【ポケモン】そろそろSVも終わるしテラピースの思い出語っていいよ

ポケモン
1: 名無しさん25/09/13(土)22:33そうだねx5
これをどうやって料理に入れてるのか気になる
2: 名無しさん25/09/13(土)22:35そうだねx3
>>1
しかも50個
3: 名無しさん25/09/13(土)22:37そうだねx9
ゴミ!
4: 名無しさん25/09/13(土)22:37そうだねx13
要求量少なめに設定して実質テラスタイプ変え放題で良かったんじゃねえかな…
5: 名無しさん25/09/13(土)22:38そうだねx6
テラスピースポケット作っとけバカ!
6: 名無しさん25/09/13(土)22:38
ダイマ飴は2倍だとストーリーで強すぎるから縛りとして実装したんだと思ってるけどこれは何を考えてバカみたいな要求値にして実装したのか気になる
7: 名無しさん25/09/13(土)22:40
簡単に変更できたら固定シンボル個体とかレイド個体の特別感が皆無になる…とかかなぁ
8: 名無しさん25/09/13(土)22:41そうだねx4
一回でも変えたタイプと元々持ってるタイプは無条件で変え放題でいいじゃん
10: 名無しさん25/09/13(土)22:42そうだねx4
戦闘用アイテムポケットとフリーポケットも欲しい…と言うか飴とか薬とかピースとか戦闘用アイテム全部同じポケットなのどうかしてる
17: 名無しさん25/09/13(土)22:49そうだねx1
>>10
15年前のシリーズより劣化してるの何事…?
11: 名無しさん25/09/13(土)22:43そうだねx7
メガストーンにしろキョダイマックスにしろこれにしろ新要素を使わせたく無さすぎる人開発にいるよな
12: 名無しさん25/09/13(土)22:43
道具プリンターのガバガバ乱数ってテラピースの為に多分わざとやってるよね
14: 名無しさん25/09/13(土)22:46そうだねx8
>>12
普通に要求値減らせ
13: 名無しさん25/09/13(土)22:43そうだねx3
要求量が多くても買えればよかった
買えなくても要求量が少なければよかった
15: 名無しさん25/09/13(土)22:48そうだねx3
前作でメモリ貰った時渋い顔しましたよ私は
16: 名無しさん25/09/13(土)22:48そうだねx1
俺は今までの作品ずっとやってきたから感覚的にわかるけれど道具がステータスと進化関連以外登場順なのわかりにくくないかな?
18: 名無しさん25/09/13(土)22:50
フリーポケットなんで無くなったの…
19: 名無しさん25/09/13(土)22:50そうだねx1
フリーポケットは復活したり削除されたりでよくわからない
20: 名無しさん25/09/13(土)22:51そうだねx1
ダイマックス飴は要求値少なかったからまだそんなに
21: 名無しさん25/09/13(土)22:53
道具は一個ずつしか送れないのしんどかった
表示されたページ単位で飛べたらよかったなあと
23: 名無しさん25/09/13(土)22:54そうだねx2
>>21
図鑑もね…
22: 名無しさん25/09/13(土)22:54
対戦向きの持ち物やらなんやらのカテゴリがひとまとめにされてんの本っっっっ当に不便だった
なんでそのへんのUI使い回さないで毎回新しく不便なものに作り変えるんだ?
24: 名無しさん25/09/13(土)22:54
ダイマアメ程度には雑に手に入ってよかった
いやダイマアメも出来ればいらなかった
25: 名無しさん25/09/13(土)22:55そうだねx1
なんで一覧でページ送り出来なくなったんだろう
アイテム多すぎてメモリが足りないのかな
26: 名無しさん25/09/13(土)22:55そうだねx1
よし集まってきたな!したタイミングでステラが増えやがった!
27: 名無しさん25/09/13(土)22:56そうだねx1
図鑑使いにくいです!
32: 名無しさん25/09/13(土)22:57
>>27
はい減点
28: 名無しさん25/09/13(土)22:56
ミントとか性格毎に用意しなくても一個でいいですよね?
29: 名無しさん25/09/13(土)22:57そうだねx6
なんかのイベントでテラピース50個もらって「えっ50個もくれんの!?テラスタイプ変え放題じゃん!」って思ったら一回の変更に50個必要で驚いたよ……
30: 名無しさん25/09/13(土)22:57そうだねx3
貰える量が増えるお守り出た時のそうじゃねぇよ感よ
33: 名無しさん25/09/13(土)22:57そうだねx7
>>30
必要個数をなんとかしろよ…所持上限もなんとかしろ…
31: 名無しさん25/09/13(土)22:57そうだねx1
テラピースシナリオ中に変えさせる気がないのがダメ
34: 名無しさん25/09/13(土)22:58そうだねx1
ドーピングアイテムなんかは回復カテゴリに戻してほしい
35: 名無しさん25/09/13(土)23:00そうだねx4
飴細工とか地味に圧迫してるよね
36: 名無しさん25/09/13(土)23:01そうだねx1
対戦においてはそれぞれのポケモンをどのタイプにするか考えさせられる要素だったけどシナリオだとステータスが変わるわけでもないから切り札のポケモンに使われてもあんまり面白味がなかったよね
キョダイマックスみたいに特定のポケモンに専用テラスタル用意できなかったの
オーガポンみたいなやつたくさん欲しかった
37: 名無しさん25/09/13(土)23:03
やり込みたい人は勝手にやるんだから要求量増やしたり期間限定のレイドとか設けてプレイさせようとしなくてもよくないかとは結構思った
まあでも今のポケモンはもうそういうやり方がデフォみたいなとこあるか
38: 名無しさん25/09/13(土)23:05
それこそテラピース集めるためにプレイ時間嵩みましたってあまり良いゲーム体験じゃない気がするんだけどな…
39: 名無しさん25/09/13(土)23:06そうだねx6
新作でもカロス御三家のメガシンカ実装!欲しかったらランクマやってね!だし何も成長してねえ
44: 名無しさん25/09/13(土)23:13
>>39
成長という点においては未だにポケモンポケモンの方が
40: 名無しさん25/09/13(土)23:09
>>各種ポケット作っとけバカ!
きずぐすり/いいきずぐすり/すごいきずぐすり
41: 名無しさん25/09/13(土)23:10そうだねx1
図鑑はなんかジニア先生に責任を押し付けてるけどバッグの使いづらさは言い逃れできない
42: 名無しさん25/09/13(土)23:13
長期間プレイさせようとすな
いやゲームにボリュームがあるっていう意味ならいいけどそうじゃないのにさせようとすな
43: 名無しさん25/09/13(土)23:13そうだねx1
素の育成はどんどんやりやすくなるのにわざマシン用の素材とピース集めがキツいのなんなんだよ
45: 名無しさん25/09/13(土)23:14
道具のUIとかDS時代から劣化の一途を辿ってるのはマジでどういうつもりなんだ…
46: 名無しさん25/09/13(土)23:15
ダイマアメも簡単に手に入るようになったのあとの方じゃなかったっけ…?
47: 名無しさん25/09/13(土)23:17
>>46
入手面倒だったのはダイマアメじゃなくて経験飴の方
王冠がまだレベル100必要だったから結構な量必要だった
49: 名無しさん25/09/13(土)23:18そうだねx1
>>46
剣盾は発売直後とDLC揃った後とでプレイ感全然違うと思う
48: 名無しさん25/09/13(土)23:17
フィードバックが追い付いてないか共有しきれてないぐらい開発チームが分かれてそう
50: 名無しさん25/09/13(土)23:19
スレ画に限った話でもないけど
道具関係がごちゃごちゃしすぎてる
パソコンに預けさせろ
51: 名無しさん25/09/13(土)23:20
普通にダイマ飴もDLC来るまではかなりダルい要素だったよ
52: 名無しさん25/09/13(土)23:22
ストーリーでジムリが自分のタイプのテラスタルしか使わないの拍子抜けだったな
まぁあんまりガチだと子供がクリアできないか
56: 名無しさん25/09/13(土)23:24
>>52
ウソッ木ーと浮遊電気ムウマみは面白かったけどそんくらいだな…
54: 名無しさん25/09/13(土)23:23そうだねx1
ダルい要素だったけど一日一気に集めればしばらく持つからテラピースよりはまだマシぐらいの要素だった
DLC前のテラピースは一日一気に集めてもパーティひとつ分ぐらいで本当に嫌だった
55: 名無しさん25/09/13(土)23:24
普通にカンストしてるから使い道を教えてほしい
虫とドラゴンの使い道が育成論で少なすぎる
57: 名無しさん25/09/13(土)23:24そうだねx1
一通り遊び終わるとUIの不親切さと常に向き合うことになってどんどんしんどくなる
60: 名無しさん25/09/13(土)23:26
>>57
ストーリーが良かっただけにストーリーが終わると相殺できてた部分がどんどん表出してきたのはある
58: 名無しさん25/09/13(土)23:25そうだねx1
テラピース集めるためのレイドがよくこれでゴーサイン出たなってなるなった
具体的に言うとタイプアイコンのあたりとか
59: 名無しさん25/09/13(土)23:25そうだねx1
対人させたいのかさせたくないのかよく分かんない調整
61: 名無しさん25/09/13(土)23:26
ダイマ飴普通にクソだったけどテラピースと比べたらマシだよねって言われたら何もいえない
ゲーム内の野良検索使うと目当てのタイプ無いことも多々あってマジで面倒なんだよ…
65: 名無しさん25/09/13(土)23:27
>>61
ダルいだけでひたすら巣巡ったら何とでもなるからなダイマ飴は
62: 名無しさん25/09/13(土)23:26
テラピ同士で交換とかないんだっけ
69: 名無しさん25/09/13(土)23:28
>>62
ない
やろうとしても50匹にアイテム持たせて50回交換しないといけないからポケモン相手に預けてテラピース変えたらまた交換してってやらないとダメだから知り合いとしかできない
63: 名無しさん25/09/13(土)23:27
育成も厳選もどんどん簡単になっていくんだしこれぐらいやってくれるだろう精神なのかな
64: 名無しさん25/09/13(土)23:27
ポケモンの技画面から技マシンに行くとページ送り出来るんだよな
だからLRにページ送りと左右の両方の機能あって左右が優先されてる状態
アホちゃう
66: 名無しさん25/09/13(土)23:27そうだねx4
SVに限った話じゃないけどオープンワールドだからクラフト要素入れなきゃみたいな義務感で導入するの絶対にやめろ
84: 名無しさん25/09/13(土)23:33そうだねx1
>>66
別にオープンワールドじゃないけどあつ森のクラフト要素マジでつまんなかった
124: 名無しさん25/09/13(土)23:47
>>66
接触して逃げるよりは倒したら素材増えるのは悪くないと思う
そもそも触っただけで戦闘入るなと言えるが…
67: 名無しさん25/09/13(土)23:28
SV初期はあれだけいた対戦勢がいなくなった一番の原因は間違いなくコレ
1体を望んだテラスタイプにするのに一体何回レイドを回せと?
しかも星1とかじゃ出ないし
68: 名無しさん25/09/13(土)23:28
ストーリーとキャラの扱いとポケモンのグラフィックは明確に良くなったけど
代わりに着せ替え要素とモブのデザインと対戦の演出とレイド関係がアレになって
まあいつもの感じだなってなるなった
70: 名無しさん25/09/13(土)23:29
レンタル利用してテラピース節約とかできたけどアプデで消されて対戦勢キレてたっけ…
77: 名無しさん25/09/13(土)23:31
>>70
あったなあ懐かしい
71: 名無しさん25/09/13(土)23:29
ステラタイプだったか19番目のタイプ!みたいに出した割にあんまりパッとしなかったな
76: 名無しさん25/09/13(土)23:31
>>71
正直対戦勢以外からしたら頭の被り物一つ増えたぐらいでしかないし
80: 名無しさん25/09/13(土)23:32
>>76
むしろどっちかっつーと対戦勢以外から見てもわかるような個性欲しかったねって方向性の話題じゃねーかなこれ
72: 名無しさん25/09/13(土)23:30
最初期は難しくなって面白くなったと思ったけど野良でやると難しくなったせいでクリアも安定しなくなってマジでつまんねえなこれってなった
73: 名無しさん25/09/13(土)23:30
レイドはもっと難易度緩くても良いと思うの…
74: 名無しさん25/09/13(土)23:31
剣盾もレイドやるのしんどいかったのに続投が辛いんだよね…
対戦以外のマルチ要素なんだろうけどこれつま…つま…
