1: 名無しさん25/05/07(水)17:16そうだねx39
初代だけでいいのか?
2: 名無しさん25/05/07(水)17:20そうだねx6
エビワラーはいいんじゃないか
3: 名無しさん25/05/07(水)17:20そうだねx39
右下は初代じゃねえだろ
4: 名無しさん25/05/07(水)17:22そうだねx17
>>3
金銀から色違い追加だからまあいいかなって
金銀から色違い追加だからまあいいかなって
5: 名無しさん25/05/07(水)17:25そうだねx6
苔むしたイーブイじゃな
6: 名無しさん25/05/07(水)17:30そうだねx10
ほぼ紫になるだけの水ポケがダサいって言ったか?
うんダサいな
うんダサいな
154: 名無しさん25/05/07(水)18:16
>>6
もうちょい濃い紫ならなぁ…てのが割と居る
もうちょい濃い紫ならなぁ…てのが割と居る
7: 名無しさん25/05/07(水)17:31そうだねx1
ヒメグマとリングマも画像みたいな苔むしシリーズなんだけどゲーフリが反省したのかガチグマはカッコ良くなった
8: 名無しさん25/05/07(水)17:33
最初青紫だったリザードンは黒になったって言うのに他は改善されねえな…
229: 名無しさん25/05/07(水)18:38
>>8
変えた前例があるから改善しないのは単に変えるだけ工数の無駄と思われてそうなのがつらい
変えた前例があるから改善しないのは単に変えるだけ工数の無駄と思われてそうなのがつらい
9: 名無しさん25/05/07(水)17:35そうだねx4
緑にしてもこう…いい感じに調整してくれ
10: 名無しさん25/05/07(水)17:35
色違いの苔むしたマンキーは割と好きだよ
11: 名無しさん25/05/07(水)17:35そうだねx1
カイリューとマンダの色違いはアレなのに
同じ緑のサザンドラは何でいい感じなんだろ
同じ緑のサザンドラは何でいい感じなんだろ
12: 名無しさん25/05/07(水)17:37
>>11
キャラデザっすかね
キャラデザっすかね
13: 名無しさん25/05/07(水)17:37そうだねx2
>>11
元々渋い色使いで違和感ないからかな
あと映画補正
元々渋い色使いで違和感ないからかな
あと映画補正
14: 名無しさん25/05/07(水)17:37そうだねx2
>>11
黒がいい感じにまとめてくれてる…?
黒がいい感じにまとめてくれてる…?
24: 名無しさん25/05/07(水)17:41
>>11
黒と緑でダークボールとのバランスも良い
黒と緑でダークボールとのバランスも良い
15: 名無しさん25/05/07(水)17:37
みんな文句言うけどサンダーとかガブリアスのちょっとだけ違うやつ好き
25: 名無しさん25/05/07(水)17:41そうだねx1
>>15
その辺はまだいいけどオーベムとかになると流石に文句言いたくなる
その辺はまだいいけどオーベムとかになると流石に文句言いたくなる
16: 名無しさん25/05/07(水)17:38
色違いサザンドラは魔竜感が増してていい
17: 名無しさん25/05/07(水)17:39そうだねx1
色違いボーマンダ悪くないだろ!
通常は敵って感じで色違いは序盤からの仲間って感じ
通常は敵って感じで色違いは序盤からの仲間って感じ
20: 名無しさん25/05/07(水)17:40
>>17
それなら翼の色も変えて欲しかったわ
それなら翼の色も変えて欲しかったわ
18: 名無しさん25/05/07(水)17:39
ゲンガーよりマシだろスレ画
199: 名無しさん25/05/07(水)18:28
>>18
ゲンガーに関してはメガシンカで王者になったから
ゲンガーに関してはメガシンカで王者になったから
202: 名無しさん25/05/07(水)18:29そうだねx1
>>199
既に亡き玉座じゃねえか
既に亡き玉座じゃねえか
19: 名無しさん25/05/07(水)17:40そうだねx2
進化前が綺麗だと悲惨度が増す
21: 名無しさん25/05/07(水)17:40そうだねx2
色ミュウツー好きなんだけどな
29: 名無しさん25/05/07(水)17:42
>>21
スマブラSPで緑リストラされて悲しかったわ
水色が近いんだけど違うんだ…
スマブラSPで緑リストラされて悲しかったわ
水色が近いんだけど違うんだ…
22: 名無しさん25/05/07(水)17:40そうだねx2
基本的に黒くなると良いよな
バクーダすらかっこよく見える
バクーダすらかっこよく見える
23: 名無しさん25/05/07(水)17:41そうだねx4
ゲンガー色違いはメガゲンガー(白)があってすげえ好き
28: 名無しさん25/05/07(水)17:42そうだねx1
>>23
非メガの青い舌は嫌い
非メガの青い舌は嫌い
26: 名無しさん25/05/07(水)17:41そうだねx1
毒
27: 名無しさん25/05/07(水)17:41
元より良い色違いは色違い人気になり過ぎるからダメ
病気とかダサいとか言われてるぐらいでちょうどいい
病気とかダサいとか言われてるぐらいでちょうどいい
31: 名無しさん25/05/07(水)17:42
>>27
ほんとそれ
ほんとそれ
30: 名無しさん25/05/07(水)17:42そうだねx1
64のポケモンスタジアムの頃の方が色違いいいなってポケモンが結構いる
今みたいな黄緑じゃなくて本当に金色のハッサムとか黒っぽいミュウツーとか
今みたいな黄緑じゃなくて本当に金色のハッサムとか黒っぽいミュウツーとか
32: 名無しさん25/05/07(水)17:42
乱数全盛期は色メタグロスの方が通常色とか言われてたな…
33: 名無しさん25/05/07(水)17:43そうだねx8
対のブラッキーの色違いがめっちゃかっこいいからエーフィの悲しみが際立つ
47: 名無しさん25/05/07(水)17:49
>>33
ブラッキーの対はニンフィアだぞ?
ブラッキーの対はニンフィアだぞ?
37: 名無しさん25/05/07(水)17:45そうだねx8
>>34
赤があるからこその青じゃないか?
赤があるからこその青じゃないか?
39: 名無しさん25/05/07(水)17:45そうだねx4
>>34
下は氷入ってそう
下は氷入ってそう
58: 名無しさん25/05/07(水)17:52そうだねx11
>>34
両方カッコいいのを持ってくるなよ
両方カッコいいのを持ってくるなよ
35: 名無しさん25/05/07(水)17:43
キモリとかジュカインもなんかキモいけどジュプトルだけかっこいいんだよな
36: 名無しさん25/05/07(水)17:43
青と金と黒はハズレが無い
38: 名無しさん25/05/07(水)17:45
エビワラーとかマケンカニの赤コーナーと青コーナーが入れ替わる色違い遊び心あって好き
40: 名無しさん25/05/07(水)17:46
ルカリオの色違いも黄色じゃなくてスマブラにあった色違いメタグロスっぽいカラーリングならよかったのになあ
41: 名無しさん25/05/07(水)17:46そうだねx1
赤紫でかっこいいやついる?
