【ポケモン】ルチャブルで50レス目指す

ポケモン
1: 名無しさん25/06/22(日)19:37
珍しい技持ってる
2: 名無しさん25/06/22(日)19:38そうだねx1
出てくるのが超早い
3: 名無しさん25/06/22(日)19:38そうだねx1
初手ダイマで全てをぶち壊せるやつ
40: 名無しさん25/06/22(日)20:11
>>3
知らんかった…
4: 名無しさん25/06/22(日)19:39そうだねx1
メガシンカというかもう1段進化したら映えそうだなぁとは思ってる
5: 名無しさん25/06/22(日)19:41
早いかるわざ持ち
6: 名無しさん25/06/22(日)19:41そうだねx1
可愛い
7: 名無しさん25/06/22(日)19:41
ポケモンしりとりでは最強
8: 名無しさん25/06/22(日)19:42そうだねx3
色違いいいよね…
9: 名無しさん25/06/22(日)19:45そうだねx1
アニポケで専用曲貰ってた
10: 名無しさん25/06/22(日)19:45そうだねx10
フライングプレスは片方抜群なら普通に抜群でいいんじゃねぇかな…
20: 名無しさん25/06/22(日)19:52
>>10
それやると攻撃技がフライングプレスだけで良くなるから個人的には実現してもらいたい
11: 名無しさん25/06/22(日)19:45
グリフォンマスク
12: 名無しさん25/06/22(日)19:47
アニポケでサトシの手持ちになったときはでしょうねってなった
13: 名無しさん25/06/22(日)19:48そうだねx2
アニメのおかげでかなり好き
14: 名無しさん25/06/22(日)19:48
SMの時仲間呼びで色違い狙ったけどクソほど大変だった
ダークヒーローみたいでかっこいいんだよな
15: 名無しさん25/06/22(日)19:49
サトシにドン引きしてた回があった気がする
16: 名無しさん25/06/22(日)19:49そうだねx1
アニメのオンバーンとルチャブルいいよね…
64: 名無しさん25/06/22(日)20:23
>>16
オンバットの卵拾ってくるの可愛い
17: 名無しさん25/06/22(日)19:49そうだねx4
数値不足に見える時があるがこれ以上高かったら絶対悪さする
18: 名無しさん25/06/22(日)19:50そうだねx1
オーガー
19: 名無しさん25/06/22(日)19:51
ルチャドーラだからか知らんけどなんか思ったより覚える技が多彩
21: 名無しさん25/06/22(日)19:52
ルチャリブレじゃないの
こいつでルチャリブレという名前は知ったが
37: 名無しさん25/06/22(日)20:10
>>21
ルチャリブレの選手がルチャドール/ルチャドーラ
22: 名無しさん25/06/22(日)19:53
飛行テラスパワフルゴッドバードは洒落にならない威力してるよ
23: 名無しさん25/06/22(日)19:55
飛行と格闘って通る範囲逆じゃん
なんで両タイプ同時に処理する技にしたの
24: 名無しさん25/06/22(日)19:55そうだねx3
とびひざげり外すなカス
25: 名無しさん25/06/22(日)19:56
有利な方を通しつつ両方抜群だったら4倍適用する技だとして範囲どれくらいまで見れるんだ?
26: 名無しさん25/06/22(日)19:57
格闘技として見ると飛行要素が結構邪魔で
飛行技として見るとあんまり強みがない
フライングプレス
27: 名無しさん25/06/22(日)19:57
SMの時モーションが5個もあったやつ
28: 名無しさん25/06/22(日)19:58
攻撃が物足りないけど逆に攻撃を何かしらの手段でフォロー出来ればかなり頼れる
29: 名無しさん25/06/22(日)19:58そうだねx1
3Dになると野良のやつらが思ったより小さくていっぱいいるんだな…ってなった
43: 名無しさん25/06/22(日)20:11
>>29
ちょっと待てよ!?
30: 名無しさん25/06/22(日)19:59そうだねx3
荘厳な背景とお洒落なイントロから始まるカルネ戦の先発がこいつなの面白い
31: 名無しさん25/06/22(日)20:00
すばやいわざで あいてを あっとう。 ひっさつわざを はなつ アピールが ながすぎて ピンチにおちいることも。
32: 名無しさん25/06/22(日)20:03
フライングプレスとかよりも結局インファイトだよねって
33: 名無しさん25/06/22(日)20:03
あと17レス!
