1: 名無しさん25/05/03(土)11:40そうだねx4
諸説あります
2: 名無しさん25/05/03(土)11:40そうだねx21
ひどい
3: 名無しさん25/05/03(土)11:41
どんな しょうげきにも たえられる ぶあつい ずがいこつに おさえられて のうみそは おおきく ならなかった。
4: 名無しさん25/05/03(土)11:42そうだねx10
攻撃以外は見事に低い
19: 名無しさん25/05/03(土)11:56
>>4
ただ攻撃は本当に高いのでレギュHで結構痛い目見させられた
ただ攻撃は本当に高いのでレギュHで結構痛い目見させられた
5: 名無しさん25/05/03(土)11:43
ずつきを くりかえし ずがいこつは かたく あつくなったが のうみそは ズガイドスより ちぢんでいる。
6: 名無しさん25/05/03(土)11:44そうだねx2
同じく頭固そうなトリデプスは群れでスクラム組んで子供達守るくらいには賢いのに…
7: 名無しさん25/05/03(土)11:47そうだねx9
攻撃以外が終わってるから滅んだのでは
26: 名無しさん25/05/03(土)12:02そうだねx1
>>7
愚かな…
愚かな…
8: 名無しさん25/05/03(土)11:47
いっつもスカーフ巻いてんなお前
9: 名無しさん25/05/03(土)11:48そうだねx1
頭を叩くのは脳に悪いことを教えてくれるゲーフリ
10: 名無しさん25/05/03(土)11:48
ポケポケの破壊者
11: 名無しさん25/05/03(土)11:48そうだねx9
こんなバカがポケポケで猛威を振るうとは
12: 名無しさん25/05/03(土)11:49
ポケポケだと攻撃以外も普通に優秀
13: 名無しさん25/05/03(土)11:49そうだねx2
サイホーンしかり頭の悪いポケモンに厳しいよね図鑑
14: 名無しさん25/05/03(土)11:51
これで石頭じゃないのがオ㍗ル
15: 名無しさん25/05/03(土)11:53そうだねx16
>>14
化石ポケモン来たな…
化石ポケモン来たな…
18: 名無しさん25/05/03(土)11:54そうだねx10
>>15
わ…わこつ~
わ…わこつ~
16: 名無しさん25/05/03(土)11:53
実際恐竜は頭が悪く愚かで滅んだって言説は昔あったとは言えここまでボロクソに書かんでも…
17: 名無しさん25/05/03(土)11:54
最初のジムで攻撃125っていう無茶苦茶な事やってるけど全く話題にされないのは耐久力のせい
22: 名無しさん25/05/03(土)11:58
>>17
タイプ一致が無いせいだと思われ
不一致70で30%怯みも相当やってるけど
タイプ一致が無いせいだと思われ
不一致70で30%怯みも相当やってるけど
67: 名無しさん25/05/03(土)12:49
>>17
最初のジムでB160とかいう無茶苦茶やってる方は定期的に話題になるのにな
最初のジムでB160とかいう無茶苦茶やってる方は定期的に話題になるのにな
20: 名無しさん25/05/03(土)11:56
いわ技どれも命中率低いんだよな…
21: 名無しさん25/05/03(土)11:56そうだねx1
>ふくげんされ しんかした ラムパルドが にげだして ずつきで こうそうビルを はかいしたという きろくが ある。
オイオイオイ
オイオイオイ
23: 名無しさん25/05/03(土)11:58
アクアジェットでしぬ
24: 名無しさん25/05/03(土)11:59
攻撃が滅茶苦茶高いのはロマンだけどHBDSが全部半端だと流石にちょっと困るという代表例
25: 名無しさん25/05/03(土)12:01
>>24
シザリガーとどうして差がついたのか
慢心環境の違い
シザリガーとどうして差がついたのか
慢心環境の違い
35: 名無しさん25/05/03(土)12:10そうだねx3
>>25
アクジェとはたき落とすのおかげでギリギリ器用さも保ててるからなあいつ…
アクジェとはたき落とすのおかげでギリギリ器用さも保ててるからなあいつ…
84: 名無しさん25/05/03(土)13:07
>>25
先制技の有無ですかね…
アクセルロック覚えたらラムパルドは普通に150位圏内に入ると思う
先制技の有無ですかね…
アクセルロック覚えたらラムパルドは普通に150位圏内に入ると思う
27: 名無しさん25/05/03(土)12:03
もろは外した瞬間があまりにもくだらない
28: 名無しさん25/05/03(土)12:04
ポケポケで新パックが出るたびに順調に自分の地位を上げていきやがる…
29: 名無しさん25/05/03(土)12:06
クソアホ頭突きモンスター
30: 名無しさん25/05/03(土)12:07
ルカリオ
ルカリオ
レッド
ルカリオ
レッド
31: 名無しさん25/05/03(土)12:08
ちからずく
32: 名無しさん25/05/03(土)12:09
お腹に顔うずめたいポケモンランキング第13位
33: 名無しさん25/05/03(土)12:09
>>32
たしかになんかすべすべひんやりのくせにぷにぷにしてそうだが…
たしかになんかすべすべひんやりのくせにぷにぷにしてそうだが…
34: 名無しさん25/05/03(土)12:10
ポケポケでしか知らない人たぶんスレ画みてもあんま同じに見えないと思う
36: 名無しさん25/05/03(土)12:10
アホアホ頭突きザウルス
37: 名無しさん25/05/03(土)12:12
相手のズガイドスはかたやぶりだ!とか言われてもあの時点じゃ何もわかんないよう
43: 名無しさん25/05/03(土)12:26
>>37
かたやぶりの仕様は対戦までやらないと旅だけだとほとんど実感できないと思う
かたやぶりの仕様は対戦までやらないと旅だけだとほとんど実感できないと思う
48: 名無しさん25/05/03(土)12:30そうだねx2
>>43
ちょうどこいつの世代まではその通りだから困る
この次の第五世代から頑丈の仕様が変わって型破りが超有用になるんだが
ちょうどこいつの世代まではその通りだから困る
この次の第五世代から頑丈の仕様が変わって型破りが超有用になるんだが
78: 名無しさん25/05/03(土)12:59
>>43
あのタイミングまでで手に入るポケモンでヒョウタの型破りを実感できるのは
精神力ズバットが怯んだときくらいらしいな
あのタイミングまでで手に入るポケモンでヒョウタの型破りを実感できるのは
精神力ズバットが怯んだときくらいらしいな
38: 名無しさん25/05/03(土)12:14そうだねx2
ギリギリアクセルロック貰っても許されそう
39: 名無しさん25/05/03(土)12:16
岩ポケってポッポみたいにHが死んでるのに無駄にBが高いことが多いが
こいつは意外にもHはそこそこあってBDが薄い
こいつは意外にもHはそこそこあってBDが薄い
40: 名無しさん25/05/03(土)12:21
矛と盾でラムパルドとタテトプスが全く互角じゃないの酷いと思う
41: 名無しさん25/05/03(土)12:24
>>40
進化前ならそりゃそうだろうな…というのはさておきトリデプスは最近やっと幅が増えたからな…
進化前ならそりゃそうだろうな…というのはさておきトリデプスは最近やっと幅が増えたからな…
42: 名無しさん25/05/03(土)12:25
どんなに知能が低いと表現されててもどのポケモンも最低限トレーナーの指示を理解できる程度の知能はあるから図鑑の内容なんてマジで話半分って言ってるようなもんだよな
45: 名無しさん25/05/03(土)12:28
>>42
まあ頭が悪いとか燃やすものが無いと死ぬとか生態上の苦労をゲームシステムに反映されても困るから…
まあ頭が悪いとか燃やすものが無いと死ぬとか生態上の苦労をゲームシステムに反映されても困るから…
44: 名無しさん25/05/03(土)12:27
どいつもこいつもガンダムガンダムうるせえよ!
46: 名無しさん25/05/03(土)12:28
ポケモンのシステム的に矛と盾で同格にするのは不可能
最初から矛も盾も両立なら可能だ
最初から矛も盾も両立なら可能だ
49: 名無しさん25/05/03(土)12:32そうだねx2
>>46
今は姉上と弟もだいぶ同格っぽくなってきた気がする
シングルとダブルの違いはあるが
今は姉上と弟もだいぶ同格っぽくなってきた気がする
シングルとダブルの違いはあるが
47: 名無しさん25/05/03(土)12:29そうだねx2
ならボディプレスくらい最初から渡してくれてもよかったじゃないですか
50: 名無しさん25/05/03(土)12:32
スカーフ巻いても当時基準でも抜ける範囲微妙(110抜けるのは偉い)だし
そこ抜いても今度は8割の運ゲー待ってるしでものすごい微妙
そこ抜いても今度は8割の運ゲー待ってるしでものすごい微妙
51: 名無しさん25/05/03(土)12:33
トリデプスとダイノーズを同時に出すの正気を疑う
52: 名無しさん25/05/03(土)12:35
トリデプスは岩複合がひたすら足引っ張ってる
53: 名無しさん25/05/03(土)12:37
この見た目で特性石頭じゃない
55: 名無しさん25/05/03(土)12:39そうだねx2
>>53
「いしあたまはラムパルドと同時に産まれて最初は専用特性だったんだよ」って言われても多分まあまあ信じる見た目してるのにどうして…
「いしあたまはラムパルドと同時に産まれて最初は専用特性だったんだよ」って言われても多分まあまあ信じる見た目してるのにどうして…
56: 名無しさん25/05/03(土)12:40そうだねx1
>>53
反動で滅んだか…
反動で滅んだか…
54: 名無しさん25/05/03(土)12:38
改めて思うとシンオウっていわじめんのポケモン結構目立つ地方だったな
57: 名無しさん25/05/03(土)12:40
力ずくを生かす技が少ない
吹雪打ってた
吹雪打ってた
58: 名無しさん25/05/03(土)12:42そうだねx2
>>57
力ずくって物理技より特殊技のほうが相性いい技多いけどネーミングのせいで物理ポケモンにばっかり配られるんだよな…
力ずくって物理技より特殊技のほうが相性いい技多いけどネーミングのせいで物理ポケモンにばっかり配られるんだよな…
62: 名無しさん25/05/03(土)12:44
>>58
その不器用さに力ずくらしさがある
その不器用さに力ずくらしさがある
63: 名無しさん25/05/03(土)12:46
>>58
妙に器用に使えるけど強いわけではないニド夫妻好き
妙に器用に使えるけど強いわけではないニド夫妻好き
59: 名無しさん25/05/03(土)12:42
火力インフレに置いてかれてないくらいの火力は未だにある
火力しかないから弱いんだけど
火力しかないから弱いんだけど
61: 名無しさん25/05/03(土)12:43
>>59
並の物理禁伝以上は普通に凄い
並の物理禁伝以上は普通に凄い
60: 名無しさん25/05/03(土)12:43
もろはの命中って90でいいよな
64: 名無しさん25/05/03(土)12:47
ニドも本来はAのほうが高いからな
65: 名無しさん25/05/03(土)12:49
ラムパルドにはいしあたまがない
プテラにはもろはのずつきがない
どうして…
プテラにはもろはのずつきがない
どうして…
66: 名無しさん25/05/03(土)12:49
物理の高火力技は追加効果なしが基本だからな
フレアドライブだけ何故か火傷あるけど
フレアドライブだけ何故か火傷あるけど
68: 名無しさん25/05/03(土)12:50
プテラにもろは渡す時はアーケオス石頭にしてくれ
69: 名無しさん25/05/03(土)12:53
別に劇的に強いってわけじゃないけどいしあたまでフレアドライブも諸刃の頭突きも使えるヒスイウインディはちょっとずるい
70: 名無しさん25/05/03(土)12:53
>>69
なんならその二つを使うために石頭にしたまであるからな
あとワイルドボルト
なんならその二つを使うために石頭にしたまであるからな
あとワイルドボルト
74: 名無しさん25/05/03(土)12:56
>>69
プテラのレス
プテラのレス
71: 名無しさん25/05/03(土)12:54
トリルにすら向かないカスみたいなSが終わってる
72: 名無しさん25/05/03(土)12:55
C高い力ずくって鈍足両刀のメガバクーダくらいしか思い付かない
73: 名無しさん25/05/03(土)12:56
ウインディはいいよね反動技の専門家みたいで
ちゃんとスカーフ巻いてそこそこ意味あるすばやさもあるし
ちゃんとスカーフ巻いてそこそこ意味あるすばやさもあるし
75: 名無しさん25/05/03(土)12:58
炎岩は鈍足ばっかりだったしね
セキタンザン超加速ギミックが用意されてたのも速くなった炎岩が割と強いからという証左でもある
セキタンザン超加速ギミックが用意されてたのも速くなった炎岩が割と強いからという証左でもある
76: 名無しさん25/05/03(土)12:58
こいつといいガチゴラスといいアタッカーとして一つ足らない感出すの天才的だと思う
77: 名無しさん25/05/03(土)12:59
鈍足紙耐久っていいよね…
79: 名無しさん25/05/03(土)12:59
ただまあA105S130から無反動で一致ブレバ諸刃は流石に尻込みする気持ちもわからんでもない
80: 名無しさん25/05/03(土)13:02
>>79
S135A120が防御3/4にして殴ってくるのがありならなんでもありだろ
S135A120が防御3/4にして殴ってくるのがありならなんでもありだろ
87: 名無しさん25/05/03(土)13:10
>>80
そのパオの特性込み氷柱よりちょっと痛いぐらいだなプテラの諸刃
パオと違って先制技無いとはいえ一般環境だとマーク必須ぐらいにはなる気がする
そのパオの特性込み氷柱よりちょっと痛いぐらいだなプテラの諸刃
パオと違って先制技無いとはいえ一般環境だとマーク必須ぐらいにはなる気がする
81: 名無しさん25/05/03(土)13:02
メガプテラなら反動受けるけどツメ補正でさらに強化される
82: 名無しさん25/05/03(土)13:05
今ならプテラに石頭とかガブに竜舞とかサザンに蝶舞とか許される気がする
83: 名無しさん25/05/03(土)13:06
ガブはなんで竜舞の材料にフカマルあるのに未だにもらえないんだよ
85: 名無しさん25/05/03(土)13:07
ガブはスケイルショット貰ってんだから実質龍舞もらったようなもんだろ
86: 名無しさん25/05/03(土)13:08
無法するのが当たり前の時代になった
コメント