75: 名無しさん25/09/13(土)23:31そうだねx1
ダイマ飴は育成時に一度だけじゃん
こいつ何回も必要になるポイントアップ枠じゃん
78: 名無しさん25/09/13(土)23:31そうだねx1
対戦やるためにテラピース集めなきゃで集めるためにはレイドやらなきゃでそのレイドをやるためのポケモンを育成しないといけない
そりゃあライト層には無理よ
79: 名無しさん25/09/13(土)23:32
SVはバトルタワーもなかったし対戦させる気なかったとしか思えん
81: 名無しさん25/09/13(土)23:32そうだねx5
テラスは正直被り物がダサい
82: 名無しさん25/09/13(土)23:33そうだねx2
ZAのカロス御三家のメガ石でも思ったけど
継続してプレイしてもらいたいならもっとこう…他の手段あるだろうにってなる
83: 名無しさん25/09/13(土)23:33そうだねx1
DLCまでダブルバトルの試運転する場が無かったの酷いと思う
一体ダブル勢は何処で試運転してたのか…
85: 名無しさん25/09/13(土)23:33
>>83
カジュアル…
86: 名無しさん25/09/13(土)23:34
レイドのシステムあれで完成してると思ってそうなのが本当に怖い
87: 名無しさん25/09/13(土)23:34
百歩譲ってレイドは受け入れてやるからリアルタイムバトルだか何だかいうクソの塊を消せ
88: 名無しさん25/09/13(土)23:34そうだねx1
やってみてダメだったら切り替えるだけだから試運転なんてシングルでもしないぜ
89: 名無しさん25/09/13(土)23:35
ダイマ飴あったなあ
上げ忘れて体力低いこいつ!ってなる印象しかなかった
90: 名無しさん25/09/13(土)23:35
ステラはどんなレイドでも基本これ使ってればオッケーぐらいの性能期待してたのに何なのこれ
テラパゴスはお前全ての原因ポジなんだからムゲンダイナくらい頑張れやクソ亀
91: 名無しさん25/09/13(土)23:35
対戦までのハードルが高いのは対戦を楽しみたいって人にも対戦に興味ないって人にも得がないと思うんだけど開発的には長い間プレイしてほしいんだろうか
92: 名無しさん25/09/13(土)23:36そうだねx1
GOと剣盾のレイドと比べたらゲームになってると思うよテラレイド
面白くはあるけど面白さの方向性が介護とかそっち系になる
94: 名無しさん25/09/13(土)23:37そうだねx1
>>92
マルチの周回ゲーにゲーム性あってもな…
93: 名無しさん25/09/13(土)23:36
最初期にディスコのポケモン鯖で最適解探してた時は楽しかった
95: 名無しさん25/09/13(土)23:37そうだねx1
エスパータイプのテラスタルで目の形で生成されるのに
レイドのエスパータイプはなんかよく分からない波状のアイコンで
悪タイプが目のアイコンになってるのお前…ってなった記憶
99: 名無しさん25/09/13(土)23:39そうだねx1
>>95
今後はずっとこのアイコンでやっていくっぽいけど剣盾のやつで別にいいじゃんって感じが拭えない
96: 名無しさん25/09/13(土)23:38
レイドは検索がうんこじゃなきゃ面白かったよ
101: 名無しさん25/09/13(土)23:40そうだねx1
>>96
あの外部サイトありきのゴミシステムで何でゴーサイン出たのか本当に不思議でならない
剣盾のタイムラインみたいに募集流れる奴も大概クソだったけどSVのはそれを遥かに凌駕するクソの山だよこれ
97: 名無しさん25/09/13(土)23:38
レイドで倒しまくって色違い四災ゲットしよう!みたいなの今更達成できんのか?と思ったけどなんだかんだ人いるんだな
98: 名無しさん25/09/13(土)23:38そうだねx2
Z-Aの通信も正直心配
既に御三家のメガストーン人質にしてるし
112: 名無しさん25/09/13(土)23:44
>>98
ランクマで!ってなってるからswitch2と1で荒れるのは間違いない
100: 名無しさん25/09/13(土)23:40そうだねx1
SVのレイドはどう考えてもSwitchでやらせる最適化処理してなかったのが一番の原因
102: 名無しさん25/09/13(土)23:41
スモトリのパワーが勝ったあああ!!!!とかしてる辺りはまあまあ楽しいんだけどね…
103: 名無しさん25/09/13(土)23:42
うまうまレイドがでたときのタイピングレイドバトル結構好きだったよ
104: 名無しさん25/09/13(土)23:42そうだねx1
ポケモンのプレイヤー層と高難度レイドが絶望的に噛み合ってないしGOレイドくらいの単純化しないとダメだと思う
105: 名無しさん25/09/13(土)23:42
マルチで遊んでる勢だからマルチのマッチングがあまりにもゴミだった剣盾よりはSVの方が遊んでる
106: 名無しさん25/09/13(土)23:42
正直エースバーンにハリーセンの群れが水吹きかけてるあたりは絵面が面白くて好きだった
107: 名無しさん25/09/13(土)23:43そうだねx1
剣盾のレイドは厳選する必要がそんなに無かったから検索ゴミでも許せたけどSVはタイプ厳選する必要があってアレなのが…
108: 名無しさん25/09/13(土)23:43そうだねx1
バリア壊したら大ダメージくらい入ってくれ
109: 名無しさん25/09/13(土)23:43
BDSPで変わったこと自体は特に気にならなかったのに
シルエットと推測の要素が加わるだけで
ここまでアイコンに欠陥を感じられるのは人間の認知ってすごい
110: 名無しさん25/09/13(土)23:43
テラスカッコ悪いのに続投なんだよね
111: 名無しさん25/09/13(土)23:44
学園最強大会放置周回でカンストするまで稼いでるけど正攻法で稼ぐとするとかなり苦労しそう
117: 名無しさん25/09/13(土)23:45
>>111
今の正攻法は道具プリンターだから1時間くらいで稼げるよ
113: 名無しさん25/09/13(土)23:45
手配書画面もイベント中くらいは確定枠にしといてくれよ…
114: 名無しさん25/09/13(土)23:45そうだねx1
あのレイドの何してても時間進む仕様嫌がらせじゃなかったら一体なんなの…?
115: 名無しさん25/09/13(土)23:45
金策はもうどうぐプリンターでとくせいパッチ作って売ってるわ
116: 名無しさん25/09/13(土)23:45そうだねx1
飛行タイプアイコンとマップでのタクシーのポイントマークが殆ど一緒なの
確かに区別は付くけどデザインとしては最低だぞ
118: 名無しさん25/09/13(土)23:46
流石に次はもうレイドいらんだろ…て思います
123: 名無しさん25/09/13(土)23:47
>>118
ランクマをやらせる手段考えついたしな
129: 名無しさん25/09/13(土)23:48
>>123
メガストーンで釣るのは10年前になるSMと同じなんすよね…
126: 名無しさん25/09/13(土)23:47
>>118
代わりにランクマ強要するようになりました!いかがでしたか?
119: 名無しさん25/09/13(土)23:46
対戦で入るLPで何体も育成出来るくらいにはしてほしかった
チャンピオンズはそうなるっぽい?
120: 名無しさん25/09/13(土)23:46そうだねx1
UIがカスなのはポケモンの伝統
エメラルドやプラチナみたいなバージョンで改善されてたけど
128: 名無しさん25/09/13(土)23:47そうだねx1
>>120
XYが普通以上に使いやすかったから伝統は一度破壊されてるだろ
121: 名無しさん25/09/13(土)23:46
道具プリンターあらゆる面倒な要素をあれ一つで全部解決してるからな…
125: 名無しさん25/09/13(土)23:47
>>121
部長も可愛い
122: 名無しさん25/09/13(土)23:46
タイプのアイコンもだしボックスとかアイテム一覧の無駄に重いアイコンも全部BDSP初出だ
全部切り捨ててドットで作り直せ
127: 名無しさん25/09/13(土)23:47そうだねx2
UIはずっと3歩進んで2歩下がるを繰り返してるけどSVに関しては5歩ぐらい下がってたと思う
130: 名無しさん25/09/13(土)23:48
ランクマしないとメガ使えないってクソすぎる
メガが目玉のゲームじゃなかったのかよ
131: 名無しさん25/09/13(土)23:48そうだねx1
XYのUIは今触っても使いやすいから逆に腹立つ
132: 名無しさん25/09/13(土)23:48
RSとBWとXYは新世代UIの使いやすさを特に感じたなあ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました