【ポケモン】名無しって結構普通にガブリアスとかミミッキュとかザシアンとか好きなイメージがある

ポケモン
1: 名無しさん25/05/06(火)19:11そうだねx21
ガブに関しては付き合い長いから滅茶苦茶愛着あるよ
2: 名無しさん25/05/06(火)19:13
メガガルーラもファイアローもラティオスもニョロトノも好きだよ
7: 名無しさん25/05/06(火)19:19そうだねx12
>>3
初対面だが俺はすでに君のことが嫌いだ
3: 名無しさん25/05/06(火)19:14
失礼だな
俺が好きなのはメガガルーラとかギルガルドとかカプコケコだ
4: 名無しさん25/05/06(火)19:15そうだねx3
その3匹はまだ好きと言える部類だな
クレッフィとメガガルは見た目は好きなんだけど不快な感情の方が上回ってしまった…
5: 名無しさん25/05/06(火)19:16
まきびし巻いてドラテやるのが主人公のすることか?
60: 名無しさん25/05/06(火)19:47そうだねx1
>>5
これ老兵みたいで好き
あのジジイまだ戦場にいるのかよ…
6: 名無しさん25/05/06(火)19:17
トドロクツキの名前と見た目で興奮して種族値見て興奮してはたき追加で興奮してそう
8: 名無しさん25/05/06(火)19:21
好きというかレート戦でいつもいる奴らくらいの認識
9: 名無しさん25/05/06(火)19:25そうだねx4
その辺のシンプル強いポケモンって別に嫌われてない印象ある
10: 名無しさん25/05/06(火)19:27
ミミッキュは見た目が好みじゃない…
11: 名無しさん25/05/06(火)19:27
コイツ強すぎ!!!!ってよりは
好きなようにパーティを組もうってとき電気の一貫どう切る?とかステロ要因どうする?とか
そういうときにスッと入ってくる強さがあったポケモン
12: 名無しさん25/05/06(火)19:28
土のおっさんは好きじゃなさそう
13: 名無しさん25/05/06(火)19:29
おっさんも頼れるし付き合い長くなってきて愛着湧いてきた
14: 名無しさん25/05/06(火)19:29
流石に光の粉持ってた時は嫌だった
15: 名無しさん25/05/06(火)19:29
トリプルレートで名無しのメガガブに薙ぎ倒されたのはいい思い出
16: 名無しさん25/05/06(火)19:29
ガブは戦ってても楽しいからね
ガルーラは嫌い
17: 名無しさん25/05/06(火)19:30
おっさんは自分で使ってもそこまで強さ実感できないから嫌いだよ
18: 名無しさん25/05/06(火)19:31
ライコウとパルシェンが好きでした
相手からしたらクソだったと思います
19: 名無しさん25/05/06(火)19:32
ウーラオスだけ嫌いというか苦手
縛りの概念くらい守れ守ってくれ
20: 名無しさん25/05/06(火)19:33
ガブの見た目なら初期の暴れっぷりも許せるしそれ経た今の老獪な感じも好きだよ
21: 名無しさん25/05/06(火)19:34
見た目かっこいい割りにちゃんと強いからガブさんは偉いよ
22: 名無しさん25/05/06(火)19:34
おっちゃん呼ばわりされてるのが良い年の取り方をしたと思う
23: 名無しさん25/05/06(火)19:35
メガガブは嫌いか?
24: 名無しさん25/05/06(火)19:35
ガブの強さは弱点でバランス取ってるからな
いまどきのインチキポケモンとは違うかな
25: 名無しさん25/05/06(火)19:35そうだねx5
>ガブリアスとかミミッキュとかザシアン
普通にデザインがよすぎるところを出されても困る
26: 名無しさん25/05/06(火)19:36
ごつメを持たせる
27: 名無しさん25/05/06(火)19:36
昔のガブは才能とフィジカルで暴れる天才若手選手って感じだったけど
今のガブは経験とテクニックで戦うベテラン選手みたい
28: 名無しさん25/05/06(火)19:38
メタ考えるの好きだったから明確に嫌いなのはいないかなあ
こっちが技外すのに一々キレてたのは覚えてる
29: 名無しさん25/05/06(火)19:38
パワー不足だからテクニックで立ち回るのが中年ぽさを引き上げてくる
30: 名無しさん25/05/06(火)19:38
最近はポケマスの方で面倒な時に出てもらってる
31: 名無しさん25/05/06(火)19:38
そんなに強くなくなってきたらしく普通にかわいいと言えるキノガッサ
デザインがいいよね
32: 名無しさん25/05/06(火)19:38
格好良さと強さを兼ね備えたポケモンが嫌いなわけない!
33: 名無しさん25/05/06(火)19:39そうだねx1
何に使うんだこれ(◇3)

いくらなんでもパワー不足でしょ(EX)

ラムパルドと一緒に立つとでけえな…(今)
とポケポケでもガブが前進している
34: 名無しさん25/05/06(火)19:39
ガブは嫌いではないってくらい
ミミカスザシアンは嫌いというか面白くなかった
35: 名無しさん25/05/06(火)19:39そうだねx1
どうせハッサムとかも好きなんでしょ
36: 名無しさん25/05/06(火)19:40
この時代でもパワー不足言われてたがそれでも6位に入ってたのが異常とも言える
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/05/fu4995304-scaled.jpg
37: 名無しさん25/05/06(火)19:40
デフレ環境になった途端ハチマキでフィジカルを見せつけるガブリアスくん可愛くて好きだよ
38: 名無しさん25/05/06(火)19:40
ミミッキュまでは好き
ザシアン以降の壊れポケモンはちょっと強すぎる
48: 名無しさん25/05/06(火)19:43
>>38
そのせいかストーリーボス強くね?となる
39: 名無しさん25/05/06(火)19:41そうだねx6
フライゴン好きだけどだからといってガブリアスが嫌いなわけじゃなくてむしろ好きだよ
73: 名無しさん25/05/06(火)19:53そうだねx3
>>39
ガブ関連で唯一嫌いなのは当てつけみたいなことしてきたORASのトレーナーくらいだな…
40: 名無しさん25/05/06(火)19:41
そもそもウーラオスの上位互換みたいな数値なんすよ
なんでウーラオスあんなに強いんでしょうね
41: 名無しさん25/05/06(火)19:41
あの辺のトレーナーは皆ガブの背中見て育つから…
42: 名無しさん25/05/06(火)19:41
ケツから枝生やしてる方のおっさんは嫌いじゃない
43: 名無しさん25/05/06(火)19:41
カイリューそんな強いのか…
マルチスケイルってそんな硬い?
50: 名無しさん25/05/06(火)19:44
>>43
半減だからもちろん硬いけど四倍弱点を抑えるほどではない
なんかテラスタルで四倍弱点が消える…
44: 名無しさん25/05/06(火)19:42
ガブ嫌いな奴もバトルタワー用個体を育ててたからな当時は
45: 名無しさん25/05/06(火)19:42
霊獣フォルムランドロスかっこよくて好き
46: 名無しさん25/05/06(火)19:42
本当はポッタイシの事も好きか?
47: 名無しさん25/05/06(火)19:43
なんだかんだ言ってもハチマキ逆鱗は受からないというそろそろ20年続く真理がある
49: 名無しさん25/05/06(火)19:43
ガブはどんだけ育てたかなあ
沢山卵を産ませた
51: 名無しさん25/05/06(火)19:45
ノーマルテラスからの鉢巻神速
電磁波アンコの搦め手
炎の渦は剣盾からあったか?
52: 名無しさん25/05/06(火)19:45そうだねx1
ガブリアス好きミミッキュ死ねザシアン好き
53: 名無しさん25/05/06(火)19:45そうだねx3
そもそも好きの軸に対戦の強さは入ってないし…
でも嫌いの軸には対戦の強さが入ってくる
マルスケデブしね
54: 名無しさん25/05/06(火)19:45
最強の先制技使いが1発耐えるのはそれだけでズル
55: 名無しさん25/05/06(火)19:46
ローブシンめっちゃ好き
56: 名無しさん25/05/06(火)19:46
始まったばっかとはいえレギュIダブルのスレ画は流石に圏外か
57: 名無しさん25/05/06(火)19:46
デブとかムーミンとかカレーパンって言われてるけどカイリュー好きだよ
58: 名無しさん25/05/06(火)19:46
ランターンが嫌い
というよりマイナー扱いするクソ共が嫌い
強いだろ
59: 名無しさん25/05/06(火)19:46
S102って数字見ると吐き気がするけど
61: 名無しさん25/05/06(火)19:47
俺は600族だとメタグロスが一番好きだよ
今でもうちのパーティには日食ネクロズマ入れてるし
62: 名無しさん25/05/06(火)19:49
>>61
ドータクンのことも好きか?
64: 名無しさん25/05/06(火)19:50そうだねx3
>>61
そうだね
おい!
69: 名無しさん25/05/06(火)19:52
>>64
レギュHだと使ってたから…
今は流石に厳しい
63: 名無しさん25/05/06(火)19:50そうだねx4
ガブをあんまり見なくなると少し寂しくなるよね
76: 名無しさん25/05/06(火)19:54
>>63
最近は「流石にもう付いてこれないか…」→「その型なら確かにやれんこともないな…」をずっと繰り返してる印象
65: 名無しさん25/05/06(火)19:50
俺はダークライとギラティナが好きだよ
66: 名無しさん25/05/06(火)19:51
ガブは昔から使ってるから本当に
67: 名無しさん25/05/06(火)19:52
カイリューとバンギラスとボーマンダとガブリアスとヌメルゴン好き
68: 名無しさん25/05/06(火)19:52
俺はカイリューとかハバタクカミとかオーガポンとかウーラオスが好きだなぁ
70: 名無しさん25/05/06(火)19:53
俺はガブもメタグロスもカイリューも好きだぞ俺
71: 名無しさん25/05/06(火)19:53そうだねx2
どくびしが毒タイプに回収されるならステロも岩タイプに回収されてほしい
72: 名無しさん25/05/06(火)19:53
この手の話題で唯一ハッキリ嫌いって言いきれるのはグライオンだけ
74: 名無しさん25/05/06(火)19:53
ウーラオスとガチグマ好き
名字に熊入ってるから
87: 名無しさん25/05/06(火)19:57
>>74
ってことはホモ?
89: 名無しさん25/05/06(火)19:58
>>74
ゴロンダは嫌いか?
75: 名無しさん25/05/06(火)19:53
まだ通常特性の2枠目が空いてるから強化のしようがある
すなかきとかどうすか
77: 名無しさん25/05/06(火)19:54
純粋にビジュアルだけならヘルガーが一番好き
80: 名無しさん25/05/06(火)19:55そうだねx1
>>77
SV冒頭に抜擢はよかったな
78: 名無しさん25/05/06(火)19:55そうだねx1
Sライン下がったら露骨にガブがイキイキしてるの見るとこいつ…ってなる
82: 名無しさん25/05/06(火)19:56
>>78
ガブ以上にサザンドラがそうなるな…
79: 名無しさん25/05/06(火)19:55
強いポケモンは好きだよ
強いけど自分で使って結果が出なかったり使わなかったり詰まされたポケモンは嫌いだよ
81: 名無しさん25/05/06(火)19:56そうだねx1
オノノクスが600族だったらもっと使えたと思う
83: 名無しさん25/05/06(火)19:56
ガブリアスは誰しも使っててイラっとしたから本当に嫌いだった
今にしてみれば何なんだろうな一種の思春期かな
普通にカイリューもカミも何とも思わないのに
84: 名無しさん25/05/06(火)19:56
サザンはステロ貰って一瞬見たな
そんなにステロが偉いのか?
104: 名無しさん25/05/06(火)20:04
>>84
本当に偉いから困る
106: 名無しさん25/05/06(火)20:05
>>84
がんぷう ステロ 何か 何か 襷
みたいなテンプレがあるくらいには偉いと思う
85: 名無しさん25/05/06(火)19:56
メガシンカも好きか?
91: 名無しさん25/05/06(火)19:59
>>85
なんか思ってたよりは活躍したな…まあ他のメガ押しのける程でもないがって感じ
86: 名無しさん25/05/06(火)19:56
オノノクスとドラミドロは特性が優秀だからで抑えられた感じはある
92: 名無しさん25/05/06(火)19:59
>>86
そもそも600族準伝伝説以外のドラゴン自体に限界を感じる
オノノクスとキングドラは輝いてたが
98: 名無しさん25/05/06(火)20:01
>>92
半端なやつより一芸特化してる方が良いよね
88: 名無しさん25/05/06(火)19:58
元々趣味で使ってたのが急にガチになった時って意外とすんなり受け入れられるものだと思った第六世代の時の俺
ただメガシンカもキョダイマックスもなくなってから昔に戻っただけなのになんか昔みたいに使えなくなった感覚が…
90: 名無しさん25/05/06(火)19:59
俺もミーハーだから普通にサーナイトとミロカロスが好きだよ
旅で使えたら毎回現地妻にしてる
93: 名無しさん25/05/06(火)20:00
ガブとかドラパみたいな強い頼もしい600族は嫌いな人そんな居ないだろ
96: 名無しさん25/05/06(火)20:01
>>93
カッコいいドラゴンが普通に最強ってのがつまんなくて滅茶苦茶嫌いだったわ
ドラパミミッキュカイリューは可愛いから許せる
94: 名無しさん25/05/06(火)20:00そうだねx2
ムーミンは出来ることがあまりにも多すぎる
99: 名無しさん25/05/06(火)20:01
>>94
まぁテラスと食い合わせが良かっただけで次作は減るだろ
103: 名無しさん25/05/06(火)20:04
>>94
初代の連中は多芸すぎる
95: 名無しさん25/05/06(火)20:01
しんそく取り上げろ
97: 名無しさん25/05/06(火)20:01そうだねx1
俺が好きなのはハッサムとか水ロトムだよ
100: 名無しさん25/05/06(火)20:02
>>97
鋼フェアリー組も好きそうなやつだな…
101: 名無しさん25/05/06(火)20:02
>>97
普通に使っても頼りになるやつだし場合によっては地雷気味なのも組めるやつらだ…
105: 名無しさん25/05/06(火)20:04
>>97
マスカーニャも好きか?
102: 名無しさん25/05/06(火)20:03
今のカイリューは伝説相手にもパワー出すためにルギアとかダイナみたいな受け寄り伝説と組んでるの以外は基本鉢巻な印象ある
107: 名無しさん25/05/06(火)20:05
追加要素の中ではテラスタルは良いシステムだよな…
109: 名無しさん25/05/06(火)20:05そうだねx1
>>107
うーん…
110: 名無しさん25/05/06(火)20:05そうだねx2
>>107
本当か?ピンポイント択破壊ゲーすぎないか?
114: 名無しさん25/05/06(火)20:07
>>107
俺の好きなポケモンが活躍できないから無くなってくれても構わないとは思うけど戦略の幅が広くて良いシステムではある
115: 名無しさん25/05/06(火)20:07そうだねx1
>>107
メガとかダイマと比べても平等感はあるようなそうでもないような微妙なライン
116: 名無しさん25/05/06(火)20:07
>>107
タイプが足枷になってたやつが余計暴れてません?
108: 名無しさん25/05/06(火)20:05
シンプルにカッコ良くはあるけど真っ当なドラゴンって風にはガブは言えない気がする
111: 名無しさん25/05/06(火)20:06
オレの相棒はいつだってメガガルーラだった
112: 名無しさん25/05/06(火)20:06
俺は一昨日虫テラバーストを初めて見たよ
113: 名無しさん25/05/06(火)20:06そうだねx2
ガブの何が偉いって進化前がストーリー中でも割とちゃんと使えることだよ…
117: 名無しさん25/05/06(火)20:08
対戦ゲー意識したらかなり良かったよテラス
ただ見栄えとか物語性でいうとキョダイマックスがめっちゃ良かった
125: 名無しさん25/05/06(火)20:09そうだねx1
>>117
キョダイはもうちょっと配る相手と専用技考えてくれたら最高だったな…御三家とラプラスくらいしか印象に残って無いや
118: 名無しさん25/05/06(火)20:08
テラスタルも結局強いテラスタルと使うタイミングのパターン決まってるから思ってたほど混乱するってことはなかった
124: 名無しさん25/05/06(火)20:09
>>118
むしろその混乱目的でテラス切るとかできるしな
127: 名無しさん25/05/06(火)20:09
>>118
そのパターンを外してくる相手にそんな事やってたら勝率取れないよ!って言いながら負けていく瞬間がね…
まぁポケモンあるあるではあるんだが
119: 名無しさん25/05/06(火)20:08
ぶっちゃけ親子愛の2回攻撃ってそんなに暴れる要素あったか?って冷静になっておもう
126: 名無しさん25/05/06(火)20:09そうだねx4
>>119
いや…暴れる要素しかないな…
128: 名無しさん25/05/06(火)20:10
>>119
冷静になれ
132: 名無しさん25/05/06(火)20:10
>>119
十分暴れただろうってのは置いといて
ガルーラに強い格闘がアローに抑え込まれてたのが問題なのもある
134: 名無しさん25/05/06(火)20:10そうだねx2
>>119
タスキやみがわりの貫通もあれだけど何より追加効果も二回判定になるのはダメだろ!
120: 名無しさん25/05/06(火)20:08
でもテラスで猫騙しや粉技スカせるの好きだろ?
121: 名無しさん25/05/06(火)20:08
強い奴が弱点なくしたら可愛げもなくなるってカイリューで十分分かったからテラスはもういいかな
122: 名無しさん25/05/06(火)20:08
ガブですら使われなくなってきてるの魔境すぎませんか?
135: 名無しさん25/05/06(火)20:11
>>122
いつの話?
今シーズンの事言ってるなら禁止級伝説2匹使えるルールだよ?
123: 名無しさん25/05/06(火)20:09
聞いてるのかストーリー中のモノズ
129: 名無しさん25/05/06(火)20:10そうだねx2
俺はファイアローが好きでした
140: 名無しさん25/05/06(火)20:12
>>129
ファイアローは旅パにも入るポケモンだし違和感は無いよ
145: 名無しさん25/05/06(火)20:13そうだねx2
>>129
頼りになるのもあるけど単純に見た目が良い
130: 名無しさん25/05/06(火)20:10
今まで見向きもされてなかったのにテラスタルのおかげで環境で活躍したポケモンがいたか?
それが答えよ
136: 名無しさん25/05/06(火)20:11
>>130
ヌケニンはいても良かったんじゃねぇか?
137: 名無しさん25/05/06(火)20:11
>>130
初期にトロピウスが話題になったのだけは覚えてる
153: 名無しさん25/05/06(火)20:14
>>137
悪くはなかったけど結局種族値で押し潰されて言うほど使用率伸びなかったやつだ…
138: 名無しさん25/05/06(火)20:11
>>130
ダブル目線でいいならかなりいる気がする
143: 名無しさん25/05/06(火)20:12
>>130
カイリューが一線級に上がってきたが…
148: 名無しさん25/05/06(火)20:13そうだねx3
>>143
カイリューは元から一戦級だったのがテラスタルのおかげで全環境に居座ったと言った方が正しいだろ
131: 名無しさん25/05/06(火)20:10
おやこあいは範囲技に適応されないのだけ理性効いてた
133: 名無しさん25/05/06(火)20:10
こういう時にゼット技の無視され具合は異常
141: 名無しさん25/05/06(火)20:12そうだねx4
>>133
だって良いシステムだったとはとても言えんし…
159: 名無しさん25/05/06(火)20:16
>>133
補助Z技は好きだけどね
171: 名無しさん25/05/06(火)20:17
>>133
任意で使えてはたき落とされないシュエルって考えると強いといえば強い
139: 名無しさん25/05/06(火)20:12
対戦でよく見るうえに害悪だったり方読めないポケモンは嫌いになる
クソ鍵とかア◯ルパールのおっさんとか
142: 名無しさん25/05/06(火)20:12
アローははやねやすめで耐久もしてたのが終わってた
144: 名無しさん25/05/06(火)20:12
コライドンはテラス無いとやっていけなさそう
146: 名無しさん25/05/06(火)20:13そうだねx1
ブレイジングソウルビート以外何も覚えてねぇわ
147: 名無しさん25/05/06(火)20:13そうだねx1
第六世代シングルで全シーズン使用率1位だったガブは素直にすごすぎ
149: 名無しさん25/05/06(火)20:14
ミミッキュは皮を盾にした戦法がどれも糞だけど本人自体はあざとさとかわいさの塊みたいな設定でそこは卑怯だと思う
150: 名無しさん25/05/06(火)20:14
メガ クソ満場一致でクソ
Zワザ ビミョー
ダイマ ビミョー(というか姉上の印象しかない)
テラス アリ
151: 名無しさん25/05/06(火)20:14
テクスチャーZだけ好き
152: 名無しさん25/05/06(火)20:14
俺のゲンシグラードン返してくれよ
154: 名無しさん25/05/06(火)20:15
ガブリアスはどの世代のバトル施設でお世話になったから頭が上がらない
155: 名無しさん25/05/06(火)20:15
メガはメガガルとメガマンダ除けばクソってほどでも無いだろ
弱いポケモンの救済にもなった
161: 名無しさん25/05/06(火)20:16
>>155
メガシンカ出来るやつがあまりにも少なすぎる…
165: 名無しさん25/05/06(火)20:16そうだねx1
>>155
まぁ文句言われてるのは増えなかった事が大きいからな
168: 名無しさん25/05/06(火)20:17
>>155
メガゲンガーを許すのは器がデカすぎる
156: 名無しさん25/05/06(火)20:15
メガガルもデザインは好きだよ
特に子供は持ち帰りたくなる
157: 名無しさん25/05/06(火)20:15
ずーっと同じガブ使ってるからギリもうエッチできる
158: 名無しさん25/05/06(火)20:16
ダイマはもうちょっと調整頑張れば良いシステムだったのに
162: 名無しさん25/05/06(火)20:16
>>158
まぁ受けル殺したのは偉い
167: 名無しさん25/05/06(火)20:16
>>158
ちょっとダイマックス後の技が適当すぎた…
160: 名無しさん25/05/06(火)20:16
ダイマ全肯定する訳じゃないけど姉上の印象しかないのはだいぶ歪んでるよ
163: 名無しさん25/05/06(火)20:16
ママンボウはガチポケに居続けられて凄いと思う
172: 名無しさん25/05/06(火)20:17
>>163
何なら追い風吹いてるからな…
164: 名無しさん25/05/06(火)20:16
サザンはストーリーで使ったから愛着ある
そらをとぶ要員にも戦わせたいけどケンホロウがクソ雑魚・モノズが進化すると飛ぶらしいって情報だけで長い長い育成の果てに出来上がったエース
166: 名無しさん25/05/06(火)20:16そうだねx1
Z技はジュエル再調整して出したかったんだろうなとは思うけど肝心のジュエルがそもそもね…
169: 名無しさん25/05/06(火)20:17
限定要素で見た目変わるのは素直に楽しいから好きだったよ
Z技はストレートにダサい
170: 名無しさん25/05/06(火)20:17
あのトロピウスってプレイングが上手いやつがトロピ使ってただけでトロピ自体は強くないやつじゃ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました