【ポケモン】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ポケモン
1: 名無しさん25/08/18(月)01:14
秘伝要因なのに持ち物は持たせてるんだ
9: 名無しさん25/08/18(月)01:21そうだねx3
>>1
ものひろいでなんか拾って来たのかもしれない
2: 名無しさん25/08/18(月)01:14そうだねx23
プチモスからちゃんと育てられてきたんだな…
3: 名無しさん25/08/18(月)01:15
ラドきちこのパーティだと浮いてない?
5: 名無しさん25/08/18(月)01:18そうだねx9
>>3
居なきゃ進めない
4: 名無しさん25/08/18(月)01:16
メテゴンは通信進化か?
6: 名無しさん25/08/18(月)01:19
ほのお/ドラゴン でんき/あく むし/ひこう ほのお/いわ ドラゴン はがね
かな
ぷちちゃん以外のじめんとかくとうの一貫性が凄いな
8: 名無しさん25/08/18(月)01:21
>>6
ラドリーなんだから水もある
7: 名無しさん25/08/18(月)01:20
ローちゃんって男の子だったんだ…
16: 名無しさん25/08/18(月)01:26
>>7
ローさんのガーディアンだし変でもない気もするが…
10: 名無しさん25/08/18(月)01:22
なみのり使えるだけでまぁ一定の活躍は出来る
13: 名無しさん25/08/18(月)01:25
>>10
レベル的にもう厳しいところまで進行しちゃってるんじゃない
11: 名無しさん25/08/18(月)01:23
怪力や空を飛ぶ辺りはメテゴンに集約してるのかな
12: 名無しさん25/08/18(月)01:24
手持ち二人食われてない?
14: 名無しさん25/08/18(月)01:25
モーデン絶対頼りになるやつ
レベル的にもエース格だろうな
15: 名無しさん25/08/18(月)01:25
ラヴァゴはめっちゃ種族値高いけどデメリット特性持ってるケッキングみたいな性能してそう
21: 名無しさん25/08/18(月)01:31
>>15
効果再現するならターン開始時1/8の自傷ダメージか
17: 名無しさん25/08/18(月)01:26
ジム戦でHPヤバくなったら一旦ラドリーに変えて回復する
18: 名無しさん25/08/18(月)01:27
そろそろリバイアサン捕まえてこようよ
19: 名無しさん25/08/18(月)01:29
序盤虫でそろそろ数値的に厳しくなって戦闘から外されつつあるぷちちゃん
逆に今お熱なメテゴン
エースのモーデン
珍しい枠のラヴァ
癒し枠ラドリー
強そうだから捕まえた真実ローガ
と見たね
20: 名無しさん25/08/18(月)01:29
御三家は誰なのか
30: 名無しさん25/08/18(月)03:50そうだねx3
>>20
そりゃ3バージョン商法やってたとき遊戯版海馬版城之内版だったんだから
ブラマジブルーアイズサイコショッカーでしょ
31: 名無しさん25/08/18(月)03:52そうだねx6
>>30
うn
なんでだよ!
33: 名無しさん25/08/18(月)04:06そうだねx4
>>31
ドラゴンタイプ被っちゃうのは良くないから…
22: 名無しさん25/08/18(月)01:37
ラドきちは進化したら空を飛ぶも使える…のか?
23: 名無しさん25/08/18(月)01:46
交換で送りつけられてそうな奴がいる
24: 名無しさん25/08/18(月)01:50そうだねx1
ぷちちゃんこれまだ究極体になってない?
25: 名無しさん25/08/18(月)01:52
メガ進化かな
26: 名無しさん25/08/18(月)02:01
ローガって名前でこのアイコンだと虫みたいだな
27: 名無しさん25/08/18(月)02:27
ラヴァゴってなんか最悪のヌケニンじみた方法で手持ちに入ってそうでやだな…
28: 名無しさん25/08/18(月)03:37
うちのラドリーはなみのりそらをとぶかいりきいあいぎりだった要員で
29: 名無しさん25/08/18(月)03:44
進化させてそらをとぶ覚えさせたい
32: 名無しさん25/08/18(月)03:55
デーモンの初代にありがちな特殊技のデパート感
34: 名無しさん25/08/18(月)04:08そうだねx3
まあショッカーの方が強いしな…
35: 名無しさん25/08/18(月)04:13
サイコショッカーは人から貰う物だから何も間違ってないだろ!
36: 名無しさん25/08/18(月)04:20
>>35
レッドアイズも…
37: 名無しさん25/08/18(月)04:25そうだねx2
他がブラマジブルーアイズなのにギアフリードとか渡されても困るし…
38: 名無しさん25/08/18(月)04:28
こう…ギルフォードザライトニングとか…
39: 名無しさん25/08/18(月)04:31
今はレッドアイズサポートガチガチだけど連載当時は明らかにショッカーの方が強かったから…
40: 名無しさん25/08/18(月)04:34
ラドきちメガシンカする?
42: 名無しさん25/08/18(月)05:33
>>40
テラパゴスみたいに出てきたら即変身するタイプで人間形態は飾りみたいなもんでは
戦闘力自体は普通に高いし
41: 名無しさん25/08/18(月)04:37
おめでとう! ラドきちは ハスキーさんにしんかした!
45: 名無しさん25/08/18(月)06:29
>>41
おこがましいと思わんかね
47: 名無しさん25/08/18(月)06:31
>>45
その文句は遊戯王OCGって奴に言ってくれ
どれだけ烏滸がましくても公式で融合素材に出来てしまうんだから行ける
43: 名無しさん25/08/18(月)05:56
サイコショッカーは原作遊戯王読んでてこれまっとうに強くね…?ってなった唯一のカードかもしれん
44: 名無しさん25/08/18(月)06:22
ドラクエっぽいニックネーム
46: 名無しさん25/08/18(月)06:31
ぷちちゃん何回進化するんだよ!
48: 名無しさん25/08/18(月)06:36
ローガの特性はマイナスでローがプラスだったりするんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました