【ポケモン】この子好きだけどパルデア入国出来なかったからZAでは期待してる

ポケモン
1: 名無しさん25/09/03(水)20:42
アーケオス
2: 名無しさん25/09/03(水)20:42そうだねx19
そこまで大したステでもないのに何故あんな特性を
3: 名無しさん25/09/03(水)20:43そうだねx10
当時基準だとまあまあ高性能ではあったよ!
4: 名無しさん25/09/03(水)20:43
かわいいよね
5: 名無しさん25/09/03(水)20:43そうだねx3
メガアーケオスとかきたら強そうだな
6: 名無しさん25/09/03(水)20:44
>>5
よわきからスロースターターになるのか
7: 名無しさん25/09/03(水)20:49
うおお!ジュエルアクロ!してた頃のこいつは好きだった
8: 名無しさん25/09/03(水)20:49
当時は鉢巻諸刃で半端な耐久のポケモン共を次々沈められたんじゃよ…
あと弱気鉢巻諸刃は持ち物なし岩雪崩とだいたい同じ威力じゃ
9: 名無しさん25/09/03(水)20:51そうだねx4
>>8
ううn…
10: 名無しさん25/09/03(水)20:53
デメリット特性貰うような種族値してないよなこいつ
11: 名無しさん25/09/03(水)20:54
今基準だと特段頭を押さえつけられるほどトバした性能ってわけではないよな…
13: 名無しさん25/09/03(水)20:55
>>11
なので許されてもいいと個人的には思ってるけどタイミングが合わないんだと思う
12: 名無しさん25/09/03(水)20:54
岩タイプだしな
14: 名無しさん25/09/03(水)20:55
なんでタマゴグループ水中3なの
15: 名無しさん25/09/03(水)20:56
すごい瞬間火力はあるんだけど2割で何も成せず死ぬかよわいいきもの
16: 名無しさん25/09/03(水)20:56
夢でいいから適応力とかください
17: 名無しさん25/09/03(水)20:57そうだねx1
見た目がいいよね色合いも派手だし
18: 名無しさん25/09/03(水)20:58
全国図鑑No.567で合計種族値567だっけか…
51: 名無しさん25/09/03(水)21:40
>>48
そもそもこの種族値に設定した理由が
なので一種のジョークなんだ
53: 名無しさん25/09/03(水)21:45そうだねx1
>>51
ジョークでやられたら結構ムカつく!
19: 名無しさん25/09/03(水)20:58
クダリNアイリスダイゴと強者には好かれてる
20: 名無しさん25/09/03(水)20:58
相方の亀はからやぶしてるのにこいつは……
21: 名無しさん25/09/03(水)20:58そうだねx3
調整班がよわきすぎる…
24: 名無しさん25/09/03(水)21:02そうだねx3
>>21
弱気というよりあんま考えないでノリでやってんじゃねえかなって…
22: 名無しさん25/09/03(水)21:00
よわき前提で盛った種族値だからなくしたら合計500いかない化石枠のACS中途半端な貧弱両刀になるだけだよ
23: 名無しさん25/09/03(水)21:02
上から殴られたら終わりだしせめてS130は欲しかった
25: 名無しさん25/09/03(水)21:03
一発当てられたら死ぬくらい紙耐久にしてその分ASに振り分けてほしかった
26: 名無しさん25/09/03(水)21:03
600族じゃない一般ポケの種族値が555までだからそれ以上はデメリット特性じゃなきゃダメだと思ったんだろう
48: 名無しさん25/09/03(水)21:36そうだねx2
>>26
たかが種族値上限12超えた程度でよわき付与されるくらいならもっと種族値低くて良かったと思う
27: 名無しさん25/09/03(水)21:04
Cが無駄に高いのどうにか調整されないかなあ
28: 名無しさん25/09/03(水)21:04
どうせデメリット特性なら不器用でちょうどよかったと思うんだよな
29: 名無しさん25/09/03(水)21:05
3Dで見ると思ったよりもっさりしててかわいい
30: 名無しさん25/09/03(水)21:06
>>29
飛ぶのに必死なのが伝わってくるね
37: 名無しさん25/09/03(水)21:12
>>30
だから滅びた…
31: 名無しさん25/09/03(水)21:06
総選挙で健闘してた
32: 名無しさん25/09/03(水)21:06
>>31
名前で一番上に来るからな…
33: 名無しさん25/09/03(水)21:07
飛ぶの苦手ならずっと飛んでなくていいんだよ…
34: 名無しさん25/09/03(水)21:07
ジュエルが悪いところにあると思います
35: 名無しさん25/09/03(水)21:08
今あったらどのジュエルが一番使われるんだろうか
47: 名無しさん25/09/03(水)21:35
>>35
飛行テラス飛行ジュエル!
36: 名無しさん25/09/03(水)21:11
HP半分以上だと攻撃1.5倍になってるポケマス
38: 名無しさん25/09/03(水)21:13
スカイバトルの被害者
46: 名無しさん25/09/03(水)21:35
>>38
こいつはむしろ飛び方めちゃくちゃ個性的で当たりモーションでしょ
39: 名無しさん25/09/03(水)21:15
もちもちのお腹で腕必死にばたばたさせて頑張って飛んでるのかわいい
40: 名無しさん25/09/03(水)21:31
実際当時は弱気でなおそれなりに使われてたくらいの強さはあったんだから当時基準なら正しい判断だよ
今でも何も触らずそのままなのがおかしいだけ
41: 名無しさん25/09/03(水)21:32
化石ポケモンの時点で微妙な種族値が約束されててそこから頭ひとつ抜け出そうとしたらデメリットは必須
42: 名無しさん25/09/03(水)21:33
仮にいしあたまにしてもそこまで影響なさそう
43: 名無しさん25/09/03(水)21:34
とくせいも見た目も可愛い
弱いから別の意味でも可愛い
ずっと可愛いままでいてくれアーケオスァ!
44: 名無しさん25/09/03(水)21:34
隠れ特性くれ
45: 名無しさん25/09/03(水)21:35
かたやぶりとかちからづくとか
49: 名無しさん25/09/03(水)21:39そうだねx2
よわきは何を表してるフレーバーなのか一個も分からないのが本当にダメ
50: 名無しさん25/09/03(水)21:39
今だったら何が渡されるんだろうな
自信過剰とか?
52: 名無しさん25/09/03(水)21:44
一応567って数字自体が元ネタの恐竜?に関するものらしいからそこは変えられなかったんだと思う
54: 名無しさん25/09/03(水)21:47
よわきじゃなかったらなぁ…
55: 名無しさん25/09/03(水)21:51
ジュエルアクロバットでまた脳汁出したい
56: 名無しさん25/09/03(水)21:51
せめて攻撃半減じゃなくて0.75倍とかにならんか
57: 名無しさん25/09/03(水)21:52
危機回避といい弱気といい・・・
58: 名無しさん25/09/03(水)21:55
よわきに何かメリットを足せばいい
例えばSが大幅に上がるとか
59: 名無しさん25/09/03(水)21:56
>>58
S上がったところでどうするんだよ
AC半減してるんだぞ
60: 名無しさん25/09/03(水)21:58
C使わないから実質75-140-60-60-60-110と考えるとね

コメント

タイトルとURLをコピーしました