1: 名無しさん25/07/01(火)11:21そうだねx43
ミュウツー
2: 名無しさん25/07/01(火)11:22
けつばん
3: 名無しさん25/07/01(火)11:24
真面目に頼む
4: 名無しさん25/07/01(火)11:25そうだねx51
>>3
条件付けないとどう考えてもミュウツーになるだろ
条件付けないとどう考えてもミュウツーになるだろ
5: 名無しさん25/07/01(火)11:26そうだねx1
いつの時点での採用率だよ
6: 名無しさん25/07/01(火)11:26
ミュウのが低いかも
7: 名無しさん25/07/01(火)11:26
入手に難があるやつだろモンジャラとか
8: 名無しさん25/07/01(火)11:26そうだねx9
クリア後しか手に入らない奴らが一番低いんじゃない?
ミュウツー
ミュウツー
9: 名無しさん25/07/01(火)11:27
ラッキーとかケンタロス辺りになるんじゃないの
10: 名無しさん25/07/01(火)11:27
ラッキーとかケンタロスとかガルーラとか
11: 名無しさん25/07/01(火)11:27そうだねx2
ミュウツーは多分クリア済みデータから移して旅消化する奴らがいるから最下位にはならんわ
あえてそいつを選ぶ理由が全く無いやつが候補になるはず
あえてそいつを選ぶ理由が全く無いやつが候補になるはず
16: 名無しさん25/07/01(火)11:30
>>11
じゃあカイリューか
じゃあカイリューか
12: 名無しさん25/07/01(火)11:28そうだねx5
じゃあメタモン
13: 名無しさん25/07/01(火)11:29そうだねx1
まさことかあえて旅パに採用するやつは少ないとは思う
44: 名無しさん25/07/01(火)11:42そうだねx1
>>13
でも氷だから他よりは有りだぜ
でも氷だから他よりは有りだぜ
52: 名無しさん25/07/01(火)11:46そうだねx1
>>13
ガキなんてマリオスタジアムで活躍したポケモンなんてすぐ使うよ
しかもクリア前や未プレイの子ですら見てたからそういう子達が使いたい筆頭だろう
ガキなんてマリオスタジアムで活躍したポケモンなんてすぐ使うよ
しかもクリア前や未プレイの子ですら見てたからそういう子達が使いたい筆頭だろう
14: 名無しさん25/07/01(火)11:29
初代のメタモンってコレクション以外に使い道あんの?
26: 名無しさん25/07/01(火)11:35
>>14
小学生の頃の友達のひとみちゃんは四天王クリアするのに真面目に採用してた
絶対使いにくいだろと思いながらも意思を尊重して口は出さなかったけど
小学生の頃の友達のひとみちゃんは四天王クリアするのに真面目に採用してた
絶対使いにくいだろと思いながらも意思を尊重して口は出さなかったけど
30: 名無しさん25/07/01(火)11:37
>>26
こだわりがあるなら誰かしらそりゃ使うだろうけどさ…
こだわりがあるなら誰かしらそりゃ使うだろうけどさ…
39: 名無しさん25/07/01(火)11:40そうだねx1
>>30
当時の全国大会でも採用者いたよメタモン
当時の全国大会でも採用者いたよメタモン
45: 名無しさん25/07/01(火)11:42
>>26
ライバル戦ギャラドス ウインディ ナッシー 御三家あたりで変身うまく使えば相性有利取れるんじゃねとか想像してた
今思うとライバルは技がカス…!すぎて駄目だなって
ライバル戦ギャラドス ウインディ ナッシー 御三家あたりで変身うまく使えば相性有利取れるんじゃねとか想像してた
今思うとライバルは技がカス…!すぎて駄目だなって
15: 名無しさん25/07/01(火)11:30
通信進化のやつらとか…
17: 名無しさん25/07/01(火)11:30そうだねx3
アズマオウ
18: 名無しさん25/07/01(火)11:30
キングラー
19: 名無しさん25/07/01(火)11:30
ファイヤーはなんかチャンピオンロードにいたから捕まえたけれどサンダーフリーザーはクリア後に捕まえに行ったな
20: 名無しさん25/07/01(火)11:31そうだねx7
ゴローニャ
21: 名無しさん25/07/01(火)11:31
エレブーとかサンダーに席取られてそう
22: 名無しさん25/07/01(火)11:31そうだねx1
ふたごしま真面目に抜けてグレン行くやつどんだけいるんだろうと思うマサラから下っていく派の俺
23: 名無しさん25/07/01(火)11:31
バタフリー・スピアーをどこで見限るかはプレイヤーの性格出そう
24: 名無しさん25/07/01(火)11:32そうだねx4
モンジャラあたりだろうな
68: 名無しさん25/07/01(火)11:55
>>24
モンジャラ一人旅でクリアした事あるよ
モンジャラ一人旅でクリアした事あるよ
73: 名無しさん25/07/01(火)11:59そうだねx8
>>68
だからなんだよ
小学生か
だからなんだよ
小学生か
25: 名無しさん25/07/01(火)11:34
イワークドガースなんかはわざわざ入れる要因あったっけ
27: 名無しさん25/07/01(火)11:36そうだねx4
>>25
イワークはなんか見た目強そうだから入る余地はあるだろ
イワークはなんか見た目強そうだから入る余地はあるだろ
142: 名無しさん25/07/01(火)13:11
>>27
はじめのボス(ジムリーダー)が使ってくる奴だから気になってちょっと使ってみるか…てなるけど
お子様でもよっぽど注意力の無い奴じゃないとすぐにこいつ弱くね…?てなるよあいつ…
はじめのボス(ジムリーダー)が使ってくる奴だから気になってちょっと使ってみるか…てなるけど
お子様でもよっぽど注意力の無い奴じゃないとすぐにこいつ弱くね…?てなるよあいつ…
28: 名無しさん25/07/01(火)11:36
捕まえるしんどさ考えるとサファリパークの連中は低そう
50: 名無しさん25/07/01(火)11:44そうだねx2
>>28
捕まえるのしんどかったからこそ補正かかってずっと使うやつ多そう
捕まえるのしんどかったからこそ補正かかってずっと使うやつ多そう
29: 名無しさん25/07/01(火)11:37そうだねx1
ガキの頃の俺はベトベトン結構強いじゃなーいって使ってたからドガース使うやつもいるかもしれん
31: 名無しさん25/07/01(火)11:37そうだねx3
加入時期遅い上にレベル低いからラプラスとか強さの割には採用率高くないと思う
今なら個体値厳選楽じゃん!って思うかもしれんが…
今なら個体値厳選楽じゃん!って思うかもしれんが…
35: 名無しさん25/07/01(火)11:39
>>31
なみのり使えるからよく使ってたなぁ
なみのり使えるからよく使ってたなぁ
32: 名無しさん25/07/01(火)11:38
メタモンは相手の技除くのに使えるしな…
案外ガチプレイヤーだったのかもしれんひとみちゃん
案外ガチプレイヤーだったのかもしれんひとみちゃん
33: 名無しさん25/07/01(火)11:38
カイリューはなみのりとそらをとぶ覚えるから採用率高いだろ
37: 名無しさん25/07/01(火)11:39
>>33
サファリで取って旅中にそこまでいける?
サファリで取って旅中にそこまでいける?
42: 名無しさん25/07/01(火)11:41
>>37
ゲームコーナーで貰えるでしょ
ゲームコーナーで貰えるでしょ
41: 名無しさん25/07/01(火)11:41
>>33
知らないカイリューだ…
知らないカイリューだ…
34: 名無しさん25/07/01(火)11:39
ゴローニャ
真面目な話通信進化ってだけで低いと思うし4匹の中でもぶっちぎりで下だと思う
真面目な話通信進化ってだけで低いと思うし4匹の中でもぶっちぎりで下だと思う
36: 名無しさん25/07/01(火)11:39
キングラーも当時の性能で言うんなら満場一致でゴミカスなんだが秘伝適性は高いんだよな
38: 名無しさん25/07/01(火)11:40
ピカブイだとどれが一番低い?
40: 名無しさん25/07/01(火)11:41
シードラ
43: 名無しさん25/07/01(火)11:41
ミュウは作れるから高め
46: 名無しさん25/07/01(火)11:43
使うこと考えるとレベル上げダルそうだなメタモン
47: 名無しさん25/07/01(火)11:43
クリア前にポリゴンて金策的に難しくない?
48: 名無しさん25/07/01(火)11:43
メタモンは戦闘テンポが終わってるからな
49: 名無しさん25/07/01(火)11:44
シバのイワークに変身しても困る
51: 名無しさん25/07/01(火)11:45
単毒タイプの連中とか野良トレーナーが使うのは山のように見るけど技も弱いし自分で使おうとはあんまならない気がする
53: 名無しさん25/07/01(火)11:47
バージョン限定は低くなるんじゃないかって考えるとペルシアンオコリザル辺りとか…
後者はピカチュウ版で採用率高そうだけども
後者はピカチュウ版で採用率高そうだけども
54: 名無しさん25/07/01(火)11:47
旅パのメタモンは今でも厳しそう
肝心のかわりものすらまず捕まえられんし
肝心のかわりものすらまず捕まえられんし
55: 名無しさん25/07/01(火)11:47そうだねx1
当時馬鹿みたいに何周も何周も遊んだから改めて眺めてみても大体のポケモンに使ったり育てたりした思い出があったけどメタモンとポリゴンだけ思い出があんま無かった
56: 名無しさん25/07/01(火)11:48そうだねx2
モンジャラとかあの辺のパーティがほぼ完成した終盤に探さないと出くわさない上にそんなに強くもない奴じゃね
57: 名無しさん25/07/01(火)11:48
ゴローニャを連れ回して遊んでる奴は見たことあるけどポリゴンは本気で見たことない
58: 名無しさん25/07/01(火)11:48
ヒカキンが旅でメタモン使って即解雇されてたの思い出した
59: 名無しさん25/07/01(火)11:49
大文字ドガースにあげちゃったからずっとつれてた
60: 名無しさん25/07/01(火)11:49
初期レベ高過ぎてバッジ無いと言うこと聞いてくれないミュウツー
62: 名無しさん25/07/01(火)11:49そうだねx1
>>60
それでも強い
それでも強い
61: 名無しさん25/07/01(火)11:49
ポリゴン…見たことない…うっ頭が…
63: 名無しさん25/07/01(火)11:50そうだねx2
プラスパワーとかスペシャルアップとか全然使わなかったなあ
ヨクアタールつのドリルとかRTAで見て知らなかったそんなの…
ヨクアタールつのドリルとかRTAで見て知らなかったそんなの…
64: 名無しさん25/07/01(火)11:50
ポリゴンの思い出は友達とガチ対戦5本勝負一回使ったモンスターは2度使えないで
負けた方が入手して相手に送るってのをやった思い出がある…
負けた方が入手して相手に送るってのをやった思い出がある…
67: 名無しさん25/07/01(火)11:55そうだねx3
>>64
いいじゃん
罰ゲームの方かよ
いいじゃん
罰ゲームの方かよ
81: 名無しさん25/07/01(火)12:01
>>67
お金と時間さえあれば確実に入手できたし…
お金と時間さえあれば確実に入手できたし…
65: 名無しさん25/07/01(火)11:51
ピクシー系統は同世代の女子にも人気なくて使ってるの見たこと無かった
80: 名無しさん25/07/01(火)12:01
>>65
自分の周りだとゼニガメ選ばなかった時にお月見山でピッピつかまえてすぐに石進化させて技マシンでみずでっぽう覚えさせて水枠として採用するのわりとある流れだった
その後もわざマシンの覚えがよくて初代ノーマルの器用さがよく出てて便利だし
自分の周りだとゼニガメ選ばなかった時にお月見山でピッピつかまえてすぐに石進化させて技マシンでみずでっぽう覚えさせて水枠として採用するのわりとある流れだった
その後もわざマシンの覚えがよくて初代ノーマルの器用さがよく出てて便利だし
66: 名無しさん25/07/01(火)11:53
ジムリーダーとか全部ばくはつでふっとばしたら楽しくね?みたいな小学生的コンセプトパーティに入れやすい奴らはまずまずの採用率をキープしてそう
69: 名無しさん25/07/01(火)11:55
とりあえず出番が後半のやつ
70: 名無しさん25/07/01(火)11:58
とっくに鳥が出揃った後に出てきた上に別に強くもないドードリオ
75: 名無しさん25/07/01(火)11:59そうだねx1
>>70
何回もプレイしなおすと鳥ポケ順番に使ってみるか…って3周目か4周目くらいで選ばれない?
何回もプレイしなおすと鳥ポケ順番に使ってみるか…って3周目か4周目くらいで選ばれない?
85: 名無しさん25/07/01(火)12:03そうだねx1
>>70
ノーマル飛行としてはムクホークが出るまでは最強格だよ 初代の飛行が弱いんだけど
ノーマル飛行としてはムクホークが出るまでは最強格だよ 初代の飛行が弱いんだけど
101: 名無しさん25/07/01(火)12:12そうだねx1
>>70
ドードリオなんてかなり強いだろ…
ドードリオなんてかなり強いだろ…
71: 名無しさん25/07/01(火)11:58
まさこ
72: 名無しさん25/07/01(火)11:58
技名もエフェクトもかっこいいから使うだろドードリオは
74: 名無しさん25/07/01(火)11:59
ラッキーを推すね
76: 名無しさん25/07/01(火)12:00
パウワウだな
ふたごじまに行けるようになるまで野生個体に出会えないから
ふたごじまに行けるようになるまで野生個体に出会えないから
77: 名無しさん25/07/01(火)12:00
いや強いわ強いだろドードリオってかドードー
78: 名無しさん25/07/01(火)12:00
持ってたのが赤だったからロコン
79: 名無しさん25/07/01(火)12:01そうだねx3
グレンまで手に入らなくてレベル低い化石組
82: 名無しさん25/07/01(火)12:01
進化後と言うか最終形態の話で進化前の話は違うんだろうけどイーブイの採用率は低いんだろうなと思ってる
89: 名無しさん25/07/01(火)12:05
>>82
なんか一回進化決めたら他のにできない不可逆なのがいやでlv70くらいまでイーブイ使ってた…
なんか一回進化決めたら他のにできない不可逆なのがいやでlv70くらいまでイーブイ使ってた…
83: 名無しさん25/07/01(火)12:02そうだねx1
ロケット団とか暴走族辺りが沢山使ってくる割に入手遅いんだよねドガース
84: 名無しさん25/07/01(火)12:02そうだねx1
でも俺パウワウってかジュゴン使ってたんだよな
れいとうビームが貴重すぎた
れいとうビームが貴重すぎた
99: 名無しさん25/07/01(火)12:10
>>84
FRLGだけどジュゴンの絶対零度でブイブイ言わせてたわ
FRLGだけどジュゴンの絶対零度でブイブイ言わせてたわ
86: 名無しさん25/07/01(火)12:04そうだねx1
製作側の目論見と実際の外れ方という意味では
ピクシーとプクリンはだいぶえぐいよね
ピクシーとプクリンはだいぶえぐいよね
93: 名無しさん25/07/01(火)12:06そうだねx1
>>86
プクリンは3Dになって一気に可愛くなった気がする
プクリンは3Dになって一気に可愛くなった気がする
96: 名無しさん25/07/01(火)12:08
>>86
単純に石進化はレベルアップでいい技覚えないからそいつらに限らず渋い
単純に石進化はレベルアップでいい技覚えないからそいつらに限らず渋い
100: 名無しさん25/07/01(火)12:10
>>96
その点ピカチュウはずるいな
アニメで跳ねる前からかみなり覚えるまで使ってる奴はチラホラ居た
その点ピカチュウはずるいな
アニメで跳ねる前からかみなり覚えるまで使ってる奴はチラホラ居た
98: 名無しさん25/07/01(火)12:08
>>86
お月見山→ハナダを一方通行にする意味ってあったのだろうか
ディグダの穴経由まで再訪無理はもうええわってなるプレイヤーいるだろ
お月見山→ハナダを一方通行にする意味ってあったのだろうか
ディグダの穴経由まで再訪無理はもうええわってなるプレイヤーいるだろ
87: 名無しさん25/07/01(火)12:04
使う意味がまるでないのはタッツーシードラ
出てくるの遅いし単なる水単だし特徴的な技もなければ秘伝適性もない
出てくるの遅いし単なる水単だし特徴的な技もなければ秘伝適性もない
88: 名無しさん25/07/01(火)12:04
野生で普通に出るやつは何やかんや使われるだろうしサファリ組かポリゴンかねえ
90: 名無しさん25/07/01(火)12:05
序盤は御三家で行けるからポッポとオニスズメは無視してそらをとぶで即戦力になるドードーはよく使ってたな
91: 名無しさん25/07/01(火)12:05
入手時期遅くてもレベル高くて容易に技も揃えられるなら採用いける
92: 名無しさん25/07/01(火)12:05
クリア済みデータから移すにしてもあえてポリゴンは選ばねぇだろうからな
あと不安(?)要素があるとしたらアニメ効果くらいか
あと不安(?)要素があるとしたらアニメ効果くらいか
95: 名無しさん25/07/01(火)12:07
>>92
悪い意味のアニメ効果だと余計ポリゴンの採用率下がりそうな…
悪い意味のアニメ効果だと余計ポリゴンの採用率下がりそうな…
94: 名無しさん25/07/01(火)12:07
トサキントを使うケースが思い浮かばない
97: 名無しさん25/07/01(火)12:08
初代FRLGピカブイ辺りで機会が多いから違うの使うか…って誰かしら引っかかるパターン
102: 名無しさん25/07/01(火)12:13
スリーパーとか割と序盤に手に入るサイキネ持ちエスパータイプとして結構使われた記憶ある
106: 名無しさん25/07/01(火)12:16
>>102
あとタイプ一致ゆめくいが強い
あとタイプ一致ゆめくいが強い
103: 名無しさん25/07/01(火)12:14
初代はエスパーってだけでお声がかかるからな…
104: 名無しさん25/07/01(火)12:14
ドードリオはオニドリルの上位互換ではあるけど出てくるのが遅い
105: 名無しさん25/07/01(火)12:15
俺は毎回ミニリュウに中盤のトレーナーぶつけまくってカイリューにしてた
カイリューにこだわりある奴は絶対それなりにいるはず
カイリューにこだわりある奴は絶対それなりにいるはず
107: 名無しさん25/07/01(火)12:16
俺はあえてそらをとぶ要因をプテラにする捻くれ屋!
108: 名無しさん25/07/01(火)12:18
ここまで一切レスのないバリヤード!
…入手時期的にも採用率高そうだなこいつ…
…入手時期的にも採用率高そうだなこいつ…
113: 名無しさん25/07/01(火)12:22
>>108
ヤマブキシティで一つしかもらえないサイコキネシス抜きだと技死んでるぞバリヤード
ヤマブキシティで一つしかもらえないサイコキネシス抜きだと技死んでるぞバリヤード
117: 名無しさん25/07/01(火)12:24そうだねx1
>>113
ねんりきだけでも割とがんばれた記憶がある
ねんりきだけでも割とがんばれた記憶がある
109: 名無しさん25/07/01(火)12:19
ベロリンガなんかも初期技パッとしないし捕まえにくいし今さらノーマルだしで採用率低そう
110: 名無しさん25/07/01(火)12:20そうだねx1
なんか絶妙なマイナーポケを旅パに入れるの楽しいよね
パラセクトとかスリーパーとか
パラセクトとかスリーパーとか
111: 名無しさん25/07/01(火)12:21
アーボの影薄いなと思ったけど緑だったからそもそも出てこないのか
114: 名無しさん25/07/01(火)12:22
>>111
対のサンドが可愛くて地面だしな…
対のサンドが可愛くて地面だしな…
112: 名無しさん25/07/01(火)12:21
オコリザルだろ
116: 名無しさん25/07/01(火)12:24そうだねx1
>>112
ピカ版のマンキー序盤採用率高い
ピカ版のマンキー序盤採用率高い
115: 名無しさん25/07/01(火)12:23
オコリザルは薩摩タイプの序盤格闘ってことで赤verならそれなりに使われてそうだが
ラストまでには抜けるかもしれんが
ラストまでには抜けるかもしれんが
118: 名無しさん25/07/01(火)12:25
逆にヤマブキまでバリヤード連れて行ったトレーナーならサイコキネシス渡しちゃう気はする
119: 名無しさん25/07/01(火)12:26
フーディン
122: 名無しさん25/07/01(火)12:28そうだねx2
>>119
入手難度を考慮しても強すぎるからなんとかして採用するやつは一定数居るだろう
入手難度を考慮しても強すぎるからなんとかして採用するやつは一定数居るだろう
120: 名無しさん25/07/01(火)12:26そうだねx1
そもそも技なんか死んでるやつばっかりだからな
121: 名無しさん25/07/01(火)12:27
ストライク
123: 名無しさん25/07/01(火)12:28
オムスターも低いと思う
128: 名無しさん25/07/01(火)12:31
>>123
化石産はなんだかんだプレミア感あるからそのまま使うやつは結構いると思う
なみのりできれば戦力的には十分だしな
化石産はなんだかんだプレミア感あるからそのまま使うやつは結構いると思う
なみのりできれば戦力的には十分だしな
147: 名無しさん25/07/01(火)13:15
>>128
オムカブは特別感あるし水は波乗りできりゃ十分使えるからな…
オムカブは特別感あるし水は波乗りできりゃ十分使えるからな…
124: 名無しさん25/07/01(火)12:29
パウワウは周りで使ってる人見なかった
対戦環境はわからんが
対戦環境はわからんが
125: 名無しさん25/07/01(火)12:29
バリヤードん
126: 名無しさん25/07/01(火)12:30そうだねx1
フーディンは通信進化だけどその中では1番人気だろうしゴローニャより低いことはありえないだろう
127: 名無しさん25/07/01(火)12:31
ジュゴンは可愛いから使ってた
ギャラドスもスターミーも使ってたから旅パに水3匹いた
ギャラドスもスターミーも使ってたから旅パに水3匹いた
129: 名無しさん25/07/01(火)12:34
俺の予想はモンジャラかシードラ
130: 名無しさん25/07/01(火)12:35
ここまでカイリキー出てないし多分カイリキーだろう
131: 名無しさん25/07/01(火)12:35
うちも見た目に惹かれてジュゴン使ってたな
水氷で汎用性も高いし
水氷で汎用性も高いし
132: 名無しさん25/07/01(火)12:36
ゴローニャは誰も使ってこない幻のポケモンだから採用率低そう
133: 名無しさん25/07/01(火)12:36そうだねx1
まあフーディンとゲンガーいるのに初代でゴローニャカイリキー使うのは物好きだよな
134: 名無しさん25/07/01(火)12:38
カイリキーはかっこいいから使う子はいそう
141: 名無しさん25/07/01(火)13:10
>>134
あんま子供受けするデザインじゃなくねえかな⁉
あんま子供受けするデザインじゃなくねえかな⁉
144: 名無しさん25/07/01(火)13:13
>>134
子供って逆に強い弱いにシビアなとこあるから初代の格闘はだいぶ怪しい
子供って逆に強い弱いにシビアなとこあるから初代の格闘はだいぶ怪しい
135: 名無しさん25/07/01(火)12:38そうだねx1
ゲンガーカイリキーは青ピカで交換入手できたはずだから知ってたら連れて行く人もまあまあいるはず
136: 名無しさん25/07/01(火)12:40
岩地面は雷メタでノーマル・物理受けもできるし割と採用の機会はあると思う
137: 名無しさん25/07/01(火)12:41
アガかパラセクト
138: 名無しさん25/07/01(火)12:45そうだねx1
カイロスとか低いんじゃね?
ただでさえバージョン限定だし
ただでさえバージョン限定だし
139: 名無しさん25/07/01(火)12:59
チャンピオンロード専属ポケモンはいないからグレンとかポケモン屋敷で出る炎や毒のやつらかな
140: 名無しさん25/07/01(火)13:08
バリヤードは使ってる人見たことないわ
146: 名無しさん25/07/01(火)13:15
>>140
ケーシィ縛ればやっぱ普通に最後までやれるよエスパー
ケーシィ縛ればやっぱ普通に最後までやれるよエスパー
143: 名無しさん25/07/01(火)13:12
ミュウは裏技有名過ぎて低くなさそう
145: 名無しさん25/07/01(火)13:14
トサキント(アズマオウ)かタッツー(シードラ)あたりだろ
148: 名無しさん25/07/01(火)13:15そうだねx1
ラッタやバタフリーとかの弱いポケモンで殿堂入りする子沢山いたけどね
149: 名無しさん25/07/01(火)13:15
シードラはゲームコーナーにいるけど使ってるやつマジで見た事ない
150: 名無しさん25/07/01(火)13:16
ズバットゴルバットに一票
コメント