【ポケモン】どうすればいいのかわかるよね?

ポケモン
1: 名無しさん25/05/13(火)15:37そうだねx1
そう
筋肉だね
2: 名無しさん25/05/13(火)15:38そうだねx29
もっと強くなります…
4: 名無しさん25/05/13(火)15:40
パワーリストつけたナマケロでコリンクを20体倒してくるだけで許してあげるからね
5: 名無しさん25/05/13(火)15:40
通りすがりのポケモンマスター
6: 名無しさん25/05/13(火)15:41
実際お金足りなかったらポケモン世界ならなにを要求されるのか
7: 名無しさん25/05/13(火)15:42そうだねx78
>>6
むしろなんで金取られるんだよ
15: 名無しさん25/05/13(火)15:46そうだねx8
>>7
勝負ふっかけられた迷惑料かと思いきや自分が負けても取られるしな
8: 名無しさん25/05/13(火)15:43そうだねx21
あれ露骨に金持ってなさそうなのはもらえる金が少ないしとりあえず持ってるだけよこせって感じなのかな
10: 名無しさん25/05/13(火)15:44そうだねx7
負けた時に取られるのは所持金の半分だろ
105: 名無しさん25/05/13(火)17:05
>>10
なのでおこづかいパワー+ハッピータイム+おまもりこばんで徹底的に毟り取るね
11: 名無しさん25/05/13(火)15:44そうだねx4
RPGとしては自然なんだけどゲームとしてではなくポケモン世界として語る時に所持金取られるってノイズにしかならないんだよね
12: 名無しさん25/05/13(火)15:44
金の奪い合いが伴うって考えると一気におっかなく思えてくる
本当に今さらなのはそうだけど
13: 名無しさん25/05/13(火)15:45そうだねx10
プラチナの別荘で四天王がどうせ元は俺たちの金なんだからちょっとは遊ばせろよみたいに言ってきて笑った記憶がある
14: 名無しさん25/05/13(火)15:46そうだねx8
目の前が真っ暗になるのはショック受けすぎ
108: 名無しさん25/05/13(火)17:13
>>14
10代が所持金の半分取られるんだぜ!
16: 名無しさん25/05/13(火)15:46
ガラルのキョダイコバン舞いまくるトーナメントとか不健全も良いところだろうな…
18: 名無しさん25/05/13(火)15:46そうだねx1
相手からは金むしり取ってるけど主人公が負けた時は目の前が真っ暗になってあわててポケセンに駆け込んだ時に落としたって感じなんだよな
19: 名無しさん25/05/13(火)15:47そうだねx8
>>18
人から金奪うくせに自分は渡さない…
21: 名無しさん25/05/13(火)15:49
>>19
向こうからふっかけられたやつだし
57: 名無しさん25/05/13(火)16:08そうだねx1
>>18
慌てて落とすのは野生の時でトレーナー相手だと賞金としていくら渡したって出なかった?
20: 名無しさん25/05/13(火)15:48
目の前が真っ暗になってる間にやっぱえっちなことされてんの?
22: 名無しさん25/05/13(火)15:50
こっちの事情お構いなしで勝負しかけてくる相手なら有り金の半分くらい貰ってもいいか…
23: 名無しさん25/05/13(火)15:50そうだねx7
オーバ『おい! おまえ! ここの かぐを かうのに オレの しょうきんを つかっただろ? だから オレが ここで くつろいでも いいだろ!?』
24: 名無しさん25/05/13(火)15:50
口空いてるモンスターボールって中身は
26: 名無しさん25/05/13(火)15:54そうだねx3
やっぱりおかあさんに預けといた方がいいよな
34: 名無しさん25/05/13(火)15:58
>>26
貯金システムはそこが助かった
36: 名無しさん25/05/13(火)15:59そうだねx2
>>34
良い物見つけたから買っといたよ!!!
27: 名無しさん25/05/13(火)15:55
学校最強大会で負けた時も目の前が真っ暗になってポケセンにダッシュする主人公
30: 名無しさん25/05/13(火)15:56そうだねx4
>>27
ポケモンみんな瀕死になったらそりゃ急いでポケセン行くだろう
37: 名無しさん25/05/13(火)15:59
>>30
他のトレーナーは会話続行するのに
29: 名無しさん25/05/13(火)15:55そうだねx2
そもそも向こうから勝負仕掛けてきてるから正当防衛だよね…
32: 名無しさん25/05/13(火)15:57
とりあえずうちの店で皿洗いからやってもらうから
35: 名無しさん25/05/13(火)15:59
最近のライバル戦とかは負けてもだいたい話進むから優しいなと思う
38: 名無しさん25/05/13(火)16:01
未成年はしょうきんルールから外すとかさ…
39: 名無しさん25/05/13(火)16:02
ただ賞金ルールがないとトレーナーが稼げない
ポケモンの売買されるよりかはトレーナー同士で金取り合った方が健全か
40: 名無しさん25/05/13(火)16:02そうだねx7
1万サイフに入れてて負けたら5000円取られるって現実にしたら法規制待ったなしだな
41: 名無しさん25/05/13(火)16:03そうだねx3
>>40
ポケモンバトルということにして現金の取引が行われてそう
42: 名無しさん25/05/13(火)16:03
そんなしっかりした法律とかあんのあの世界
97: 名無しさん25/05/13(火)16:40
>>42
警察官もいるしあるだろう
43: 名無しさん25/05/13(火)16:04
賞金足りないとかあり得ないだろゲームやったことあるのか
44: 名無しさん25/05/13(火)16:05
自宅の抵当権を
45: 名無しさん25/05/13(火)16:05
所持金の半分とかいうガバガバすぎるルールすき
46: 名無しさん25/05/13(火)16:05そうだねx4
大人になると虫取り少年から数十円奪う方が申し訳ない気がしてくる
47: 名無しさん25/05/13(火)16:06
バトル前は1円しか持たなければいい
49: 名無しさん25/05/13(火)16:06そうだねx1
>>47
あの世界にATMがあればな…
50: 名無しさん25/05/13(火)16:06
大喜利スレかよ
かほシコスレじゃねえのかよ
55: 名無しさん25/05/13(火)16:08そうだねx4
>>50
全額かっぱらおうとするおじさんだ
シコ目的でさせてもいい
51: 名無しさん25/05/13(火)16:07そうだねx1
普通のトレーナーが払うのはそういう世界なんだなで済むけど悪の組織とかも律儀に払うのが笑う
53: 名無しさん25/05/13(火)16:07
>>51
いざとなったらポケモンでダイレクトアタックできるからね…
54: 名無しさん25/05/13(火)16:08
>>51
手持ちに戦えるボケモンが居ない=暴力に対抗する手段が無いってことだから…
52: 名無しさん25/05/13(火)16:07
財布にめっちゃ金持ってるときは人通るたびに目つぶって歩くわ
58: 名無しさん25/05/13(火)16:09
銀行前で張って出てきたトレーナーと目合わせる
59: 名無しさん25/05/13(火)16:09
たとえ園児相手でも金は貰うからな
60: 名無しさん25/05/13(火)16:11そうだねx2
結局大喜利スレじゃねーか
61: 名無しさん25/05/13(火)16:11
ワタルがカイリューで破壊光線をダイレクトアタックしたせいで一気に怖い世界観になった
64: 名無しさん25/05/13(火)16:12そうだねx1
>>61
一発ネタかと思ったらZAで民度が酷いことになった
63: 名無しさん25/05/13(火)16:12
こっちが負けたらとんでもない金とられるのに
勝ってもカスみたいな金額しかもらえないの
あいつら所持金誤魔化してんだろ
69: 名無しさん25/05/13(火)16:15そうだねx1
>>63
だから少なかったら
「どうすればいいか分かるよね?」
65: 名無しさん25/05/13(火)16:13
名無し照れてんの?
もっとかほシコレスしていいんだよ?
66: 名無しさん25/05/13(火)16:13そうだねx5
二倍せびってくるガキがいるらしい
67: 名無しさん25/05/13(火)16:14
塾の中にいるガキから金むしり取る光景を皆に見られる不審者
68: 名無しさん25/05/13(火)16:15
ジムリーダーとか四天王も自分のポケットマネーにしていいの?
70: 名無しさん25/05/13(火)16:15
ポケセンダッシュよりげんきのかけら使いなよ
71: 名無しさん25/05/13(火)16:16
主人公が子供だからできることだよなこのルール…
72: 名無しさん25/05/13(火)16:16
悪の組織なら全額巻き上げろ
73: 名無しさん25/05/13(火)16:17
悪の組織のアジトで負けても帰れるのは優しい
75: 名無しさん25/05/13(火)16:22
とりあえずしゃぶって
76: 名無しさん25/05/13(火)16:23
持ってるお金の何割って感じじゃないの?
