名無しさん25/05/22(木)17:40そうだねx1
うちの甥が先日11歳の誕生日だったんだけど誕生日記念に今までずっと買ったまま溜めていたポケモンカードのパックを開封したんだそれでゼイユsar(売値約2万円)が当たって大はしゃぎで一番大事なカード用の特性スリーブでこれまで入れていたボスの指令(サカキsar)を蹴落として一番大事なカードの座に収まったんだ子供の頃って高級レアカードましてや可愛い女キャラとか宝物になるんだろうけどソレがよりによってゼイユなのが笑ってしまったリーリエとかナンジャモとかシロナじゃなくてゼイユかよって名無しはポケモンカードに限らず思い出の女レアカードってある?
2: 名無しさん25/05/22(木)17:43
甥と一緒に開封式やって動画で取ってたんだけどゼイユ当たった瞬間の甥の大はしゃぎっぷりと言ったらなかったわ
これまでのバトルパートナーズとか151とか熱風アリーナとかでレアといえばレアカード当たってたけど高額sarはなかったし
これまでのバトルパートナーズとか151とか熱風アリーナとかでレアといえばレアカード当たってたけど高額sarはなかったし
3: 名無しさん25/05/22(木)17:47
高額カードって若い子っていうかメインで遊んでる層はどうすんの?大事に取っておく感じ?
6: 名無しさん25/05/22(木)17:49そうだねx3
>>3
普段は通常版使うんじゃないの?
高額なのってパラレル仕様とかが多いだろうし
普段は通常版使うんじゃないの?
高額なのってパラレル仕様とかが多いだろうし
9: 名無しさん25/05/22(木)17:51
>>6
たまに高級なレア版使う人いるよね
大抵ダブってるからだけど1枚しか持ってない高額レアを遊ぶ用に使うのは狂人
たまに高級なレア版使う人いるよね
大抵ダブってるからだけど1枚しか持ってない高額レアを遊ぶ用に使うのは狂人
14: 名無しさん25/05/22(木)17:55
>>9
1デッキの総額3ケタ万円いってるひとはちょくちょく見る
対戦するたびカットしたくねえ~って思ってる
1デッキの総額3ケタ万円いってるひとはちょくちょく見る
対戦するたびカットしたくねえ~って思ってる
16: 名無しさん25/05/22(木)17:55
>>14
怖すぎる…
対戦前から勝負決まるわソレ…
怖すぎる…
対戦前から勝負決まるわソレ…
7: 名無しさん25/05/22(木)17:50そうだねx5
>>3
人によると思うけど甥は取っておくって言ってた
売ればお金になることは知ってるけどとっておいて遊びでも使わない
上で言ってるように特別なスリーブに入れて鑑賞している感じ
ゼイユなのに
人によると思うけど甥は取っておくって言ってた
売ればお金になることは知ってるけどとっておいて遊びでも使わない
上で言ってるように特別なスリーブに入れて鑑賞している感じ
ゼイユなのに
62: 名無しさん25/05/22(木)18:23
>>3
ガチになるとデッキを光らせるって言って高いカードでデッキ組むようになる
ガチになるとデッキを光らせるって言って高いカードでデッキ組むようになる
4: 名無しさん25/05/22(木)17:48そうだねx6
サムネニャアン
5: 名無しさん25/05/22(木)17:49
まだ実家にあるはず
他ゲー勢をビビらせる能力が高い
他ゲー勢をビビらせる能力が高い
12: 名無しさん25/05/22(木)17:54そうだねx4
>>10
いや流石に無いだろだってゼイユだぞ
リーリエとかナンジャモとかシロナなら甥の精通相手になってたかもしれないけどゼイユだぞ
いや流石に無いだろだってゼイユだぞ
リーリエとかナンジャモとかシロナなら甥の精通相手になってたかもしれないけどゼイユだぞ
13: 名無しさん25/05/22(木)17:54
横からだけどリセかな
15: 名無しさん25/05/22(木)17:55そうだねx5
子供の頃持ってた高レアがゼイユがなんか面白いのは分かる
ブルーアイズホワイトドラゴンのアルティメットが浴衣のゼイユみたいなもんだろ
ブルーアイズホワイトドラゴンのアルティメットが浴衣のゼイユみたいなもんだろ
18: 名無しさん25/05/22(木)17:56
>>15
まさにソレ
しかも今の時代だとレアカードって価値があると広まってるからカードゲーム飽きても捨てることはまずないしそのまま保管される
まさにソレ
しかも今の時代だとレアカードって価値があると広まってるからカードゲーム飽きても捨てることはまずないしそのまま保管される