ラグラージもカイオーガもだっっっっっせってなる
ラグラージもカイオーガもだっっっっっせってなる
45: 名無しさん25/05/07(水)17:48
>>41
ドラピオンはいいと思う
ドラピオンはいいと思う
42: 名無しさん25/05/07(水)17:46そうだねx2
ベースカラーが黒のやつなんてそりゃハズレないよな
43: 名無しさん25/05/07(水)17:47そうだねx5
正直どこが色変わってるのかわからん…ってなるよりは
多少難があっても色変わってる箇所がわかりやすい方がよいと思う
多少難があっても色変わってる箇所がわかりやすい方がよいと思う
46: 名無しさん25/05/07(水)17:48そうだねx1
>>43
サーフゴーはふざけんなってなった
サーフゴーはふざけんなってなった
52: 名無しさん25/05/07(水)17:50そうだねx10
>>46
脳死で銀にしとけばいいのによぉ
脳死で銀にしとけばいいのによぉ
49: 名無しさん25/05/07(水)17:49
>>43
ヤドンとか並べられてもマジわからん
ヤドンとか並べられてもマジわからん
44: 名無しさん25/05/07(水)17:47
トゲピー系列の赤と青が入れ替わってるやつはちょっと面白い
50: 名無しさん25/05/07(水)17:49そうだねx2
カーバンクルみが強くて好きだよ色エーフィ
51: 名無しさん25/05/07(水)17:49そうだねx5
色相変えるだけなのやめて欲しい
53: 名無しさん25/05/07(水)17:50
マホイップとかトリミアンとかオドリドリとかメテノの色違い好き
54: 名無しさん25/05/07(水)17:51そうだねx4
暗闇で光る人形みてえな色
55: 名無しさん25/05/07(水)17:51
初代ブイズも正直何とも言えない色してると思う
56: 名無しさん25/05/07(水)17:51
テツノブジンとか大好きだけどパラドクス組の色違いは狙い過ぎだろとも思ってる
57: 名無しさん25/05/07(水)17:52
全部一律にアルビノにしちゃえば良かったのに
61: 名無しさん25/05/07(水)17:53
>>59
便乗したリザードン
便乗したリザードン
65: 名無しさん25/05/07(水)17:54
>>59
キッズじゃなくても好きになるよこんなの
キッズじゃなくても好きになるよこんなの
60: 名無しさん25/05/07(水)17:53
色ランクルスは緑より青の方がスマートな感じがして好き
62: 名無しさん25/05/07(水)17:54そうだねx2
リザは保護されすぎ
63: 名無しさん25/05/07(水)17:54
リザードン最初はネイビーだったからね
いつからかブラックにされた
いつからかブラックにされた
64: 名無しさん25/05/07(水)17:54そうだねx2
ヒトモシランプラーシャンデラは全部火の色が違うんだな…
66: 名無しさん25/05/07(水)17:55
ニョロボンとかマタドガスの緑色は好き
67: 名無しさん25/05/07(水)17:55
色マスカーニャにはがっかりだよ!
68: 名無しさん25/05/07(水)17:55そうだねx1
カジッチュ系の色違いは遊び心があって好き
69: 名無しさん25/05/07(水)17:55
微差みたいな色違いやめて一回しっかり設定し直して欲しいんだけどどこかで繋がる以上厳しいんだろうか
70: 名無しさん25/05/07(水)17:56
ニドクインの色違いドットの時はキツイくらいだったけど3D化してクッソだせえ…ってなった
71: 名無しさん25/05/07(水)17:56
レントラーくん単体だとそこそこくらいだけどコリンク時代からカラーリングと変わる部分が一貫してるのが大好き
72: 名無しさん25/05/07(水)17:56そうだねx2
リザードンズルくね?
73: 名無しさん25/05/07(水)17:56
ピカチュウみたいなお前何が変わったのレベルのやつもどうにかしてほしい
74: 名無しさん25/05/07(水)17:56そうだねx4
昔のパレットずらしの都合とかは分かるけどSVに至ってほぼ差がない色違いとかは単純に意図が聞きたい
82: 名無しさん25/05/07(水)17:58そうだねx1
>>74
何度も言われてるけどせめて目玉のコレクレーサーフゴーはどうにかできんかったか
何度も言われてるけどせめて目玉のコレクレーサーフゴーはどうにかできんかったか
100: 名無しさん25/05/07(水)18:02
>>74
手抜きか嫌がらせもしくは後でマギアナみたいに色違いとは別のカラーリングを後々渋りに渋って配布予定
手抜きか嫌がらせもしくは後でマギアナみたいに色違いとは別のカラーリングを後々渋りに渋って配布予定
75: 名無しさん25/05/07(水)17:57
見た目能力色違いあらゆる面で全力で人気とりにいった卑劣なゲッコウガ
76: 名無しさん25/05/07(水)17:57そうだねx4
アニメ知識ある状態でのバタフリーの色違いのガッカリ感
77: 名無しさん25/05/07(水)17:57
リザードンとか色違い上方修正されたの何匹かいるよね
78: 名無しさん25/05/07(水)17:57
ダセェ緑色になるのとほぼ変わらない色になるのとどっちが良い?
79: 名無しさん25/05/07(水)17:58そうだねx1
>>78
まだダセェ方がいいかな
変わらないの変わらないのもん…
まだダセェ方がいいかな
変わらないの変わらないのもん…
80: 名無しさん25/05/07(水)17:58そうだねx8
>>78
断然ダセェ緑ほぼ変わらない色違いとか色違いの意味がない
断然ダセェ緑ほぼ変わらない色違いとか色違いの意味がない
81: 名無しさん25/05/07(水)17:58
毒エレフィが雑すぎる
83: 名無しさん25/05/07(水)17:59
黄緑になるとたまに当たりっぽい似合い方するやつもいるよね
緑は終わり
緑は終わり
84: 名無しさん25/05/07(水)17:59
赤青黒はだいたい当たり
85: 名無しさん25/05/07(水)18:00そうだねx1
モルフォンくらいか綺麗なの
86: 名無しさん25/05/07(水)18:00
緑色はどうでも良い
せめて進化後と進化前の色違いに統一性を持たせてください
せめて進化後と進化前の色違いに統一性を持たせてください
87: 名無しさん25/05/07(水)18:00そうだねx1
マッシブーンとフェローチェの色違い大好き
93: 名無しさん25/05/07(水)18:01
>>87
色フェローチェオシャレで良いよね
色フェローチェオシャレで良いよね
88: 名無しさん25/05/07(水)18:00そうだねx4
ゲンガーは今からでもしれっと白に変えてもいいんだぞ
89: 名無しさん25/05/07(水)18:00
初代の色はパレットズラしただけなんだっけ
90: 名無しさん25/05/07(水)18:00
黄色い方が通常色かってくらい黄色いハラバリーしか見ねえ
91: 名無しさん25/05/07(水)18:00
ポニータは青い炎でかっこいいのにギャロップになるとなんか灰色になる…
95: 名無しさん25/05/07(水)18:01そうだねx1
>>91
これどうしたらこんなアホなこと思いつくんだろうな
なんかルーレットでもやってる?
これどうしたらこんなアホなこと思いつくんだろうな
なんかルーレットでもやってる?
102: 名無しさん25/05/07(水)18:04そうだねx2
>>95
初代とかは機械的にパレットずらしてるだけのはず
初代とかは機械的にパレットずらしてるだけのはず
107: 名無しさん25/05/07(水)18:04
>>91
金銀の頃はポニータが灰色でギャロップが紫だったな…
金銀の頃はポニータが灰色でギャロップが紫だったな…
92: 名無しさん25/05/07(水)18:00そうだねx4
ピカチュウの色違いって株ポケすら後悔してそうなレベルよな
まだ緑の方がマシなんじゃないか
まだ緑の方がマシなんじゃないか
96: 名無しさん25/05/07(水)18:01
>>92
アロチュウデデンネみたいな焦げるやつ好き
アロチュウデデンネみたいな焦げるやつ好き
149: 名無しさん25/05/07(水)18:15
>>92
その昔ピカチュウカラーのピチュー配布とかいう苦しすぎるキャンペーンがあっての…
その昔ピカチュウカラーのピチュー配布とかいう苦しすぎるキャンペーンがあっての…
94: 名無しさん25/05/07(水)18:01
個人的には黄色も好きだわ
97: 名無しさん25/05/07(水)18:01
初期辺りの黄色い奴何でだいたい微妙な変化なのばっかなんだよ
98: 名無しさん25/05/07(水)18:01
ペアのポケモンで色交換してるの好きだけど具体例があんまり思い浮かばない
105: 名無しさん25/05/07(水)18:04
>>98
最初に浮かんだのがソウブレイズ&グレンアルマだったせいでいいのかそれって思ってしまいました
最初に浮かんだのがソウブレイズ&グレンアルマだったせいでいいのかそれって思ってしまいました
99: 名無しさん25/05/07(水)18:02そうだねx1
マンダにせよカイリューにせよなんか明るい緑だからダサい
濃い緑だったらドラゴンっぽくなるだろうに
濃い緑だったらドラゴンっぽくなるだろうに
101: 名無しさん25/05/07(水)18:03
SVの色違いガッカリなの多かったな…
フィールドで分かるようになった世代なんだから派手派手にやって欲しかった
フィールドで分かるようになった世代なんだから派手派手にやって欲しかった
110: 名無しさん25/05/07(水)18:06
>>101
色シガロコは名無しを熱狂させてたし…
色シガロコは名無しを熱狂させてたし…
103: 名無しさん25/05/07(水)18:04そうだねx1
コダックの色違い好き
ゴルダックの色違い嫌い
ゴルダックの色違い嫌い
104: 名無しさん25/05/07(水)18:04そうだねx1
カヌチャン系は笑うしカワイイから許すが…
109: 名無しさん25/05/07(水)18:05そうだねx1
>>104
カヌチャン系とかネッコアラは色変わってるの持ち物だからな…
カヌチャン系とかネッコアラは色変わってるの持ち物だからな…
106: 名無しさん25/05/07(水)18:04
とは言えピカチュウの色変えて良くなりそうな色ってなんだろう
黒とか白でもあんましっくりこなそうな気がする
黒とか白でもあんましっくりこなそうな気がする
108: 名無しさん25/05/07(水)18:05
フォレトスの色違いはSVの金属感が出てからはいいじゃんになった
111: 名無しさん25/05/07(水)18:06
パルデア御三家色違いとか見ると似た色なの意図してやってると思うんだけど
思うんだけどどういう意図なわけ?
思うんだけどどういう意図なわけ?
112: 名無しさん25/05/07(水)18:06
色でパーティ統一すると違和感なくなるからいいよ
なあドンファン
なあドンファン
113: 名無しさん25/05/07(水)18:06
設定上仕方ないんだろうとはいえもっとガッツリ変われやってのが多いSV色違い
114: 名無しさん25/05/07(水)18:06
俺みたいな肌色してるなエビワラー
117: 名無しさん25/05/07(水)18:06
>>114
大丈夫か?
大丈夫か?
118: 名無しさん25/05/07(水)18:07
>>114
お前…腎臓が…
お前…腎臓が…
115: 名無しさん25/05/07(水)18:06
ゾンビみたいなワンリキーゴーリキーカイリキーは笑っちゃう
116: 名無しさん25/05/07(水)18:06そうだねx1
違いがほぼ分からんやつより遥かにマシだろ
119: 名無しさん25/05/07(水)18:07
金属質の奴らはSVで一様に恩恵受けてるよなハッサムとかも
120: 名無しさん25/05/07(水)18:07
色盲の焼肉みたいな暖色抜いただけの色ガッカリする
121: 名無しさん25/05/07(水)18:07
エーフィは悪くないだろ
123: 名無しさん25/05/07(水)18:07そうだねx2
>>121
相方のブラッキーの色違いを見てもそう言えるか?
相方のブラッキーの色違いを見てもそう言えるか?
122: 名無しさん25/05/07(水)18:07
タイプ偽装できそうな色違いが良い
ギガイアスとかとてもよかった
ギガイアスとかとてもよかった
124: 名無しさん25/05/07(水)18:07
ズピカとかヒラヒナの色違い探す時ストレスで禿げそうだった
125: 名無しさん25/05/07(水)18:08
もっとがらっとカラーリング変えてほしいのになんかちょっと色盲になっちゃいましたみたいなくすんだ微妙な変化なの多すぎ
126: 名無しさん25/05/07(水)18:09そうだねx1
テツノドクガは未塗装になる部分が小さすぎて…
テレビに繋がないとあれは無理
テレビに繋がないとあれは無理
127: 名無しさん25/05/07(水)18:10
俺は印象が逆でバグったようにしか見えないきったねえ色でこそ色違いという気がする
128: 名無しさん25/05/07(水)18:10
かと言ってピカチュウ黒や茶にしちゃうとドブネズミ感が出ちゃうし…
129: 名無しさん25/05/07(水)18:11
キモくない色違いの方が珍しくないか?
135: 名無しさん25/05/07(水)18:12そうだねx1
>>129
数で言うならどうだろう…良い色違いもそれなりの数いる印象だが
数で言うならどうだろう…良い色違いもそれなりの数いる印象だが
130: 名無しさん25/05/07(水)18:11
何でこんなキモい配色になったの…って思った色ガオガエン
133: 名無しさん25/05/07(水)18:12
>>130
赤コーナーと青コーナー
赤コーナーと青コーナー
148: 名無しさん25/05/07(水)18:14
>>130
ウォーリーみたいだよね
ウォーリーみたいだよね
132: 名無しさん25/05/07(水)18:11
>>131
コレクレーもひどいぞアップじゃないとわからん
コレクレーもひどいぞアップじゃないとわからん
141: 名無しさん25/05/07(水)18:13
>>131
他の色違いが体の色全体変わるから寂しく感じるけど
色違いってこんなもんで良いと思うわ
今更色違いを変えられないだろうが
他の色違いが体の色全体変わるから寂しく感じるけど
色違いってこんなもんで良いと思うわ
今更色違いを変えられないだろうが
146: 名無しさん25/05/07(水)18:14そうだねx2
>>131
これでも本編に比べたら分かりやすいんだよな…
これでも本編に比べたら分かりやすいんだよな…
134: 名無しさん25/05/07(水)18:12
リザードン、ゲッコウガ、バクーダ、ルチャブル、オノノクス、ギルガルドで色パ作ったときはなんか達成感あった
136: 名無しさん25/05/07(水)18:12
適当に設定したツケがポケポケの方に回ってきてるんだよなぁ
137: 名無しさん25/05/07(水)18:12
ハッサムはあれでかっこいいんだよな
139: 名無しさん25/05/07(水)18:13そうだねx1
>>137
光沢があるとかっこいい
光沢がない絵だとカビや
光沢があるとかっこいい
光沢がない絵だとカビや
138: 名無しさん25/05/07(水)18:12
カプ系の色違い良いよね
140: 名無しさん25/05/07(水)18:13
FFのカーバンクルみたいなエーフィ好きだけどな
151: 名無しさん25/05/07(水)18:15
>>142
プクリンは色が濃いのか?
プクリンは色が濃いのか?
156: 名無しさん25/05/07(水)18:16
>>151
あと目の色違う(通常は青)
色プクリンはポケダンの親方さまの補正込みで俺は好き
あと目の色違う(通常は青)
色プクリンはポケダンの親方さまの補正込みで俺は好き
159: 名無しさん25/05/07(水)18:16
>>151
目の色も違う
目の色も違う
188: 名無しさん25/05/07(水)18:26
>>142
ゲームだと割と違うけどこれだと何が違うのかよくわかんねえなカメックス
ゲームだと割と違うけどこれだと何が違うのかよくわかんねえなカメックス
143: 名無しさん25/05/07(水)18:14
サーフゴーの何が酷いかは色より多分入手方法だと思う
144: 名無しさん25/05/07(水)18:14
悪落ちっぽくて全部好きってなったカロス御三家
145: 名無しさん25/05/07(水)18:14
ちょっと薄くなったり濃くなったりしてる系をどうにかしろ
147: 名無しさん25/05/07(水)18:14
サーフゴーは銀色にするだけで良かったのになんで手抜きしたの
155: 名無しさん25/05/07(水)18:16
>>147
これに関しては微妙でよかった
まだ諦めがつくし…
これに関しては微妙でよかった
まだ諦めがつくし…
187: 名無しさん25/05/07(水)18:25
>>147
金貨を集めた体って設定を頑なに崩さなかった末路
金貨を集めた体って設定を頑なに崩さなかった末路
150: 名無しさん25/05/07(水)18:15
メガゲンガーはいい感じなのにな
152: 名無しさん25/05/07(水)18:15
コイツら出たらガッカリするだけになってる
SNSも配信も配信者もコメントもガッカリだからみんな思ってるんだろうな
SNSも配信も配信者もコメントもガッカリだからみんな思ってるんだろうな
157: 名無しさん25/05/07(水)18:16
>>152
一番ほしいの⭐︎2なのに確率に混ざってくるからな
一番ほしいの⭐︎2なのに確率に混ざってくるからな
174: 名無しさん25/05/07(水)18:20
>>157
色違いとARトレーナーどっちか貰えるとかだったら色違い選ぶヤツ冗談抜きでゼロなんじゃないかな
色違いとARトレーナーどっちか貰えるとかだったら色違い選ぶヤツ冗談抜きでゼロなんじゃないかな
165: 名無しさん25/05/07(水)18:17
>>152
一体なら嬉しい
2体以降は要らん
だいたいそんな感じ
性能が型落ちなのが多いのもアレだがスレでも言われてるが本編同様まず色違いがあんま嬉しくない色合いだからな…
一体なら嬉しい
2体以降は要らん
だいたいそんな感じ
性能が型落ちなのが多いのもアレだがスレでも言われてるが本編同様まず色違いがあんま嬉しくない色合いだからな…
153: 名無しさん25/05/07(水)18:15
白ゲンガーは格好良すぎるからダメ
162: 名無しさん25/05/07(水)18:17そうだねx5
ユキピカモン初めてみた
169: 名無しさん25/05/07(水)18:18
>>162
ユキサトシ~
ユキサトシ~
163: 名無しさん25/05/07(水)18:17そうだねx2
白いピカチュウは俺多分好きだぞ
164: 名無しさん25/05/07(水)18:17
色カイリューはクソだったのがSVで劇的に良くなってびっくりした
毛並みの質感だけであんなに印象変わるものかい
毛並みの質感だけであんなに印象変わるものかい
167: 名無しさん25/05/07(水)18:18
ヌマクロー君はカラーリングでピカ様にすり寄るな
168: 名無しさん25/05/07(水)18:18
ああ
言われてみれば目が緑でなんか変だなこのプクリン
言われてみれば目が緑でなんか変だなこのプクリン
171: 名無しさん25/05/07(水)18:19そうだねx2
>>170
アローラライチュウとかもココアクッキーみたいでいいよね
アローラライチュウとかもココアクッキーみたいでいいよね
172: 名無しさん25/05/07(水)18:19
アローラライチュウみたいなカラーリングでいいじゃんピカチュウ
181: 名無しさん25/05/07(水)18:22そうだねx2
>>173
ダークバージョンが嫌いな男の子なんていません!!
ダークバージョンが嫌いな男の子なんていません!!
175: 名無しさん25/05/07(水)18:20
カイオーガもキモい
176: 名無しさん25/05/07(水)18:20
>>175
グラードンよりマシだろうが
グラードンよりマシだろうが
178: 名無しさん25/05/07(水)18:22そうだねx1
色カイリューはドラゴンといえばグリーンドラゴンって事なんだろう
もうちょっと鮮やかな緑にしてくれても…
もうちょっと鮮やかな緑にしてくれても…
179: 名無しさん25/05/07(水)18:22
ゲンシカイオーガで紫色部分少し残してるの正直好き
183: 名無しさん25/05/07(水)18:22そうだねx1
色グラードンは稀にでかいサンド呼ばわりされてるのがじわる
185: 名無しさん25/05/07(水)18:24そうだねx2
色グラードンはゲンシがカッコいいから…
193: 名無しさん25/05/07(水)18:27
>>185
それはカイオーガも同じじゃん!
それはカイオーガも同じじゃん!
204: 名無しさん25/05/07(水)18:29
>>185
ゲンシが最高にかっこいいけどグラカイはどっちもかっこ悪…ってなった
ゲンシが最高にかっこいいけどグラカイはどっちもかっこ悪…ってなった
186: 名無しさん25/05/07(水)18:24
通常版がまずイメージとしてあるからなんか変な色合いって思っちゃう割合が高いってのもありそう
191: 名無しさん25/05/07(水)18:26
>>189
ジェーズズン
ジェーズズン
194: 名無しさん25/05/07(水)18:27そうだねx3
>>189
ミ、ミーには褪色してるだけのようにみえる…
ミ、ミーには褪色してるだけのようにみえる…
196: 名無しさん25/05/07(水)18:28
>>194
良い感じに色調補正できるアプリが手元に無いんだ
電気袋が鮮やかな赤になったら映える気がする
良い感じに色調補正できるアプリが手元に無いんだ
電気袋が鮮やかな赤になったら映える気がする
190: 名無しさん25/05/07(水)18:26
もっとミッキーマウスみたいにしようよ
192: 名無しさん25/05/07(水)18:26
身体の一部分だけ違う色になる色違い好きだけどスレ画のミュウツーはなんかやだな…
203: 名無しさん25/05/07(水)18:29
>>192
64の色違いミュウツーは紫の部分が黒っぽくなってかっこよかったぞ
64の色違いミュウツーは紫の部分が黒っぽくなってかっこよかったぞ
195: 名無しさん25/05/07(水)18:27
緑になるやつで喜ばれる奴とかいるんだろうか
201: 名無しさん25/05/07(水)18:29そうだねx3
>>195
カジッチュ
カジッチュ
197: 名無しさん25/05/07(水)18:28
初めて捕まえた色伝説はパルキアなんだけどどこが違うのか分からん…
198: 名無しさん25/05/07(水)18:28
スリーパーは何なん…
222: 名無しさん25/05/07(水)18:36
>>198
スリーパー様を馬鹿にするかー!
スリーパー様を馬鹿にするかー!
200: 名無しさん25/05/07(水)18:28
通常カラーが一番いいとしてデザインされてるんだから別カラーって難しいよねって思う
205: 名無しさん25/05/07(水)18:29
スピアーの色違い好き
206: 名無しさん25/05/07(水)18:29
目の色が違うとか舐めてんのかよぉ
207: 名無しさん25/05/07(水)18:30そうだねx3
エーフィはエメラルドグリーンなら許せた
なんで原色なんだおめぇ
なんで原色なんだおめぇ
240: 名無しさん25/05/07(水)18:40
>>207
個人的にはチコリータの体色くらいの淡い緑なら許せた
個人的にはチコリータの体色くらいの淡い緑なら許せた
208: 名無しさん25/05/07(水)18:30
色違いベベノム粘ったけどベベノムがかわいくて進化させられない
213: 名無しさん25/05/07(水)18:33
>>208
もう一匹粘ろうぜ
もう一匹粘ろうぜ
212: 名無しさん25/05/07(水)18:33
緑なら色ハッサムも悪くない
214: 名無しさん25/05/07(水)18:33そうだねx1
青リンゴなのもシンプルで好きだぜ
ああこれが緑になって喜ばれる奴か・
ああこれが緑になって喜ばれる奴か・
215: 名無しさん25/05/07(水)18:33
ヒスイマルマインは青じゃないのか…って意外だった
216: 名無しさん25/05/07(水)18:35そうだねx2
>>215
昔のマルマインだからモノクロなんだ
昔のマルマインだからモノクロなんだ
217: 名無しさん25/05/07(水)18:35
ズピカの色違い粘った時は目が潰れるかと思った
224: 名無しさん25/05/07(水)18:37
>>217
switchのズーム機能に頼ったのはあれが初めてだった
switchのズーム機能に頼ったのはあれが初めてだった
218: 名無しさん25/05/07(水)18:35
全身緑になるわけじゃないけどマッシブーンも良いよ
219: 名無しさん25/05/07(水)18:35
ドククラゲも緑だけどあれはカッコいいと思う
220: 名無しさん25/05/07(水)18:36そうだねx1
モクローはとても良い緑
221: 名無しさん25/05/07(水)18:36
こういう緑の色違いであんまり槍玉に上がらないラティオスが個人的にすごい苦手
223: 名無しさん25/05/07(水)18:36そうだねx2
>>221
割といい方の緑じゃないか?ライトグリーンって感じで
割といい方の緑じゃないか?ライトグリーンって感じで
227: 名無しさん25/05/07(水)18:37
>>223
ドットの頃は割と好きだったんだけどなぁ
3Dになった瞬間すごい微妙な色合いになった気がする
ドットの頃は割と好きだったんだけどなぁ
3Dになった瞬間すごい微妙な色合いになった気がする
230: 名無しさん25/05/07(水)18:38そうだねx3
>>221
ラティは兄妹揃ってメガシンカの色がうんこだけど色違いはいいと思う
ラティは兄妹揃ってメガシンカの色がうんこだけど色違いはいいと思う
237: 名無しさん25/05/07(水)18:39
>>230
赤と青を混ぜたら紫になる
緑と黄を混ぜたら黄緑になる
っていう発想自体は嫌いじゃないよ俺は
赤と青を混ぜたら紫になる
緑と黄を混ぜたら黄緑になる
っていう発想自体は嫌いじゃないよ俺は
コメント