名無しさん25/05/04(日)23:40+
ではなく両方使うが正解!
1: 名無しさん25/05/04(日)23:42
え…!?
2: 名無しさん25/05/04(日)23:44そうだねx1
重くない?
5: 名無しさん25/05/04(日)23:46
>>2
ニャヒート抜いても回るだろうからやろうと思ってたところだ
ニャヒート抜いても回るだろうからやろうと思ってたところだ
3: 名無しさん25/05/04(日)23:45そうだねx1
よっしゃ来い!!
7: 名無しさん25/05/04(日)23:51
>>3
回復挟まれたら辛いがニャビーとサカキで対応する
回復挟まれたら辛いがニャビーとサカキで対応する
4: 名無しさん25/05/04(日)23:46
無理だろうと思ったけど大会実績残してるし実際使ってみると強い…
6: 名無しさん25/05/04(日)23:50
何!?片方をメスガキにするのではないのか!?
8: 名無しさん25/05/04(日)23:54
これがいけるなら他も2進化ex2種でもいけるんじゃないだろうか
10: 名無しさん25/05/04(日)23:55
>>8
exじゃないけどマスカージョかなりぶん回るよ
exじゃないけどマスカージョかなりぶん回るよ
9: 名無しさん25/05/04(日)23:54
正直それやられると先攻でアマカジしか引けなかったとき即死コースになるからやめてほしい
11: 名無しさん25/05/04(日)23:56
ソルガレオ鬱陶しすぎるからマジでありだよね
オドリドリも適当に火傷で処理できなくもないしそもそもあんまり見ないし
オドリドリも適当に火傷で処理できなくもないしそもそもあんまり見ないし
12: 名無しさん25/05/04(日)23:56
ガオガエン持ってないからリザとカメでやってるけど
ガエンに当たるたびにあっちのほうがいいなー!ってなってる
ガエンに当たるたびにあっちのほうがいいなー!ってなってる
13: 名無しさん25/05/04(日)23:57
カメ持ってないけど先行でカキ引けてたらめちゃくちゃ強そうだなと思う
14: 名無しさん25/05/05(月)00:02
バクガメスはバレてないだけで強いと思うわ
15: 名無しさん25/05/05(月)00:02そうだねx1
旧リザードンはもう終わってしまったの?
16: 名無しさん25/05/05(月)00:03そうだねx7
>>15
飴前提ならこっちが流石に強い
飴前提ならこっちが流石に強い
17: 名無しさん25/05/05(月)00:05
リザに最速進化決められる度ヒリを握りたくなってしまう
18: 名無しさん25/05/05(月)00:05
ファイヤーをおどけていた…させる必要もなくなった
19: 名無しさん25/05/05(月)00:06
オドリに足止めされてやることなくて燃え上がりまくったリザにサイキネぶつけたい
20: 名無しさん25/05/05(月)00:07そうだねx1
旧はファイヤーの介護がないと攻撃複数回撃てないから今の環境だと遅いことが多くて…
21: 名無しさん25/05/05(月)00:07そうだねx1
旧リザの200ダメは圧倒的だけどエネ貯めの猶予がもう許されない環境だよね…
22: 名無しさん25/05/05(月)00:08
200なくても150でわりとなんとかなるからな…
23: 名無しさん25/05/05(月)00:08
トリ出して悪あがきのやけど食らった後におねえさんで回復してなぶり殺すとイキそうになる
24: 名無しさん25/05/05(月)00:08そうだねx1
エネ加速なしに後攻2ターン目に120点飛んでくる環境だからな…
26: 名無しさん25/05/05(月)00:10
>>24
かせき!
あめ!
ずつき!
はマジでスマホを投げたくなる
かせき!
あめ!
ずつき!
はマジでスマホを投げたくなる
25: 名無しさん25/05/05(月)00:10
俺が当たるガレオのデッキが事故ってるの見たことない
27: 名無しさん25/05/05(月)00:12
ソルガレオは絶対自傷ダメ少なすぎだって!
28: 名無しさん25/05/05(月)00:14
>>27
があああ!!!痛い!痛すぎる!
痛すぎてばくねつほうが直撃しただけで死んでしまう!
があああ!!!痛い!痛すぎる!
痛すぎてばくねつほうが直撃しただけで死んでしまう!
29: 名無しさん25/05/05(月)00:15
先2でスピーダー込みの最速ラムパルド頭突きされたときは悶絶したね
30: 名無しさん25/05/05(月)00:15
すっかり先行でも良くなったのは良いことだと思う
31: 名無しさん25/05/05(月)00:16
手札揃い過ぎて先行2ターン目でマスカーニャ2降臨させた瞬間相手のギラティナ使いが爆速で切断してきて思わず射精しそうになったよ
32: 名無しさん25/05/05(月)00:18
今のところ前の環境より楽しい
楽しく感じるのは運ゲー率が高まったからかもしれない
楽しく感じるのは運ゲー率が高まったからかもしれない
33: 名無しさん25/05/05(月)00:19
勝手も負けてもテンポいいんだよね今
ダークライにエネ付けて20点やって叫んでってやってた時期を思うと
ダークライにエネ付けて20点やって叫んでってやってた時期を思うと
37: 名無しさん25/05/05(月)00:21そうだねx3
>>33
そんな彼は今ゲッコウガと組んで毎ターン特性2回使いながら暴れ回ってるぞ
そんな彼は今ゲッコウガと組んで毎ターン特性2回使いながら暴れ回ってるぞ
41: 名無しさん25/05/05(月)00:23
>>37
カードゲームやってんな
カードゲームやってんな
97: 名無しさん25/05/05(月)00:51
>>41
イベントの飴ゲッコウガデッキウザすぎる…
NPCのくせによく事故るのだけが救い
イベントの飴ゲッコウガデッキウザすぎる…
NPCのくせによく事故るのだけが救い
43: 名無しさん25/05/05(月)00:24
>>37
俺のいるあたりではみてないからまぁいいか…
俺のいるあたりではみてないからまぁいいか…
34: 名無しさん25/05/05(月)00:19
ランクマ潜るなら試合時間が短い方が色々と都合良いんだよね
ギラダークは強いだけじゃなくてほぼ確実にロングゲームになるのも不評の一部だと思ってる
ギラダークは強いだけじゃなくてほぼ確実にロングゲームになるのも不評の一部だと思ってる
35: 名無しさん25/05/05(月)00:20
カジュアルに楽しむ分には1試合が短い方が勝つにしろ負けるにしろ楽でいいよね
36: 名無しさん25/05/05(月)00:21
ダークライが悪いよー
38: 名無しさん25/05/05(月)00:21
ソルガレオが強いからかリザードンが増えてるんだろうけどアマージョ様がマオで全快する余地なく消し飛ばされる
39: 名無しさん25/05/05(月)00:22
「最強」になれればすぐ試合終わるんだけど…失敗したから全回復してもう一回ね
40: 名無しさん25/05/05(月)00:22
セレビィの時のくらい楽しい
42: 名無しさん25/05/05(月)00:23
ゲッコウガとクロバットは死滅しろ!!ついでにダークライも滅びろ!!
44: 名無しさん25/05/05(月)00:24
全体的にテンポは良いんだけどコスモウムまで入れたソルガレオとヒリが当たると千日手の引き分けになるのも珍しくない
48: 名無しさん25/05/05(月)00:26
>>44
これ不毛すぎるから諦めてほしい
これ不毛すぎるから諦めてほしい
45: 名無しさん25/05/05(月)00:24
うおおおアメEx最強とかやってると普通にルカリオ頭突きに負けてしょんぼりする
46: 名無しさん25/05/05(月)00:24
ダークライゲッコウガって水エネどうするんだ…
49: 名無しさん25/05/05(月)00:27そうだねx2
>>46
そもそもゲッコウガは水なしで結構採用されてただろ!
そもそもゲッコウガは水なしで結構採用されてただろ!
47: 名無しさん25/05/05(月)00:25
ダークライじゃないけとギラティナゲッコウガがかなり強いみたいでこれから数増やしてくると思う
50: 名無しさん25/05/05(月)00:28
ゲッコウガは後ろからしゅりけん投げ続けるだけだよ
前に出たりしないよ
前に出たりしないよ
51: 名無しさん25/05/05(月)00:28
とびだすなかみすき
52: 名無しさん25/05/05(月)00:28
マスカーニャがレッド込みでも一撃で落とせること少なくなってきて強みがよく分からなくなってきた
前季以上に不利な相手が多い気がする
前季以上に不利な相手が多い気がする
114: 名無しさん25/05/05(月)00:55
>>52
むしろマントリーリエで耐久してくる2進化exを確実に二発で落とせるラインなのが偉くなってきてる
あとリーフマントもデカい
むしろマントリーリエで耐久してくる2進化exを確実に二発で落とせるラインなのが偉くなってきてる
あとリーフマントもデカい
53: 名無しさん25/05/05(月)00:28
ex偏重になるとヒリが増えるだろうし抑止力としてはそこそこ機能してくれるのかな?
54: 名無しさん25/05/05(月)00:28
卑怯者すぎるだろ…
55: 名無しさん25/05/05(月)00:29
ダークライはゲッコウガと組むよりクロバットと組ませた方が強い気がする
壁アルセウスをイリマで回収できるのも強い
壁アルセウスをイリマで回収できるのも強い
56: 名無しさん25/05/05(月)00:29
頭突きで粉砕するのが楽しいんだよね
57: 名無しさん25/05/05(月)00:29
ギラティナゲッコウガカビゴンデッキってエネは水と超どっちなんだろうか
58: 名無しさん25/05/05(月)00:31
次段辺りでHP180前後ある電気のたねEX来ねぇかなぁ
それが来たらオドリドリとアロライと合わせて一気に駆け上がれるのに
それが来たらオドリドリとアロライと合わせて一気に駆け上がれるのに
59: 名無しさん25/05/05(月)00:32
>>58
可能性あるのはゼクロム辺りか…
可能性あるのはゼクロム辺りか…
60: 名無しさん25/05/05(月)00:32
電気はコケコのボルチェンが80なら世界違うんだけどなあ
63: 名無しさん25/05/05(月)00:33
>>60
ボルチェン80ならオドリドリの50で130だからだいぶ〆れる相手が増えるんだけどね…
ボルチェン80ならオドリドリの50で130だからだいぶ〆れる相手が増えるんだけどね…
61: 名無しさん25/05/05(月)00:33
たねでHP180なんてくるわけないだろ!
きたとしてとダメ20とかしか出せないかかしだよ!
きたとしてとダメ20とかしか出せないかかしだよ!
62: 名無しさん25/05/05(月)00:33
2進化はHPがいっぱいあって羨ましいなぁ
64: 名無しさん25/05/05(月)00:34
何かオドリドリ壁にしてジュナイパーex準備してから傷射抜くデッキに負けて「は?」ってなった
65: 名無しさん25/05/05(月)00:34
マスカーニャ握ってるとシェイミ入りトリコケコが死ぬほど鬱陶しかった
66: 名無しさん25/05/05(月)00:35
>>65
何で?
ヒリにしろコケコにしろ殴ってりゃ死ぬじゃん
何で?
ヒリにしろコケコにしろ殴ってりゃ死ぬじゃん
68: 名無しさん25/05/05(月)00:36そうだねx2
>>66
トリを壁にしてる間にエネ貯めてカプだけでループし始めたんだよ回復札も入れて
トリを壁にしてる間にエネ貯めてカプだけでループし始めたんだよ回復札も入れて
67: 名無しさん25/05/05(月)00:35
2進化2ラインって配分どうするの
2/1/2にアメ2?
2/1/2にアメ2?
69: 名無しさん25/05/05(月)00:37
>>67
それが基本で他にカード入れたい場合は中間抜く
それが基本で他にカード入れたい場合は中間抜く
70: 名無しさん25/05/05(月)00:38
ジュナイパーは草より他デッキで使った方がいいんじゃないかと思ったけどラランテスが強すぎてやっぱ草でいいやってなりました
71: 名無しさん25/05/05(月)00:40そうだねx1
やっぱり俺にはラムパルドしかない
72: 名無しさん25/05/05(月)00:41
右リザがアメの寵愛受けすぎてて困るわ
73: 名無しさん25/05/05(月)00:41
ラムパルド実際強い
でも飴パルドなんかちょっと納得いかないぜ!
でも飴パルドなんかちょっと納得いかないぜ!
77: 名無しさん25/05/05(月)00:44
>>73
化石がアメを食ってもいいじゃない
ポケモンだもの
化石がアメを食ってもいいじゃない
ポケモンだもの
74: 名無しさん25/05/05(月)00:41
212アメ2が2進化1ラインでも基本な感じだよね
余裕あればそこにナンジャモか通信のどちらかいれる
余裕あればそこにナンジャモか通信のどちらかいれる
75: 名無しさん25/05/05(月)00:42
ポケモンだけで10枚って本凸に回るんです…?
78: 名無しさん25/05/05(月)00:44そうだねx1
>>75
スレ画のことなら基本的に7枚だよ
ガエンはニャヒート抜きでリザと飴共有するから
スレ画のことなら基本的に7枚だよ
ガエンはニャヒート抜きでリザと飴共有するから
79: 名無しさん25/05/05(月)00:45
>>78
やっぱりガエンを二体目で当てる感じなのね
やっぱりガエンを二体目で当てる感じなのね
76: 名無しさん25/05/05(月)00:43
飴パルドも俺が使うと一生化石も飴も来ない
80: 名無しさん25/05/05(月)00:46そうだねx1
2進化2種はメインの2進化を212でもうひとつを101だよ
81: 名無しさん25/05/05(月)00:46
112はどうなの?モンボがたね確+初手たね確だからたね引き込む事自体は余裕だと思うんだけど
87: 名無しさん25/05/05(月)00:48
>>81
ベンチ無しで死ぬ可能性が1枚分増えるというのをどう考えるかだな
ベンチ無しで死ぬ可能性が1枚分増えるというのをどう考えるかだな
82: 名無しさん25/05/05(月)00:46
ガエンはリザを入れることで強化されてる気になってるが
リザは普通に相方メスガキにしてえなと思ってる
リザは普通に相方メスガキにしてえなと思ってる
84: 名無しさん25/05/05(月)00:47
>>82
逆じゃない?ガエン側は別にリザ必要としてないぞ全てのターンで殴れて3エネ貼る頃には最大火力なんだし
逆じゃない?ガエン側は別にリザ必要としてないぞ全てのターンで殴れて3エネ貼る頃には最大火力なんだし
86: 名無しさん25/05/05(月)00:48
>>84
リザにガオガエン入ってるメリットって基本ないよ
リザにガオガエン入ってるメリットって基本ないよ
83: 名無しさん25/05/05(月)00:47
このリザとガエンの構成はマスカーニャアマージョも似たような感じだよね
あっちの方が揃えやすいけど
あっちの方が揃えやすいけど
85: 名無しさん25/05/05(月)00:47
マスター上位帯の配信してるとオドリドリが2割くらいいる
親をギラダクに殺されたプレイヤーが多すぎる
親をギラダクに殺されたプレイヤーが多すぎる
90: 名無しさん25/05/05(月)00:50
>>85
まぁオドリドリなんてどうせすぐ対策されてるから!で開き直ってまたexに戻したやつをさらにオドリドリで狩るメタの高速回転をしているな
まぁオドリドリなんてどうせすぐ対策されてるから!で開き直ってまたexに戻したやつをさらにオドリドリで狩るメタの高速回転をしているな
88: 名無しさん25/05/05(月)00:49
ガエンって鳥対策なんじゃないの?
96: 名無しさん25/05/05(月)00:51
>>88
リザの話?ならバクガメスでいいです
今のオドリドリ回復死ぬほど入ってるからガエンじゃ無理だよ
仮に1体倒せても2体目出てきたら終わるし
リザの話?ならバクガメスでいいです
今のオドリドリ回復死ぬほど入ってるからガエンじゃ無理だよ
仮に1体倒せても2体目出てきたら終わるし
89: 名無しさん25/05/05(月)00:49
リザは早い段階で手張りのエネ必要としなくなるのでベンチで育成するのは何が強いのかってことでガオガエンなんじゃないかな
91: 名無しさん25/05/05(月)00:50
ガオガエンくんマスターに全然いないから何らかの欠陥を抱えてるんだろうなとは思う
まあトリがこんだけ回復積んでる環境じゃ無理か
まあトリがこんだけ回復積んでる環境じゃ無理か
92: 名無しさん25/05/05(月)00:50
メリットと言われても結果残してるから強いんだなってことしか言えない
93: 名無しさん25/05/05(月)00:50
ルナアーラexって他にどんなポケモンやサポーター入れた方が良いかな
98: 名無しさん25/05/05(月)00:51
>>93
よく言われてるのはギラギラギラギラリーリエ
よく言われてるのはギラギラギラギラリーリエ
104: 名無しさん25/05/05(月)00:53
>>93
流行ってるのはギラティナexと非exギラティナ入り
高火力で逃げエネ2以下のやつらで組んでワンパン食らったら逃げて次のやつって戦法が強い
流行ってるのはギラティナexと非exギラティナ入り
高火力で逃げエネ2以下のやつらで組んでワンパン食らったら逃げて次のやつって戦法が強い
94: 名無しさん25/05/05(月)00:50
結果で言うなら鳥(弓の方)も出してるし
106: 名無しさん25/05/05(月)00:53
>>94
無2エネだから他のデッキにも出張できそうなのいいよね
無2エネだから他のデッキにも出張できそうなのいいよね
95: 名無しさん25/05/05(月)00:50
ヒリとEX勢の仁義なき戦い
99: 名無しさん25/05/05(月)00:51
雷タイプはまず弱点闘以外を増やしてほしい
混合しやすい無色も基本闘弱点なのは不遇すぎると思う
混合しやすい無色も基本闘弱点なのは不遇すぎると思う
100: 名無しさん25/05/05(月)00:52そうだねx2
マスターでの話をしている名無しと大会結果での話をしている名無しがいるから基本話は噛み合わないぞ
101: 名無しさん25/05/05(月)00:52
電気デッキ大して強くないのに…
102: 名無しさん25/05/05(月)00:52
ガエン側は相方要らないというより1体目が盤面荒らしてる間に2体目のガエン育てりゃいいじゃん?ってなるだけ強いていうと最大火力140だから結構1確漏らすから何か自体は欲しい
103: 名無しさん25/05/05(月)00:52そうだねx2
バクガメスあんまり見ないのは単純にルナアーラパック剥いてる人が少ないからだと思われる
118: 名無しさん25/05/05(月)00:55
>>103
ソルガレオの方に強いカード固まってるしな…ぼちぼちルナアーラも誰か剥くだろう…
ソルガレオの方に強いカード固まってるしな…ぼちぼちルナアーラも誰か剥くだろう…
105: 名無しさん25/05/05(月)00:53
鳥に加えて水ギラティナ流行ってるし(今1位も水ギラティナ)ダークライがハンデス2枚以上積んでるからリザもなかなかきつい環境だな
それでもガエンよりはマシだけど
それでもガエンよりはマシだけど
107: 名無しさん25/05/05(月)00:54
非exでも優秀なのは良いね
108: 名無しさん25/05/05(月)00:54
ルガルガン+ラムパルドが割とリザードンに勝てるのよ
110: 名無しさん25/05/05(月)00:54
>>108
割とどころか普通に天敵気味
割とどころか普通に天敵気味
109: 名無しさん25/05/05(月)00:54
水ギラティナって何…
120: 名無しさん25/05/05(月)00:56
>>109
カビゴンゲッコウガギラティナ
使用率はともかくとして今の1位はこれ使ってる
真似してマスターにわらわら増えてる
リザで勝つのはかなりきつい
カビゴンゲッコウガギラティナ
使用率はともかくとして今の1位はこれ使ってる
真似してマスターにわらわら増えてる
リザで勝つのはかなりきつい
111: 名無しさん25/05/05(月)00:54
まあ色々と選択肢があるってことだよ
119: 名無しさん25/05/05(月)00:55
>>112
スゴイけど暇人かよ!
スゴイけど暇人かよ!
124: 名無しさん25/05/05(月)00:57そうだねx3
>>119
俺こそが掲示板1の暇人だ
平伏しろ常識人共
俺こそが掲示板1の暇人だ
平伏しろ常識人共
123: 名無しさん25/05/05(月)00:57
>>112
疲れたら休んでもいいんじゃよ
疲れたら休んでもいいんじゃよ
113: 名無しさん25/05/05(月)00:54
ルナアーラギラティナは実際相手にするとアカギ抜きではなかなか面倒くさい相手だなと思った
115: 名無しさん25/05/05(月)00:55
アカギの採用枚数減ってきて逃げてなんとかなることが増えてきた気がする
116: 名無しさん25/05/05(月)00:55
ガエンが本当に欲しいのは非exのガオガエンな気はする
117: 名無しさん25/05/05(月)00:55
リザはなんとかなることあるけど最速ガオガエンってどうすればいいの?
勝てない…
勝てない…
121: 名無しさん25/05/05(月)00:56
リザは進化した時に炎3個持ってくるだったら怒られてる?
122: 名無しさん25/05/05(月)00:57
カビゴンゲッコウガギラティナはかなり強い
125: 名無しさん25/05/05(月)00:57そうだねx2
ゲッコウガきらい!
126: 名無しさん25/05/05(月)00:57
一番暴れてるのカビゴンな気がする
127: 名無しさん25/05/05(月)00:58
メスガキほしいけどまだクサマンリーリエ揃ってないから…
128: 名無しさん25/05/05(月)00:58
エアームドソルガレオに勝てる奴が炎以外にあんまり思いつかない
132: 名無しさん25/05/05(月)00:59
>>128
ダグギラで安定して勝てるよ
後攻最速はしゃーない
ダグギラで安定して勝てるよ
後攻最速はしゃーない
129: 名無しさん25/05/05(月)00:58そうだねx3
500位はマジですごいわ
130: 名無しさん25/05/05(月)00:58
カビゴンは壁にしてよし攻撃してよし回収してよしとサポート充実してるからな…
131: 名無しさん25/05/05(月)00:58
カビゴンってjunくんは採用するんです?
134: 名無しさん25/05/05(月)00:59そうだねx1
>>131
もちろん2枚採用
採用しないならカビじゃなくて電気入れてオドリドリ型にする
もちろん2枚採用
採用しないならカビじゃなくて電気入れてオドリドリ型にする
133: 名無しさん25/05/05(月)00:59そうだねx1
当然ジュンは必須
135: 名無しさん25/05/05(月)00:59
カビゴンゲッコウガギラティナは3ポイント取るまでのHPがとにかく高い
136: 名無しさん25/05/05(月)00:59
カビゴンとルナアーラも理論上相性いいんじゃないかと思ってるがいまいち形にならない
137: 名無しさん25/05/05(月)01:00
イリマは人によるらしい
138: 名無しさん25/05/05(月)01:00
大会デッキ検索したらイリマ入ってないな…
139: 名無しさん25/05/05(月)01:00
新リザ足りないから代わりにサル入れてる
140: 名無しさん25/05/05(月)01:01そうだねx1
順当に進化ライン揃えるだけで後2から120飛んでくるソルガレオはイカれてるしスピーダーあれば先2から130狙えるラムパルドもヤバい
141: 名無しさん25/05/05(月)01:01
カビゴン回収してもエネ張り間に合わないし殴ってそのまま殺したほうがいい気がする
146: 名無しさん25/05/05(月)01:02そうだねx2
>>141
ポイント問題って意味で回収して封印したい時がある
ポイント問題って意味で回収して封印したい時がある
142: 名無しさん25/05/05(月)01:01
最速の出鼻挫くための下っ端積んでるけど思ってたより強いわこいつ…相手依存のカス位だと思ってたが
147: 名無しさん25/05/05(月)01:02
>>142
改めて思うけど下っ端クソうざい!
改めて思うけど下っ端クソうざい!
143: 名無しさん25/05/05(月)01:01
水使うってことはカイちゃんも1枚入れるのかな
144: 名無しさん25/05/05(月)01:01
カビギラって一戦だいぶ長くならない?
145: 名無しさん25/05/05(月)01:01
イルマ使うようなデッキはアルセウスぐらいでしょ
148: 名無しさん25/05/05(月)01:02
ガオと新リザ多すぎるからオドリドリでボコしてるわ
ありがたい
ありがたい
149: 名無しさん25/05/05(月)01:03
ギラティナで叫ぶ以上最初に空白の時間生まれるけどその間はカビゴンで耐える感じか
150: 名無しさん25/05/05(月)01:04
カビゴンデッキはかなり競るけど最終的になんかぬるっと勝てる
151: 名無しさん25/05/05(月)01:05
気がつくとヒカリちゃんよりjunくんの方が使ってる
コメント