【ポケモン】こわかったのだ

ポケモン
1: 名無しさん25/07/20(日)00:30そうだねx9
レジズンダなのだ
2: 名無しさん25/07/20(日)00:31
言うほど怖くないよなこいつら
封印されて反省したのか?
3: 名無しさん25/07/20(日)00:31
(エーテル財団に怒られるレジスチル)
4: 名無しさん25/07/20(日)00:31
>レジタロウなのだ
5: 名無しさん25/07/20(日)00:33そうだねx6
オーベムとかイシヘンジンとかウルトラビーストとかパラドックスとか出た今だとさほど変ではない
RSE時代だとかなり異質
6: 名無しさん25/07/20(日)00:34そうだねx12
当時はなんだこいつ!?感凄かったよBGMも相まって
7: 名無しさん25/07/20(日)00:35
つよい?
9: 名無しさん25/07/20(日)00:37
>>7
当時は強かった
8: 名無しさん25/07/20(日)00:37
各タイプレジがいるらしいがいつかは登場するのだろうか…
10: 名無しさん25/07/20(日)00:38そうだねx8
オシャレさせたら可愛い
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5324199.jpg
11: 名無しさん25/07/20(日)00:38そうだねx4
点字が怖かったよ当時は
12: 名無しさん25/07/20(日)00:38そうだねx1
剣盾だと結構強かったが
20: 名無しさん25/07/20(日)00:42
>>12
ダイマのHP2倍が馬鹿みたいに高い防御特防と噛み合ってたな…
13: 名無しさん25/07/20(日)00:39
兄弟増えてギガス入手条件がより難しくなった
14: 名無しさん25/07/20(日)00:39
>こわかったのだ
何でここだけ可愛い感じに言うんだよ
15: 名無しさん25/07/20(日)00:40そうだねx4
レジロックの色違い→わかりやすい
レジスチルの色違い→微妙な差だがまだわかる
レジアイスの色違い→わかるかこんなの
16: 名無しさん25/07/20(日)00:40
ドラゴンエナジーてなに?
17: 名無しさん25/07/20(日)00:40そうだねx2
BGMがこわかったのだ
18: 名無しさん25/07/20(日)00:41そうだねx1
エレキ出たんだしフレアとアクアとリーフも出せ
19: 名無しさん25/07/20(日)00:41
塩がいるせいでロックはきついかもしれない
どっちつかずのスチルはそもそも見たことない
かろうじてオンリーワンなアイスが一番強いと思う
21: 名無しさん25/07/20(日)00:42
種族値すげえ尖ってるやつの元祖みたいな認識
36: 名無しさん25/07/20(日)00:46
>>21
ツボツボだろう
22: 名無しさん25/07/20(日)00:43
BGMがやたらアレンジされてるけどイントロの変な音はいらねえんじゃねえかなっていつも思ってる
増田曰くレジ同士の会話イメージしてるらしいけど
23: 名無しさん25/07/20(日)00:43
もっと怖いポケモンいっぱいいると思う
24: 名無しさん25/07/20(日)00:43
レジアイスはそもそも特色はっきりしてるしな
物理耐久がもう少しあればうれしかったが
25: 名無しさん25/07/20(日)00:43
まあ元ネタ的に意図的に怖いというか得体のしれなさを表現してるとは思う
26: 名無しさん25/07/20(日)00:43
当時から全然怖くなかった
むしろめちゃくちゃ可愛いと思った
27: 名無しさん25/07/20(日)00:43
今の環境だとキョジオーンとかに勝てないから特性強いのくれ
28: 名無しさん25/07/20(日)00:44
やばかったのだ
29: 名無しさん25/07/20(日)00:44
レジギガスのうすのろがちゃんと作らねえから
30: 名無しさん25/07/20(日)00:44そうだねx1
謎解きまでのアレコレがもう雰囲気点100点だつたよ
そんで出てくるのが無機質極まりないコイツら
31: 名無しさん25/07/20(日)00:44
特性もエレキやドラゴみたいなやつにしてほしかったのだ
35: 名無しさん25/07/20(日)00:46
>>31
氷以外はあるんだよな相当する特性
33: 名無しさん25/07/20(日)00:45
意図してたのかわからんけど
初期コンセプト的に格闘タイプのレジ来た時が尊厳破壊な気がする
34: 名無しさん25/07/20(日)00:46
スチルはろくに殴れないからロックアイスと比べて使いにくかったなあ
37: 名無しさん25/07/20(日)00:47
ルビサファからだよね
伝説ポケモンの白目が黒かったり得体の知れない顔してるレジ系が出たり
38: 名無しさん25/07/20(日)00:47
ORASのギガスの出現条件に関するヒントがデータによって違うのは百歩譲って良いとして
レジアイスにニックネームをつけるという条件に関しては一切ノーヒントだったのは許されざるよ
39: 名無しさん25/07/20(日)00:47
存在にビビってる奴がいるとしか思えないレジアイスの技の渋られ方
40: 名無しさん25/07/20(日)00:48
スチルは剣盾で一瞬使われてたよな
てっぺきど忘れで要塞化するやつ
41: 名無しさん25/07/20(日)00:49
多分古墳か埴輪が元ネタなのに何か戦争云々言われてたやつら
42: 名無しさん25/07/20(日)00:49
スチルは結構使われたけどSVではもう性能が追いつかねえ
43: 名無しさん25/07/20(日)00:50
レジギガスにゲンシカイキくれてやれよ
44: 名無しさん25/07/20(日)00:50
順当に登場世代が新しいほど強いよねレジ系
45: 名無しさん25/07/20(日)00:50
こわかったのだを別の表現にするには点字だと大変そうなのだ
46: 名無しさん25/07/20(日)00:50
真っ正面から殴り合うの戦術にあうのがロックくらいしかねぇ
47: 名無しさん25/07/20(日)00:51
ヤジアイス好きだった
48: 名無しさん25/07/20(日)00:51
ロックはロックで命中100無いから嫌
49: 名無しさん25/07/20(日)00:51
封印するのだ
50: 名無しさん25/07/20(日)00:51
レジロックはレイドで使えそだなぁと思った
使ったことはない
56: 名無しさん25/07/20(日)00:52
>>50
鉄壁ボディプレスはできる
ステータス的にはクレベースのが強い
58: 名無しさん25/07/20(日)00:53そうだねx2
>>56
もうこいつ真レジアイスでいいだろ
51: 名無しさん25/07/20(日)00:52
こんなん止められない奴が悪いよねと生み出された哀しき存在レジドラゴ
通れば強いんですよ通れば
52: 名無しさん25/07/20(日)00:52
ドーミラーレジアイスの並びが強いって聞いた
59: 名無しさん25/07/20(日)00:53
>>52
トリプルの亡霊きたな…
53: 名無しさん25/07/20(日)00:52
スチルはガルド登場時が一番立場危うかった
ガルドは弱体化したけどスチルがそこに入るかと言えばそんなことはなかった
54: 名無しさん25/07/20(日)00:52
全盛期のギガスとかギガスの死んだ仲間たちとかもいつか何かで登場するのかな
55: 名無しさん25/07/20(日)00:52
レジエレキとかとんでもねえ特性持ってるのになあ
57: 名無しさん25/07/20(日)00:53
実際ドラゴは通れば間違い無く強いからなドラゴンエナジー
60: 名無しさん25/07/20(日)00:53
レジアイスは頑張れば可愛いマスコット路線行ける
73: 名無しさん25/07/20(日)00:57
>>60
レジスチルもたまになんかバズるしポテンシャルを感じる
61: 名無しさん25/07/20(日)00:54
そんな珍妙なコンビ使ってたのトリプル…
65: 名無しさん25/07/20(日)00:56
>>61
実は意外とシナジーあったんだぞ
ドーミラーでトリル決めてからは重力貼ったりジャイロボールで弱保起動したり催眠で妨害したり
74: 名無しさん25/07/20(日)00:57
>>65
しかもドーミラーは耐性優秀かつ低火力で超遅い
67: 名無しさん25/07/20(日)00:56
>>61
トリプルは割と発想の勝利みたいなところあるから…
62: 名無しさん25/07/20(日)00:55
ファイアロー程度のレジエアー作らない?
63: 名無しさん25/07/20(日)00:55
種族値の法則性のせいで勝手に出すハードル上がってるの何なんだよ
拘んなくていいだろそこ別に
66: 名無しさん25/07/20(日)00:56
>>63
拘りがなければレジ系増やす理由もなくなっちまう
64: 名無しさん25/07/20(日)00:56
一応クレベースとレジアイスで物理と特殊に分担はできているが
総合的にはクレベースのが優秀
レジアイスが悪いというわけではないんだけどね
68: 名無しさん25/07/20(日)00:56
レジギガスをまず使える性能にしよう
70: 名無しさん25/07/20(日)00:57
>>68
ダブルでガスキメて
69: 名無しさん25/07/20(日)00:56
感情なさそう
71: 名無しさん25/07/20(日)00:57
特防を参照に威力が増す技があればレジアイス復権する?
76: 名無しさん25/07/20(日)00:58
>>71
その前にフリドラと零度よこせ
72: 名無しさん25/07/20(日)00:57
正直謎解き要素いる?て思った
ただでさえ場所が場所で捕獲までめんどいのに
75: 名無しさん25/07/20(日)00:58
トリプルは6体全部使えて完全ギミック要員での起用がある程度現実的だから低レベルや進化前が入る余地があるんだ
77: 名無しさん25/07/20(日)00:58
キョジオーンがレジ系統じゃないの嘘だろってなるくらいレジ
79: 名無しさん25/07/20(日)00:59
>>77
あいつに種族値80無駄なく配分したらアルセウスにも勝ててしまう
83: 名無しさん25/07/20(日)01:01
>>77
あれ最適化された一般向けロックだよな…
そりゃ初期環境で猛威振るうわジェネリック準伝だもんよ
78: 名無しさん25/07/20(日)00:59
今見るとずんぐりむっくりしててかわいいね
80: 名無しさん25/07/20(日)01:00
ギガスは能力はガタ落ちしてても準伝クラスを気軽に生み出せるのは流石
81: 名無しさん25/07/20(日)01:01
レジギガスは今の時代ならスロースタート無しでも普通くらいの立ち位置だよな
91: 名無しさん25/07/20(日)01:03
>>81
流石に攻撃160と習得技が強いからスロースタートはあった方がいい
というかそれありきで設計されてる
84: 名無しさん25/07/20(日)01:01
点字読ませるのはダルすぎる
85: 名無しさん25/07/20(日)01:01
ロックやスチルと比べてアイスはろくな追加技なくて可哀想
フリドラぐらい追加してやれよ
93: 名無しさん25/07/20(日)01:04
>>85
問題は追加技込みでもまだアイスの方が独自性ありそうだなとなっている現状
86: 名無しさん25/07/20(日)01:01
ガス使うから実質ノーガードの殴り合いでガスを囮にしながら闘いやすいという利点
87: 名無しさん25/07/20(日)01:02
レジアイスだけ解読してる途中で勝手に扉が開いた記憶がある
88: 名無しさん25/07/20(日)01:02
ロックも塩塗ったら?
89: 名無しさん25/07/20(日)01:03
D200は伊達じゃないから単純な不一致大文字とかじゃ全然効かないつよみあるんだけどね
90: 名無しさん25/07/20(日)01:03
レジエレキというガチが産まれたりギガスは特性クリエイターとかそっちにしな?
92: 名無しさん25/07/20(日)01:03
ロックがソルト塗ったらソルロックになっちゃうじゃん
94: 名無しさん25/07/20(日)01:04
ガスは相手のも消すからギガスのフィジカルが活きてくるのもいいよね
95: 名無しさん25/07/20(日)01:04そうだねx1
レジスチル君はちょっと上位互換というか使う意味があんまない
…この面子全員そうなってるな?
96: 名無しさん25/07/20(日)01:05
チャージビーム撃ちまくるレジアイスはなんか好き
97: 名無しさん25/07/20(日)01:05
ギガスは準伝だからスロースタートなしだと強すぎる
禁伝に昇格するなら有用特性あげてもいい
98: 名無しさん25/07/20(日)01:06
シングルで居場所一切無いギガスに比べれば恵まれてる…?
99: 名無しさん25/07/20(日)01:07
2分待ったりするのゲームの裏道を歩いてる感じがしてワクワクした
100: 名無しさん25/07/20(日)01:07
ドラゴはなんだかんだたまにぶっ刺さるから楽しい
101: 名無しさん25/07/20(日)01:07
どうもポケカで何故か特性無しの悲しみを背負ったレジスチルです
102: 名無しさん25/07/20(日)01:08
なんていうか格下にはめちゃくちゃ強いタイプのポケモン
低い方でもHP80BD100は普通に硬え
103: 名無しさん25/07/20(日)01:08
バトル施設でこいつら手持ちに入れてるNPCのベテラントレーナーはどうやって捕獲したんだろうとふと思うことがある
108: 名無しさん25/07/20(日)01:12
>>103
バトル施設は時空歪んでると思ってるけど、一応ポケモンは準伝は珍しいが複数体いるって世界観だし
104: 名無しさん25/07/20(日)01:09
ゆーきあるものよ
きぼーにみちたものよ
105: 名無しさん25/07/20(日)01:10
お触れの石室
砂漠遺跡
小島の横穴
古代塚
この中だとやっぱり古代塚のネーミングが好きだな
106: 名無しさん25/07/20(日)01:10
何だかんだでエレキドラゴ追加されたり貴重なレジェアルで特性持ちだし優遇されてる気がするレジファミリー
そのうちブイズより種類多くなりそう
107: 名無しさん25/07/20(日)01:11
アイスは環境さえあえばいけるんですよ
カミとか相手でも普通に受けれる硬さだし
109: 名無しさん25/07/20(日)01:12
アイス君は水にでもなってくれた方が特殊の高さ活かせそう
110: 名無しさん25/07/20(日)01:17そうだねx1
昔レジギガスがゴミを作るだけのダイスあったな…
111: 名無しさん25/07/20(日)01:18
レジノーマル君を作ろうレジギガス
112: 名無しさん25/07/20(日)01:19
んん…
113: 名無しさん25/07/20(日)01:23
こおり統一でクレベとレジアイスは見たことある
114: 名無しさん25/07/20(日)01:24
霰が雪になった都合 ダイマありルールならレジアイスちょっと強くなるかもしれん
115: 名無しさん25/07/20(日)01:30
ギガスはものひろいでもいいからスロスタ以外もほしい……
116: 名無しさん25/07/20(日)01:36
ちからもちになって欲しい
117: 名無しさん25/07/20(日)01:38
五ターン毎に攻撃と素早さを2倍にしようぜ
118: 名無しさん25/07/20(日)01:44
だいばくはつでたくましさコンテストをかちぬいたのだ
119: 名無しさん25/07/20(日)01:56
ギガスはガスキメてダイマックスしてた時が一番輝いてたからまたあの時の環境で遊びたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました