【ポケモン】ポテンシャルはあった

ポケモン
1: 名無しさん25/08/19(火)17:16
ポケモンの色がおかしくないかと感じることがある
17: 名無しさん25/08/19(火)17:36
>>1
メテノの色違いにバリエーション持たせるの逆輸入してくんねえかな本編さぁ
19: 名無しさん25/08/19(火)17:42
>>17
HOMEでも黒一色で統一されちゃったよ
バリエーション持たせた方が良かったよなあ…
21: 名無しさん25/08/19(火)17:45
>>19
せっかく○○エリアには××色が出るってちゃんと各色が分配されて各色の色違い手に入りやすくなってるのにマジでもったいないよなぁ
2: 名無しさん25/08/19(火)17:17そうだねx18
こんなゴミみたいな改造対策で金取るの面の皮厚すぎるでしょ
3: 名無しさん25/08/19(火)17:18そうだねx2
そろそろ6000じゃ足りない
4: 名無しさん25/08/19(火)17:19そうだねx8
値段とかBPとか考慮するとなんか…バンクの方が良くない?ってなるのが本当にダメ
5: 名無しさん25/08/19(火)17:20そうだねx16
シンプルに動作が重くないか?
6: 名無しさん25/08/19(火)17:21そうだねx3
バンクと違って博士が可愛くないから駄目
7: 名無しさん25/08/19(火)17:22
バンクが終わりそうで終わらないね
8: 名無しさん25/08/19(火)17:23
すべてのポケモンが集まる~ってキャッチコピーはほんとに集まるだけで対戦用共通プラットフォームとかにはなんないのかってがっかり感あったよ
チャンピオンズ発表されて良かったね
9: 名無しさん25/08/19(火)17:25そうだねx5
ホームの良いところをあげていこう
9世代→8世代にポケモンを移動できるのは良い仕様だと思う
39: 名無しさん25/08/19(火)18:10
>>9
BDSPでウロコを消費することなく技の思い出しができる
10: 名無しさん25/08/19(火)17:25そうだねx7
こんな簡素な作りの何にそんな動作重くなる要素あるんだと思うことはある
26: 名無しさん25/08/19(火)17:53
>>10
世代ごとに全部バラバラだからじゃないか?
11: 名無しさん25/08/19(火)17:28
こっちの世代に連れて行くとこの技
あっちの世代に連れて行くとこの技
と個別に覚えてるのはえらいけどそれが重さの要因の一つになってるならいらない機能だと思う
12: 名無しさん25/08/19(火)17:32そうだねx8
ゲーム本編とキー割り当て変えてるの本当に意味が分からない
その本編の方も作品ごとにバラバラなんだが
13: 名無しさん25/08/19(火)17:32そうだねx1
最近Switch2買ったからポケモンやり直してるけどなんでそんなレポート書くの重いの?ってなる
14: 名無しさん25/08/19(火)17:33
Switchだと起動遅すぎる
15: 名無しさん25/08/19(火)17:34
〇〇図鑑コンプしよう!の特典欲しいけどGTSが使いづらい
16: 名無しさん25/08/19(火)17:35そうだねx1
ダイオーキドって結局誰なの?
