1: 名無しさん25/05/01(木)19:24そうだねx12
一時期中古が500円だったのに今2500円になっててビビった
3: 名無しさん25/05/01(木)19:25そうだねx7
>>1
ホームの図鑑完成報酬需要が出てきたからな
ホームの図鑑完成報酬需要が出てきたからな
29: 名無しさん25/05/01(木)19:41
>>3
出パルキア 求ディアルガ
GO産かよクソァ
出パルキア 求ディアルガ
GO産かよクソァ
30: 名無しさん25/05/01(木)19:41
>>29
ビッパでええよ
ビッパでええよ
2: 名無しさん25/05/01(木)19:24そうだねx27
腐ってもポケモン
4: 名無しさん25/05/01(木)19:26そうだねx9
ポケモンというIP自体が持つ最低限度の面白さはまああるからそういう尺度持ってこられると難しいな
5: 名無しさん25/05/01(木)19:26
中古800円はあったがワンコインまで落ちてたのか底値は
43: 名無しさん25/05/01(木)19:45
>>5
ゲオでパール100円までいった
ゲオでパール100円までいった
6: 名無しさん25/05/01(木)19:27そうだねx30
普通は言い過ぎ
操作性いまだにクソでストレスたまる
操作性いまだにクソでストレスたまる
7: 名無しさん25/05/01(木)19:28そうだねx4
元はいいからな
元はいいのにな…
元はいいのにな…
8: 名無しさん25/05/01(木)19:29そうだねx4
殿堂入り前の四天王とチャンピオンが努力値持ち物ガチってるのはちょっと引くわ
9: 名無しさん25/05/01(木)19:30そうだねx24
>>8
むしろリーグの難易度が唯一評価できるところ
むしろリーグの難易度が唯一評価できるところ
10: 名無しさん25/05/01(木)19:30
(現行機作品で数少ないバトル施設やリボン収集のある作品だから)普通に面白い
11: 名無しさん25/05/01(木)19:31そうだねx1
元が名作だから最低限の水準は担保されてる
12: 名無しさん25/05/01(木)19:31そうだねx4
元のDS版やってなかったから普通に楽しめた
13: 名無しさん25/05/01(木)19:33
バグが酷かったらしいが普通にプレイしててもバグってたの?
14: 名無しさん25/05/01(木)19:35
>>13
移動がバグ誘発するからバグ無しRTAが苦行みたいなの初期のスレで見た
移動がバグ誘発するからバグ無しRTAが苦行みたいなの初期のスレで見た
37: 名無しさん25/05/01(木)19:44
>>14
ちょっと面白い
ちょっと面白い
15: 名無しさん25/05/01(木)19:35
今からプラチナ遊ぶのよりは良いのかな
16: 名無しさん25/05/01(木)19:37
>>15
今プラチナやるとストレスで死にそう特にHPがゆっっっっくり減るやつ
今プラチナやるとストレスで死にそう特にHPがゆっっっっくり減るやつ
17: 名無しさん25/05/01(木)19:38
もっと上手くやれたはずなのは確か
18: 名無しさん25/05/01(木)19:38そうだねx3
ドラクエ3のHDリマスターみたいなもんか
19: 名無しさん25/05/01(木)19:39そうだねx12
プラチナの仕様から劣化させてまでダイパ再現しようとしなくていいから…
20: 名無しさん25/05/01(木)19:39
どこまで修正されたか知らんが斜め移動したらエンカ率2倍とやたら壁の判定が強くて自転車の移動が苦痛だったのが終わってる
21: 名無しさん25/05/01(木)19:39
ここで名無しとワイワイ言いながらやってたのは楽しかったよ
24: 名無しさん25/05/01(木)19:40
>>21
楽しかったね…
五影会談襲撃計画
楽しかったね…
五影会談襲撃計画
22: 名無しさん25/05/01(木)19:39そうだねx11
あれプラチナだったのか…を感じるポイントは多かった
82: 名無しさん25/05/01(木)19:53
>>22
なんでプラチナ要素完全にオミットしたんだ?
なんでプラチナ要素完全にオミットしたんだ?
87: 名無しさん25/05/01(木)19:53そうだねx4
>>82
アホだからとしか説明しようがないやつ
アホだからとしか説明しようがないやつ
88: 名無しさん25/05/01(木)19:53そうだねx1
>>82
「ダイパ」のリメイクだから
「ダイパ」のリメイクだから
23: 名無しさん25/05/01(木)19:39
乱数調整がめちゃくちゃ楽だから色アルセウス量産しやすいってメリットはある
25: 名無しさん25/05/01(木)19:40
メニューの切り替えでちょっと厳しい?操作するとすぐおかしな遷移が起きるような繊細ボーイだった初期
26: 名無しさん25/05/01(木)19:40そうだねx3
普通にやるだけなら別にバグとかも全然気にならないよ
ああいうのはバグ技あるからって大げさに騒いでるの奴がいるだけで
やってて本当に気になるのは雑すぎるポケッチの仕様とかになる
ああいうのはバグ技あるからって大げさに騒いでるの奴がいるだけで
やってて本当に気になるのは雑すぎるポケッチの仕様とかになる
27: 名無しさん25/05/01(木)19:40
ポケッチはやばい
ダウジングマシンが使いにくすぎる
ダウジングマシンが使いにくすぎる
42: 名無しさん25/05/01(木)19:45
>>27
プラチナでボタン二つにしたのにダイパ仕様にしたの頭おかしい
プラチナでボタン二つにしたのにダイパ仕様にしたの頭おかしい
28: 名無しさん25/05/01(木)19:40
バグが酷かったのは間違いないけどそれ以上にバグに対する対応がカスすぎたのが良くなかった
31: 名無しさん25/05/01(木)19:42
ビッパでええよ
32: 名無しさん25/05/01(木)19:42
そんな並ぶほどポケッチやばいのか…
35: 名無しさん25/05/01(木)19:43そうだねx5
>>32
プラチナで双方向に画面遷移できるようにしたのにわざわざ単方向の画面遷移に戻したくらいだ
本当に何を考えてるのかわからない
プラチナで双方向に画面遷移できるようにしたのにわざわざ単方向の画面遷移に戻したくらいだ
本当に何を考えてるのかわからない
33: 名無しさん25/05/01(木)19:42
ゲームというかツールみたいなもんと思ってる
34: 名無しさん25/05/01(木)19:43そうだねx9
そもそもこれをリメイクと認めたくなくてまともに評価できない
39: 名無しさん25/05/01(木)19:44そうだねx15
>>34
認めなくていいよ
どうせ認めるって言ってる奴もBWリメイクこの方針でいいか聞いたら黙るだろうし…
認めなくていいよ
どうせ認めるって言ってる奴もBWリメイクこの方針でいいか聞いたら黙るだろうし…
40: 名無しさん25/05/01(木)19:45そうだねx2
>>34
言うてこれより酷いリメイクもいっぱいあるからな
言うてこれより酷いリメイクもいっぱいあるからな
36: 名無しさん25/05/01(木)19:43
高個体値入手にポケトレほぼ必須にした上でポケトレの連鎖率下げたのはマジで理解できなかった
いやまあHOME解禁後はどこかから連れてくればいいんだけどさ…
いやまあHOME解禁後はどこかから連れてくればいいんだけどさ…
38: 名無しさん25/05/01(木)19:44そうだねx4
フィールドマップの移動が不安定だったのは逆にすごい
これに目を瞑ってでも直さなきゃいけないバグがたくさんあったんだろうなと
これに目を瞑ってでも直さなきゃいけないバグがたくさんあったんだろうなと
41: 名無しさん25/05/01(木)19:45そうだねx1
公式の期間限定配布とかも全然やる気がなかった
44: 名無しさん25/05/01(木)19:45そうだねx1
旅の途中で使える炎タイプのポケモンが増えたのは評価したい
45: 名無しさん25/05/01(木)19:46
VCに相当するものであってリメイクではないよなあ
46: 名無しさん25/05/01(木)19:46そうだねx8
元のまんま持って来るならせめてシステム周りはプラチナから持ってこいや!
49: 名無しさん25/05/01(木)19:47
>>46
ダイパ当時の輝きを忠実に再現しました!
ダイパ当時の輝きを忠実に再現しました!
47: 名無しさん25/05/01(木)19:47そうだねx5
斜め移動すらまともに作られてなかったのはたまげた
48: 名無しさん25/05/01(木)19:47そうだねx9
何が酷いってダイパキッズなんて呼ばれてた奴らはちゃんと購買力があって口だけじゃなくきっちり金を出したってこと
おかげでリメイク最高売上だよクソが
おかげでリメイク最高売上だよクソが
57: 名無しさん25/05/01(木)19:48
>>48
買わなかったら声だけ連中って言われかねなかったもの…
買わなかったら声だけ連中って言われかねなかったもの…
50: 名無しさん25/05/01(木)19:47そうだねx3
ストーリーだけ見てもプラチナの記憶が強いからあれ?こんだけ?ってなる
56: 名無しさん25/05/01(木)19:48そうだねx2
>>50
プラチナの情報無いとアカギもシロナも薄いのよな
プラチナの情報無いとアカギもシロナも薄いのよな
51: 名無しさん25/05/01(木)19:47そうだねx1
出来云々よりもこんなんでいいだろって感じが伝わってきてただただ悲しかった
52: 名無しさん25/05/01(木)19:47そうだねx2
今のところ一番良かったのはHGSSかね
53: 名無しさん25/05/01(木)19:48
プラチナリメイクがまだあるから!
54: 名無しさん25/05/01(木)19:48
追加要素らしいものが殆どなくてびっくりする
58: 名無しさん25/05/01(木)19:48
ポケカブームの時パック売ってなくてこれがパックと同じ値段で買えた頃はあったはず
59: 名無しさん25/05/01(木)19:49そうだねx5
エピソードデルタとか叩かれたけどやっぱ追加ストーリーの一つくらいは欲しいわ
62: 名無しさん25/05/01(木)19:50
>>59
なんか違うなとは思ったけど頑張ってはいたんだなと思うORAS
なんか違うなとは思ったけど頑張ってはいたんだなと思うORAS
64: 名無しさん25/05/01(木)19:50
>>59
リメイクなら普通ギラティナのエピソード入れるくらいやるよな最低限…全くやらなかったんだけど
リメイクなら普通ギラティナのエピソード入れるくらいやるよな最低限…全くやらなかったんだけど
60: 名無しさん25/05/01(木)19:49
思えば俺がダイパの思い出だと思ってたのほぼプラチナの思い出なんだわ
61: 名無しさん25/05/01(木)19:49
これとパワプロクンポケットリメイクとメガテン5がほぼ同時期で
俺は…俺は満足した
俺は…俺は満足した
63: 名無しさん25/05/01(木)19:50
>>61
これの時のメガテン5どっちの方だっけ
完全版じゃない方?
これの時のメガテン5どっちの方だっけ
完全版じゃない方?
70: 名無しさん25/05/01(木)19:51
>>63
そうだよ
そうだよ
72: 名無しさん25/05/01(木)19:51
>>70
かなしい
かなしい
65: 名無しさん25/05/01(木)19:50そうだねx2
最初うぉーとか言ってたスレがどんどんお通夜みたいな空気になって自然消滅したのは覚えてる
69: 名無しさん25/05/01(木)19:51そうだねx4
>>65
代わりにナルトスが復活する奇跡が起きたから良かった
代わりにナルトスが復活する奇跡が起きたから良かった
130: 名無しさん25/05/01(木)20:01
>>69
最終的にサム8になったが…
最終的にサム8になったが…
153: 名無しさん25/05/01(木)20:06そうだねx1
>>130
いやそのサム8も消えてただの罵詈雑言になってたぞ
いやそのサム8も消えてただの罵詈雑言になってたぞ
66: 名無しさん25/05/01(木)19:51そうだねx2
アカギとロトムの話やれや…
67: 名無しさん25/05/01(木)19:51
これが初ポケモンで沢山楽しんだ後ネットの評価見たら思い出の作品がボロクソに言われてる子供のこと考えるとめちゃくちゃ可哀想
78: 名無しさん25/05/01(木)19:52
>>67
でもそんなキッズにこそ現代機のグラと操作性でプラチナを遊んで欲しかった…
でもそんなキッズにこそ現代機のグラと操作性でプラチナを遊んで欲しかった…
68: 名無しさん25/05/01(木)19:51
一応なんか影ティナと戦うイベントはあるし…
71: 名無しさん25/05/01(木)19:51
プラチナDLCマジでなくてビビったよ
73: 名無しさん25/05/01(木)19:51
スイッチで当時の等身では厳しい
74: 名無しさん25/05/01(木)19:52そうだねx6
BWキッズがこれ見て戦々恐々としてるのはちょっと笑った
79: 名無しさん25/05/01(木)19:52
>>74
BWキッズも苦しめ…!
BWキッズも苦しめ…!
75: 名無しさん25/05/01(木)19:52そうだねx4
ORASは追加シナリオでちょっと賛否分かれただけで普通に良作だぞ
80: 名無しさん25/05/01(木)19:52
>>75
つまりエピデル叩いたやつが悪い
つまりエピデル叩いたやつが悪い
76: 名無しさん25/05/01(木)19:52
せめて人やフィールドが剣盾仕様だったなら…
77: 名無しさん25/05/01(木)19:52
ダイパの男主人公ってこんなのだったんだってなった
なんか地味だな
なんか地味だな
81: 名無しさん25/05/01(木)19:52そうだねx1
BWは2も合わせて一つの物語って感じだからリメイク難しそう
83: 名無しさん25/05/01(木)19:53
なんだったんだろうあのエドテンミノムッチ
84: 名無しさん25/05/01(木)19:53
🐬ってマジでなんなん?
株ポケの弱みでも握ってる?
株ポケの弱みでも握ってる?
85: 名無しさん25/05/01(木)19:53そうだねx4
普通にオメガルビーアルファサファイアで出来てたマイチェン要素の取り込みすないというのはびっくりだよ
86: 名無しさん25/05/01(木)19:53
エピデルっていうかヒガナがめっちゃ叩かれてた記憶しかない
89: 名無しさん25/05/01(木)19:54
この前ゲオに持ってったら1000円くらいになって今こんな高く買い取ってくれるんだってなった
91: 名無しさん25/05/01(木)19:54
>>89
俺はチケットで買ったから手放すこともできなかったよ…
俺はチケットで買ったから手放すこともできなかったよ…
92: 名無しさん25/05/01(木)19:54そうだねx2
>>89
色アルセウス取れるの今これだけだっけ
色アルセウス取れるの今これだけだっけ
90: 名無しさん25/05/01(木)19:54そうだねx1
そもそも何をキレ散らかしてたのか俺にはよく分からなかった
93: 名無しさん25/05/01(木)19:54そうだねx12
腐ってもポケモンだけど腐ってるよ
94: 名無しさん25/05/01(木)19:54
DL版のデメリットを初めて味わった作品
95: 名無しさん25/05/01(木)19:54そうだねx3
グラとテンポ以外はダイパを現代の水準に調整したもんだから言うほど悪くもない
追加要素がほぼなくてならダイパでいいやってなるのだけが残念ではある
追加要素がほぼなくてならダイパでいいやってなるのだけが残念ではある
105: 名無しさん25/05/01(木)19:56そうだねx2
>>95
今ダイパやるよりは全然こっちのが良いとは思うんだけど
まあプラチナやった方がいいかもぐらいにはなる塩梅
今ダイパやるよりは全然こっちのが良いとは思うんだけど
まあプラチナやった方がいいかもぐらいにはなる塩梅
96: 名無しさん25/05/01(木)19:55そうだねx1
今も中古で100円で買えるかな
98: 名無しさん25/05/01(木)19:55そうだねx1
>>96
今は値上がりしてる
今は値上がりしてる
97: 名無しさん25/05/01(木)19:55
ルビサファリメイクなんか変な味付けがされてたけど元が薄味だしまぁ…って思ってたら今度は味付けなしで提供されたって感じ
99: 名無しさん25/05/01(木)19:55そうだねx3
BWにキッズっていうほどのやかましさは感じないかな…
100: 名無しさん25/05/01(木)19:55
ホーム図鑑完成させるために久々にやった
色違いマナフィ貰ったらてめえはもう用済みだぜ~!
ダウンロードだから特に売るとかはないな…
色違いマナフィ貰ったらてめえはもう用済みだぜ~!
ダウンロードだから特に売るとかはないな…
101: 名無しさん25/05/01(木)19:55そうだねx1
あるんですよね?ちゃんとしたプラチナリメイク
102: 名無しさん25/05/01(木)19:55そうだねx1
これまでのリメイクに比べてほんとに持ってきただけって感じだったな
117: 名無しさん25/05/01(木)19:59そうだねx1
>>102
入手困難なポケモンへの救済措置って意味合いではFRLGみたいな立ち位置にある気がする
入手困難なポケモンへの救済措置って意味合いではFRLGみたいな立ち位置にある気がする
142: 名無しさん25/05/01(木)20:04
>>117
そっちと比べるなら新要素もあるし当時の現役世代に合わせていろいろリファインされてるしで尚更…
そっちと比べるなら新要素もあるし当時の現役世代に合わせていろいろリファインされてるしで尚更…
103: 名無しさん25/05/01(木)19:56
地下通路の石の当たり判定がデカ過ぎる
104: 名無しさん25/05/01(木)19:56そうだねx1
今からガンテツボール配ってくれれば神扱いするよ
106: 名無しさん25/05/01(木)19:56
パッド移動すると引っ掛かりとエンカウント率爆増のストレスすごぉ~い!
107: 名無しさん25/05/01(木)19:57そうだねx1
BWキッズは言うてBWリメイクは難しいよな…って奥ゆかしさがあるから
110: 名無しさん25/05/01(木)19:57そうだねx2
>>107
3がほしいよね
3がほしいよね
112: 名無しさん25/05/01(木)19:58そうだねx1
>>107
無印と続編の2に分かれてるのもあってリメイクするとしてどうなるのか全然分からん…
しかも無印はクリア前旧ポケ全然いないという縛りまであるし
無印と続編の2に分かれてるのもあってリメイクするとしてどうなるのか全然分からん…
しかも無印はクリア前旧ポケ全然いないという縛りまであるし
108: 名無しさん25/05/01(木)19:57そうだねx1
マス目は原作準拠だから細い道とかイライラした記憶
109: 名無しさん25/05/01(木)19:57
レジェアルと一緒に遊んでヒスイとシンオウの変化を楽しむものだと思ってる
113: 名無しさん25/05/01(木)19:58そうだねx4
>>109
俺のギンガ団の名を使ってクソカルト組織やってるアカギ許せねえよ…
俺のギンガ団の名を使ってクソカルト組織やってるアカギ許せねえよ…
111: 名無しさん25/05/01(木)19:58そうだねx1
昔はよく木の実育てたなぁと思った
114: 名無しさん25/05/01(木)19:58そうだねx2
今の北米モチーフでブラックとホワイトはちょっもリスキーすぎる
当時はまだチャレンジングだね!で済んだ
当時はまだチャレンジングだね!で済んだ
122: 名無しさん25/05/01(木)20:00
>>114
リメイクのタイトルはどうなるんだろう…
ウォッシュホワイトとライブブラックか
リメイクのタイトルはどうなるんだろう…
ウォッシュホワイトとライブブラックか
115: 名無しさん25/05/01(木)19:59
未だに闇市ではver1.01のデータ入りスイッチ取引されてるぞ
116: 名無しさん25/05/01(木)19:59そうだねx2
BW2がもうなんかリメイクみたいな感じだったしなぁ
ドット絵ポケモン最後の作品ってのもあってこれはこれで一つの到達点だよねって感じだし
ドット絵ポケモン最後の作品ってのもあってこれはこれで一つの到達点だよねって感じだし
118: 名無しさん25/05/01(木)19:59
チャリだけはマジでカスだった
ずっと走ってた
ずっと走ってた
119: 名無しさん25/05/01(木)19:59そうだねx6
もうDS世代レベルなら見劣りするもんでもないし移植でいいだろ
金銀の頃に比べるとハードルが上がりすぎてる
金銀の頃に比べるとハードルが上がりすぎてる
120: 名無しさん25/05/01(木)19:59そうだねx6
バグの修正も早かったしゲームとしての致命的な欠陥があるわけではない上に元が良ゲーなので普通に楽しめるけどがポケモンのリメイクとして期待していたものはことごとく裏切られたコメントに困る代物
愛はあまり感じないがクソゲーとはまた違うよなってなる
愛はあまり感じないがクソゲーとはまた違うよなってなる
126: 名無しさん25/05/01(木)20:01そうだねx4
>>120
ハードルが下がりすぎている
ハードルが下がりすぎている
129: 名無しさん25/05/01(木)20:01そうだねx2
>>120
修正は早いけどバグの利用はしないでねという注意喚起は4社ともしない地獄のゲーム
案の定公式の交換会はなんか知らんうちに終わるという
修正は早いけどバグの利用はしないでねという注意喚起は4社ともしない地獄のゲーム
案の定公式の交換会はなんか知らんうちに終わるという
143: 名無しさん25/05/01(木)20:04そうだねx3
>>120
ダッシュで普通にオブジェクトにハマるゲームに致命的な欠陥がないはすげーわな
ダッシュで普通にオブジェクトにハマるゲームに致命的な欠陥がないはすげーわな
121: 名無しさん25/05/01(木)20:00
ポケモンってだけで買う奴は幾らでもいるがポケモンってだけで誉める奴はそんなにいない事を知る事が出来た一作
123: 名無しさん25/05/01(木)20:00そうだねx1
そもそもの話ドットに戻せ派の声が異様にデカい
こいつらどうやったら黙るんだ
こいつらどうやったら黙るんだ
138: 名無しさん25/05/01(木)20:03そうだねx5
>>123
だから移植しろっつってんだろ
だから移植しろっつってんだろ
124: 名無しさん25/05/01(木)20:00
つまりがっかりゲーか
125: 名無しさん25/05/01(木)20:00そうだねx1
金銀リメイク程度でいいのにな
128: 名無しさん25/05/01(木)20:01そうだねx5
>>125
リメイクの中でも出来がいいやつじゃねえか!
リメイクの中でも出来がいいやつじゃねえか!
136: 名無しさん25/05/01(木)20:03
>>125
えっ全ポケモンの方向に合わせた×4のフィールドグラを!?
えっ全ポケモンの方向に合わせた×4のフィールドグラを!?
127: 名無しさん25/05/01(木)20:01そうだねx1
他と同じで現行シリーズと同じ感じのリメイクがやりたかったんだよね
剣盾のワイルドエリアとか楽しかったから
剣盾のワイルドエリアとか楽しかったから
131: 名無しさん25/05/01(木)20:01そうだねx3
ゲームの出来よりもこれがバカ売れしてしまったことのほうがなんか精神的にショックだった
俺も発売日に買ったから文句言えないが
俺も発売日に買ったから文句言えないが
132: 名無しさん25/05/01(木)20:02そうだねx2
ピカブイくらいのグラにしてくれたらなとは思った
あとピカブイと比べてマップでの操作もやたら引っかかってやりづらかったような
あとピカブイと比べてマップでの操作もやたら引っかかってやりづらかったような
133: 名無しさん25/05/01(木)20:02そうだねx4
増殖バグへの対応も早かったし仕事ぶりは悪くない
そもそもバグ全部最初から潰せってのが無理なのはわかるし
オシャボ云々はうんち
そもそもバグ全部最初から潰せってのが無理なのはわかるし
オシャボ云々はうんち
155: 名無しさん25/05/01(木)20:06
>>133
物は言い様だな…普通にやってる範囲でバグが目についてんのに
物は言い様だな…普通にやってる範囲でバグが目についてんのに
159: 名無しさん25/05/01(木)20:07
>>133
というかあんなリメイク元のゲームそのまま持ってきましたみたいなゲーム性で致命的なバグ出すのが問題というか…
というかあんなリメイク元のゲームそのまま持ってきましたみたいなゲーム性で致命的なバグ出すのが問題というか…
176: 名無しさん25/05/01(木)20:08そうだねx2
>>159
リメイクっつっても作ってるものは別モンじゃろ2Dと3Dなんだし
リメイクっつっても作ってるものは別モンじゃろ2Dと3Dなんだし
134: 名無しさん25/05/01(木)20:02そうだねx1
無印BWが2ありきで話を作られてるからどうすんねんって思考はある
どうせ買うんだから両方出せよって発送もある
どうせ買うんだから両方出せよって発送もある
135: 名無しさん25/05/01(木)20:03
つーか一貫してバグじゃないです!遊びやすいようにする調整です!って姿勢だったでしょ
そりゃバグ利用の喚起とかできんわな
そりゃバグ利用の喚起とかできんわな
137: 名無しさん25/05/01(木)20:03そうだねx4
こんなん買うよりプラチナやればよくねが全てだと思う
140: 名無しさん25/05/01(木)20:04そうだねx4
>>137
レポートクソ遅い…
レポートクソ遅い…
144: 名無しさん25/05/01(木)20:05
>>140
そこは今だったら間違いなく速くなるからなあ
そこは今だったら間違いなく速くなるからなあ
139: 名無しさん25/05/01(木)20:03
ドット絵派うるさいというかそりゃスイッチになって出てきたの剣盾とSVとコレだぞ?
黙るような事あった?
黙るような事あった?
147: 名無しさん25/05/01(木)20:05そうだねx10
>>139
これの出来
これの出来
148: 名無しさん25/05/01(木)20:05そうだねx2
>>139
いい加減慣れろって言ってるんだけど…
いい加減慣れろって言ってるんだけど…
141: 名無しさん25/05/01(木)20:04そうだねx1
特性も入ってるし全タイプが物理特殊に分かれたし
もうこれで今のポケモンのシステム完成したなって感じの世代
これ以降は世代で変わる外付けギミックしか増えてないから
orasのメガみたいなもんを付け足さないとプレイ感がマジそのまんまなんだよな
もうこれで今のポケモンのシステム完成したなって感じの世代
これ以降は世代で変わる外付けギミックしか増えてないから
orasのメガみたいなもんを付け足さないとプレイ感がマジそのまんまなんだよな
145: 名無しさん25/05/01(木)20:05
地下の人形置いたらそのポケモンが出ると思うじゃん
146: 名無しさん25/05/01(木)20:05
DSクラシックももう時間の問題だしな…
149: 名無しさん25/05/01(木)20:05
令和になってから買って途中で投げたゲーム今のところこれだけ
150: 名無しさん25/05/01(木)20:06
せめてグラがよければ…
336: 名無しさん25/05/01(木)20:21
>>150
Switch人間グラはこれが最良
ZAも今出てるまんまなら
Switch人間グラはこれが最良
ZAも今出てるまんまなら
151: 名無しさん25/05/01(木)20:06そうだねx4
スイッチに微妙なゲーム出るとここでスレ立つか立たないかで完成度が判断できるからいい指標になる
こっちは明らかにふざけてるスレが勢いあったからスルー
こっちは明らかにふざけてるスレが勢いあったからスルー
152: 名無しさん25/05/01(木)20:06
カタ知らんソシャゲのデカパイキャラ
154: 名無しさん25/05/01(木)20:06そうだねx5
マジでなんでプラチナ要素抜いてリメイクしたんだよ…
165: 名無しさん25/05/01(木)20:07そうだねx1
>>154
ダイパリメイクうるさかったからでしょ!
プラチナリメイクしろって誰か言ってた?
ダイパリメイクうるさかったからでしょ!
プラチナリメイクしろって誰か言ってた?
217: 名無しさん25/05/01(木)20:12そうだねx2
>>165
俺は散々言ってた
俺は散々言ってた
168: 名無しさん25/05/01(木)20:08そうだねx1
>>154
ダイパリメイクって言い続けてたので…
ダイパリメイクって言い続けてたので…
コメント