34: 名無しさん25/06/22(日)20:05
初めて見た時バーカ!のAAが思い浮かんだ
35: 名無しさん25/06/22(日)20:08
ひこうタイプついてるけどどれくらい飛べるんだろうか
38: 名無しさん25/06/22(日)20:10
>>35
少なくとも空中で姿勢制御はできる
36: 名無しさん25/06/22(日)20:10
それなりに強いけどストーリー攻略用ってイメージ
48: 名無しさん25/06/22(日)20:14
>>36
実は禁断環境だとそれなりに使われてたりする
51: 名無しさん25/06/22(日)20:15
>>48
意外だな
かるわざでかなり速くなるからか?
39: 名無しさん25/06/22(日)20:10そうだねx1
思ったより小さくてかわいい
41: 名無しさん25/06/22(日)20:11
ポケモンコマスターで強かったらしいな
42: 名無しさん25/06/22(日)20:11
RTAで有用だと聞いた
46: 名無しさん25/06/22(日)20:13
>>42
サンムーンかな
早くから手に入ってまあまあ強い
44: 名無しさん25/06/22(日)20:12そうだねx1
対戦で使うとなると絶妙に攻撃足りないんよな
45: 名無しさん25/06/22(日)20:12
オオニューラとの絶妙な差別化
47: 名無しさん25/06/22(日)20:13
かるわざ+アクロバットで一生飯が食えるんじゃないだろうか
49: 名無しさん25/06/22(日)20:14そうだねx1
ポケGOだとイベント以外だとメキシコに行かないと手に入らない
50: 名無しさん25/06/22(日)20:15
一芸しかないけどその一芸が中々強い
52: 名無しさん25/06/22(日)20:17
カプ・コケコの相方
54: 名無しさん25/06/22(日)20:17
>>52
今はミライドンの舎弟
57: 名無しさん25/06/22(日)20:20
>>54
タイプ補完的にはゴリラと仲良し
53: 名無しさん25/06/22(日)20:17そうだねx2
思ったよりちっこいんだよな
63: 名無しさん25/06/22(日)20:23
>>53
可愛いよね
55: 名無しさん25/06/22(日)20:17
1タイプでいいから飛行格闘両方抜群のタイプがいて4倍とかできれば超輝くんだろうけどなフライングプレス
56: 名無しさん25/06/22(日)20:19
フライングプレスの使用率6.6%なんだ…
なんか思ったより高いな
58: 名無しさん25/06/22(日)20:21
アニポケでは縁の下の力持ちで絶妙な活躍してた
59: 名無しさん25/06/22(日)20:21そうだねx1
ゲームでは変態みたいな扱いされてたけどアニメでめっちゃ可愛かった
60: 名無しさん25/06/22(日)20:22
オレのドラパの相方
10ダメはデカい
61: 名無しさん25/06/22(日)20:22
今調べたらインファイトより飛び膝蹴りの方が採用率高いのか…
62: 名無しさん25/06/22(日)20:22
今はテラスタルで耐性変えられるから襷に頼るより剣舞積みやすい方
65: 名無しさん25/06/22(日)20:25
どう見てもバシャーモみたいな感じに進化する見た目してる
66: 名無しさん25/06/22(日)20:26
ダブルの方だと持ち物が弱点保険採用が多いっぽいけど狙いは何だろう
68: 名無しさん25/06/22(日)20:28
>>66
シンプルに軽技起動しながら剣舞積めるようなもんだからじゃない?
69: 名無しさん25/06/22(日)20:30
>>66
ゴーストテラスして相方から不意打ちで殴られて保険と軽業を発動させて殴る
67: 名無しさん25/06/22(日)20:27
かるわざが強すぎるから数値はこんなもんでいい
専用技はもうちょっと強くていいかも
70: 名無しさん25/06/22(日)20:31そうだねx3
格闘飛行ってストーリー上だと暴力の塊だよね
71: 名無しさん25/06/22(日)20:33
>>70
ムクホークの時代から分かってはいたけど通りが良すぎる
72: 名無しさん25/06/22(日)20:36
ストーリーならじゅうなんも事故防止でありだと思う
73: 名無しさん25/06/22(日)20:36そうだねx1
地味に優遇枠でありながらうっすら冷遇枠でもある不思議なポケモン
74: 名無しさん25/06/22(日)20:36
ストーリーならアクロバットを取った瞬間ゲームが壊れる
75: 名無しさん25/06/22(日)20:37
ポケモンで50レスは余裕過ぎたな
76: 名無しさん25/06/22(日)20:38
XYもウルトラサンムーンもこいつの強さは異常だった
ウルトラサンムーンのこいつなんてNPCとの交換で貰えるからよく育つし
77: 名無しさん25/06/22(日)20:39
SVも違う飛行格闘がRTAで強かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました