08/11(月)08:33
視界悪そうだもんなキテルグマ
135: 名無しさん25/08/11(月)08:33そうだねx1
熊は現実の被害が頭にきちゃってな…
137: 名無しさん25/08/11(月)08:33
抜け毛凄そうなポケモンだから専用のコロコロあるの細かいな…
141: 名無しさん25/08/11(月)08:35
>>137
床にでっかいブラシあるのも良い
床にでっかいブラシあるのも良い
139: 名無しさん25/08/11(月)08:35そうだねx2
コップは落とすけど部屋にたいした傷はないし普段のお行儀は良い子なんだろうたぶん…
140: 名無しさん25/08/11(月)08:35
昼は来ない
142: 名無しさん25/08/11(月)08:36
鼻で開けるのはそっちのが傷つけないからなのかな
145: 名無しさん25/08/11(月)08:37そうだねx1
>>142
たぶんヌイコグマ時代の名残
たぶんヌイコグマ時代の名残
143: 名無しさん25/08/11(月)08:37そうだねx4
一応できるだけちゃぶ台避けようとしてるしトレーナーも笑ってるからちゃんと手加減できるキテルグマなんだとは思う
それはそれとして怖い!
それはそれとして怖い!
144: 名無しさん25/08/11(月)08:37
朝起こしにくるほど好感度が高いなら付き合いも長いだろうし力加減もできるだろう
できるよね?
できるよね?
146: 名無しさん25/08/11(月)08:38
ちょっとでも加減謝ったら死ぬやつですよね?
147: 名無しさん25/08/11(月)08:38
トレーナーさんはぎゅってすると寝ちゃうみたい
148: 名無しさん25/08/11(月)08:39
ガチャン
…
…
149: 名無しさん25/08/11(月)08:39
よりによってなんでキテルグマなんだよ…
150: 名無しさん25/08/11(月)08:39そうだねx6
>>149
かわいい
かわいい
153: 名無しさん25/08/11(月)08:40
ポケスリでも食材係として優秀なので…
154: 名無しさん25/08/11(月)08:40
朝起きたら進化してたけどそれに気付かずいつも通り飼い主を起こしに行ったってシチュか?
丸太やコップ倒しても無反応なのは自分が倒したと気付いてない(進化直後で体の大きさに気付いてない)?
丸太やコップ倒しても無反応なのは自分が倒したと気付いてない(進化直後で体の大きさに気付いてない)?
156: 名無しさん25/08/11(月)08:41そうだねx5
>>154
キテルグマ用の丸太があるからそこそこ長い事キテルグマだと思う
キテルグマ用の丸太があるからそこそこ長い事キテルグマだと思う
155: 名無しさん25/08/11(月)08:41
犬猫はみんな飼ったことある人があるあるネタで沁みてたけど
熊…熊を飼っている人の感想を…
熊…熊を飼っている人の感想を…
165: 名無しさん25/08/11(月)08:44
>>155
死ーん
死ーん
157: 名無しさん25/08/11(月)08:41
ニャオハとウインディはリアルな犬猫感が強かったから可愛かったけどお前は直立してるせいで変質者にしか見えんのよ
158: 名無しさん25/08/11(月)08:42
初回のニャオハは猫飼ってたからまじでよくできてると思ったが
熊は…わからない…
熊は…わからない…
160: 名無しさん25/08/11(月)08:43そうだねx1
熊飼ってる名無しって少ないのか
164: 名無しさん25/08/11(月)08:44そうだねx2
>>160
熊飼うとかレベル高すぎだろ…下手すりゃ死ぬぞ
熊飼うとかレベル高すぎだろ…下手すりゃ死ぬぞ
161: 名無しさん25/08/11(月)08:43
熊嵐
162: 名無しさん25/08/11(月)08:43そうだねx2
ヌイコグマ時代の引き戸の開け方の癖が今も残ってるのかわいいね…
163: 名無しさん25/08/11(月)08:44
実際のニュースでクマが寝てる間に家に入って飯漁ってたってあったな…
166: 名無しさん25/08/11(月)08:44
現状一番好きな動画だわ
夏にピッタリすぎる
夏にピッタリすぎる
200: 名無しさん25/08/11(月)08:55
>>166
肝が冷えるからな
肝が冷えるからな
167: 名無しさん25/08/11(月)08:44
家族だから加減してるんだろうけど…
173: 名無しさん25/08/11(月)08:45
>>167
そう思ってたら死
そう思ってたら死
168: 名無しさん25/08/11(月)08:44
子犬だと思って拾ったら熊だった話はなんかネットで見た事ある
169: 名無しさん25/08/11(月)08:45
次は何が来るんだ…
170: 名無しさん25/08/11(月)08:45
足音が重低音すぎる
172: 名無しさん25/08/11(月)08:45
オオタチとかニンフィアとかさあ!!
そういうのこいよ!
そういうのこいよ!
182: 名無しさん25/08/11(月)08:48そうだねx2
>>172
まだいねえんだよ!
まだいねえんだよ!
174: 名無しさん25/08/11(月)08:46
もしかしたらコップ割っちゃってあっどうしようごす…と抱きつきに来たのかもしれん
178: 名無しさん25/08/11(月)08:47
>>174
うん
死
うん
死
175: 名無しさん25/08/11(月)08:46
イーブイ族は別動画でだいぶ優遇されてたしなあ
176: 名無しさん25/08/11(月)08:47
折れた丸太は捨てるから被害がないように見えるだけだ
折れたトレーナーは
折れたトレーナーは
177: 名無しさん25/08/11(月)08:47
でもこれしっかり起きられるよね
179: 名無しさん25/08/11(月)08:47
寝起きとしては熊害にしか見えないが戦わせると考えたら凄く頼もしいサイズ感だな…
180: 名無しさん25/08/11(月)08:47
最期に一瞬トレーナーのちょっと待ってみたいな手が見えてるのが恐怖映像感増してる
181: 名無しさん25/08/11(月)08:48
犬猫枠はもうやったし…
183: 名無しさん25/08/11(月)08:48
なるほど前のウインディと同じで進化前から育ててたから手で扉を開けるっていう行動をしないのか…
184: 名無しさん25/08/11(月)08:49
残り2枠のどっちかに虫ポケモンいないかな
ポケスリだとクワガノン強いが
ポケスリだとクワガノン強いが
185: 名無しさん25/08/11(月)08:50
パモさんに来てもらうか
186: 名無しさん25/08/11(月)08:51
スナッフビデオだこれ
187: 名無しさん25/08/11(月)08:51
このごすハルクみたいなマッスルの持ち主なのか…?
188: 名無しさん25/08/11(月)08:51
爬虫類枠はあるかもな
191: 名無しさん25/08/11(月)08:52
>>188
完全に小型犬だったけどホゲータやったろ!
完全に小型犬だったけどホゲータやったろ!
189: 名無しさん25/08/11(月)08:51そうだねx1
このシリーズずっとやってほしいな…
190: 名無しさん25/08/11(月)08:52
影の付け方がホラーの文脈なんだよ!
192: 名無しさん25/08/11(月)08:52
ポケ起きは微笑ましい人とポケモンの穏やかな日常の切り取りじゃなかったんですか?
196: 名無しさん25/08/11(月)08:53
>>192
トレーナーちゃんと生きてそうだから穏やかな日常です!!!
トレーナーちゃんと生きてそうだから穏やかな日常です!!!
193: 名無しさん25/08/11(月)08:52
ゴーストタイプのトレーナーじゃないと受けられないだろこれ
194: 名無しさん25/08/11(月)08:53
これを微笑ましく受け止められる屈強なトレーナーじゃないとキテルグマは飼えないって事よ
195: 名無しさん25/08/11(月)08:53
夜間起きるポケモンとかどうするんだろうね
197: 名無しさん25/08/11(月)08:53
画角がホラーのそれなんですけど
198: 名無しさん25/08/11(月)08:54
朝マグカルゴにのしかかられて起こされてるトレーナーだっているかもしれない
201: 名無しさん25/08/11(月)08:56
>>198
それ本体残る…?
それ本体残る…?
199: 名無しさん25/08/11(月)08:54
ファウンドオブフッテージもののそれ
202: 名無しさん25/08/11(月)08:57
画面ブレててよくわからないけど抱きしめるシーン写ってないしもしかしたら飼い主を気遣って顔スリスリしてるだけかもしれない
コメント