77: 名無しさん25/05/13(火)16:24
初代は半額だけど途中から一部に変わったはず
79: 名無しさん25/05/13(火)16:26そうだねx1
>>77
基本負けたら即リセットするから知らなかったそんなの…
78: 名無しさん25/05/13(火)16:25
5000円のクーポン券でも渡してるのかもしれない
80: 名無しさん25/05/13(火)16:26
一応賞金名義だけど野良バトルで発生する賞金ってなんだろうな
89: 名無しさん25/05/13(火)16:31そうだねx1
>>80
ベーゴマやメンコの時代から法律なんて無いのに勝てば相手のものを奪えるってルールはみんな守ってたし…
81: 名無しさん25/05/13(火)16:26
猫の小判持ってると貰える金増えるのえげつないよな
82: 名無しさん25/05/13(火)16:27そうだねx1
おまもりこばん持たせてるのでこれじゃ足りないんですけど…
83: 名無しさん25/05/13(火)16:28
アイテム使います…
84: 名無しさん25/05/13(火)16:28
ハッピータイム使いました
85: 名無しさん25/05/13(火)16:29
ポケモン一匹取られた記憶
87: 名無しさん25/05/13(火)16:30そうだねx2
>>85
どこのドミノ町だよ
86: 名無しさん25/05/13(火)16:29
オシャレする為にカツアゲ技撃ちまくるチャンピオンが居たらしいな
88: 名無しさん25/05/13(火)16:30
確かに現金のやり取りなのそのうち突っ込まれてポケポイントみたいなゲーム内通貨みたいの出来そうだな
95: 名無しさん25/05/13(火)16:38
>>88
海外版だとポケドルになってるらしい
90: 名無しさん25/05/13(火)16:33
現金よりもバトルを申請して仮想ポイントを奪い合うほうがまぁ健全っちゃ健全なんだけど…
93: 名無しさん25/05/13(火)16:37そうだねx2
>>90
今度出るポケモンなんか後ろからの不意打ちも有りになって治安は悪化の一途を辿ってるぜ!
…書いてて気付いたけどあの不意打ちでポケモン全滅したら賞金貰えるのかな…
明らかにカツアゲかなんかになるけど
91: 名無しさん25/05/13(火)16:35
割合なのに足りないとかあるのか
92: 名無しさん25/05/13(火)16:37
なんで果穂がリーフのコスブレしてるんだ…?
94: 名無しさん25/05/13(火)16:38
たんパンこぞう差別か?
96: 名無しさん25/05/13(火)16:39
最新作でもトレーナーからお金むしり取れるの?
とか思ったけどこれなくなると金稼ぐ手段に困るな…
98: 名無しさん25/05/13(火)16:47そうだねx5
ポケモンGOですらジム回りでたった50円相当のゲーム内通貨を巡って醜い争いが起きるんだから
ポケモン世界はもっと過酷だろう
99: 名無しさん25/05/13(火)16:53
贈与税必要じゃないか?
100: 名無しさん25/05/13(火)16:54
海パン野郎の賞金がやけに少ないのがなんかやだ
ビキニのお姉さんなら許す
101: 名無しさん25/05/13(火)16:56
おまわりさんからもカツアゲできるのがポケモン
102: 名無しさん25/05/13(火)16:59そうだねx1
大喜利というかこれどういうシステムなんだよって考察な気もする
確かに考えてみるとなんなんだこれってなるし
111: 名無しさん25/05/13(火)17:27
>>102
バトルに賭けがあることに疑問が必要か?
104: 名無しさん25/05/13(火)17:02
園児からも短パン小僧からもポケモンごっこからも頂く
106: 名無しさん25/05/13(火)17:07
フルアーマー!?
107: 名無しさん25/05/13(火)17:12
新作タクシーあったら無賃乗車やりたいな
109: 名無しさん25/05/13(火)17:14
野良トレーナーども金持たなすぎだろ
現金で50万くらい持ってろ
110: 名無しさん25/05/13(火)17:26
>どうすればいいのかわかるよね?
ポケモン協会のルールでは有金の半分よこせだから
金が足りなくなるって言って譲ってる時点で詐欺なんだよなあ
112: 名無しさん25/05/13(火)17:30
負けてたら払うのは指導料だからな…
113: 名無しさん25/05/13(火)17:31
小学生から合法的にたかることができるシステムいいよね
114: 名無しさん25/05/13(火)17:36
ポケモンマスターの人権を買ったわ!
115: 名無しさん25/05/13(火)17:38
サトシたちはせびってない?
取ってたら富豪だもんな
116: 名無しさん25/05/13(火)17:56
ポケモントレーナーの賞金は計算式あるから
そこまで弱いなら滅茶苦茶少ないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました