【ポケモン】可愛い!

ポケモン
1: 名無しさん25/09/13(土)01:16
ぽこい
2: 名無しさん25/09/13(土)01:19
おじさんはメタモンだからね
3: 名無しさん25/09/13(土)01:27そうだねx6
ぽこあぽこ一番楽しみにしてる
ポケモンでスローライフゲームずっとやりたかったんだよ
4: 名無しさん25/09/13(土)01:28
メタモンかなぁ!?
技すら真似するのはドーブルじゃねぇかなあ!?
5: 名無しさん25/09/13(土)01:28
おじさんはスリーパー
6: 名無しさん25/09/13(土)01:28
この島にスリーパー投入したい
7: 名無しさん25/09/13(土)01:28
チビッコが大好きなポケモンとチビッコが大好きなマイクラを合体させる
カツカレーの理論すぎる
8: 名無しさん25/09/13(土)01:30そうだねx2
公式監修のゲームでオナホペット出すとは
9: 名無しさん25/09/13(土)01:44
ぽこしてえな
10: 名無しさん25/09/13(土)01:46
メタモンがよくない目で見られてしまう…
11: 名無しさん25/09/13(土)01:52
人間と卵作れるってことかなこれは…
12: 名無しさん25/09/13(土)01:53
卵作れる見た目をしてる
13: 名無しさん25/09/13(土)02:12
ぽこ あ ってなんだ…?
16: 名無しさん25/09/13(土)02:14
>>13
たぶん音楽用語の「ポコ・ア・ポコ」とポケモンを掛けてるのかなあ
20: 名無しさん25/09/13(土)02:20
>>13
ポコはスペイン語で少し
アは「~へ」で少し先へやゆっくり先へ的なニュアンス
ポコ ア ポコで少しずつとなる
14: 名無しさん25/09/13(土)02:13そうだねx1
  ガチ
「”究極”美味ぇ…」とか言いそう
17: 名無しさん25/09/13(土)02:15
図鑑にトレーナー映ってたけど事故で混ざっちゃったとかなのかな
18: 名無しさん25/09/13(土)02:15そうだねx2
何で微妙に不穏なスタートなんだよ
19: 名無しさん25/09/13(土)02:18
メタモンファンアートはいくらでもあるけど公式が一番可愛い
デザインとかじゃなくて動きが
21: 名無しさん25/09/13(土)02:21
ストライクこわい
23: 名無しさん25/09/13(土)02:22
>>21
パンチで壁を掘るエビワラーはいいのか?
22: 名無しさん25/09/13(土)02:22
単なる可愛いだけのゲームではないだろうなってのは分かる
24: 名無しさん25/09/13(土)02:23
ゲーム進めてくと記憶かトレーナーとの思い出の品的なものを手に入れていくんだろう
25: 名無しさん25/09/13(土)02:25
お前実は元の姿を忘れてしまったミュウとかじゃねえの?
26: 名無しさん25/09/13(土)02:25そうだねx2
フシギダネが驚くってことは人間の存在自体は知られてるのかなって思ったけどどう見てもくさタイプじゃない奴が急に手をツルに変えたら誰だってビビるか…
27: 名無しさん25/09/13(土)02:28
メタモンが女の子になることに何にも疑問を持たないのインターネッツの弊害すぎる
28: 名無しさん25/09/13(土)02:29
>ゲーム内の時間は現実の世界に連動しています。
マイクラよりもどうぶつの森寄り…と思ったけど本当にそっち寄りっぽいな
でも正直時間連動はやめて欲しかった感があるかも…
33: 名無しさん25/09/13(土)02:41
>>28
またThrow Lifeしちゃうんだ…
29: 名無しさん25/09/13(土)02:30
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/09/fu5573007.jpg
かわいい
35: 名無しさん25/09/13(土)02:44
>>29
この後亡くなったんだよね…
37: 名無しさん25/09/13(土)02:45
>>35
PV冒頭が初代の図鑑の横に転送されるモンスターボール
周りの状況がわからないが図鑑に女の子が映されて変身する
っていうのを考えるとね
36: 名無しさん25/09/13(土)02:45
>>29
>>おさないこどもの てを にぎり あのよへと つれさる という。
そらにあこがれて
そらをかけてゆく
30: 名無しさん25/09/13(土)02:30
おまたがどうなってるか確認しなきゃ…
31: 名無しさん25/09/13(土)02:31
ポケマスに出れるかな
34: 名無しさん25/09/13(土)02:44
オレずっとゴーストポケモンの楽園作りたかったんだよ
……何かできなさそうだけど作りたかったんだ
38: 名無しさん25/09/13(土)02:46そうだねx1
ポケモンって金銀で時計設定できるようになってからずっと現実との時間連動システム好きなイメージがある
41: 名無しさん25/09/13(土)02:49
>>38
そもそもエーフィとブラッキーとかいうオミットするわけにもいかない存在いるから
39: 名無しさん25/09/13(土)02:47
人間に化けるメタモンってゲームに出たことあったっけ?
映画とか漫画では便利だから定番感あるけど
42: 名無しさん25/09/13(土)02:50
>>39
サンムーンで出てる
周りの反応はなんか料理が下手になったなあとかでポケモンだと気付いてない
43: 名無しさん25/09/13(土)02:51そうだねx1
>>42
怖すぎない!?
40: 名無しさん25/09/13(土)02:48
バネブー頼む
44: 名無しさん25/09/13(土)02:52
映画名探偵ピカチュウのひとメタモンキモかったよね
46: 名無しさん25/09/13(土)02:54
>>44
だからグラサンで隠す
45: 名無しさん25/09/13(土)02:54
耕作中の動きがキモすぎて可愛い
47: 名無しさん25/09/13(土)02:54
メタモンということは本家主人公以上の着せ替えができるということですよね?
48: 名無しさん25/09/13(土)02:55
やっぱトレーナーに先立たれたメタモンによるへんしんすり替わり問題とかあるのかなポケモン社会
49: 名無しさん25/09/13(土)02:58
料理人とかマッサージ屋やってる個体が居るからな…なんなら普通に人間の言葉喋るやつも居るし

コメント

タイトルとURLをコピーしました