1: 名無しさん25/04/30(水)05:39
からやぶ
2: 名無しさん25/04/30(水)05:40
この人今だにからやぶで全抜き狙ってんの?
3: 名無しさん25/04/30(水)05:44そうだねx9
たかだかA95が二段階上がるだけで異常な火力になるのに剣の舞積んだザシアンとかヤバいだろって思うんだけど違うの?
4: 名無しさん25/04/30(水)05:44
ドリルライナーという地味にめちゃくちゃ有難い追加技
5: 名無しさん25/04/30(水)05:46そうだねx3
BWからずっと使ってる
6: 名無しさん25/04/30(水)05:47
素でB馬鹿高いから物理相手には居座ってからやぶ積めるのありがたすぎる
7: 名無しさん25/04/30(水)05:48
ナパーム弾がどうのこうの
8: 名無しさん25/04/30(水)05:50
ゴースじゃん
9: 名無しさん25/04/30(水)05:50
おはナパーム弾
10: 名無しさん25/04/30(水)05:53
からやぶつららは確定としてあと2枠何がおすすめ?
17: 名無しさん25/04/30(水)06:17
>>10
とりあえずドリルライナーとあとは打ちたい相手がいるならロクブラとかじゃない
自分はライナーと礫だった
とりあえずドリルライナーとあとは打ちたい相手がいるならロクブラとかじゃない
自分はライナーと礫だった
11: 名無しさん25/04/30(水)05:54
SVのレイドにこいつ持ってくる人がいてレイドでからやぶすんの…?
って思ってたら物理相手にひやみずぶっかけて鉄壁積んで生命の雫でヒーラーするすげぇ頼りになるヤツだった
たぶんシェルアーマー個体
って思ってたら物理相手にひやみずぶっかけて鉄壁積んで生命の雫でヒーラーするすげぇ頼りになるヤツだった
たぶんシェルアーマー個体
12: 名無しさん25/04/30(水)05:55そうだねx3
ナパーム弾って衝撃じゃなくて燃焼を目的とした焼夷弾だから特防低い上に炎等倍のパルシェンには致命傷だと思うの
13: 名無しさん25/04/30(水)05:56そうだねx10
>>12
ずいぶん勉強したな…まるでポケモン博士だ
ずいぶん勉強したな…まるでポケモン博士だ
26: 名無しさん25/04/30(水)06:56そうだねx3
>>12
ナパーム弾が物理の可能性もあるだろ
だいばくはつもノーマルだし
ナパーム弾が物理の可能性もあるだろ
だいばくはつもノーマルだし
14: 名無しさん25/04/30(水)06:14そうだねx1
ナパーム弾なんて食らわせたら殻は大丈夫でも中は蒸し焼きになってそう
粘性の高い液体が纏わりつく焼夷弾だし
粘性の高い液体が纏わりつく焼夷弾だし
15: 名無しさん25/04/30(水)06:15
主成分ガソリンだからね
16: 名無しさん25/04/30(水)06:15
なぜポケモンにそんな兵器を?
31: 名無しさん25/04/30(水)07:11
>>16
実験で撃つようなもんでもないし戦争に巻き込まれた時のエピソードとか…
実験で撃つようなもんでもないし戦争に巻き込まれた時のエピソードとか…
18: 名無しさん25/04/30(水)06:18
氷地は範囲広いからね
19: 名無しさん25/04/30(水)06:20
テラバーストが主流だよ
20: 名無しさん25/04/30(水)06:38
SMの頃韓国人に異様に人気だった
21: 名無しさん25/04/30(水)06:41
わりと可愛い進化でいいと思う
22: 名無しさん25/04/30(水)06:44
>>21
ま◯こ!
ま◯こ!
23: 名無しさん25/04/30(水)06:47
金銀でワタルのカイリュー倒してくれた
24: 名無しさん25/04/30(水)06:47
頭の針がどうのこうの
25: 名無しさん25/04/30(水)06:48
2まいがいポケモンなのに二重になっているのは良いのか
27: 名無しさん25/04/30(水)06:59そうだねx1
からをやぶるって割と致命傷じゃない?
32: 名無しさん25/04/30(水)07:11
>>27
拭けばいいから…
拭けばいいから…
35: 名無しさん25/04/30(水)07:13
>>27
リミットを外す技術を比喩表現的にそう呼んでるのかもしれない
リミットを外す技術を比喩表現的にそう呼んでるのかもしれない
28: 名無しさん25/04/30(水)07:01そうだねx1
厚い殻に籠ってビーム撃ってくるのがなんか好き
29: 名無しさん25/04/30(水)07:04そうだねx3
今の今まで全然意識してなかったけどナイスデザインというかカッコいいなこいつ…
30: 名無しさん25/04/30(水)07:09そうだねx5
おま◯こ…
33: 名無しさん25/04/30(水)07:12
一番好きなポケモン
34: 名無しさん25/04/30(水)07:13そうだねx1
アニポケ無印ではサイクリングロード回でコイツの殻がどうのこうの
36: 名無しさん25/04/30(水)07:13
ヤドラン的にはシェルダーの方が凶悪
37: 名無しさん25/04/30(水)07:15
HGSSのカップルがイワークとスレ画を出してくる
38: 名無しさん25/04/30(水)07:18
ポケスペでサカキが使ってたのが印象的
39: 名無しさん25/04/30(水)07:19
爆撃でも生き残ったゲームボーイ! みたいな話なんかなナパーム弾に耐えたパルシェンの殻
40: 名無しさん25/04/30(水)07:20そうだねx7
パーララララララ
41: 名無しさん25/04/30(水)07:20
とげキャノン
42: 名無しさん25/04/30(水)07:20
この見た目でどうスキルリンクしてるんだ
43: 名無しさん25/04/30(水)07:21
シンプルに強くて好き
剣盾刺さる相手多くて愛用してた
剣盾刺さる相手多くて愛用してた
44: 名無しさん25/04/30(水)07:29
でもサトシの蟹に叩き割られるぐらいだよ
48: 名無しさん25/04/30(水)07:42そうだねx6
>>44
あいつは異常個体だろ
あいつは異常個体だろ
45: 名無しさん25/04/30(水)07:34
初代から好き
46: 名無しさん25/04/30(水)07:39
前は防御高いだけの特徴ないポケモンだったけど最近つららばりと殻を破る貰って大きく化けたよね
54: 名無しさん25/04/30(水)07:51
>>46
おじいちゃん…ブラックホワイトは2010年のゲームですよ…
おじいちゃん…ブラックホワイトは2010年のゲームですよ…
55: 名無しさん25/04/30(水)07:54そうだねx4
>>54
おーありがとうw
誰もツッこんでくれなかったからどうしようかと思ったw
おーありがとうw
誰もツッこんでくれなかったからどうしようかと思ったw
47: 名無しさん25/04/30(水)07:40そうだねx1
使うかは別として水手裏剣欲しい
後初代1石進化組に分岐やリージョンじゃない追加進化欲しい
後初代1石進化組に分岐やリージョンじゃない追加進化欲しい
49: 名無しさん25/04/30(水)07:44
油断してるとたまに出てきて全抜きされる
50: 名無しさん25/04/30(水)07:46
やっとHP種族値まで来たか
51: 名無しさん25/04/30(水)07:47
今見ると形がモロ過ぎない…?
52: 名無しさん25/04/30(水)07:49
>>51
一向に二枚貝ですが?
カップルがイワークと一緒に出してくるだけですが?
一向に二枚貝ですが?
カップルがイワークと一緒に出してくるだけですが?
53: 名無しさん25/04/30(水)07:50
頭の角いる?卑猥じゃない?
56: 名無しさん25/04/30(水)07:55
防御が高いだけだったなんて失礼な
ステのバランスが悪すぎるという特徴もあったぞ
ステのバランスが悪すぎるという特徴もあったぞ
57: 名無しさん25/04/30(水)08:00
完全に下ネタ
58: 名無しさん25/04/30(水)08:01そうだねx3
パルシェンに限らないけど防御だけ極端に高くてHP低いポケモンって物理耐久もそこまで頼りにならないよね
まあ舐めてかかると痛い目を見るけど
まあ舐めてかかると痛い目を見るけど
59: 名無しさん25/04/30(水)08:03
>>58
基本的に2:1が理想だからHP種族値高めの方が固くなるからね
基本的に2:1が理想だからHP種族値高めの方が固くなるからね
60: 名無しさん25/04/30(水)08:05
テラスタルとも相性悪くないし念願の地面打点も貰えたのにイマイチ流行ってないのはなんでなの
64: 名無しさん25/04/30(水)08:07
>>60
マイナーメジャーを地で行くような奴だし…
マイナーメジャーを地で行くような奴だし…
65: 名無しさん25/04/30(水)08:09
>>60
こいつなんで流行らないの?は時期に関わらず単純な理由があるよ
もっと強い奴等がいっぱいいる
こいつなんで流行らないの?は時期に関わらず単純な理由があるよ
もっと強い奴等がいっぱいいる
61: 名無しさん25/04/30(水)08:05
防御高くても無効化とかできるわけじゃ無いからな…
62: 名無しさん25/04/30(水)08:06
からやぶもそうだが岩ポケのロックカットも凄く怖いぞ俺
63: 名無しさん25/04/30(水)08:07
意外とレス付くな…
66: 名無しさん25/04/30(水)08:09
マイナーではないだろう…と思ったけどBW経験してないとそういう認識になるか?
71: 名無しさん25/04/30(水)08:15
>>66
昔は強かったけど今は微妙なんていくらでもいるだろ
昔は強かったけど今は微妙なんていくらでもいるだろ
67: 名無しさん25/04/30(水)08:10
まぁまず可愛くもカッコよくもないし…
69: 名無しさん25/04/30(水)08:13そうだねx5
>>67
いやカッコいいだろ!?
いやカッコいいだろ!?
68: 名無しさん25/04/30(水)08:13
殴る側は物理特殊で分かれてるから受ける側として両対応のHPとどっちかには無意味な防御特防だとね
髪アウト強いんだけど
髪アウト強いんだけど
70: 名無しさん25/04/30(水)08:14
俺はこいつとコイルズバットは意識して避けないと居ると使ってしまう
72: 名無しさん25/04/30(水)08:16
むしろテラスのせいでマルスケカイリューを落とせなくなった
73: 名無しさん25/04/30(水)08:16
シェルダー系列は巻貝のリージョンしろ
106: 名無しさん25/04/30(水)08:42
>>73
ヤドランに氷タイプ付けるか
ヤドランに氷タイプ付けるか
74: 名無しさん25/04/30(水)08:16
ナパーム弾だけじゃなく通常爆薬やフレシェットにも耐えるだろう
75: 名無しさん25/04/30(水)08:17そうだねx3
こいつがから破っただけじゃ上取れない奴らが増えすぎた
76: 名無しさん25/04/30(水)08:18
CとD変えてくれるだけでいいよ
77: 名無しさん25/04/30(水)08:19そうだねx3
>>76
Cも結構使うからそれは困る
Cも結構使うからそれは困る
78: 名無しさん25/04/30(水)08:19
あんまり使用率は高くなかったけど出されると嫌な枠だった
79: 名無しさん25/04/30(水)08:20
いたらちゃんと対策考えないといけない枠ではある
80: 名無しさん25/04/30(水)08:20
何が足りないんだ種族値合計か?進化すればいいのか?
83: 名無しさん25/04/30(水)08:23
>>80
きせきパルシェンか…
きせきパルシェンか…
90: 名無しさん25/04/30(水)08:27
>>80
環境が悪すぎる
伝説抜きにしてもヘイラッシャブリジュラスママンボウと余裕でこいつを止める奴らが多すぎる上にどいつもこいつも先制技持ってやがる
環境が悪すぎる
伝説抜きにしてもヘイラッシャブリジュラスママンボウと余裕でこいつを止める奴らが多すぎる上にどいつもこいつも先制技持ってやがる
81: 名無しさん25/04/30(水)08:22そうだねx2
水技は物理よりドロポン使っちゃう
82: 名無しさん25/04/30(水)08:22
水物理の連続技くれよ
84: 名無しさん25/04/30(水)08:24
>>82
尖ってるから投げる武器に似てるよな
尖ってるから投げる武器に似てるよな
85: 名無しさん25/04/30(水)08:24
キングラーにクラブハンマーで殻割られたの軽く尊厳破壊だと思う
ダイヤモンドジョズが砕かれるレベル
ダイヤモンドジョズが砕かれるレベル
88: 名無しさん25/04/30(水)08:26
>>85
多分クラブハンマーじゃなくて馬鹿力とかアームハンマーだったんだよ
多分クラブハンマーじゃなくて馬鹿力とかアームハンマーだったんだよ
93: 名無しさん25/04/30(水)08:30
>>85
防御キャラって防御破られるために出てくるところあるから仕方ない
防御キャラって防御破られるために出てくるところあるから仕方ない
86: 名無しさん25/04/30(水)08:24
しんくうは配りすぎじゃないか
87: 名無しさん25/04/30(水)08:25
水の連続技はすいりゅうれんだにみずしゅりけんでほぼ専用か
96: 名無しさん25/04/30(水)08:34
>>87
ト…トリプルダイブ…
ト…トリプルダイブ…
100: 名無しさん25/04/30(水)08:35
>>96
忘れてた…
まあいいか…
忘れてた…
まあいいか…
89: 名無しさん25/04/30(水)08:27
メガシンカして欲しい程度には好き
91: 名無しさん25/04/30(水)08:28
1ターン目から圧かけられるツツミが使いやすくて…
92: 名無しさん25/04/30(水)08:29
テラスタル自体は面倒で面白いけどとくせいと数値のインフレの方が狂ってた悲劇
94: 名無しさん25/04/30(水)08:30
なんで180と思ったらBの種族値だった
95: 名無しさん25/04/30(水)08:32
水氷にはずっと同期にラプラスがいるジュゴンが一番不遇
115: 名無しさん25/04/30(水)09:24
>>95
ジュゴンめっちゃ可愛いのに…アンコールくらいしか差別点が無い
なんなら物理でもトドとかいるから本当にただかわいいだけのポケモン
ジュゴンめっちゃ可愛いのに…アンコールくらいしか差別点が無い
なんなら物理でもトドとかいるから本当にただかわいいだけのポケモン
97: 名無しさん25/04/30(水)08:34
みずこおりはトドゼルガ悪くないなってなるけどなんか地味だね
98: 名無しさん25/04/30(水)08:34
>パルシェンの話題で180レス目指す
転載したいから180なんです?
転載したいから180なんです?
99: 名無しさん25/04/30(水)08:35
スカーフ型愛用してたな
101: 名無しさん25/04/30(水)08:35
ボディプレスという強化の余地はまだ残されてはいるんだな
103: 名無しさん25/04/30(水)08:39そうだねx1
>>102
多種多様な先制技で処理されてるなこいつ
多種多様な先制技で処理されてるなこいつ
111: 名無しさん25/04/30(水)09:04
>>103
逆説的に先制技ないとやっぱり危険な存在なんだな
逆説的に先制技ないとやっぱり危険な存在なんだな
104: 名無しさん25/04/30(水)08:40
B180で1/4のアクアジェットで死ぬんか…
105: 名無しさん25/04/30(水)08:41
>>104
タスキ処理でしょ
タスキ処理でしょ
107: 名無しさん25/04/30(水)08:43
>>105
なるほど
なるほど
108: 名無しさん25/04/30(水)08:46
B180って冷静になるとメチャメチャヤバい数値してんな…
109: 名無しさん25/04/30(水)08:49
>>108
物理特殊のどちらかは柔らかくしとけばいいみたいな感じでアホみたいな数値あてがうのが初代だ
物理特殊のどちらかは柔らかくしとけばいいみたいな感じでアホみたいな数値あてがうのが初代だ
113: 名無しさん25/04/30(水)09:09
>>109
初代は特殊統一の85だからそこまで柔らかいって程でもないんじゃね
金銀になってD45に減らされたけど
初代は特殊統一の85だからそこまで柔らかいって程でもないんじゃね
金銀になってD45に減らされたけど
112: 名無しさん25/04/30(水)09:05
>>108
1回からやぶした後でも半端な火力なら割と耐えることあるから本当にヤバい数値
HP50しかなくて基本無振りなのに
1回からやぶした後でも半端な火力なら割と耐えることあるから本当にヤバい数値
HP50しかなくて基本無振りなのに
110: 名無しさん25/04/30(水)08:51
ポケダンDXの最強キャラじゃん
114: 名無しさん25/04/30(水)09:18
えっちな見た目扱いされる事多いけど個人的にはかっこよくて好き
116: 名無しさん25/04/30(水)09:26
BWの時はパルシェンやらガモスやら積まれたら終わり連中に対してニョロボンが頑張ってくれてた
117: 名無しさん25/04/30(水)09:27
初代からで挟むが好きだった
118: 名無しさん25/04/30(水)09:27
とどめだパルシュン
119: 名無しさん25/04/30(水)09:29
なんでこんな見た目で意外と速いんじゃ
120: 名無しさん25/04/30(水)09:29
踏んだら痛いランキングで初代からずっと上位にいる
121: 名無しさん25/04/30(水)09:40
昔に比べて落ち着いたけれど、今でも不意に出されるとだいぶ嫌な枠ではある
コメント