1: 名無しさん25/05/05(月)14:19そうだねx1
ガイチョウ!
2: 名無しさん25/05/05(月)14:19
下旬から本気出す
3: 名無しさん25/05/05(月)14:20そうだねx1
今500位ぐらい
鳥多すぎて吐き気がする
間違い無く前期よりクソ環境
鳥多すぎて吐き気がする
間違い無く前期よりクソ環境
4: 名無しさん25/05/05(月)14:26
鳥単騎楽しい
打点-50は絶滅しろ
打点-50は絶滅しろ
6: 名無しさん25/05/05(月)14:28
>>4
お前が絶滅しろ
お前が絶滅しろ
5: 名無しさん25/05/05(月)14:26
マスターの配信見てるけどダグギラ使ってる人がヒリ相手に絶望してヒリ使い始めてて笑う
7: 名無しさん25/05/05(月)14:28
もうちょっとでマスボ上がれそうだった所で5連敗した
プレミしなくても初手の引きで全部決まっちゃう
プレミしなくても初手の引きで全部決まっちゃう
9: 名無しさん25/05/05(月)14:30
>>7
キーカード引けなかった場合3,4Tくらいで勝負決まるよね
ギリギリ間に合えば粘れるんだけど…
キーカード引けなかった場合3,4Tくらいで勝負決まるよね
ギリギリ間に合えば粘れるんだけど…
8: 名無しさん25/05/05(月)14:29
ギラライは煽り🐤対策にクリムガン入れてるの増えたような
11: 名無しさん25/05/05(月)14:31
>>8
何の対策にもなってない…
今のトリって大体シェイミかカイ入ってるから
何の対策にもなってない…
今のトリって大体シェイミかカイ入ってるから
12: 名無しさん25/05/05(月)14:33
>>11
カイ!?
カイ!?
13: 名無しさん25/05/05(月)14:34
>>12
水ヒリ流行ってるよ
あとはギラゲコにトリ入ってたり
水ヒリ流行ってるよ
あとはギラゲコにトリ入ってたり
15: 名無しさん25/05/05(月)14:35
>>13
まだ当たったことないけど完全に壁として用意してるのかな
まだ当たったことないけど完全に壁として用意してるのかな
181: 名無しさん25/05/05(月)15:22
>>12
昨日一昨日あたりにマスター帯で200ポイントくらい盛って2位になった人のデッキがオドリドリシェイミゲッコウガの水電気エネ複合
昨日一昨日あたりにマスター帯で200ポイントくらい盛って2位になった人のデッキがオドリドリシェイミゲッコウガの水電気エネ複合
186: 名無しさん25/05/05(月)15:24
>>181
狂ってるなぁ
狂ってるなぁ
211: 名無しさん25/05/05(月)15:29
>>186
上位帯でギラダク使用率が増えたからピンポイントメタ貼ったって感じのデッキだからね
上位帯は闘アグロがほぼ絶滅状態ってのも大きかったらしい
上位帯でギラダク使用率が増えたからピンポイントメタ貼ったって感じのデッキだからね
上位帯は闘アグロがほぼ絶滅状態ってのも大きかったらしい
20: 名無しさん25/05/05(月)14:37
>>11
カイロスはそんなんじゃないよ~
カイロスはそんなんじゃないよ~
24: 名無しさん25/05/05(月)14:40
>>20
うぬぼれるなよ
うぬぼれるなよ
10: 名無しさん25/05/05(月)14:31
鳥だけならいいんだけど後ろも高速で育つと無理ってなるんだよな
14: 名無しさん25/05/05(月)14:35
ランクマ上位はダクギラ鳥闘アグロetc…のじゃんけんの読み合いになってるから正解はない
常に今何が流行ってるのかを読める奴が勝ち越せる
常に今何が流行ってるのかを読める奴が勝ち越せる
18: 名無しさん25/05/05(月)14:36
>>14
200戦ぐらいやってるの見たけどそこまでデッキ少なくないよ
前期ほど固まってない
200戦ぐらいやってるの見たけどそこまでデッキ少なくないよ
前期ほど固まってない
16: 名無しさん25/05/05(月)14:36
ジュンカビゴン入り増えてきてる気がする
17: 名無しさん25/05/05(月)14:36
お互い事故ってるところに相手がナンジャモ使ってくれたおかげでごっつぁんした試合があった
相手は引き直してもダメだったらしい
相手は引き直してもダメだったらしい
19: 名無しさん25/05/05(月)14:36
最近デッキ構成がテクニカル過ぎてついていけない
21: 名無しさん25/05/05(月)14:38
シェイミはトリの相方として割とスタンダードなんだよな
それだけでダクギラは本格的に手も足も出ない
それだけでダクギラは本格的に手も足も出ない
22: 名無しさん25/05/05(月)14:39そうだねx2
ほんっっっとに今更なんだけどエアームドの1エネ50打点頭おかしくない?
28: 名無しさん25/05/05(月)14:41
>>22
おかしくないよ
むしろグズマ環境に弱いから減ってる
その枠にガルーラくんが入ってきてる
おかしくないよ
むしろグズマ環境に弱いから減ってる
その枠にガルーラくんが入ってきてる
32: 名無しさん25/05/05(月)14:42
>>22
道具持ってないことを祈るしかない
付けられたらグズマ
何もっかい付けてんだ!
道具持ってないことを祈るしかない
付けられたらグズマ
何もっかい付けてんだ!
23: 名無しさん25/05/05(月)14:39
じゃない方側とされていたルナアーラも非exギラティナがサブアタッカーとしてスムーズに機能するから割とアリだと思っている
25: 名無しさん25/05/05(月)14:40そうだねx2
敗因は相手の上ぶれ
29: 名無しさん25/05/05(月)14:41
>>25
または事故
つまり実質的な勝率
100%
または事故
つまり実質的な勝率
100%
26: 名無しさん25/05/05(月)14:41
最速ソルガレオ最強じゃない?
31: 名無しさん25/05/05(月)14:41
>>26
最速リザードンに勝てない雑魚
最速リザードンに勝てない雑魚
27: 名無しさん25/05/05(月)14:41
唯一組めたのがアマージョだったから頑張ってもらってる
なんか全然デッキ組み方わかんない
なんか全然デッキ組み方わかんない
30: 名無しさん25/05/05(月)14:41
ダークライクロバットも結構見る
33: 名無しさん25/05/05(月)14:44
ソルガレオって強いのはエアームドを置けることで最速じゃなくても先手を打てることだから
最速が強いかと言われると最速2進化どれもクソ強いからあんまり関係ない
最速が強いかと言われると最速2進化どれもクソ強いからあんまり関係ない
34: 名無しさん25/05/05(月)14:44
クロバットマスキッパアルセウスに落ち着いた
意外と安定感ある
意外と安定感ある
38: 名無しさん25/05/05(月)14:45
>>34
2色は強欲
2色は強欲
43: 名無しさん25/05/05(月)14:46
>>38
草エネだけだよ
クロバットは逃げエネ0で壁にもなるし
草エネだけだよ
クロバットは逃げエネ0で壁にもなるし
47: 名無しさん25/05/05(月)14:48
>>34
クロバットダークライアルセウス(+ガルーラ)と比べてどう?
クロバットダークライアルセウス(+ガルーラ)と比べてどう?
55: 名無しさん25/05/05(月)14:50
>>47
マスキッパで序盤を重視するかどうかだと思う
環境次第だけど個人的にランクマは序盤安定するやつ置きたい
マスキッパで序盤を重視するかどうかだと思う
環境次第だけど個人的にランクマは序盤安定するやつ置きたい
66: 名無しさん25/05/05(月)14:53
>>55
開幕アルセウス用にイリマは入れる?
開幕アルセウス用にイリマは入れる?
35: 名無しさん25/05/05(月)14:44
なんだかんだルガルガンはやばいわ
使っててすごい安定感あるのに火力まであるし
新カードで上から数えて5番以内には入る
使っててすごい安定感あるのに火力まであるし
新カードで上から数えて5番以内には入る
36: 名無しさん25/05/05(月)14:44
エアームドは基本道具5枚は入ってるからグズマで剥がしても即付けられることも少なくない
37: 名無しさん25/05/05(月)14:44
ヒリ相手はそこそこ勝てるけどやってて楽しくないんだよな…
ヒリ相手にした時に限って非ex引けないし
ヒリ相手にした時に限って非ex引けないし
39: 名無しさん25/05/05(月)14:45
リザードンデッキって安定感ある?作ろうか迷ってる
42: 名無しさん25/05/05(月)14:46
>>39
最速で出せたら最強だけど安定感とは程遠いよ
最速で出せたら最強だけど安定感とは程遠いよ
45: 名無しさん25/05/05(月)14:47
>>39
飴とリザードン揃わずに沈んでも泣かないなら
ばくねつほう連打するか進化出来ずに負けるかだから試合スピードは早いかも
飴とリザードン揃わずに沈んでも泣かないなら
ばくねつほう連打するか進化出来ずに負けるかだから試合スピードは早いかも
46: 名無しさん25/05/05(月)14:47
>>39
ある方ではあるが爽快系のデッキだからそこまではない
ガキ無しメススタートは悲惨
ある方ではあるが爽快系のデッキだからそこまではない
ガキ無しメススタートは悲惨
40: 名無しさん25/05/05(月)14:45
ルガルガンラムパルドの通りがすこぶるいい
ランクマ更新時はだいぶ萎えてたけどあとちょっとでマスターいけそう
ランクマ更新時はだいぶ萎えてたけどあとちょっとでマスターいけそう
41: 名無しさん25/05/05(月)14:45
新リザードンは進化してからエネ溜めるのがヒヤヒヤする
44: 名無しさん25/05/05(月)14:46
エネ補給絶とうとしてくるジュペッタが出没し始めてるのすげぇ嫌だ
48: 名無しさん25/05/05(月)14:48
初のマスボ目指してるけどギラティナダークライが1番勝ててる気がするけど結局これで良いのかな
52: 名無しさん25/05/05(月)14:49そうだねx2
>>48
ヒリだけきついけどそれ以外には大体勝てるからな
ヒリだけきついけどそれ以外には大体勝てるからな
49: 名無しさん25/05/05(月)14:48
水ギラティナとヒリ流行ってるからリザはちょっと逆風
闘はなぜかガブリアス型が主流になってるからそこは追い風
闘はなぜかガブリアス型が主流になってるからそこは追い風
50: 名無しさん25/05/05(月)14:49
ムドーはデッキ枠ドカ食い気絶するから前ほど強くない
道具以外の有用なカード増えたから
道具以外の有用なカード増えたから
51: 名無しさん25/05/05(月)14:49
もう無理かと思ってたフリーザーデッキで5連勝いけた…
なんで?
なんで?
54: 名無しさん25/05/05(月)14:50
>>51
昔から5連イベントといえばフリカスと相場が決まっておる!
昔から5連イベントといえばフリカスと相場が決まっておる!
53: 名無しさん25/05/05(月)14:50
新リザは最速か準則で出せなかったらほぼ負けだから試合スピードはめっちゃ早い
56: 名無しさん25/05/05(月)14:50
レッドカード怖い怖すぎる
57: 名無しさん25/05/05(月)14:50
ううああーばくねつほう
58: 名無しさん25/05/05(月)14:51
俺の相手のリザードンだけ最速着地決めてくるのなんかの陰謀を感じる
59: 名無しさん25/05/05(月)14:51
2進化デッキは結局手札の引きに頼るからな
60: 名無しさん25/05/05(月)14:52
そんな滅相もない…わたくしのリザードンは鈍足…
バクガメスカキスタートに頼らざるを得ない弱小ポケモンでして…
バクガメスカキスタートに頼らざるを得ない弱小ポケモンでして…
61: 名無しさん25/05/05(月)14:52
やっぱり安定させるならギラティナダークライがいい
リザードンに不利っぽいのと鳥さえなければ
リザードンに不利っぽいのと鳥さえなければ
62: 名無しさん25/05/05(月)14:52
2進化デッキ倒したいならレッカマーズ4枚入れな
63: 名無しさん25/05/05(月)14:52
ヒリ相手にリザヤトウモリで死闘の末に勝利して気持ちよかった
自慢のヒリ対策が決まって嬉しい
自慢のヒリ対策が決まって嬉しい
64: 名無しさん25/05/05(月)14:53
最速二進化はコイントスみたいなもん
出されたらどうしようもない
出されたらどうしようもない
65: 名無しさん25/05/05(月)14:53
ダークライは3エネ貯まる前に落とされること増えてきたからあんまり前に置きたくないんだよな
67: 名無しさん25/05/05(月)14:53
ヤトウモリ強いよね…
30打点(大嘘)
30打点(大嘘)
68: 名無しさん25/05/05(月)14:53そうだねx2
ランクが上がれば上がるほど雑多なデッキが減るからヒリが生き生きし始めるんだよな
69: 名無しさん25/05/05(月)14:53
最速アマージョで150出すと楽しい!
70: 名無しさん25/05/05(月)14:54
レッカマーズされてもエアームドで殴り続けられるからソルガレオは強いんだよね
71: 名無しさん25/05/05(月)14:54
エネ失うイルマ入れるぐらいならリーフの方がいい
他のポケモンにも使えるし
他のポケモンにも使えるし
72: 名無しさん25/05/05(月)14:54
ソルムドーで勝ててるけどムドー以外で鋼アタッカーなんかいるかな
グズマさん見るようになったから上で流行ってるならムドーの利点薄くなる気がする
グズマさん見るようになったから上で流行ってるならムドーの利点薄くなる気がする
80: 名無しさん25/05/05(月)14:56
>>72
カビゴンかガルーラ
鋼ならこだわる意味はない
カビゴンかガルーラ
鋼ならこだわる意味はない
84: 名無しさん25/05/05(月)14:58
>>80
逃げエネ気にする必要無いから重めなヤツでもいいのか
そっちで試してみるか
逃げエネ気にする必要無いから重めなヤツでもいいのか
そっちで試してみるか
73: 名無しさん25/05/05(月)14:55
先行メスガキ決まったのをうまくかわされて負けるととても心が傷つく
74: 名無しさん25/05/05(月)14:55
俺のドオーデッキどお?
77: 名無しさん25/05/05(月)14:56
>>74
どおでしょうね
どおでしょうね
75: 名無しさん25/05/05(月)14:55
ガブラムパで5連勝できた
76: 名無しさん25/05/05(月)14:55
毎回最速飴できるならリザよりソルガレオ握った方がいいよ
リザ最速してもちょくちょく捲られる
最速できなくても強いのがリザの強み
リザ最速してもちょくちょく捲られる
最速できなくても強いのがリザの強み
83: 名無しさん25/05/05(月)14:57
>>76
ランクマ配信見てるとあそこから勝てるの?ってよくなる
飴もそうだけど燃え上がるで受けてリーリエが強いなあ
ランクマ配信見てるとあそこから勝てるの?ってよくなる
飴もそうだけど燃え上がるで受けてリーリエが強いなあ
89: 名無しさん25/05/05(月)14:59
>>83
相変わらず素でマント背負ってるようなライフしてるからな
とはいえ非ex相手は最速で出すかメスガキで1体取らないとだいぶきつい
相変わらず素でマント背負ってるようなライフしてるからな
とはいえ非ex相手は最速で出すかメスガキで1体取らないとだいぶきつい
86: 名無しさん25/05/05(月)14:58
>>76
最速リザ出してソルガレオにそんなまくられることある?
負けパターンってエアームドで先にボコボコに殴られて回復できないか相手だけ2体目待機してるぐらいじゃね?
最速リザ出してソルガレオにそんなまくられることある?
負けパターンってエアームドで先にボコボコに殴られて回復できないか相手だけ2体目待機してるぐらいじゃね?
91: 名無しさん25/05/05(月)14:59
>>86
相手ソルガレオに限ってないけど…ソルガレオ相手に最速したら流石に負けんわ
相手ソルガレオに限ってないけど…ソルガレオ相手に最速したら流石に負けんわ
78: 名無しさん25/05/05(月)14:56
とりあえずレッドカード入れてみたけど敵はすぐ飴進化やって手札なくしてくる
79: 名無しさん25/05/05(月)14:56
マリガン実装して欲しい
現状初手のジャンケンじゃないか?
現状初手のジャンケンじゃないか?
81: 名無しさん25/05/05(月)14:57
>>79
ポケカにおけるタネなしマリガンは相手のワンドロー許すけどいいか?
ポケカにおけるタネなしマリガンは相手のワンドロー許すけどいいか?
87: 名無しさん25/05/05(月)14:58
>>81
タネあっても気に入らなければマリガンさせてくれるなら全然いいよ
タネあっても気に入らなければマリガンさせてくれるなら全然いいよ
90: 名無しさん25/05/05(月)14:59
>>87
そうか…お前が何度もマリガンするから10枚スタートだわ
突然納得のいい手札なんだろうからレッドカードするね
そうか…お前が何度もマリガンするから10枚スタートだわ
突然納得のいい手札なんだろうからレッドカードするね
92: 名無しさん25/05/05(月)15:01
>>90
降参
降参
82: 名無しさん25/05/05(月)14:57
>>79
飴くるまでマリガンするが
飴くるまでマリガンするが
85: 名無しさん25/05/05(月)14:58
ルガルガンラムパルドの安定感凄い
相手の手札でレッドが腐ってると思うと絶頂する
相手の手札でレッドが腐ってると思うと絶頂する
88: 名無しさん25/05/05(月)14:58
アメの速攻狙いのお陰でレッカとかマーズ雑に投げれてやっと日の目を見た感ある
93: 名無しさん25/05/05(月)15:01
また覗き見チャンスきたのか
94: 名無しさん25/05/05(月)15:01
スーパー帯だから上の環境は知らないけど今シーズンは楽しいよ
95: 名無しさん25/05/05(月)15:01
ハイパーだけどずっとどっちかが事故って終わる試合ばっかりで勝っても負けてもつまらん
安定して勝ててる人はなんなの?日頃の行いがいいの?
安定して勝ててる人はなんなの?日頃の行いがいいの?
97: 名無しさん25/05/05(月)15:02
>>95
事故りにくいデッキ使ってるか事故ってもある程度戦えるデッキにしてるか事故ったときにどう立ち回るかちゃんと考えてるか
プレイしてても事故ったはいまけーって雑なプレイしてる人が多すぎる
事故りにくいデッキ使ってるか事故ってもある程度戦えるデッキにしてるか事故ったときにどう立ち回るかちゃんと考えてるか
プレイしてても事故ったはいまけーって雑なプレイしてる人が多すぎる
96: 名無しさん25/05/05(月)15:02
流石にリザ完成するなら負けない
ただリザードンの完成よりソルガレオの方が安定度高いから言うほど勝てないだけ
ただリザードンの完成よりソルガレオの方が安定度高いから言うほど勝てないだけ
98: 名無しさん25/05/05(月)15:03
>>96
いやソルガレオにはそうそう負けんよ
普通にカメが強いマッチだし
ソルガレオ以外のマッチで最速しても捲られることはそこそこある
いやソルガレオにはそうそう負けんよ
普通にカメが強いマッチだし
ソルガレオ以外のマッチで最速しても捲られることはそこそこある
104: 名無しさん25/05/05(月)15:05
>>98
カメ完成しても後ろでリザ完成しなかったらソルガレオに3回殴られて負けるパターンおすぎ
カメ完成しても後ろでリザ完成しなかったらソルガレオに3回殴られて負けるパターンおすぎ
99: 名無しさん25/05/05(月)15:03そうだねx1
事故った時に出来ることは相手の事故を祈ることだけだ
105: 名無しさん25/05/05(月)15:05
>>99
デッキトップに進化先全部封印されてるとどうしようもないからな
相手も事故っててナンジャモとかで茶を濁してくれないと無理!
デッキトップに進化先全部封印されてるとどうしようもないからな
相手も事故っててナンジャモとかで茶を濁してくれないと無理!
100: 名無しさん25/05/05(月)15:03
最速2進化して一番困るのは後からヒリが出てくること
101: 名無しさん25/05/05(月)15:04
3回やって全部外すのはいつもの事だから許すが覗き見すら発生しないんですけお!
102: 名無しさん25/05/05(月)15:04
リザ最速で不利な相手だとガオガエンにいつも負けてる印象あるわ
103: 名無しさん25/05/05(月)15:05
どこまでいっても飴進化ぶっ飛びゲーだからダクギラ環境のがマシでしたねって結局ダクギラでマスボまでいって思いました
ヒリはプレイしてたらなんとでもなるしマスカーニャもギャラドスもあんまりいなくなったからとんとんくらいなんだよなぁ
ヒリはプレイしてたらなんとでもなるしマスカーニャもギャラドスもあんまりいなくなったからとんとんくらいなんだよなぁ
108: 名無しさん25/05/05(月)15:07
>>103
そりゃハイパーならそうでしょうねとしか…
マスターのヒリはダクギラじゃ絶対勝てない構築になってるよ
そりゃハイパーならそうでしょうねとしか…
マスターのヒリはダクギラじゃ絶対勝てない構築になってるよ
121: 名無しさん25/05/05(月)15:11
>>108
ランクによって構築違うとかあるか?
ランクによって構築違うとかあるか?
131: 名無しさん25/05/05(月)15:13
>>121
そもそもプレイしてる人の練度と環境熟知度が全然違うでしょそりゃ
実際マスターでやってるけどシェイミ入ってるのが基本になってるからダクギラじゃまず勝てないよ
そもそもプレイしてる人の練度と環境熟知度が全然違うでしょそりゃ
実際マスターでやってるけどシェイミ入ってるのが基本になってるからダクギラじゃまず勝てないよ
138: 名無しさん25/05/05(月)15:14
>>131
別にデッキレシピとかすぐ真似されるでしょ?
別にデッキレシピとかすぐ真似されるでしょ?
106: 名無しさん25/05/05(月)15:06
最速2進化ミラーはリーリエを握っている方が勝つ
107: 名無しさん25/05/05(月)15:06
ラランテス舐めてたよ…1エネ全体20ダメ強い!
109: 名無しさん25/05/05(月)15:07
>>107
進化すら要らないんだが?
進化すら要らないんだが?
112: 名無しさん25/05/05(月)15:08
>>109
20と10じゃ全然変わってくるしエリカやリーフマントも付けられないから…
20と10じゃ全然変わってくるしエリカやリーフマントも付けられないから…
110: 名無しさん25/05/05(月)15:07
レッドカード掻い潜って飴2進化した場合もサポートはスカスカになるからマジで強くなったよね
111: 名無しさん25/05/05(月)15:08
覗き見チャンスって出てるのに覗き見出来ずに即選ばされる…
113: 名無しさん25/05/05(月)15:09
>>111
そもそも覗き見が出るかどうかが運なので
そもそも覗き見が出るかどうかが運なので
114: 名無しさん25/05/05(月)15:09そうだねx4
覗き見チャンスチャンスだからな
115: 名無しさん25/05/05(月)15:09
カビゴンほんと強いな
ギラティナカビゴンでどのデッキも相手できる
ギラティナカビゴンでどのデッキも相手できる
127: 名無しさん25/05/05(月)15:12
>>115
前期ずっとギラティナカビゴン使ってた
絶対にカビゴン初動にしたいが同時に初手でギラティナも欲しいのがなかなかジレンマだった
前期ずっとギラティナカビゴン使ってた
絶対にカビゴン初動にしたいが同時に初手でギラティナも欲しいのがなかなかジレンマだった
116: 名無しさん25/05/05(月)15:09
覗き見チャンスってシャッフルの演出スキップしても大丈夫だっけ
117: 名無しさん25/05/05(月)15:09
草マンで草の選択肢はだいぶ広がったよね
118: 名無しさん25/05/05(月)15:10そうだねx3
ゲッチャレやりまくって一通り緊急で使うの集めた後に覗き見するのやめない?
123: 名無しさん25/05/05(月)15:11
>>118
どうせ来るだろうと思って温存しておいた
どうせ来るだろうと思って温存しておいた
124: 名無しさん25/05/05(月)15:11
>>118
揃ってればよくない?
のぞき見チャレンジだって確定じゃないしあんまり恩恵を受けた記憶がない
揃ってればよくない?
のぞき見チャレンジだって確定じゃないしあんまり恩恵を受けた記憶がない
119: 名無しさん25/05/05(月)15:10
どっちが強いろんはもう対戦して決めろ
120: 名無しさん25/05/05(月)15:11
なんやかんやどのタイプも強いな
水が今そこまでってくらいか
水が今そこまでってくらいか
122: 名無しさん25/05/05(月)15:11
マスボなった
エビワラーラムパルドルカリオ
エビワラーが強い
エビワラーラムパルドルカリオ
エビワラーが強い
125: 名無しさん25/05/05(月)15:11
前期ほぼやってなかったとこから20勝してスーパーでやってるこの調子ならハイパーまでつづけられるかも
126: 名無しさん25/05/05(月)15:12
>>125
スーパーなんて遊びだからな
スーパーなんて遊びだからな
128: 名無しさん25/05/05(月)15:12そうだねx6
>>126
ハイパーもマスターも全部遊びだよッ!!
ハイパーもマスターも全部遊びだよッ!!
133: 名無しさん25/05/05(月)15:13そうだねx1
>>126
赤木…お前ポケポケとやるの息苦しいよ…
赤木…お前ポケポケとやるの息苦しいよ…
140: 名無しさん25/05/05(月)15:14
>>126
一番の敵というかハードルは続けられるか否かだからね…前期は序盤の面倒なだけのbot戦やってるうちに別ゲー忙しくなって手が回らなくなって投げたし
一番の敵というかハードルは続けられるか否かだからね…前期は序盤の面倒なだけのbot戦やってるうちに別ゲー忙しくなって手が回らなくなって投げたし
129: 名無しさん25/05/05(月)15:12
ジュナイパー狙撃強いのはわかるけど最大ダメ100でも環境になれるもんなんだね
146: 名無しさん25/05/05(月)15:15
>>129
まぁ80+100あれば大抵の奴倒せるからな
まぁ80+100あれば大抵の奴倒せるからな
130: 名無しさん25/05/05(月)15:13
前期のスーパーは苦行だったから楽しめてて羨ましい
132: 名無しさん25/05/05(月)15:13
bot以外に勝てなくていっぱい悲しい
134: 名無しさん25/05/05(月)15:13
ギラカビゲッコウガは前の弾でもできたと思うけど今になって組まれてるのはやっぱりアメの存在がでかいのかな?
141: 名無しさん25/05/05(月)15:14そうだねx1
>>134
もちろんそう
もちろんそう
145: 名無しさん25/05/05(月)15:15
>>134
ex減ってワンパンラインが下がったのもありそう
ex減ってワンパンラインが下がったのもありそう
135: 名無しさん25/05/05(月)15:14
今は2エネ以下で戦えて欲しい環境
水はそこら辺が殆ど出来てない
水はそこら辺が殆ど出来てない
136: 名無しさん25/05/05(月)15:14
ハイパー途中にもシェイミ入りいたけどあれはダクギラ見てるのか
ルカリオエビワラーで粉砕した
ルカリオエビワラーで粉砕した
137: 名無しさん25/05/05(月)15:14
覗き見来てたんだ
X(旧ヒ)の方はフォローしてないんだけれどそっちで告知とかしてた?
X(旧ヒ)の方はフォローしてないんだけれどそっちで告知とかしてた?
139: 名無しさん25/05/05(月)15:14
先行取ってビードルがエアームドやニャビーにワンパンされて負ける試合が多い
150: 名無しさん25/05/05(月)15:17
>>139
草50連中使うのは修行に近いと思う
60ですらニャヒートか飴ガオガエンで即死するのもあって
草50連中使うのは修行に近いと思う
60ですらニャヒートか飴ガオガエンで即死するのもあって
157: 名無しさん25/05/05(月)15:18そうだねx1
>>139
これ私のことだ…
これ私のことだ…
159: 名無しさん25/05/05(月)15:18
>>139
思う存分後攻を取ってください
バクガメスでワンパンしてあげますよ
思う存分後攻を取ってください
バクガメスでワンパンしてあげますよ
142: 名無しさん25/05/05(月)15:14
俺のARジュンが輝いて嬉しいよ
143: 名無しさん25/05/05(月)15:15
前はギラライで吠えるだけじゃんってなって飽きてハイボでやめたけど今回は色んなデッキ使ってマスターまでいけそう
144: 名無しさん25/05/05(月)15:15
あと回復プクリン入りとかもあるらしいな
絶対にダクギラを殺すという意志を感じる
絶対にダクギラを殺すという意志を感じる
147: 名無しさん25/05/05(月)15:16
ゲッチャレ2回やって2回とも覗き見させてくれなかったんですけど…
148: 名無しさん25/05/05(月)15:16
ダダリンはどうすればいいの?
149: 名無しさん25/05/05(月)15:16
アメゲッコウガの厄介さはイベントで嫌ってほど味わった
151: 名無しさん25/05/05(月)15:17
ギラダークの時よりデッキタイプ多く見えるし何よりすぐ終わるからやってて快適
152: 名無しさん25/05/05(月)15:17そうだねx1
100ってリーリエ絡むとキツい数字じゃない?
何ならソルガレオの120ですら結構辛い
何ならソルガレオの120ですら結構辛い
153: 名無しさん25/05/05(月)15:17
ワンパンラインはむしろ上がってるだろ!?
154: 名無しさん25/05/05(月)15:18
トリにどこまで回復積むかは環境にダグギラがどんだけいるかにかかってるからダグギラの少ないマスター未満とダクギラの多いマスターじゃそりゃ違う
155: 名無しさん25/05/05(月)15:18
なんか対面のリザードンいつもリーリエ2連打するから本当に強い
162: 名無しさん25/05/05(月)15:19
>>155
こういうのはだいたいリーリエ2枚引くまでの時間を与えてるだけってのがある
こういうのはだいたいリーリエ2枚引くまでの時間を与えてるだけってのがある
165: 名無しさん25/05/05(月)15:20
>>162
最速進化で持ってるからどうしようもないですね…
最速進化で持ってるからどうしようもないですね…
158: 名無しさん25/05/05(月)15:18
平均試合時間が圧倒的に短くなって快適になったのはある
160: 名無しさん25/05/05(月)15:19
タマタマもわざ撃てない前提で2エネ60の方がいい気がする
ナッシー自体あんま見なくなってきたけど
ナッシー自体あんま見なくなってきたけど
161: 名無しさん25/05/05(月)15:19
オドリドリだとラムパルドになんもないけどラムパルドもダクギラになんもないから環境回ってるのかな
163: 名無しさん25/05/05(月)15:19そうだねx3
多少マシになってきたけど相変わらず先攻しょうもないなこのゲーム
167: 名無しさん25/05/05(月)15:20
>>163
むしろ飴カキギラティナのおかげで先行引けた方が嬉しいが…後攻引くとゲンナリするわ
むしろ飴カキギラティナのおかげで先行引けた方が嬉しいが…後攻引くとゲンナリするわ
168: 名無しさん25/05/05(月)15:20
>>163
進化1コスで働けるカードが増えたからまだマシかも
進化1コスで働けるカードが増えたからまだマシかも
173: 名無しさん25/05/05(月)15:21
>>163
2エネ2進化に飴のルートも増えて多少はマシになった感
2エネ2進化に飴のルートも増えて多少はマシになった感
201: 名無しさん25/05/05(月)15:27
>>163
ガエンは1ターン目でニャビーキルされなくて最速進化出来るなら先攻の方が上手い
ガエンは1ターン目でニャビーキルされなくて最速進化出来るなら先攻の方が上手い
164: 名無しさん25/05/05(月)15:19
環境ゴツメよりドクバリの方をよく見るね
166: 名無しさん25/05/05(月)15:20
鳥シェイミってたねex単以外に勝ち筋あんの?
174: 名無しさん25/05/05(月)15:21
>>166
ソルガレオにも勝つぞ
マントつけて傷薬とポケセン連打してるだけでエアームドもソルガレオも死ぬ
ソルガレオにも勝つぞ
マントつけて傷薬とポケセン連打してるだけでエアームドもソルガレオも死ぬ
175: 名無しさん25/05/05(月)15:21
>>166
普通に鳥入ってるデッキにシェイミを一つまみするだけだろ
普通に鳥入ってるデッキにシェイミを一つまみするだけだろ
179: 名無しさん25/05/05(月)15:22
>>166
例えばリザードン相手にするなら相手が都合よくバクガメスとカキ引いてないとかなり時間稼げるからその間にジバコ作って勝ちに行けるしソルガレオにもグズマ経由で同じようなことができる
単純にジバコイルいるから非ex相手もそこそこ行ける(ことがある)
例えばリザードン相手にするなら相手が都合よくバクガメスとカキ引いてないとかなり時間稼げるからその間にジバコ作って勝ちに行けるしソルガレオにもグズマ経由で同じようなことができる
単純にジバコイルいるから非ex相手もそこそこ行ける(ことがある)
169: 名無しさん25/05/05(月)15:21
あとマスター登るなら絶対マーズ入れた方がいい
飴デッキ多いからめちゃくちゃ刺さる
飴デッキ多いからめちゃくちゃ刺さる
170: 名無しさん25/05/05(月)15:21
新リザードンは先行有利取れて美味しいね
171: 名無しさん25/05/05(月)15:21
先攻嬉しいはともかくそこから後攻ゲンナリまで言われると流石に言い過ぎ
172: 名無しさん25/05/05(月)15:21そうだねx1
相手が貼った道具を3枚くらいグズマさんで吹き飛ばすの楽しー!
破壊が人の形をしているだけある
破壊が人の形をしているだけある
176: 名無しさん25/05/05(月)15:21
先行でアドとれるカード大変増え申した
177: 名無しさん25/05/05(月)15:21そうだねx1
グズマさんのイマーシブ引いたらカイロス出てきて笑っちゃった
178: 名無しさん25/05/05(月)15:21
バクガメスこの機会に引きたい
180: 名無しさん25/05/05(月)15:22そうだねx1
回復込み2確に持ち込めば2回目のリーリエ撃たせず倒せるからそれが1番かな
前衛が削ってエースが仕留めるみたいなムーブが弱くなってきてる気がする
前衛が削ってエースが仕留めるみたいなムーブが弱くなってきてる気がする
182: 名無しさん25/05/05(月)15:23
俺の対戦相手いつも初手モンボ博士してくる気がする!!!!!
183: 名無しさん25/05/05(月)15:23
>>182
そこでマーズレッカですよ
そこでマーズレッカですよ
184: 名無しさん25/05/05(月)15:23
偉そうにご高説垂れてる名無しは当然マスターなんだよね?
まさかハイパーとか言わんよな
まさかハイパーとか言わんよな
185: 名無しさん25/05/05(月)15:23
トリは発表時やべーって言われて初期は大したことないって感じから上に行くとゴロゴロ湧いてきてるの面白い
188: 名無しさん25/05/05(月)15:25
>>185
ギラタク少なきゃそこまででもないからな
ギラダクは無理です
ギラタク少なきゃそこまででもないからな
ギラダクは無理です
191: 名無しさん25/05/05(月)15:25
>>185
ロビー活動は大事
ロビー活動は大事
187: 名無しさん25/05/05(月)15:25
オドリドリたいしたことないとか言ってたのここくらいだよ
名無しッチーにもばっちりログ残ってるし
名無しッチーにもばっちりログ残ってるし
189: 名無しさん25/05/05(月)15:25
グズマでマント飛ばした時にダメージ入る処理の違和感がすごい
196: 名無しさん25/05/05(月)15:26
>>189
紙でマントついてないポケモンにHP以上のダメカン乗ってたらきぜつ扱いだろ?
紙でマントついてないポケモンにHP以上のダメカン乗ってたらきぜつ扱いだろ?
197: 名無しさん25/05/05(月)15:26
>>189
まだ言ってんのか
最大ライフ増えてるだけだからダメージ入ってるも何もないわ
まだ言ってんのか
最大ライフ増えてるだけだからダメージ入ってるも何もないわ
207: 名無しさん25/05/05(月)15:28
>>189
ポケモンが…死んじゃ…
ポケモンが…死んじゃ…
190: 名無しさん25/05/05(月)15:25
水は沈んでもゲッコウガは生きてること多いな
192: 名無しさん25/05/05(月)15:25
先攻での方が強い動きができるデッキも飴で増えたが
そうでないデッキ相手なら先攻を押し付けられるから結局後攻取れた方が…みたいになるんだよな
そうでないデッキ相手なら先攻を押し付けられるから結局後攻取れた方が…みたいになるんだよな
193: 名無しさん25/05/05(月)15:25
彼は踊り狂っていた
194: 名無しさん25/05/05(月)15:26
環境が高速化していくのを感じる…
195: 名無しさん25/05/05(月)15:26
鳥立てて殴りながら裏の2進化立てて…ってやってるから鳥に頭が上がらない
198: 名無しさん25/05/05(月)15:26
ハイパー3~4にトリあんまいなかったけどハイパー環境にぶっ刺さってるかどうかがわからない
でもなんだかんだでexが中心だから回復積めばいけるのか?
でもなんだかんだでexが中心だから回復積めばいけるのか?
199: 名無しさん25/05/05(月)15:26そうだねx3
個人的に当然のようにギラとかギャラが臨戦体制になるまで試合が動かない前シーズンよりは楽しい
200: 名無しさん25/05/05(月)15:27そうだねx1
ソルガレオがナツメで時間稼げないのがキツいキツすぎる
202: 名無しさん25/05/05(月)15:27
ヒリ2枚引けてない!
ソルガレオも引けてない!
ガオガエンも引けてない!
ジュナイパーも引けてない!
終わりだ
ソルガレオも引けてない!
ガオガエンも引けてない!
ジュナイパーも引けてない!
終わりだ
205: 名無しさん25/05/05(月)15:28そうだねx1
>>202
ラムパルド持ってるじゃろ?
じゃあ大丈夫じゃよ
ラムパルド持ってるじゃろ?
じゃあ大丈夫じゃよ
208: 名無しさん25/05/05(月)15:28
>>205
イワンコある…?
イワンコある…?
212: 名無しさん25/05/05(月)15:29
>>208
ルカリオとマーシャドーとエビワラーで大丈夫
6割勝てたよ
ルカリオとマーシャドーとエビワラーで大丈夫
6割勝てたよ
209: 名無しさん25/05/05(月)15:29
>>202
ルナアーラがいるよ!!
ルナアーラがいるよ!!
203: 名無しさん25/05/05(月)15:28
ギャラ減ったの悲しい
206: 名無しさん25/05/05(月)15:28
>>203
🐥に立たれてるだけでなんもできないデカブツ
あと遅すぎる
🐥に立たれてるだけでなんもできないデカブツ
あと遅すぎる
204: 名無しさん25/05/05(月)15:28
マスター帯はメタの移り変わり早すぎてマスターでやってない人と話通じんなあとはなる
別に掲示板に限った話ではないんだけど
別に掲示板に限った話ではないんだけど
210: 名無しさん25/05/05(月)15:29
しんぴのまもりとか不思議な飴みたいなガラッと環境変える要素原作にはまだあるの?
224: 名無しさん25/05/05(月)15:32
>>210
しんかのおこうは入るスペースあるかな…
あとは古いやつだとタッグチームのGXは割とやべーのがゴロゴロ
しんかのおこうは入るスペースあるかな…
あとは古いやつだとタッグチームのGXは割とやべーのがゴロゴロ
231: 名無しさん25/05/05(月)15:33
>>224
原作っていうとポケカよりポケモンじゃないですかね
原作っていうとポケカよりポケモンじゃないですかね
213: 名無しさん25/05/05(月)15:29
もうちょっとで昇格!のところで三連敗とかしちゃうとこの世の全てに自信がなくなって生きる気力を失う
217: 名無しさん25/05/05(月)15:30
>>213
アルミホイルだけど昇格戦の時だけ手札がクソすぎる
アルミホイルだけど昇格戦の時だけ手札がクソすぎる
214: 名無しさん25/05/05(月)15:30
アメさえ引けてればリザなりマスカなりで戦える!
215: 名無しさん25/05/05(月)15:30そうだねx2
ギャラがどうというかマナフィでエネ貯める動きがもう無理
216: 名無しさん25/05/05(月)15:30
ギャラドスとかフリカスを一匹で鎮める守護鳥
218: 名無しさん25/05/05(月)15:30
ドオーデッキ使って今ようやくハイパー2の手前くらいだわ
1時間で5ptくらいしか増えない
1時間で5ptくらいしか増えない
219: 名無しさん25/05/05(月)15:30
ギャラはダクギラに強いって強みが2進化が飴とリーリエ手に入れたことで強みを奪われたからね…
221: 名無しさん25/05/05(月)15:31そうだねx1
毒針が思ってたより強い
222: 名無しさん25/05/05(月)15:31
マナフィがピヨピヨするより燃え上がった方が早いし
マナフィがエアームドワンパンだし
鳥
マナフィがエアームドワンパンだし
鳥
223: 名無しさん25/05/05(月)15:31
俺はいつも博士に飴ねだってるマン!
225: 名無しさん25/05/05(月)15:32そうだねx1
>>223
次のターンに博士引いて進化先とアメ引くから!!
次のターンに博士引いて進化先とアメ引くから!!
226: 名無しさん25/05/05(月)15:33
サカキガルーラでヒリ粉砕した
227: 名無しさん25/05/05(月)15:33そうだねx1
環境変えるってほどじゃないけどスタジアムはまだ実装されてないな
230: 名無しさん25/05/05(月)15:33
>>227
枠ありそうだけどまだないなそういや
枠ありそうだけどまだないなそういや
228: 名無しさん25/05/05(月)15:33
マスター帯は逆にギャラいけるとかあるのかな
229: 名無しさん25/05/05(月)15:33
ルナアーラどう使えばいい?
233: 名無しさん25/05/05(月)15:34
>>229
オリジン&アナザーギラティナと組ませてループしながらエネ移動させる
アカギ持ちが気持ち減ってる気がするので意外とやれる
オリジン&アナザーギラティナと組ませてループしながらエネ移動させる
アカギ持ちが気持ち減ってる気がするので意外とやれる
235: 名無しさん25/05/05(月)15:34
>>229
ギラティナとミュウツーと3人タッグ組んでリーフ込みでグルグルする
オドリドリ用に非exのギラティナも投入
ギラティナとミュウツーと3人タッグ組んでリーフ込みでグルグルする
オドリドリ用に非exのギラティナも投入
239: 名無しさん25/05/05(月)15:36
>>229
ギラをエンジンにしつつレックウザexでブッパしてるデッキに今のところ一度も勝ててない
ギラをエンジンにしつつレックウザexでブッパしてるデッキに今のところ一度も勝ててない
232: 名無しさん25/05/05(月)15:34
もしかして安易に博士撃つととマーズ飛んでくるからたねでてるなら控えた方がいい?
237: 名無しさん25/05/05(月)15:35
>>232
マーズ怖がって展開遅めてるのが良いか悪いか
その時の状況によるから分かりようがない
マーズ怖がって展開遅めてるのが良いか悪いか
その時の状況によるから分かりようがない
234: 名無しさん25/05/05(月)15:34
なんも考えずに雷デッキ組んだり鳥添えてる奴が弱いのはそう
ちゃんと考えてトリに対する対抗策に対する回答用意してる鳥とはまた違うってことまで説明しなきゃいけないレベルのスレか・・・
ちゃんと考えてトリに対する対抗策に対する回答用意してる鳥とはまた違うってことまで説明しなきゃいけないレベルのスレか・・・
236: 名無しさん25/05/05(月)15:35そうだねx1
原作はオドリドリが伝説ポケモン完封できるようなゲームじゃないのでなんとも言えません…
コメント