1: 名無しさん25/06/20(金)19:17そうだねx9
温泉出しときゃいいよ
2: 名無しさん25/06/20(金)19:18
水と炎が合わさると何ができる?そう蒸気ですね
7: 名無しさん25/06/20(金)19:23
>>2
でもよお安易にスチームパンクデザインとかすると鋼じゃんってなるし難しいぜ
でもよお安易にスチームパンクデザインとかすると鋼じゃんってなるし難しいぜ
3: 名無しさん25/06/20(金)19:18そうだねx38
>水/炎のポケモン考えろって言われたらモチーフ結構厳しいかもしれぬ
簡単で
す!
簡単で
す!
4: 名無しさん25/06/20(金)19:21
デコレーションケーキがありならエビフライのポケモンとかでもいいんじゃない🍤
5: 名無しさん25/06/20(金)19:22
名前忘れたけど火山や源泉付近に生息してるお湯の中でも生息できるエビとか?今だと新規ポケってよりリージョンになりそうだけど
9: 名無しさん25/06/20(金)19:24そうだねx7
>>5
来るか…
リージョンブロスター!
来るか…
リージョンブロスター!
6: 名無しさん25/06/20(金)19:23
海底火山とか
65: 名無しさん25/06/20(金)20:03そうだねx2
>>6
ウミガメになったリージョンコータスみたいな感じにしよう
ウミガメになったリージョンコータスみたいな感じにしよう
8: 名無しさん25/06/20(金)19:23そうだねx1
茶碗蒸しみたいなデザインでいい
10: 名無しさん25/06/20(金)19:24
フレイザード
11: 名無しさん25/06/20(金)19:25
ホウエンにいそうでいない
12: 名無しさん25/06/20(金)19:26
ほのおくさもようやく出たからな…
と思ったらオーガポンもほのおくさなのか
と思ったらオーガポンもほのおくさなのか
16: 名無しさん25/06/20(金)19:29そうだねx25
>>12
唐辛子は上手く考えたなってなった
唐辛子は上手く考えたなってなった
13: 名無しさん25/06/20(金)19:26そうだねx1
結果 ボルケニオンゲット!
31: 名無しさん25/06/20(金)19:45
>>13
簡単で
す
簡単で
す
14: 名無しさん25/06/20(金)19:27
炎電気は花火モチーフのポケモン来そうなのになー
ロトムも火花だろと言われりゃそうだが
ロトムも火花だろと言われりゃそうだが
15: 名無しさん25/06/20(金)19:28
マグマッグに雑に水持たせるとか…
17: 名無しさん25/06/20(金)19:31
DSぐらいまでしか知らないけどいまだに出てない組み合わせとかあるんだな
18: 名無しさん25/06/20(金)19:32
やはりフレイザードか…
48: 名無しさん25/06/20(金)19:57
>>18
炎氷のガラルダルマもだいぶ無理したな
ダルマモード限定だし
炎氷のガラルダルマもだいぶ無理したな
ダルマモード限定だし
19: 名無しさん25/06/20(金)19:33
アルコールとかガソリンみたいな燃える液体モチーフとか
20: 名無しさん25/06/20(金)19:36そうだねx13
そういう生物が現実に居るからとかに縛られず
カラスに鋼を足すとかワニに炎を足すとかそういうのでいいと思うの
というかキャラクターを作るってそういうモノじゃないかなって
カラスに鋼を足すとかワニに炎を足すとかそういうのでいいと思うの
というかキャラクターを作るってそういうモノじゃないかなって
23: 名無しさん25/06/20(金)19:41そうだねx6
>>20
まあでも水と炎っていうある種相反するものを混ぜるからにはすっとプレイヤーが飲み込みやすいモチーフって大事だと思うよ
上でも出てるけど炎草はめっちゃモチーフいかせてるなって思うし
まあでも水と炎っていうある種相反するものを混ぜるからにはすっとプレイヤーが飲み込みやすいモチーフって大事だと思うよ
上でも出てるけど炎草はめっちゃモチーフいかせてるなって思うし
92: 名無しさん25/06/20(金)20:12そうだねx4
>>20
ポケモン相手にキャラクター論を唱えるのは釈迦に説法なんじゃないかな…
ポケモン相手にキャラクター論を唱えるのは釈迦に説法なんじゃないかな…
21: 名無しさん25/06/20(金)19:39
五右衛門風呂モチーフで出せば良いんじゃない?
22: 名無しさん25/06/20(金)19:40
石油ポケモンとかでもいけそう
24: 名無しさん25/06/20(金)19:42
お風呂
25: 名無しさん25/06/20(金)19:42
メタンハイドレート!
26: 名無しさん25/06/20(金)19:42
実際ボルケニオンは水蒸気がモチーフの一部だろうし水と火の組み合わせとしてはかなりイメージしやすい部類だと思う
27: 名無しさん25/06/20(金)19:43そうだねx6
間欠泉とかモチーフに出来そうなもんだが
28: 名無しさん25/06/20(金)19:45
石油とかメタンハイドレートポケモンでいいんじゃない
29: 名無しさん25/06/20(金)19:45
ほのおとこおりの複合は今いるのとはまた別のバチンとハマるモチーフで来ないかなぁとは思ってる
絶対難しいけど
絶対難しいけど
35: 名無しさん25/06/20(金)19:47
>>29
うーん…アイスの天ぷらとか?バイバニラとか居るし
うーん…アイスの天ぷらとか?バイバニラとか居るし
50: 名無しさん25/06/20(金)19:57
>>29
そのまんまメタンハイドレートとか
そのまんまメタンハイドレートとか
30: 名無しさん25/06/20(金)19:45
それこそヤバチャあたりはなんでゴースト?ってくらいに水・炎できそうなモチーフだと思う
32: 名無しさん25/06/20(金)19:46
メタハは炎氷のイメージになりそうだからアルコールで
33: 名無しさん25/06/20(金)19:46
炎草も出てきたし、一般ポケとか準伝あたりに炎水きてもいいな
34: 名無しさん25/06/20(金)19:47
ボルケニオンは勿論セキタンザンやウネルミナモでも蒸気ネタは使ってるし別のアプローチが見てみたい気もする
36: 名無しさん25/06/20(金)19:48
燃える水というと原油とかアルコールだろ
70: 名無しさん25/06/20(金)20:04
>>36
ウオッカポケモンもありだ
ウオッカポケモンもありだ
77: 名無しさん25/06/20(金)20:06
>>66
ほぼミニーブだろこれ
ほぼミニーブだろこれ
37: 名無しさん25/06/20(金)19:48
炎を纏った海老とかでいいだろ
38: 名無しさん25/06/20(金)19:52
酒モチーフとか?
39: 名無しさん25/06/20(金)19:52
ボルケニオンはフランスで流行ってた派手なカラーの南部鉄器でしょ?
40: 名無しさん25/06/20(金)19:52そうだねx8
言ってしまえば燃えてる魚でも燃えてる蟹でも別にいいんだよな
43: 名無しさん25/06/20(金)19:55
>>40
まあそれで魅力あるかどうかは別の話だしな
スレ画みたいな火の玉操るオットセイ的な水炎いたとしてあんま面白いなとはならんし
まあそれで魅力あるかどうかは別の話だしな
スレ画みたいな火の玉操るオットセイ的な水炎いたとしてあんま面白いなとはならんし
46: 名無しさん25/06/20(金)19:56
>>40
ミヨミヨー
ミヨミヨー
41: 名無しさん25/06/20(金)19:53
でも魚でも蟹でも亀でも水無関係なやつらいない?
42: 名無しさん25/06/20(金)19:54
水っぽくない炎っぽくない既存ポケから可能性探ったほうがよくない?
44: 名無しさん25/06/20(金)19:55
夜になみのりしてると現れる不知火モチーフのポケモンとか…ゴーストっぽいか
45: 名無しさん25/06/20(金)19:55
水蒸気ポケモンとか…
47: 名無しさん25/06/20(金)19:56
サウナでいいじゃん
穴久保先生だし
穴久保先生だし
52: 名無しさん25/06/20(金)19:59
>>47
サウナは確かにロウリュで水も使うんだけど
サウナストーンのいわのイメージもあるな
サウナは確かにロウリュで水も使うんだけど
サウナストーンのいわのイメージもあるな
49: 名無しさん25/06/20(金)19:57
火だるまが雪だるまになったのにまた火を噴くのはちょっと面白い
フォルムチェンジ条件がカス…!
フォルムチェンジ条件がカス…!
51: 名無しさん25/06/20(金)19:59そうだねx1
氷焔の獣
53: 名無しさん25/06/20(金)19:59
熱湯系で温泉ポケモン
54: 名無しさん25/06/20(金)20:00
灯篭流しとかよくない?ゴーストになりそうな気もするけど
55: 名無しさん25/06/20(金)20:00
お風呂ポケモンとかで良いんじゃない
本体火だけど背中に水が溜まっててお風呂になってるとか
本体火だけど背中に水が溜まっててお風呂になってるとか
56: 名無しさん25/06/20(金)20:00
おんせんポケモンって普通に居そう
57: 名無しさん25/06/20(金)20:01
マッチポンプか
58: 名無しさん25/06/20(金)20:01
間欠泉ポケモン
地面タイプになりそうだな
地面タイプになりそうだな
59: 名無しさん25/06/20(金)20:01
ボイラーとか蒸気機関みたいなポケモンも行けるのでは
68: 名無しさん25/06/20(金)20:04そうだねx5
>>59
セキタンザン?
セキタンザン?
60: 名無しさん25/06/20(金)20:02
ボルケニオンが海底火山とか間欠泉とかそんな感じじゃなかった
61: 名無しさん25/06/20(金)20:02
やはり…アルコールランプか
62: 名無しさん25/06/20(金)20:02
ボルケニオン準伝で良くない?
準伝いないカロスであいつまで幻枠に捩じ込むの納得いかない
準伝いないカロスであいつまで幻枠に捩じ込むの納得いかない
63: 名無しさん25/06/20(金)20:02
炎水に比べると炎氷は耐性的にだいぶ脆いな
特に岩四倍
特に岩四倍
64: 名無しさん25/06/20(金)20:02
機械になりそう
66: 名無しさん25/06/20(金)20:03
燃える水
あぶらポケモン!
あぶらポケモン!
67: 名無しさん25/06/20(金)20:03
アラビア半島モチーフ地方の為に取って置いてる説
69: 名無しさん25/06/20(金)20:04
可燃性の水であるスピリタスポケモンを…
71: 名無しさん25/06/20(金)20:04
対戦とか抜きにして氷/炎とか虫/ドラゴンそういうタイプ持ったポケモンも欲しいなと思う
72: 名無しさん25/06/20(金)20:05
ごめんガラルダルマいたな
73: 名無しさん25/06/20(金)20:05
>燃える水の国
>あらふポケモン!
>あらふポケモン!
74: 名無しさん25/06/20(金)20:05
虫ドラゴンはまあ出そうと思えば出せるだろう
トンボとかな
トンボとかな
75: 名無しさん25/06/20(金)20:05そうだねx5
>>74
わかってて言ってんだろテメー
わかってて言ってんだろテメー
76: 名無しさん25/06/20(金)20:06
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!
78: 名無しさん25/06/20(金)20:06そうだねx1
そもそも生物に拘る必要もないからな
無機物でもいいんだ
無機物でもいいんだ
79: 名無しさん25/06/20(金)20:06
じゃあドライアイスデジモンか
80: 名無しさん25/06/20(金)20:07
わかっててぼけてるのか本気で知らないのか判断に困る
81: 名無しさん25/06/20(金)20:07
水炎なんざ幾らでも出せるだろ
深海に生息するリージョンコータスだよ
深海に生息するリージョンコータスだよ
82: 名無しさん25/06/20(金)20:07
ブロロロームとか見た目機械だしな
83: 名無しさん25/06/20(金)20:08
あえての消防車ポケモン
84: 名無しさん25/06/20(金)20:08
今までのトンボ系のポケモンに虫ドラゴンがいないってだけで今後それが出ないとも言えないだろう
85: 名無しさん25/06/20(金)20:08そうだねx1
ガッチャンコすれば無理やり複合作れるよな
87: 名無しさん25/06/20(金)20:08
>>85
ウカッツかマサキのレス
ウカッツかマサキのレス
86: 名無しさん25/06/20(金)20:08
蒸気で馴染のものをお出ししようとすると機関車で鋼足したくなったり霧状にしてゴースト足したくなったりするからタイプが3つ欲しくなる
88: 名無しさん25/06/20(金)20:10
>>86
炎鋼にして水タイプは特性水泡で補うか
炎鋼にして水タイプは特性水泡で補うか
89: 名無しさん25/06/20(金)20:10
温泉や風呂のアイコンとして万国共通でお出しできるものがあればワンチャンある
90: 名無しさん25/06/20(金)20:10
イーユイは最初見た時みずほのおかと思った
91: 名無しさん25/06/20(金)20:11
オクタンの追加進化でワンチャン
93: 名無しさん25/06/20(金)20:13
ZAでまたメガにスポット当たるし虫ドラゴンのメカメガヤンマをですね
98: 名無しさん25/06/20(金)20:15そうだねx1
>>93
急にパラドックスになったな
急にパラドックスになったな
94: 名無しさん25/06/20(金)20:13
マグマッグ…分岐進化しろ…
95: 名無しさん25/06/20(金)20:13そうだねx1
そういやヤバチャもポットデスもみずタイプ入ってないのか
103: 名無しさん25/06/20(金)20:20
>>95
敢えて外してる意識はあるのか水テラス固定のヤバチャはいた
敢えて外してる意識はあるのか水テラス固定のヤバチャはいた
96: 名無しさん25/06/20(金)20:14
スレ画はなんでボツになったんだ
97: 名無しさん25/06/20(金)20:14
セキタンザンが石油にリージョンフォームした姿
99: 名無しさん25/06/20(金)20:15
火山をエネルギー源にする海中の細菌モチーフで
100: 名無しさん25/06/20(金)20:16
既存の水単ポケモンを赤くすりゃいいだけじゃん
101: 名無しさん25/06/20(金)20:17
常に蒸気出してるとかでいいんじゃないか
105: 名無しさん25/06/20(金)20:21
>>101
コータス
コータス
102: 名無しさん25/06/20(金)20:19
猿とかカピバラモチーフの温泉ポケモンとか…
104: 名無しさん25/06/20(金)20:20
ねっとう
106: 名無しさん25/06/20(金)20:23
次回の御三家は
草炎/炎水/水草がいい
草炎/炎水/水草がいい
107: 名無しさん25/06/20(金)20:23そうだねx1
考えるほど「それノーマルでよくね?」になる
108: 名無しさん25/06/20(金)20:26
ゴースのそっくりさんで水蒸気ポケモン出そう
109: 名無しさん25/06/20(金)20:26
砂場ポケモンとかアリなら温泉ポケモンもいけそう
110: 名無しさん25/06/20(金)20:26
主人公が子供だからアルコールのポケモンは海外のコンプラ的に難しそう
111: 名無しさん25/06/20(金)20:27
液体だけどめっちゃ熱い物質ってないの
113: 名無しさん25/06/20(金)20:29そうだねx2
>>111
溶岩
溶岩
112: 名無しさん25/06/20(金)20:28
あと出てきてない複合どれくらいあるんだっけ
115: 名無しさん25/06/20(金)20:30そうだねx3
キャラとしての魅力はデザイン強さとか色々あるだろうし元ネタに即したタイプ設定や図鑑設定もその中のたった一つだとは思うから
実際にある物に捉われず自由に燃えてる蟹とか海老とか出してもよくね的な話はわかるんだけど
そうなるとデザインや設定で説得力を強く出さないといけないからキャラ作りのハードルとしてはむしろ上がってると思うんだよな
実際にある物に捉われず自由に燃えてる蟹とか海老とか出してもよくね的な話はわかるんだけど
そうなるとデザインや設定で説得力を強く出さないといけないからキャラ作りのハードルとしてはむしろ上がってると思うんだよな
117: 名無しさん25/06/20(金)20:34
>>115
ポケモンなら燃えてるエビカニがその炎をどう使って生活してるとかの生態を用意してくると思う
ポケモンなら燃えてるエビカニがその炎をどう使って生活してるとかの生態を用意してくると思う
116: 名無しさん25/06/20(金)20:33
消防車モチーフとか
118: 名無しさん25/06/20(金)20:36
炎格闘続きすぎって不利要素やデザインや強さが他より微妙だったりとか色々エンブオーは扱い悪いけど
元ネタが闘鶏のバシャーモと孫悟空のゴウカザルに対して格闘要素がなんか微妙なのも原因だと感じるから
モチーフの有無とかわかりやすさって地味に大事だと思うんだよな
元ネタが闘鶏のバシャーモと孫悟空のゴウカザルに対して格闘要素がなんか微妙なのも原因だと感じるから
モチーフの有無とかわかりやすさって地味に大事だと思うんだよな
119: 名無しさん25/06/20(金)20:36
マッチポンプするのが生態みたいな邪悪なやつとか
コメント