57: 名無しさん25/08/19(火)18:15
>>16
アローラオーキドがバズったから二匹目のドジョウ狙いでねじ込んだオーキド型のオモチャ
18: 名無しさん25/08/19(火)17:37
ポケモンGOやってると30000体くらい預けさせてくれぇと思う
20: 名無しさん25/08/19(火)17:44そうだねx3
マジで重い
重すぎる
22: 名無しさん25/08/19(火)17:46そうだねx12
ポケモンってクソデカコンテンツに胡座かいてUIやら仕様やらゴミだらけですごいよね
24: 名無しさん25/08/19(火)17:50そうだねx2
>>22
これしかない需要で金取ってる状況だからバンク返してって本当に切実に思う…
23: 名無しさん25/08/19(火)17:47そうだねx5
ダイオーキド嫌い
アズサを返して
25: 名無しさん25/08/19(火)17:51
バンクをそのまま使わせてくれるだけでいいのにね
28: 名無しさん25/08/19(火)17:55
無駄にホーム画面に3Dのポケモン表示せんでいいと思う…全部のポケモンの3D作っておいてそこでしか使わんくせに無駄に容量食って…
29: 名無しさん25/08/19(火)17:57
そろそろ預けれる数増やしてくれ6000だとカツカツだわ
30: 名無しさん25/08/19(火)17:58そうだねx7
なんかあってイルカがデータ吹っ飛ばしたら普通に20年集めたポケモン吹っ飛ぶの耐えられない
本編もセーブデータお預かり非対応とかふざけたこと抜かしてるけどふざけないで…
31: 名無しさん25/08/19(火)18:00
20年程度なら諦めつくだろ
33: 名無しさん25/08/19(火)18:01そうだねx5
>>31
アルセウスのレス
34: 名無しさん25/08/19(火)18:02そうだねx7
>>31
知らんのに突っかかってきたんなら申し訳ないけど今のポケモンに連れてこられるのって2002年発売のRSEからだから20年程度もなにもHOMEに入ってるポケモンって22年ビンテージが最高齢なんすよぉ
37: 名無しさん25/08/19(火)18:08
>>34
22年ものじゃないだろ?諦めつくだろ
40: 名無しさん25/08/19(火)18:10そうだねx4
>>37
当たり前に22年ポケモン輸送し続けて今のSVまで持ってきてるおじさんは普通にいるコンテンツだぞ…
44: 名無しさん25/08/19(火)18:11
>>40
20年程度の奴と22年のガチ勢を比べてやるなよ
32: 名無しさん25/08/19(火)18:00そうだねx2
課金切れたら番号順に整理されるってことはそういう機能あるってことだよね
41: 名無しさん25/08/19(火)18:11
>>32
最新順じゃなかったっけ?
35: 名無しさん25/08/19(火)18:06
なんならバンクも大概だったんだけどな…
43: 名無しさん25/08/19(火)18:11そうだねx4
>>35
年額500円でシンプルにまとまってるだけ雲泥の差だよ
36: 名無しさん25/08/19(火)18:07
技リセットされるようになったんだっけ?
俺のふいうちニドクインとかカウンターゲンガーとかはどうなるんだ
38: 名無しさん25/08/19(火)18:08
>>36
技はソフトごとに記録されるようになっている
47: 名無しさん25/08/19(火)18:12そうだねx2
>>38
どういうことだ…
最新作に連れてきたらふいうちは失くなってるけど覚えてたという記録はあるみたいな感じ?
42: 名無しさん25/08/19(火)18:11
求アカツキトリミアンおすぎ!
45: 名無しさん25/08/19(火)18:11
いやまあ流石にデータ飛ぶことはないだろたぶんおそらくきっと
46: 名無しさん25/08/19(火)18:11そうだねx4
スマホ版とswitch版でできることが違うのはなんなの?
51: 名無しさん25/08/19(火)18:13そうだねx7
>>46
コレのせいでいちいちSwitch版でログインして引き出す→スマホ版でログインしてGTSとかややこしい事しないといけないの本気でヤダ
48: 名無しさん25/08/19(火)18:12
トリミアンもAtoZで価値暴落するだろうから…
52: 名無しさん25/08/19(火)18:14
>>48
あれは姿違い保持できるのがGO産しかいないから価値高いんじゃないっけ
確かXY産だと1日経つと元のフォルムに戻る仕様だったと思うけど
56: 名無しさん25/08/19(火)18:15
>>52
AtoZのもフォルム維持されるって出てる
49: 名無しさん25/08/19(火)18:13そうだねx6
シンプルに有料版が高い
50: 名無しさん25/08/19(火)18:13
バンクやムーバーはどうなったんだっけ
54: 名無しさん25/08/19(火)18:14そうだねx1
>>50
新規DL不可
鯖はそのうち終了するまで無料で使える
まだ使える
53: 名無しさん25/08/19(火)18:14そうだねx2
というか課金してないと有料プランに入ってた時に預けたポケモン可視化されないの結構不便だぞ!!
55: 名無しさん25/08/19(火)18:15そうだねx1
過去作からポケモンを連れてこれるってのがポケモンがコンテンツとしてクソ強い大きな理由なので
預かっているポケモンのデータは慎重に扱ってるもんだと思いたいが
61: 名無しさん25/08/19(火)18:19そうだねx1
>>55
慎重どころかテッカニンとヌケニンとかそこそこ有名な方のポケモンすら消滅させるバグ起こしてたからあんま信用ならない
ゲーフリが変な進化するポケモンばっか増やしてたのが悪いとはいえ
58: 名無しさん25/08/19(火)18:17
改造なんてそうそう当たらんだろぉ
と思ってたら色伝で当たった
なんとなくダイベンが未だにやられてる理由がわかった
返してくれ俺の色Hゾロア
59: 名無しさん25/08/19(火)18:18
HOMEだけで遊べるコンテンツをつくるって当初から言ってたよね
62: 名無しさん25/08/19(火)18:19
>>59
ああ…思う存分スマホ版のホーム画面でここでしか使わないポケモンの3Dを撫でろ…
60: 名無しさん25/08/19(火)18:18そうだねx7
UI悪い操作性悪い動作も遅い
シリーズ間をつなぐ大事なソフトがこのお粗末な出来でしかも金取ってこの始末なのが本当に終わっとる
65: 名無しさん25/08/19(火)18:20そうだねx1
>>60
なんならイルカのサーバーにポケモン預けるのがなんか嫌だから
Wiiのポケモン牧場みたいに自分とこのSwitchのストレージ内で管理させてまである
63: 名無しさん25/08/19(火)18:19そうだねx7
金取るならもうちょっと真面目につくって欲しいよ本当
64: 名無しさん25/08/19(火)18:19そうだねx4
改造もそうだけどたまにいる絶対に無理な組み合わせ(居ないソフトに連れていきたいみたいな交換条件)も弾けよと思う
検索の邪魔
66: 名無しさん25/08/19(火)18:20
>>64
たまに可能な組み合わせを弾いてるからプラマイゼロたぞ
70: 名無しさん25/08/19(火)18:25
>>66
キョダイマイナスだろ…
67: 名無しさん25/08/19(火)18:21
引き出し先がないポケモンはHOME上で逃がすしかないのは本当にカスの所業
BDSPがリージョン未対応だからZ-Aでもアローララッタ駄目なんじゃないかという危惧がまだある
68: 名無しさん25/08/19(火)18:23
>>67
バンクから移動してきたポケモンでZA含めても移動するソフトが未だに無いのはアローララッタとパッチールだけか
69: 名無しさん25/08/19(火)18:25そうだねx3
色んなサブスクあれどこれの年額1960円が1番ムダな使い方だと思う
71: 名無しさん25/08/19(火)18:25そうだねx2
パッチールはBDSPがやらかさなけりゃ連携できただろうけどね
このやらかしもイルカなのだが
72: 名無しさん25/08/19(火)18:25そうだねx4
なんでアプリ版はボックスの縦横違うんだ
普通統一するだろ
74: 名無しさん25/08/19(火)18:26
>>72
普通じゃないからですかね…
73: 名無しさん25/08/19(火)18:26そうだねx3
どうせ連動するゲームはみんなSwitchでしか動かせないんだからSwitchオンライン加入者のサービスに加えなよ…
78: 名無しさん25/08/19(火)18:29
>>73
株ポケ管轄だし任天堂が口出せる所少なそう
75: 名無しさん25/08/19(火)18:27
スマホ版だとポケモンの並び変えられないのも辛い
並び替えがスワイプで出来たら革命的なのに
76: 名無しさん25/08/19(火)18:27そうだねx1
パッチールの柄生成の仕組みが違うと知って俺はむしろイルカに同情したよ
ゲーフリからデータ流用とかせずマジで1から作ってたんだなって
77: 名無しさん25/08/19(火)18:28そうだねx2
なんなら本家でもUI違ったり劣化することすらあるぞ
なんで…?
79: 名無しさん25/08/19(火)18:29
なんなら本編はその辺は劣化の一途だから…
80: 名無しさん25/08/19(火)18:30
大型リニューアルして欲しいんだけど多分預かってる大量のポケモンを消しかねないから日和ってそう
81: 名無しさん25/08/19(火)18:31
ヘビーにやってると6000匹ってのも微妙に心許無くなってくる年月というかオスメスその他1匹ずつ預けたら三分の一くらいは埋まっちゃうんだよな
82: 名無しさん25/08/19(火)18:31
そんな事情知ったこっちゃないが
1要素変えるのに×1025とか普通にあるだろうからなんか大規模に良くなることは今も今後もねぇんだろうなって諦めみたいなのはある
83: 名無しさん25/08/19(火)18:32
セーブデータ預かりに対応してないの携帯機から移ってきたソフトが多いからな…
88: 名無しさん25/08/19(火)18:35
>>83
ポケモンとぶつ森はまあ仕方ないかなって
個人的には時計もいじったら遊べないくらいでいいと思ってるけど
84: 名無しさん25/08/19(火)18:32そうだねx1
新作がでたら3ヶ月だけ課金するアプリになってる
85: 名無しさん25/08/19(火)18:34
それでこのゴミアプリのふしぎなおくりもののエリアチェック・シリアルコード・2次元コード・NFC読み取りっていつ使える様になるの
90: 名無しさん25/08/19(火)18:36
>>85
エリアとNFCはメダルて使うようになっただろう
それとポケセンの誕生月に本体持っていかなくてもよくなった
104: 名無しさん25/08/19(火)18:40
>>90
メダルなあ…現地行かないと駄目っていうのがなー
ゲーム内への特典も無いし
107: 名無しさん25/08/19(火)18:41
>>104
あっても困るかな…
マギアナは手に入れてるけども
86: 名無しさん25/08/19(火)18:34
リージョンの扱いは何なら生みの親のゲーフリすら忘れてるだろまであるから参ってしまう
87: 名無しさん25/08/19(火)18:35
剣盾の頃はマジで酷かった
HOMEから送ったポケモンを図鑑に登録するのに育て屋に一回預けなきゃいけなかった
89: 名無しさん25/08/19(火)18:35
一々図鑑テキスト解放するのに各ソフトで持ってた情報記録させる必要なんてねえよなぁ!!
91: 名無しさん25/08/19(火)18:36そうだねx1
入りっぱなしで放置するのはちょっと嫌だなっていう値段設定
92: 名無しさん25/08/19(火)18:36そうだねx1
ポケモンやってると1から2に買い替えた時のセーブデータ移行もなかなかに怖いんだよな
117: 名無しさん25/08/19(火)18:49
>>92
俺これ失敗して剣盾の色違いガラル御三家とかBWから連れてきたノブナガレックウザとか消えたよ
93: 名無しさん25/08/19(火)18:37
ポケモンかあつ森やってると本体修理すら出すの怖いからな
94: 名無しさん25/08/19(火)18:37
正直イルカがやらかしてデータ吹っ飛ぶの怖いから本編に預けられる大切な奴らは預けとこうかなって思ってる
99: 名無しさん25/08/19(火)18:38そうだねx3
>>94
リスク分散するのはいいが本編のデータが飛ぶ確率のほうが高い気がするな
95: 名無しさん25/08/19(火)18:37そうだねx1
仕切り直す絶好のタイミングでなぜグダってしまったのか
次のチャンス2030年とかだろう
96: 名無しさん25/08/19(火)18:38
嵌ってるときに3か月だけ入る
97: 名無しさん25/08/19(火)18:38
改良しまくったHOME 2作ってそこに移民させて
98: 名無しさん25/08/19(火)18:38そうだねx1
外部ストレージと手元の本体どっちに置いとくかが安全かって言われるとわからん…
103: 名無しさん25/08/19(火)18:40
>>98
どっちも信用ならなさすぎて…
100: 名無しさん25/08/19(火)18:38そうだねx2
課金してない時でも預けたボックスの中身ぐらいは見させてくれませんかね…?
106: 名無しさん25/08/19(火)18:40
>>100
課金してないままだと中身保証しないよ的な事言ってたのはバンクだけだっけ
バンクは結局消えなかったが
101: 名無しさん25/08/19(火)18:38
チャンピオンズは互角全部切って独自でやる感じっぽいから不良債権は全部本家で引き受けよう
102: 名無しさん25/08/19(火)18:39
もうコピーポケモン増殖される問題とか気にしないでくれ
どうせ持ってても全部使いこなせるなんて思っちゃいねえんだから
105: 名無しさん25/08/19(火)18:40
ピカブイ経由してないGO産だけアイコン重ねないで
色と出身は全部出したらええねん
108: 名無しさん25/08/19(火)18:43そうだねx1
スイッチオンラインすら入ってねぇよで阿鼻叫喚だったしそこからまた別取りの課金なんて尚更にね…
109: 名無しさん25/08/19(火)18:43そうだねx1
言うほどイルカ悪くないしゲーフリ側が一番悪いと思ってる
110: 名無しさん25/08/19(火)18:44
ポケモンバンクって開発と管理どこだったんだろ
あの頃だとゲーフリ?
111: 名無しさん25/08/19(火)18:45そうだねx5
Switch世代のポケモン本編面白くなったってよく聞くけどSwitch世代のポケモンが1番サービスがカスになったと確信してる
まず画像の使わないとGTSすら使えないもん
112: 名無しさん25/08/19(火)18:47そうだねx2
>>111
ゲーム内で完結してたコンテンツがスマホアプリじゃないと出来なくなるのだいぶ酷い
まあGTS自体もだいぶ改造の温床なんだが…
113: 名無しさん25/08/19(火)18:47
>>111
ゲーム本編はいまだにSwitch本体のフレンド機能活用できないのはマジでなんなの?ほんとにSwitch専売のゲーム?
115: 名無しさん25/08/19(火)18:48
>>113
剣盾の時はレイド参戦できたり活用できてたぞ
何故かSVで全部捨てたけど
118: 名無しさん25/08/19(火)18:49
>>115
全部ゴミ箱に捨てて一から作り出すのやめてほしい
119: 名無しさん25/08/19(火)18:50
>>115
そうだっけ?って思い返したけど
馬鹿みたいに不便なオンライン回りしか思い出せなかった…
129: 名無しさん25/08/19(火)18:55
>>119
オンライン繋いでると飛んでくる交換募集とかレイドに挑戦中って場所に優先してフレンドが表示されるからデリバードレイド連戦する時とか色レイド来た時便利だったよ
まぁここで募集したフレ2人しかいなかったから一回しか使わなかったけどね…
114: 名無しさん25/08/19(火)18:47そうだねx1
どんなにカスな出来でもこのアプリを使うしかない…
116: 名無しさん25/08/19(火)18:48そうだねx4
>>114
これが本当にクソ
120: 名無しさん25/08/19(火)18:50そうだねx1
セーブデータ移行でコケるって何したらおきるんだ
121: 名無しさん25/08/19(火)18:51
イルカはどっちかと言うとクソ真面目集団なんだと思う
なんでも流用なしでやりたがる傾向にある
123: 名無しさん25/08/19(火)18:52
>>121
工数が無駄すぎる
122: 名無しさん25/08/19(火)18:51
ポケモンって必ず前作のよかった点どこか捨てていらない新要素取り入れるよね
そこが嫌い前作までのよかったところ全部盛りで作れよ!
126: 名無しさん25/08/19(火)18:54
>>122
BWのジョインアベニューかなり良かったのにSMであんな叩かれるようになったの今思い返しても信じられない
124: 名無しさん25/08/19(火)18:52
最近は欲しいポケモンがある程度ゲーム中で完結するからそんなに交換しなくていいのが助かる
HOME解禁以降とかは知らんが
125: 名無しさん25/08/19(火)18:53
レイドはもう捨てていいよマジで
127: 名無しさん25/08/19(火)18:54
GTSは一人の改造厨のせいで絶対に使えないサンムーンよりはマシなんだけどね
130: 名無しさん25/08/19(火)18:55
>>127
japan.kebuju絶対に許さない
134: 名無しさん25/08/19(火)18:57
>>130
なにそれ…なんかヤバいポケモン流してるやつなの?
128: 名無しさん25/08/19(火)18:54
ミラクル交換の存在意義無いしもういらないんじゃねえかな…
131: 名無しさん25/08/19(火)18:55
3DS末期はGTS自体をクラッシュさせるチート走っててまず使えなかったもんな
132: 名無しさん25/08/19(火)18:55
流用したら手抜き的なカルチャーがどっちかの会社にあるのでは無いか?
一回まともに作ったらUIは10年変えなくていいぞ
133: 名無しさん25/08/19(火)18:56
10世代はハード変わるんだし色々変えてくれないかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました