1: 名無しさん25/05/14(水)23:03そうだねx16
>公式で1番不人気が確定してるの好き
あくまで当時基準な
あくまで当時基準な
2: 名無しさん25/05/14(水)23:04
今は当時より人気上がっただろ
7: 名無しさん25/05/14(水)23:07そうだねx13
>>2
下がる余地ねえだろ
下がる余地ねえだろ
3: 名無しさん25/05/14(水)23:05そうだねx1
1位がプレゼントされるという企画でもあったのと
0票のポケモンは存在しないから別に今でもいじるようなネタではない
0票のポケモンは存在しないから別に今でもいじるようなネタではない
4: 名無しさん25/05/14(水)23:06そうだねx1
正直キャラクター商売でこういうのは好まず…
5: 名無しさん25/05/14(水)23:06そうだねx27
それはそれとしてバオッキーにとっていじられたことはプラスの影響のほうが強かったと思う
9: 名無しさん25/05/14(水)23:08そうだねx6
>>5
奇縁でEXがナガノにイラスト書かれたのでけぇよ…
奇縁でEXがナガノにイラスト書かれたのでけぇよ…
6: 名無しさん25/05/14(水)23:06
インターネットにはびこるなんでもいいから馬鹿にしたい人
8: 名無しさん25/05/14(水)23:07そうだねx3
ナガノが描いたバオッキーかわいくて好き
10: 名無しさん25/05/14(水)23:08
ファンはこんな扱いして怒らなかったのって思ってる
13: 名無しさん25/05/14(水)23:11そうだねx21
>>10
怒るファンがいないからこの順位なんだよ
怒るファンがいないからこの順位なんだよ
54: 名無しさん25/05/14(水)23:27
>>13
いやあの投票しっかり票自体は入ってたからちゃんとファンはいたんだよ
その上でここは変には反発しない方がバオッキーにとって良いと判断した
いやあの投票しっかり票自体は入ってたからちゃんとファンはいたんだよ
その上でここは変には反発しない方がバオッキーにとって良いと判断した
16: 名無しさん25/05/14(水)23:11そうだねx11
>>10
720位が広報されてしまった以上は下手に触れられないよりはいやー最下位なんですよ応援してくださいと言えた方が良かったと思う
720位が広報されてしまった以上は下手に触れられないよりはいやー最下位なんですよ応援してくださいと言えた方が良かったと思う
11: 名無しさん25/05/14(水)23:09
VSTARだった…まぁバオッキーだからいいか
12: 名無しさん25/05/14(水)23:09
まあ今となっては他の猿のが不人気だろうな
15: 名無しさん25/05/14(水)23:11
特にスレ画好きでもないけど最下位晒し上げはちょっと引いたよ
でも結果的に独特の位置を確立できたのはまぁ…良かったのか?
でも結果的に独特の位置を確立できたのはまぁ…良かったのか?
17: 名無しさん25/05/14(水)23:12そうだねx7
美談にするにはゲーフリのうんこみたいな所出たなって感じだからなあ
18: 名無しさん25/05/14(水)23:12
種族値割と高い上にダルマが覚えないアクロバットとくさむすび覚えてくれるので旅だとかなり役に立つ
旅だとね
でもまぁロールプレイングとしては正しいんだよな旅で強いってのは
旅だとね
でもまぁロールプレイングとしては正しいんだよな旅で強いってのは
21: 名無しさん25/05/14(水)23:14そうだねx1
>>18
レベルで進化してくれればまだよかったのに…
レベルで進化してくれればまだよかったのに…
19: 名無しさん25/05/14(水)23:13そうだねx11
むしろ最下位って武器ができたのは強い
20: 名無しさん25/05/14(水)23:14そうだねx1
相性補完もらえるのと範囲はいいんだよねみんな
ただ石が貴重なタイトルなのがいけなかった
ただ石が貴重なタイトルなのがいけなかった
22: 名無しさん25/05/14(水)23:14
いし進化ってわざ覚えるのいつだ…?ってなるのがもどかしいんだよな
第五世代からはマシン消費は気にしなくて良くなったけど
第五世代からはマシン消費は気にしなくて良くなったけど
23: 名無しさん25/05/14(水)23:15そうだねx3
最下位の1つ上の順位の717位(ヤルキモノ・コロモリ・コマタナ)が話題になってるの見たことないよね
31: 名無しさん25/05/14(水)23:17そうだねx2
>>23
進化前や中間だからしょうがない部分は少しある
それはそれとして人気投票抜きにしても全く話題になってないわけじゃない
進化前や中間だからしょうがない部分は少しある
それはそれとして人気投票抜きにしても全く話題になってないわけじゃない
41: 名無しさん25/05/14(水)23:22
>>23
一応言っておくと717位という順位自体が話題になってないと言いたかっただけでヤルキモノとコロモリとコマタナを否定したい訳ではない
分かりにくい言い回しになって申し訳ない
一応言っておくと717位という順位自体が話題になってないと言いたかっただけでヤルキモノとコロモリとコマタナを否定したい訳ではない
分かりにくい言い回しになって申し訳ない
24: 名無しさん25/05/14(水)23:15
今だと1000匹超えてるんだっけ?
29: 名無しさん25/05/14(水)23:17
>>24
1025だったかな
リージョンも別にするともっと増える
1025だったかな
リージョンも別にするともっと増える
25: 名無しさん25/05/14(水)23:15そうだねx11
「みんなにすきになってもらえるとうれしいな!」という名目で配布キャンペーンまで行ったプロモーションを晒し上げと言うのは
あなたの捉え方が捻くれすぎなだけではないでしょうか
あなたの捉え方が捻くれすぎなだけではないでしょうか
27: 名無しさん25/05/14(水)23:16
XYだと序盤の森で3匹とも出て来るのでこいつらと貰える奴らだけで簡単にクリア出来る
35: 名無しさん25/05/14(水)23:18そうだねx1
>>27
XYは貰える奴らを使わなくてもなんとかなる程度に選択肢がありすぎる
XYは貰える奴らを使わなくてもなんとかなる程度に選択肢がありすぎる
28: 名無しさん25/05/14(水)23:17そうだねx3
こいつ除いた700以下の各世代最下位になってそうなやつが今一番ひどい
30: 名無しさん25/05/14(水)23:17
猿75-98-63-98-63-101
猿76-104-71-104-71-108
なんか1つくらい秀でた所欲しかった
猿76-104-71-104-71-108
なんか1つくらい秀でた所欲しかった
32: 名無しさん25/05/14(水)23:18そうだねx13
キリキザンは普通に人気だからコマタナ不人気でも別にアイツはノーダメだし…
33: 名無しさん25/05/14(水)23:18そうだねx6
いやまぁ晒し上げだろあれは…
34: 名無しさん25/05/14(水)23:18
ヤルキモノそんな低いんだ…
42: 名無しさん25/05/14(水)23:23そうだねx6
>>34
ナマケロ族好きな人は少なくないと思うけどだいたいナマケロかケッキングに入れると思う
ナマケロ族好きな人は少なくないと思うけどだいたいナマケロかケッキングに入れると思う
36: 名無しさん25/05/14(水)23:20そうだねx4
未進化のコマタナが最下位だったらこんな晒し上げみたいな事やってねえだろとは思う
37: 名無しさん25/05/14(水)23:21
RSあたりまでゴローン進化させられなくてずっと使ってたから愛着持ってたんでゴローンに投票したんだけど
なんかものすごい下位の方で悲しくなった
なんかものすごい下位の方で悲しくなった
38: 名無しさん25/05/14(水)23:21
下から2番目の最終進化確認しようと思ったけど文字だけだと中間か最終か思い出せないような連中が溜まってて…
39: 名無しさん25/05/14(水)23:21そうだねx1
いたのかゴローンファン…
40: 名無しさん25/05/14(水)23:22
人気最下位のポケモンとして印象に残るのはいい事なのか悪いことなのか
43: 名無しさん25/05/14(水)23:24
輝石ヤルキモノとかもできなくはないけど
ロマンあるケッキング族から堅実な奴になるのつまんねえよなあ
ロマンあるケッキング族から堅実な奴になるのつまんねえよなあ
45: 名無しさん25/05/14(水)23:24
その3組の中ならコマタナなんかもう少し人気あってもいいのに
46: 名無しさん25/05/14(水)23:24
しょうがないけど3猿とかポッポ系統とかリメイクや外伝作除く本編ラインだと最後の野生出現が10年以上前とかになるのが数匹いるってのがほんと凄い
増えたなーポケモンも
増えたなーポケモンも
47: 名無しさん25/05/14(水)23:25そうだねx7
バオッキーにもちゃんと票は入ってた事は知っておいてもらいたい
48: 名無しさん25/05/14(水)23:26そうだねx3
コンシェルジュの三猿は個性も立ってたしマジで可愛かった
というか映像作品の度に三猿は良い出番貰えてる気がする
…んだけど進化後のスレ画には別に恩恵ないんだよな
というか映像作品の度に三猿は良い出番貰えてる気がする
…んだけど進化後のスレ画には別に恩恵ないんだよな
49: 名無しさん25/05/14(水)23:26そうだねx3
大半はコマタナに入れるよりはキリキザンに入れると思う
70: 名無しさん25/05/14(水)23:33
>>49
そういう立ち位置の進化前ってたくさんいるのになぜコマタナはブービーだったんだろうと思う
コロモリはなんか分かる
そういう立ち位置の進化前ってたくさんいるのになぜコマタナはブービーだったんだろうと思う
コロモリはなんか分かる
50: 名無しさん25/05/14(水)23:26
草木マダム低すぎだろエッチなのに
55: 名無しさん25/05/14(水)23:28
>>50
突っ込まんぞ
まあ差分程度のフォルムチェンジは低いのあって当然
突っ込まんぞ
まあ差分程度のフォルムチェンジは低いのあって当然
51: 名無しさん25/05/14(水)23:26
別に嫌いではないけど票を使うにはもったいなさすぎるポケモン
52: 名無しさん25/05/14(水)23:27
レイドで直接進化先取れたりそもそも野生出現するようになったり育成簡略化で孵化の必要なくなったりと進化前はどんどん記憶に残りにくくなってる
56: 名無しさん25/05/14(水)23:29
バオッキー以外は順位被りまくってるのがなんかリアルだな…
57: 名無しさん25/05/14(水)23:29
キバニアマユルド低いの納得いかねえ
64: 名無しさん25/05/14(水)23:31そうだねx1
>>57
キバニアはともかくマユルドに入れるならドクケイルにするだろ普通
キバニアはともかくマユルドに入れるならドクケイルにするだろ普通
58: 名無しさん25/05/14(水)23:29そうだねx2
コイツの何がすごいって進化前や中間進化でもないのに単独で最下位を取った上で結果を見た人達から概ね納得できるって反応されてたところ
59: 名無しさん25/05/14(水)23:30
散々不人気と馬鹿にされてたフライゴンが思いのほか上で馬鹿にしてた層がこんなの五条さんとかコイルさんと同じ枠でしょ(笑)ってなんとかネタ票にしようとしてたり厄ネタ多いなこの投票…
65: 名無しさん25/05/14(水)23:31そうだねx3
>>59
弱いならともかく不人気は聞いたことないわ
弱いならともかく不人気は聞いたことないわ
82: 名無しさん25/05/14(水)23:38そうだねx5
>>59
話盛ったなこいつ
話盛ったなこいつ
60: 名無しさん25/05/14(水)23:30そうだねx4
正直バオッキーもバオッキーより少しだけ上な奴らも大差ねえよ!
66: 名無しさん25/05/14(水)23:32そうだねx1
>>60
そこらへんはもう誤差だからな
優劣とかマジでないただの誤差
そこらへんはもう誤差だからな
優劣とかマジでないただの誤差
69: 名無しさん25/05/14(水)23:32
>>60
大差はないが最下位とそれ以外とでは残る印象に天と地ほどの差がある
大差はないが最下位とそれ以外とでは残る印象に天と地ほどの差がある
72: 名無しさん25/05/14(水)23:34そうだねx2
>>60
そいつら大体進化前だから進化後のバオッキーが堂々のワーストワンだったのがインパクト強かったんだよ
仮にコマタナとかが一番下だったら大して話題になってない
そいつら大体進化前だから進化後のバオッキーが堂々のワーストワンだったのがインパクト強かったんだよ
仮にコマタナとかが一番下だったら大して話題になってない
61: 名無しさん25/05/14(水)23:31
ヤルキモノってアニポケ出てなかったっけ?
それでそんな低いのか
それでそんな低いのか
62: 名無しさん25/05/14(水)23:31
フライゴンは普通にビジュアルいいしな…
ネットでネタにされてる時点で知名度もかなり上田市
ネットでネタにされてる時点で知名度もかなり上田市
63: 名無しさん25/05/14(水)23:31
コマタナが最下位だったら「困ったな」ってネタにできたのにね
67: 名無しさん25/05/14(水)23:32
フライゴン雑魚は見たことあるけど不人気は見たことねえわ…
68: 名無しさん25/05/14(水)23:32
バオッキーは最下位になってヒヤッキーとヤナッキーより遥かに地位上がったでしょ
71: 名無しさん25/05/14(水)23:33
ヒヤッキーはなんかネタになるデザインだしバオッキーは持ちネタをゲットした
ヤナッキーは何
ヤナッキーは何
73: 名無しさん25/05/14(水)23:34
アーケオスがゲンガーやガブリアスやサーナイトより人気なことを認めなきゃいけないからな…
74: 名無しさん25/05/14(水)23:34そうだねx1
今思えば地方別に集計を分けたGoogle版は賢かったなと
75: 名無しさん25/05/14(水)23:35
御三家目線だと三猿は劣化ゴウカザルとほぼ劣化ジュカインと
唯一アイデンティティあったヒヤッキーとかそんなだったな
唯一アイデンティティあったヒヤッキーとかそんなだったな
76: 名無しさん25/05/14(水)23:35
正直ヤルキモノの順位の方が気になった
77: 名無しさん25/05/14(水)23:35
トドグラー最下位でいいだろこいつ
78: 名無しさん25/05/14(水)23:36
最下位は進化前や中間になりそうなもんなのにそうじゃないのは逆に凄い
79: 名無しさん25/05/14(水)23:36
ポッタイシは好きか?
エンペルトに進化するからか?
エンペルトに進化するからか?
80: 名無しさん25/05/14(水)23:37そうだねx4
ガブと比較されて不遇だと嘆かれてるのとかむしろ人気はあったから生まれたネタなんじゃないかな
本当にマイナーなポケモンならああうん下位互換だよねとか差別化難しいよねで終わっちゃう
本当にマイナーなポケモンならああうん下位互換だよねとか差別化難しいよねで終わっちゃう
81: 名無しさん25/05/14(水)23:37そうだねx5
一番危機感覚えるべきなのは初代最終進化最下位のドードリオじゃないか?
88: 名無しさん25/05/14(水)23:41
>>81
初代からいるのにメガ進化もリージョンもキョダイマックスもパラドックスも無いから公式でも相当不遇寄りのポケモンだよなドードリオ…
初代からいるのにメガ進化もリージョンもキョダイマックスもパラドックスも無いから公式でも相当不遇寄りのポケモンだよなドードリオ…
92: 名無しさん25/05/14(水)23:43そうだねx3
>>88
性能的にはちょっと話題になったこともあるしゲームボーイとしても使われたのに…
性能的にはちょっと話題になったこともあるしゲームボーイとしても使われたのに…
97: 名無しさん25/05/14(水)23:44
>>92
結局ドードリオGB解放できなかった
結局ドードリオGB解放できなかった
83: 名無しさん25/05/14(水)23:39
ポケセン投票とか前売り券投票とかコロコロハガキ投票とかセブンイレブンの投票数はどれだけあったんだろうな…
84: 名無しさん25/05/14(水)23:39
まあドードリオよりドードーのが人気だよね
85: 名無しさん25/05/14(水)23:39
ニドランなんで低いの!?
86: 名無しさん25/05/14(水)23:40そうだねx2
腐したいわけじゃないしむしろ割と好きなんだけどデザインが本当に炎タイプの猿でしかないのがなあ
120: 名無しさん25/05/14(水)23:51
>>86
モコモコしたタイプのパーカーに見えて実はデザインは割と好きな側だ
BWでももっと強かったら最後まで使う気だったぞ俺は…
モコモコしたタイプのパーカーに見えて実はデザインは割と好きな側だ
BWでももっと強かったら最後まで使う気だったぞ俺は…
87: 名無しさん25/05/14(水)23:41
実際の所データ通信での投票が主でアニポケをしっかり見てる層の人気投票で偏ってはいるんだよな
89: 名無しさん25/05/14(水)23:41
今更だけどなんでこいつらチャラいんだ…
御三家っぽいポジのくせに
御三家っぽいポジのくせに
90: 名無しさん25/05/14(水)23:41
26:イベルタル
27:ギラティナ
28:ルギア
29:グラードン
30:ディアルガ
31:デデンネ
32:アーケオス
33:ゼクロム
34:スイクン
35:ゲンガー
36:ホウオウ
37:ゼルネアス
38:サーナイト
39:セレビィ
40:ポッチャマ
27:ギラティナ
28:ルギア
29:グラードン
30:ディアルガ
31:デデンネ
32:アーケオス
33:ゼクロム
34:スイクン
35:ゲンガー
36:ホウオウ
37:ゼルネアス
38:サーナイト
39:セレビィ
40:ポッチャマ
95: 名無しさん25/05/14(水)23:43
>>90
ポッチャマ…
ポッチャマ…
111: 名無しさん25/05/14(水)23:49
>>103
明らかに誤爆なのだ!
明らかに誤爆なのだ!
91: 名無しさん25/05/14(水)23:42
進化後より進化前の方が順位高いポケモンってどのくらいいるんだろ
とりあえずピカチュウとネタで票入れられてたコイルは分かるけど
とりあえずピカチュウとネタで票入れられてたコイルは分かるけど
94: 名無しさん25/05/14(水)23:43
>>91
僅差だけどテールナーとか
僅差だけどテールナーとか
102: 名無しさん25/05/14(水)23:46
>>91
ニンフィア以外のイーブイ、ポッチャマ
ニンフィア以外のイーブイ、ポッチャマ
93: 名無しさん25/05/14(水)23:43
中間進化とかはコイツに入れるより進化系に入れるよねって枠だから仕方ない
最終進化で人気ないやつが悲惨
最終進化で人気ないやつが悲惨
96: 名無しさん25/05/14(水)23:44
初代は知名度的にも上に来やすそうなイメージはある
98: 名無しさん25/05/14(水)23:45そうだねx4
40 ポッチャマ
121 エンペルト
519 ポッタイシ
121 エンペルト
519 ポッタイシ
101: 名無しさん25/05/14(水)23:46そうだねx4
>>98
ポッタイシは不人気だと言いたいのか?
ポッタイシは不人気だと言いたいのか?
169: 名無しさん25/05/15(木)00:23
>>98
いやー思ってた以上
いやー思ってた以上
99: 名無しさん25/05/14(水)23:45そうだねx1
スイクンやホウオウより人気なのかデデンネ…
100: 名無しさん25/05/14(水)23:46
猿の新ポケがいないのXYだけってのが面白い
猿好きだなゲーフリ
猿好きだなゲーフリ
103: 名無しさん25/05/14(水)23:46
32:アーケオス
44:アグノム
78:アーボック
83:アゲハント
88:アーケン
90:アーマルド
102:アーボ
44:アグノム
78:アーボック
83:アゲハント
88:アーケン
90:アーマルド
102:アーボ
115: 名無しさん25/05/14(水)23:50そうだねx1
>>113
4世代ならまあこんな差だったかもしれんが時期違うしなあ…
4世代ならまあこんな差だったかもしれんが時期違うしなあ…
125: 名無しさん25/05/14(水)23:54
>>115
一応登場当時から対戦ではアグノムは高速アタッカーとしてこの中では一つ頭抜けていたが…
五十音のユまでユクシー探しにきてる人は真のユクシーファンだなと思う
一応登場当時から対戦ではアグノムは高速アタッカーとしてこの中では一つ頭抜けていたが…
五十音のユまでユクシー探しにきてる人は真のユクシーファンだなと思う
177: 名無しさん25/05/15(木)00:32
>>148
ニャースより上なの!?
ニャースより上なの!?
104: 名無しさん25/05/14(水)23:47
アーボック順位高くてびびる
114: 名無しさん25/05/14(水)23:49そうだねx1
>>104
ア行補正もあるだろうけど普通に人気あるポケモンだと思う
ア行補正もあるだろうけど普通に人気あるポケモンだと思う
105: 名無しさん25/05/14(水)23:47
82:ニャース
552:ペルシアン
552:ペルシアン
106: 名無しさん25/05/14(水)23:47
ヒヤッキーのSなんぼだったかな
107: 名無しさん25/05/14(水)23:47
アイアントよりアー◯◯のほうが先にくるのか
108: 名無しさん25/05/14(水)23:47
今のバオッキーは真ん中ちょい下くらいの人気になってそう
109: 名無しさん25/05/14(水)23:47そうだねx1
アアアアに改名すれば人気ポケモンになれる!
110: 名無しさん25/05/14(水)23:48
アグノムは素で好きな人多そう
112: 名無しさん25/05/14(水)23:49
492:コンパン
607:モルフォン
607:モルフォン
113: 名無しさん25/05/14(水)23:49
44:アグノム
209:エムリット
247:ユクシー
209:エムリット
247:ユクシー
116: 名無しさん25/05/14(水)23:51
452:コラッタ
452:ラッタ
452:ラッタ
117: 名無しさん25/05/14(水)23:51そうだねx2
53位 れいとうポケモン フリーザー
118: 名無しさん25/05/14(水)23:51
対戦だとエムリットよりユクシーの方が仕事あるんだけどな
119: 名無しさん25/05/14(水)23:51そうだねx5
おそらく今後は人気投票やる機会あったとしても最下位まで発表しないだろうからマジで唯一無二のポジションを得た奴
121: 名無しさん25/05/14(水)23:51
これいつの投票なんだろ
123: 名無しさん25/05/14(水)23:52そうだねx2
>>121
“ポケモン総選挙720”101位以下、720匹分の順位が全発表!
2016.06.23 12:40
“ポケモン総選挙720”101位以下、720匹分の順位が全発表!
2016.06.23 12:40
128: 名無しさん25/05/14(水)23:54
>>123
もう10年近く前なのか…
もう10年近く前なのか…
131: 名無しさん25/05/14(水)23:55
>>121
ボルケニオン映画の配布を決めるための投票
伝説とア行は補正掛かった
ボルケニオン映画の配布を決めるための投票
伝説とア行は補正掛かった
122: 名無しさん25/05/14(水)23:52
最近は固有技持ってるポケモン多いからそういうの殆ど無かったBW以前のポケモンあまり個性ないな…って思っちゃう
124: 名無しさん25/05/14(水)23:52
メガで誓い技の効果出せたら使う人は増えると思う
126: 名無しさん25/05/14(水)23:54そうだねx2
もし今やったらア行補正+素の人気でアーマーガア結構上位狙えそう
127: 名無しさん25/05/14(水)23:54そうだねx3
ゴウカザルいる時点で…
134: 名無しさん25/05/14(水)23:56
>>127
なんならゴウカザルのおかげでまだ話題に出るまである
なんならゴウカザルのおかげでまだ話題に出るまである
129: 名無しさん25/05/14(水)23:54
汎用特性じゃ息できない時代
130: 名無しさん25/05/14(水)23:55
アーボック普通にアニメでメインキャラの手持ちやってたからそりゃ人気ある
137: 名無しさん25/05/14(水)23:58
>>130
そう言えばそうだね
そう言えばそうだね
132: 名無しさん25/05/14(水)23:55
アーボックてまだリージョン来てないんだっけ
140: 名無しさん25/05/14(水)23:59
>>133
アギルダーは流石に嘘だろ
アギルダーは流石に嘘だろ
135: 名無しさん25/05/14(水)23:56そうだねx1
伝説幻じゃない一般ポケモンで上位のやつはガチで人気あるやつ
136: 名無しさん25/05/14(水)23:56
アーボックは今だと変なミームもあったし本当に強いかもしれん
138: 名無しさん25/05/14(水)23:58
171:ワニノコ
182:オーダイル
351:アリゲイツ
182:オーダイル
351:アリゲイツ
139: 名無しさん25/05/14(水)23:59
マタドガスも好きか?
144: 名無しさん25/05/15(木)00:01
>>139
話題になるのはガラルだからなぁ
話題になるのはガラルだからなぁ
147: 名無しさん25/05/15(木)00:02
>>144
当時はだいばくはつが強かった気がする
当時はだいばくはつが強かった気がする
148: 名無しさん25/05/15(木)00:02
>>139
78:アーボック
82:ニャース
106:ソーナンス
383:マタドガス
ぱっと思いついたロケット団関連調べたらこんな感じだった
78:アーボック
82:ニャース
106:ソーナンス
383:マタドガス
ぱっと思いついたロケット団関連調べたらこんな感じだった
141: 名無しさん25/05/15(木)00:00
151:エルフーン
意外と低いなー
意外と低いなー
142: 名無しさん25/05/15(木)00:01
アサナンが大人気ポケモンすぎる
143: 名無しさん25/05/15(木)00:01そうだねx1
2022年のは194位までしかださないと理性もあったんだな
145: 名無しさん25/05/15(木)00:02
ゼニガメより人気なアサナン・・・
146: 名無しさん25/05/15(木)00:02
三猿よりミノマダムの方がヤバい気がする
149: 名無しさん25/05/15(木)00:03そうだねx1
最下位じゃなかったら多分こいつのこと忘れてたのでそれだけでもやった意義はある
150: 名無しさん25/05/15(木)00:04
バスラオとミノマダムはこの1フォルムだけが投票対象だからこいつらは結構ヤバい
151: 名無しさん25/05/15(木)00:04
今は最下位という個性があるからある程度は上に行けるだろうな
152: 名無しさん25/05/15(木)00:05
最下位じゃなくてもピカチャンバオッキーという個性があったよきっと
153: 名無しさん25/05/15(木)00:07そうだねx3
好きとか嫌いとかではなく無が最下位になるという納得感
154: 名無しさん25/05/15(木)00:09
大体の人の心の中で下の上ぐらいのランキングでとどまってそうなのに最下位になるポケモン
155: 名無しさん25/05/15(木)00:09そうだねx1
キモいとか弱いとかじゃないのにこいつが最下位なことに嫌な説得力がある
156: 名無しさん25/05/15(木)00:11そうだねx1
別に能動的に選ばれたわけではなく一番興味ないってだけだから
157: 名無しさん25/05/15(木)00:12
好きでもなけりゃ嫌いでもなく
自発的に考えることはなく言われたら思い出せるくらいの存在で票を入れることは絶対無い
そんなやつ
自発的に考えることはなく言われたら思い出せるくらいの存在で票を入れることは絶対無い
そんなやつ
158: 名無しさん25/05/15(木)00:12
俺のドードリオが700位なのがビックリなんだけど
159: 名無しさん25/05/15(木)00:13そうだねx1
>>158
申し訳ないけど人気出る要素ないだろ
申し訳ないけど人気出る要素ないだろ
161: 名無しさん25/05/15(木)00:16そうだねx1
>>159
トライアタックといえばドードリオさんだろうが
トライアタックといえばドードリオさんだろうが
160: 名無しさん25/05/15(木)00:16
最終進化なのがいいね未進化中途進化なら最下位営業も
ここまで振るわなかった
ここまで振るわなかった
162: 名無しさん25/05/15(木)00:17そうだねx1
仮にどれかしらの中間形態とかだったら「あーまぁ仕方無いねー」で終わるもんな…
163: 名無しさん25/05/15(木)00:17
実は初代最強のノーマル技の使い手だったりする
164: 名無しさん25/05/15(木)00:18
ドードリオは謎のユナイト参戦で大分人気上がったんじゃないかな
大会とかだと本当にカッコいい
大会とかだと本当にカッコいい
165: 名無しさん25/05/15(木)00:18
好きの反対は無関心というわかりやすい例の1つだと思う
166: 名無しさん25/05/15(木)00:18そうだねx1
こいつが凄いのは“半強制加入”という点
167: 名無しさん25/05/15(木)00:20
嫌いなポケモンランキングならランドロスとかになりそうだもんな
168: 名無しさん25/05/15(木)00:22
まあヤナッキーだけは良デザイン
170: 名無しさん25/05/15(木)00:23
ドードリオは最近外部の営業頑張ってるからな
初代組にしちゃ腰上げるの遅すぎる位だが
初代組にしちゃ腰上げるの遅すぎる位だが
171: 名無しさん25/05/15(木)00:25
思ってた以下か…
172: 名無しさん25/05/15(木)00:26そうだねx1
これに限らず第六世代の時期は公式のムーブが妙に悪趣味なことが多くてキツかった
最近はだいぶマシになってきたと思うけど
最近はだいぶマシになってきたと思うけど
173: 名無しさん25/05/15(木)00:27
画像のなんだかんだで最後まで旅パに入れてたから極端に悪く言われるのは悲しい
174: 名無しさん25/05/15(木)00:30
あぁ~…まぁそうなるかぁ…って感じで悪く言われてるところはあまりみない
175: 名無しさん25/05/15(木)00:31
嫌われてるでなく存在を忘れ去られてるタイプ
176: 名無しさん25/05/15(木)00:31
嫌われてるというか記憶に残らないだけなんじゃないか
コメント