17: 名無しさん25/05/22(木)17:56
ポケカやってる俳優の人がすげえ高額デッキ使ってた気がするな…
19: 名無しさん25/05/22(木)17:57
遊戯王のドリアード好きだったわ
20: 名無しさん25/05/22(木)17:59そうだねx4
俺がガキの頃は女とかだせーし!って思ってたけど今は違うんだな
28: 名無しさん25/05/22(木)18:03
>>20
女の子カードは高いってYouTuberが動画で広めまくってるから高額レア女カードはもはやトロフィーだよ
女の子カードは高いってYouTuberが動画で広めまくってるから高額レア女カードはもはやトロフィーだよ
21: 名無しさん25/05/22(木)18:00
同じ効果のノーマルとハイレアがあるのがポケカのトレーナーカードがアホみたいな値段でも文句言われない理由だと思う
なかなかに頭いい
なかなかに頭いい
23: 名無しさん25/05/22(木)18:02
>>21
最近のカードゲームはそういうタイプ多いと思う
こだわらなければそこそこの価格で強いデッキも組める
最近のカードゲームはそういうタイプ多いと思う
こだわらなければそこそこの価格で強いデッキも組める
24: 名無しさん25/05/22(木)18:02
数ヶ月前に甥を遊びに連れてった時に自分が子供の頃行ってた近所のカードゲーム屋に初めて連れてって子供の頃からお世話になってた店長がたまたま変幻の仮面を残してたんだ
甥がソレ欲しいとねだったからソレ買ってそのまま誕生日まで残してたんだ
その変幻の仮面から出たからもう甥の中ではゼイユが思い出のカードになりそうなレベル
友達に滅茶苦茶自慢しているらしい
甥がソレ欲しいとねだったからソレ買ってそのまま誕生日まで残してたんだ
その変幻の仮面から出たからもう甥の中ではゼイユが思い出のカードになりそうなレベル
友達に滅茶苦茶自慢しているらしい
25: 名無しさん25/05/22(木)18:02そうだねx4
でもゼイユなんだよな…
30: 名無しさん25/05/22(木)18:03
喜ぶ理由が可愛くない…
31: 名無しさん25/05/22(木)18:03
ゲームやったらゼイユ好きになるだろ!?
35: 名無しさん25/05/22(木)18:06
>>31
甥はポケモンはアニメはサンムーンでゲームは剣盾にはハマってたけどSVはアニメもゲームもノータッチ
それでもポケカは集めてる
だからゼイユがどういうキャラか知らないでただ絵アド抜群の高額レア女トレーナーカードということだけしかわかってない
甥はポケモンはアニメはサンムーンでゲームは剣盾にはハマってたけどSVはアニメもゲームもノータッチ
それでもポケカは集めてる
だからゼイユがどういうキャラか知らないでただ絵アド抜群の高額レア女トレーナーカードということだけしかわかってない
44: 名無しさん25/05/22(木)18:13
>>35
数年後そういえばどんなキャラか知らないなって興味持ってキタカミプレイするかもしれないだろう
思い出の女の子がゼイユだっていいじゃないか
数年後そういえばどんなキャラか知らないなって興味持ってキタカミプレイするかもしれないだろう
思い出の女の子がゼイユだっていいじゃないか
48: 名無しさん25/05/22(木)18:16そうだねx2
>>44
少年時代の楽しかった思い出の宝物のカードの女の子がスレ画みたいな優しい笑顔で微笑んでいるとか凄くエモいよね
ゼイユだけど
少年時代の楽しかった思い出の宝物のカードの女の子がスレ画みたいな優しい笑顔で微笑んでいるとか凄くエモいよね
ゼイユだけど
49: 名無しさん25/05/22(木)18:17そうだねx1
>>32
ブラックマジシャンガールは当時のキッズの性癖完全にぶち壊したと思う
ブラックマジシャンガールは当時のキッズの性癖完全にぶち壊したと思う
33: 名無しさん25/05/22(木)18:05
子ども視点で好きになるキャラかな…?
39: 名無しさん25/05/22(木)18:09
>>33
最初以外は仲良しだしキビキビー!とか面白いし
最初以外は仲良しだしキビキビー!とか面白いし
42: 名無しさん25/05/22(木)18:12
>>34
遊戯王って灰流うららが参加券ってレベルで必須カードって聞いたけど本当なのかな?
あと必須と言えばゴキブリもと聞いた
遊戯王って灰流うららが参加券ってレベルで必須カードって聞いたけど本当なのかな?
あと必須と言えばゴキブリもと聞いた
46: 名無しさん25/05/22(木)18:14
>>42
参加券というか灰流うららと増殖するGはよっぽど変な構築しない限りいれる
公式側も困ってたのかばら撒いて安くなった
ショップはキレた
参加券というか灰流うららと増殖するGはよっぽど変な構築しない限りいれる
公式側も困ってたのかばら撒いて安くなった
ショップはキレた
47: 名無しさん25/05/22(木)18:15
>>42
勝因ゴキブリの効果が通ったからってのが横行するくらいには強い
勝因ゴキブリの効果が通ったからってのが横行するくらいには強い
45: 名無しさん25/05/22(木)18:13
>>36
それって子供時代?
子供時代にこんなエロカード持ってたらシコりまくるわ
それって子供時代?
子供時代にこんなエロカード持ってたらシコりまくるわ
38: 名無しさん25/05/22(木)18:09
カードショップに連れて行くおじさんってその子の両親は受け入れてくれてるの?
41: 名無しさん25/05/22(木)18:11
>>38
弟の子だけど離婚してるし弟は甥を遊びに連れて行くのはOK出してくれる
一応どこ行ったかとか何買ったかはちゃんと報告してる
イオンに遊びに行った帰りにカードショップに行ったんだ
弟の子だけど離婚してるし弟は甥を遊びに連れて行くのはOK出してくれる
一応どこ行ったかとか何買ったかはちゃんと報告してる
イオンに遊びに行った帰りにカードショップに行ったんだ
43: 名無しさん25/05/22(木)18:12そうだねx3
良いおじさんじゃないか
50: 名無しさん25/05/22(木)18:17そうだねx1
まだ二万もするのゼイユsar
51: 名無しさん25/05/22(木)18:18そうだねx1
てかこのナンジャモってカード強くないか
121: 名無しさん25/05/22(木)19:08
>>51
後1で相手のプラン崩しながら自分の手札補充出来るし終盤は相手のサイド1や2の時にに使えばハンデスで詰みを作る可能性があるよ
おまけにキャラも人気でずっと高い…
後1で相手のプラン崩しながら自分の手札補充出来るし終盤は相手のサイド1や2の時にに使えばハンデスで詰みを作る可能性があるよ
おまけにキャラも人気でずっと高い…
52: 名無しさん25/05/22(木)18:18
ゼイユなのがなんか面白いのは分かるけどもしかしたら今の子にとってはエリカとかフウロみたいなシコキャラかもしれないないし…
55: 名無しさん25/05/22(木)18:20
>>52
アニメ版フウロは性格悪くて炎上してた
アニメ版フウロは性格悪くて炎上してた
53: 名無しさん25/05/22(木)18:18
前は15000くらいで買えた気がしたけどちょっと上がったのねえ
54: 名無しさん25/05/22(木)18:20
正確に言うと買ったのはスペシャルジャンボカードセットオーガポンっていうやつでその中に変幻の仮面がバラでいくつか入ってた感じ
そしてゼイユsarとゼイユsr両方入ってたんだけどそういうスペシャルカードセットってレアカードが絶対入ってるものなのかな?
そしてゼイユsarとゼイユsr両方入ってたんだけどそういうスペシャルカードセットってレアカードが絶対入ってるものなのかな?
57: 名無しさん25/05/22(木)18:21
>No.1315391384
そんなことはないのでラッキーでしたね
そんなことはないのでラッキーでしたね
61: 名無しさん25/05/22(木)18:23
>>58
マジか…持ってるなアイツ…
多分スルーされるわ…
マジか…持ってるなアイツ…
多分スルーされるわ…
58: 名無しさん25/05/22(木)18:22
次会ったらキビキビダンスしろ
59: 名無しさん25/05/22(木)18:23
今の子はナンジャモとかタロとかメロンでシコってるんだろ
65: 名無しさん25/05/22(木)18:26
>>59
タロもsrは持ってるわ甥
絵アドは結構あるし売値も高いのに特別スリーブの座はボスの指令(サカキsar)から奪うまでは至らなかったからソレを奪ったゼイユsarはよっぽど嬉しかったんだな
タロもsrは持ってるわ甥
絵アドは結構あるし売値も高いのに特別スリーブの座はボスの指令(サカキsar)から奪うまでは至らなかったからソレを奪ったゼイユsarはよっぽど嬉しかったんだな
60: 名無しさん25/05/22(木)18:23
世界堂で額装してもらったら?
64: 名無しさん25/05/22(木)18:25
いいおじさん名無しだな
スレは立てるけど
スレは立てるけど
66: 名無しさん25/05/22(木)18:26
今のガキは鮫トレされにくくなってええこっちゃ
67: 名無しさん25/05/22(木)18:26
昔当てた青眼の白龍のレリーフとかはボロボロだけど宝物だ
美品の値段見てもうちょい大切にしとくべきだったなぁ…と思わなくもないけど
美品の値段見てもうちょい大切にしとくべきだったなぁ…と思わなくもないけど
68: 名無しさん25/05/22(木)18:29そうだねx1
サカキのボスの指令ならゼイユSARとそんなに価値は変わらない気がするけどやっぱ女の子がいいのねえ
69: 名無しさん25/05/22(木)18:29
サカキのボスの司令も高いからな…
71: 名無しさん25/05/22(木)18:30
小学生でカード自慢しまくるの無法なガキ寄ってきそうで怖いな…
72: 名無しさん25/05/22(木)18:31
>>71
今は大人が目を光らせまくってるからそういうのはあまり無いよ
今は大人が目を光らせまくってるからそういうのはあまり無いよ
75: 名無しさん25/05/22(木)18:32
>>71
自分の物になった美人のおねーさんを自慢しまくるガキとかエロ漫画だとその末路は簡単に想像がつく…
自分の物になった美人のおねーさんを自慢しまくるガキとかエロ漫画だとその末路は簡単に想像がつく…
74: 名無しさん25/05/22(木)18:32そうだねx1
>>73
うーん…微妙じゃない?
うーん…微妙じゃない?
76: 名無しさん25/05/22(木)18:34そうだねx2
>>74
男の子だから強そうで売値高い悪のボスとかトロフィーみたいなものだろうし…
男の子だから強そうで売値高い悪のボスとかトロフィーみたいなものだろうし…
77: 名無しさん25/05/22(木)18:34
>>73
>うーん…エロすぎない?
>うーん…エロすぎない?
78: 名無しさん25/05/22(木)18:35
ボスの指令はサカキが一番カッコいいから…
79: 名無しさん25/05/22(木)18:35そうだねx1
今公式キャラ人気投票したらゼイユは10位以内じゃないか?
80: 名無しさん25/05/22(木)18:36そうだねx3
喜ぶ甥っ子が見られてよかったなスレ名無し
81: 名無しさん25/05/22(木)18:37
>>80
そうだね!
開封式の動画は宝物だよ!
そうだね!
開封式の動画は宝物だよ!
83: 名無しさん25/05/22(木)18:38そうだねx2
喜んで大事にしてくれるなら良いことだ
84: 名無しさん25/05/22(木)18:41
もし甥の精通がゼイユになったらという懸念は分かるよ
87: 名無しさん25/05/22(木)18:44
>>84
リーリエとかマオとかスイレンなら健全だけどゼイユは無いわ…
リーリエとかマオとかスイレンなら健全だけどゼイユは無いわ…
88: 名無しさん25/05/22(木)18:46
>>87
ポケモンのキャラの時点で健全ではないんだよなあ…
ポケモンのキャラの時点で健全ではないんだよなあ…
91: 名無しさん25/05/22(木)18:48
>>87
重度の姉フェチになるかもしれない
重度の姉フェチになるかもしれない
104: 名無しさん25/05/22(木)18:55
>>91
優しいお姉ちゃんじゃなくて弟ぶん殴るタイプの姉じゃんゼイユ…
優しいお姉ちゃんじゃなくて弟ぶん殴るタイプの姉じゃんゼイユ…
105: 名無しさん25/05/22(木)18:56
>>104
甥がいるってことは名無しには姉がいるわけで…
確かに理解できないのかもしれない
甥がいるってことは名無しには姉がいるわけで…
確かに理解できないのかもしれない
86: 名無しさん25/05/22(木)18:42
スレ画のゼイユの絵アドやっぱり高いわ
89: 名無しさん25/05/22(木)18:46
タイラントドラゴン
ドラゴンだから多分女だと思う
ドラゴンだから多分女だと思う
90: 名無しさん25/05/22(木)18:47
ゼイユに囚われる人生になるかもしれないと考えるとなかなか乙ですな
94: 名無しさん25/05/22(木)18:49
>>90
スレ画のイラストのゼイユが心囚われる1枚しているのが色々ズルいと思う
死ぬ前の走馬灯で見るやつみたいな1枚してる
スレ画のイラストのゼイユが心囚われる1枚しているのが色々ズルいと思う
死ぬ前の走馬灯で見るやつみたいな1枚してる
92: 名無しさん25/05/22(木)18:48
ゼイユに囚われる瞬間を記録したんか!
97: 名無しさん25/05/22(木)18:52
>>92
甥が開封式の時ゼイユ出た瞬間滅茶苦茶驚いてくれてて最高だったよ!
ソレまではレアカード出たは出たけど期待通りじゃないところに超レアカードが来た(しかも買った時の事覚えてる思い出のパック)からはしゃぎっぷりヤバかった
甥が開封式の時ゼイユ出た瞬間滅茶苦茶驚いてくれてて最高だったよ!
ソレまではレアカード出たは出たけど期待通りじゃないところに超レアカードが来た(しかも買った時の事覚えてる思い出のパック)からはしゃぎっぷりヤバかった
93: 名無しさん25/05/22(木)18:48
ゼイユに対する負の感情というかその変な信頼感はなんなんだよ!?
95: 名無しさん25/05/22(木)18:50
サカキっておじさんはまだしも子供にとっちゃ全然接点ないだろ
96: 名無しさん25/05/22(木)18:51
俺も子供の頃にゲットしたリザードンのキラカード未だに好きだから
それが女キャラだとしたら尚更だろうな
それが女キャラだとしたら尚更だろうな
98: 名無しさん25/05/22(木)18:52
スレ画のゼイユが出る確率?ってどのくらいなんだろう
99: 名無しさん25/05/22(木)18:54
>>98
30ボックスに1枚
30ボックスに1枚
113: 名無しさん25/05/22(木)19:00
>>103
1ボックス5000円だから結構厳しいな…
1ボックス5000円だから結構厳しいな…
100: 名無しさん25/05/22(木)18:54
キビキビを見て性欲が変な方向に向く可能性が!
101: 名無しさん25/05/22(木)18:54
高いカードは自慢したくなるから子供の時は盗難が怖かった…
102: 名無しさん25/05/22(木)18:55そうだねx1
記憶に残るプレゼントになったろうし良かったな
103: 名無しさん25/05/22(木)18:55
SARが5箱に1枚くらいの確率で6種類なんでそれなりに低いよ
106: 名無しさん25/05/22(木)18:56
ポケモンカードあんま知らないけどなんか絵綺麗だし1パックぐらい買ってみたいなってなってショップ行ってみたけどバラ売りしかなくてびっくりした
107: 名無しさん25/05/22(木)18:58
>>106
ボックスは確保するのが難しい
ボックスは時間が経てば売値高騰するからレアカード目当てにパック開封するよりも確実な金稼ぎだし
ボックスは確保するのが難しい
ボックスは時間が経てば売値高騰するからレアカード目当てにパック開封するよりも確実な金稼ぎだし
112: 名無しさん25/05/22(木)19:00
>>107
マジかー
とにかくどんなパックでもいいからペリッとしたかったんだけど難しいか
マジかー
とにかくどんなパックでもいいからペリッとしたかったんだけど難しいか
116: 名無しさん25/05/22(木)19:03
>>112
どれでもいいならポケモンカードセンターオンラインで予約すればいいんじゃないか送料分ちょっと高くなるが
どれでもいいならポケモンカードセンターオンラインで予約すればいいんじゃないか送料分ちょっと高くなるが
108: 名無しさん25/05/22(木)18:58
スレ名無しゼイユ下に見すぎだろ!
111: 名無しさん25/05/22(木)19:00
>>108
だってゼイユだぞ…
写真詐欺にもほどがあるぞこのsarイラスト
だってゼイユだぞ…
写真詐欺にもほどがあるぞこのsarイラスト
115: 名無しさん25/05/22(木)19:01
分かるよ俺も子供の頃やってたムシキングのレアカードとか大事に持ってたし…
118: 名無しさん25/05/22(木)19:04
ガキの頃に集めてたカードと友達が家に置き忘れてたカードが埃かぶってたからじこうだろ…って姉夫婦にあげたんだけどなんかプレミアカードあったかもしれん
渡す前に色々見たけどハマちゃんのヤドキングとかロケット団のミュウツーとかあって楽しかった
渡す前に色々見たけどハマちゃんのヤドキングとかロケット団のミュウツーとかあって楽しかった
119: 名無しさん25/05/22(木)19:04
なんかしらんけど名無しの親戚がゼイユで精通しそうな話時々聞く
122: 名無しさん25/05/22(木)19:08
ベルSR当時引いたけど嬉しかったなあ
123: 名無しさん25/05/22(木)19:11
トレーナーカードバブルの頃ちょっとパックで買ってみたりしたけど出たのヒガナの決意くらいだった
124: 名無しさん25/05/22(木)19:13
昔姪っ子と一緒に開封してでたブラッキーVMAXあげたら
スマホの透明カバーの挟んでそういう使い方もあるんだなって感心した
スマホの透明カバーの挟んでそういう使い方もあるんだなって感心した
コメント