【ポケポケ】お祈りゲー春

ポケポケ
1: 名無しさん25/05/18(日)09:48そうだねx2
(マスター行けないんだな…)
2: 名無しさん25/05/18(日)09:52そうだねx10
マスターもお祈りゲーでしたよ
3: 名無しさん25/05/18(日)09:55
マスボで連勝と連敗繰り返してるだけですわ
4: 名無しさん25/05/18(日)10:03
むしろマスターこそお祈り
5: 名無しさん25/05/18(日)10:04
ハイボもお祈り
6: 名無しさん25/05/18(日)10:04
デッキ相性どころかタイプ相性のあるDCGだし仕方ない側面はある
7: 名無しさん25/05/18(日)10:05
勝率実際どれくらい?ハイパー抜けるときですら55%だった
16: 名無しさん25/05/18(日)10:17
>>7
マスター行ったときは47%
8: 名無しさん25/05/18(日)10:08
カードゲームなんてどれも事故するかしないかのお祈りゲーじゃん
12: 名無しさん25/05/18(日)10:14
>>8
カードゲームってどれだけお祈り要素を減らすかの戦いだから
9: 名無しさん25/05/18(日)10:10
集客出来れば運営的にはオルオッケー
10: 名無しさん25/05/18(日)10:10
2ターン目にケケンカニEXが来ないことを祈るゲーム
11: 名無しさん25/05/18(日)10:12
1人用をもう少し充実して欲しいかなとは思う
報酬少なめでもいいからミッション欲しい
13: 名無しさん25/05/18(日)10:15
1人用ミッションは1500ダメージだけ無駄に時間かかるから1つも達成したことない
14: 名無しさん25/05/18(日)10:16
むしろ1人用は作業すぎるから要らない
15: 名無しさん25/05/18(日)10:17
1プレイの結果だけみても仕方なくて100回1000回とこなした時の結果を見据えて構築とプレイングするもんだしな
ポケポケの場合運要素多いから余計に回数こなすことが重要
でもそこまでやるプレイヤーなんてほとんどいない
17: 名無しさん25/05/18(日)10:17
このゲームはコレクションゲーだから…
18: 名無しさん25/05/18(日)10:19
 先月より200戦ほど祈る回数が少なく済んだ
19: 名無しさん25/05/18(日)10:19
6割弱出てるならかなりゲーム上手いんじゃねえかな
常に最新の情報見て環境使って俺も5.5割
上手い人ならハイボくらいなら6割行くんだろう
20: 名無しさん25/05/18(日)10:20
このゲームの一人用ってオートで放置するだけのゲームじゃないの
21: 名無しさん25/05/18(日)10:22
プレミで負けるのなんて1割くらいだよね
22: 名無しさん25/05/18(日)10:22
安定してたギラダクが鳥で詰むようになったから本当にキツい
24: 名無しさん25/05/18(日)10:25
>>22
安定感減らしてコアラ入れる手もある
23: 名無しさん25/05/18(日)10:24そうだねx3
>安定してたギラダクが鳥で詰むようになったから本当に楽しい
25: 名無しさん25/05/18(日)10:28
早く★2のアカギ引きに行きたいのにルナパックから離れられない
26: 名無しさん25/05/18(日)10:28
上手い人なら6割強くらい勝てるゲームであってほしいかな
27: 名無しさん25/05/18(日)10:28
カードゲームって上位層は7割勝てるはずだぞ
どうなってんだこのゲーム
28: 名無しさん25/05/18(日)10:28
CPU戦しかやってないが未だにあれこれ考えたデッキより馬鹿みたいなカスフリのほうが勝ててしまう…
29: 名無しさん25/05/18(日)10:30
トレーナーのレア欲しすぎて1万4千突っ込もうか本気で迷う
30: 名無しさん25/05/18(日)10:31
敗北時のポイント減点増と連勝ボーナスストップ
どっちかにしろ
31: 名無しさん25/05/18(日)10:33そうだねx1
ハイパー到達で止めた方が精神衛生上にいい
貰える砂時計2パック分くらいしか変わらないし
32: 名無しさん25/05/18(日)10:34
先月で燃え尽きた
砂時計目当てなら毎月スーパーからハイパーに上がるぐらいが一番コスパ良さそうだ
33: 名無しさん25/05/18(日)10:36
本家のマスボ級のイメージが頭に残ってたからサクッと到達できない事にイライラしてたけど
このゲームのマスボって所謂ソシャゲのランカー目指すようなもんだよね
34: 名無しさん25/05/18(日)10:36
ランクマにそのうち5連勝や45連勝が合体する可能性
35: 名無しさん25/05/18(日)10:38
>>34
マスター行く過程でどっちも達成できそうだからあんまり関係ないな…
36: 名無しさん25/05/18(日)10:39そうだねx1
>>34
なそ
37: 名無しさん25/05/18(日)10:42
本家のランクマはハイパーまで上がれば調子よければすぐにマスターまで上がれるからな…
何よりランク間降格がない
38: 名無しさん25/05/18(日)10:43
あとたった9連勝すればマスターいけるがんばるぞい
43: 名無しさん25/05/18(日)10:48
>>38
その辺が1番しんどいよね…あとちょっとだ
39: 名無しさん25/05/18(日)10:45
頑張れ
40: 名無しさん25/05/18(日)10:45そうだねx1
俺は賢いのでシーズン1はスパボ入って即やめたし
シーズン2は連勝できたから1ランクだけ上げてやめた
上は報酬がしょぼすぎる
47: 名無しさん25/05/18(日)10:54
>>40
賢いのになにも報酬が無い掲示板に住み着いてるの?
41: 名無しさん25/05/18(日)10:46
別にいいけどさこのカード握られてたら負けだなって盤面あるじゃん
そういう時に相手の長考あるとオッ無いのか?無いのか?って嬉しくなるけど
普通に使ってきて負ける事結構あるんだよねリーサルなのになんで焦らしたのぶっ殺すぞ?
42: 名無しさん25/05/18(日)10:46
ナンジャモ狙いにシャイパックに戻ります
さよならリーリエ…
44: 名無しさん25/05/18(日)10:49
コアラとかいう何のデメリットもない奴
45: 名無しさん25/05/18(日)10:50
アカギで負けるな…ってシーンは大体アカギ使われて負ける
46: 名無しさん25/05/18(日)10:51
アカギ勝つ時しか使わないからだいたい手札で温まってるんだよな…
48: 名無しさん25/05/18(日)10:54
ゲコ入りなら2枚入ってることもあるアカギさんだ
49: 名無しさん25/05/18(日)10:56
前環境よりよっぽどデッキの有利不利が激しいからかなりのストレス環境
ギャラvsサワムラーとかどうとでもなったなってぐらい不利デッキで勝つのが厳しい
50: 名無しさん25/05/18(日)10:56
最近また旧リザ見るようになった気がする
51: 名無しさん25/05/18(日)10:56
ジュナイパー使いたいから草版のカエル出して欲しい
54: 名無しさん25/05/18(日)10:58
>>51
別に狙撃したいだけなら草デッキに水のカエル入れてもいいんだぜ
52: 名無しさん25/05/18(日)10:56
コイントス下手すぎて辛いぜ
今月一度もロケット団のしたっぱが仕事してない
53: 名無しさん25/05/18(日)10:57
マスキッパアルセが上振れ次第でどのデッキにも勝てるから不利対面で萎えるなら使うといいぞ!
56: 名無しさん25/05/18(日)10:59
>>53
どんな上振れしてもテテフに勝てないじゃん
まあテテフがアルセ狩るためのデッキだから当然だが
59: 名無しさん25/05/18(日)11:00そうだねx1
>>56
クロバット入れなさい
エネなしでバトル場に30点補助できるから
55: 名無しさん25/05/18(日)10:58
ジュナって火力不足かと思いきや全然戦えるよね
57: 名無しさん25/05/18(日)11:00
マスキッパはカプテテフとカビゴン無理でしょ
58: 名無しさん25/05/18(日)11:00
ジュナイパーの流行ってるデッキex1枚でいいから助かる
60: 名無しさん25/05/18(日)11:03
テテフでギラティナチクチクするの気持ちいい
61: 名無しさん25/05/18(日)11:03
前半ズタボロだったけどカビゴンゲッコウガで連勝しまくって52%でマスターいけた
対面多かったのは多い順にダクギラ・マスカジュナ・アル信・ガオガエン
62: 名無しさん25/05/18(日)11:03
初めて1ヶ月でハイパーへ辿り着いた
マスター行くには勝率6割としてもどれだけかかるんだろう…
85: 名無しさん25/05/18(日)11:14
>>62
6割だと100勝くらいじゃない?
88: 名無しさん25/05/18(日)11:16
>>85
なそ
にん
63: 名無しさん25/05/18(日)11:03
クロバットマスキッパは俺が使うと初手神のみで2Tくらい立たされる
67: 名無しさん25/05/18(日)11:06
>>63
不安ならイリマで回収しよう
64: 名無しさん25/05/18(日)11:04
俺のジバコイルandトゲデマルwithオドリドリデッキは致命的にラムパルドに弱い
65: 名無しさん25/05/18(日)11:05
クロバマスキアルセは回せる人すげえなって思う
自分が使ったら絶対事故るだろから使えない
69: 名無しさん25/05/18(日)11:06
>>65
意外と回って面白いから使ってみて欲しい
ギラダークとヒリどっちも殺せるのが嬉しい
76: 名無しさん25/05/18(日)11:09
>>69
初手で事故るとイライラしちゃうからムドーとかギラダクしか使ってなかったけど意外と回るもんなのか
確かに対戦してて普通に揃えられることの方が多かったけど…
80: 名無しさん25/05/18(日)11:11
>>69
エネって草悪それとも草のみ?
84: 名無しさん25/05/18(日)11:13
>>80
流石に草のみ
66: 名無しさん25/05/18(日)11:05
初手神でも後攻かリーフ引ければなんとかなる事もある
68: 名無しさん25/05/18(日)11:06
ここまで構築進んで全対面有利デッキは存在してないからマッチングレート帯にどのデッキが多いか次第でしかない
71: 名無しさん25/05/18(日)11:08
>>68
これはこれでめんどくせぇなあってなってる
70: 名無しさん25/05/18(日)11:07
場にノーマル1体しかいない時にイリマ使ったら負けになる?
72: 名無しさん25/05/18(日)11:08
キョウの時と同じく負け
73: 名無しさん25/05/18(日)11:09
マスカーニャの相棒はジュナイパーになったのか
96: 名無しさん25/05/18(日)11:20
>>73
スピアーだと火力足りなかったし納得ではある
74: 名無しさん25/05/18(日)11:09
テテフがなんでアルセ有利なのかってそもそもアル信がアカギで機能不全になるカードだからでしかない
テテフはついでにリザやギラティナのエネ溜めまくるカードにワンチャンあるから構築が評価されてるが基本は釣るためのカード
75: 名無しさん25/05/18(日)11:09
キョウで負け確自害は偶にやったよ
77: 名無しさん25/05/18(日)11:11
なのでこうしてレッドカードを2枚差す
なんで飴と進化先揃ってんだ負けだ
78: 名無しさん25/05/18(日)11:11そうだねx1
ジュナイパーは進化前も優秀
ゴツメやどくバリ避けて削れるし進化先シナジーはもちろんアカギの布石にもなるし
79: 名無しさん25/05/18(日)11:11
アルマスキバットで草悪エネルギー両採用するのが意外と上手くいった
上手く欲しいエネルギー手に入らなくても割り切ってアルセウスに付けられるのが迷いなく戦えていい感じ
81: 名無しさん25/05/18(日)11:12
さっきマスターでアルセギラダククロバに当たったけどこんなデッキもあるんだな…
82: 名無しさん25/05/18(日)11:12
ドデカバシとアロベターしか落ちないんだけど
本当に5種類入ってる?
83: 名無しさん25/05/18(日)11:12
バクガメス最初は強い気がしたけど理想ムーブできる機会が思ったより少なかった…
86: 名無しさん25/05/18(日)11:14そうだねx1
レッカマーズは強いけど構築歪めてまで入れるカードではないよね
普通のデッキならせいぜい1枚採用が限度で例外的にたねexデッキだけが教授できる恩恵って感じ
87: 名無しさん25/05/18(日)11:14
ギラティナ君とカエルはどこにでも出張するからな…
90: 名無しさん25/05/18(日)11:16
今期ハイパー3から79勝50敗で59.8%でマスターだったよ
91: 名無しさん25/05/18(日)11:16
6割は無理だと思うけどギラダーク握ればいけるのか?
92: 名無しさん25/05/18(日)11:17
2進化デッキ強いけど事故がストレス
事故りにくいおすすめのデッキない?
95: 名無しさん25/05/18(日)11:20そうだねx1
>>92
結局ギラダーク
98: 名無しさん25/05/18(日)11:22
>>92
進化事故と基本無縁ならやはりダクギラだけどダクギラ以外自信無かった俺はカビゴンゲッコウガでやれたよ
カエル揃わない時でも大体カビゴンとジュンの方があるし
93: 名無しさん25/05/18(日)11:17
先行で嬉しくなるにはギラティナか1エネ始動進化ないとダメだからな
94: 名無しさん25/05/18(日)11:18
前季ハイパー帯の勝率が57%ぐらいだったけど250戦ぐらいかかったな
97: 名無しさん25/05/18(日)11:22
事故りにくいのはギラダクぐらいで他のデッキは何使ってもストレスはあると思う
たねex混合デッキもまず初手に欲しいカードって一種しかなくて他のたね来るとテンポロス確定の抽選があるのと進化デッキは絶対事故負けは出るので
99: 名無しさん25/05/18(日)11:22
トリは主張しづらいし雷がパッとしないから結局減ってる
100: 名無しさん25/05/18(日)11:23
マスカジュナイパーだとヒリが地味にきついんだよな
あと非EXの闘も厳しいし相性不利のリザガエンもやばい
101: 名無しさん25/05/18(日)11:25
カビゴンはジュン引けないと何もできずにおわるのストレスだろ
ジュン引けるのを信じて2-3エネつけたカビゴンが逃げる事もできずに倒されるのを正気で眺められるのか
107: 名無しさん25/05/18(日)11:29
>>101
状況次第かなそこは
俺は基本2エネまでは貼るの目指すけど2ターン以内に死ぬ見込みならギラやカエルやカビコン2枚目に乗せる
アタッカーやれるのは回ってる寄りのときで基本は壁だよ
102: 名無しさん25/05/18(日)11:26
ニャオハでサーチしても事故る時は事故るし後攻だと結局ストレス
103: 名無しさん25/05/18(日)11:26
マスカーニャは前期ほど刺さってる相手いなくなった感ある
ダクギラがレッカマーズ入れてるのもちょっと辛い
104: 名無しさん25/05/18(日)11:26
ファッキンクソバードでギラダク消えるかと思ったら
壁がゴツメ被ってダークライで削られると結局勝てないのがね
105: 名無しさん25/05/18(日)11:27
ギラダクはギラダクで初手ギラティナない時は苦しい
進化先引けずに負けるとかと比べると戦えるだけマシだが
106: 名無しさん25/05/18(日)11:27
死に試合が嫌ならコアラギラダクがいいのかもな
他はどうしても上振れイージーゲームと下振れクソゲが発生する
108: 名無しさん25/05/18(日)11:30
鳥を捨てるなら新リザが1番強そうだなと思う
対面が最速で進化しまくってくるせいで最強デッキのイメージが付いてる
111: 名無しさん25/05/18(日)11:31
>>108
バクバメス入れたら鳥にも対応出来るぞ
109: 名無しさん25/05/18(日)11:30
めんどくさい非exもほとんどがワンパンだからなカビゴン
イリマ来てさらに化けた
110: 名無しさん25/05/18(日)11:31
トリはグズマときずぐすりあるといい
112: 名無しさん25/05/18(日)11:31
マスクロアルセ回ってれば新リザも狩れるけどリーリエ連打されると無理…
113: 名無しさん25/05/18(日)11:33
初手メスガキはフリ単カスミふぶきを受けた時並みの虚無感情になる
114: 名無しさん25/05/18(日)11:33
ゲコ鳥使ってるとキツいのクロバットマスキッパとマスカーニャジュナイパーぐらい
それ以外はまぁ引き次第だけどどうにでもなる
116: 名無しさん25/05/18(日)11:34
>>114
闘がアグロしてくるのもダルい
ゲッコウガがアクティブになってやっとゲームになる
115: 名無しさん25/05/18(日)11:33
カメも牡蠣がないと逃げエネ4の置物になるストレスあるからそんなに単純じゃない
この環境裏削るカード多いからな
117: 名無しさん25/05/18(日)11:35
ジュン2枚にヒカリも差してればそう事故らないゴン
119: 名無しさん25/05/18(日)11:36
>>117
それはそれで事故りやすくなってる
120: 名無しさん25/05/18(日)11:36
>>117
カビゴンにヒカリっていつ使うの
118: 名無しさん25/05/18(日)11:36
安定を求めたギラティナダークライたちがパチパチの鳥入れたデッキ
エネ事故しやすくなっててあーおもしろ
121: 名無しさん25/05/18(日)11:39
>>118
エネ事故?
122: 名無しさん25/05/18(日)11:39
カビゲコギラはほとんどのデッキに五分~微不利で鳥に有利リザに不利でストレスはたくさんある

コメント

タイトルとURLをコピーしました