1: 名無しさん25/08/12(火)13:29
置いていくのか…
2: 名無しさん25/08/12(火)13:30
連れて行けないだろ
4: 名無しさん25/08/12(火)13:31そうだねx19
>>2
モンスターボールがあるだろ
モンスターボールがあるだろ
3: 名無しさん25/08/12(火)13:30そうだねx40
公式これホラーのつもりだろ
5: 名無しさん25/08/12(火)13:31そうだねx23
こんな狭い家で飼っていいポケモンじゃないすぎる
6: 名無しさん25/08/12(火)13:32そうだねx1
ミミッキュみたいに中身がある設定ではないんだよね?
これの中身は普通に生物学的な血肉に骨格臓腑の類で構成されてるんだよね?
これの中身は普通に生物学的な血肉に骨格臓腑の類で構成されてるんだよね?
7: 名無しさん25/08/12(火)13:32
>>6
うん
うん
20: 名無しさん25/08/12(火)13:42
>>7
SCPにそんなのいた
SCPにそんなのいた
8: 名無しさん25/08/12(火)13:33
団地ってペット禁止じゃね
9: 名無しさん25/08/12(火)13:34そうだねx1
前の3匹はかわいかったのになんでキテルグマだけホラーチックになるんです?
10: 名無しさん25/08/12(火)13:34
くぅ~くぅ~
11: 名無しさん25/08/12(火)13:34
こういう構図のホラーなかったっけ?
12: 名無しさん25/08/12(火)13:38そうだねx8
部屋のドアをぶち破ってこなかったからまだ有情
14: 名無しさん25/08/12(火)13:40
呪怨かクロユリ団地で見た構図な気がする
15: 名無しさん25/08/12(火)13:40
グラードンが起こしに来てくれたらどうなるかと思ったがジュラシックパークかゴジラになるだけかな
16: 名無しさん25/08/12(火)13:40
せめて重傷くらいのマイルドさに…
19: 名無しさん25/08/12(火)13:41そうだねx21
>>16
世を 去る
世を 去る
40: 名無しさん25/08/12(火)13:55
>>19
現役のポケモントレーナーとしての世を去るかもしれないし・・・
いや明確に人殺してる記述あるなこのポケモン
現役のポケモントレーナーとしての世を去るかもしれないし・・・
いや明確に人殺してる記述あるなこのポケモン
17: 名無しさん25/08/12(火)13:41そうだねx8
安アパートだと床抜けそうなおもさ
18: 名無しさん25/08/12(火)13:41
ああオボンだからお見送りなのか
24: 名無しさん25/08/12(火)13:46そうだねx11
>>18
死んじゃったか…
死んじゃったか…
21: 名無しさん25/08/12(火)13:42そうだねx7
昨日からキテルグマのやつだけ恐さしか感じねえよ!
22: 名無しさん25/08/12(火)13:44そうだねx1
これ勝手についてきたりしない?
23: 名無しさん25/08/12(火)13:46そうだねx1
ウインディも少しビクッとなる大きさだったし…
29: 名無しさん25/08/12(火)13:48
>>23
犬飼ってたんだけどあのウゥーッ(ダダンッ)は結構ビビった
犬飼ってたんだけどあのウゥーッ(ダダンッ)は結構ビビった
26: 名無しさん25/08/12(火)13:46
公式はキテルグマをどうしたいんだよ!
28: 名無しさん25/08/12(火)13:48そうだねx1
>>26
ポケモンは怖い生き物です
ポケモンは怖い生き物です
27: 名無しさん25/08/12(火)13:46
トレーナーは無事
これが全てよ
これが全てよ
30: 名無しさん25/08/12(火)13:49そうだねx8
家具はちゃぶ台の傷一箇所だけだからしつけとかはちゃんとしてるっぽいんだよなこのキテルグマ
体のサイズはあんま理解してなさそうだが
体のサイズはあんま理解してなさそうだが
31: 名無しさん25/08/12(火)13:49そうだねx2
多分向こうのあるあるネタなんだろうな
キテルグマのトレーナーが見せてくるうちの子写真は怖いっていう…
キテルグマのトレーナーが見せてくるうちの子写真は怖いっていう…
32: 名無しさん25/08/12(火)13:50そうだねx14
ウィンディもうおっ…でっか…すぎて怖くはあったんだけど動物的な可愛さはちゃんとあった
スレ画はモチーフがキグルミのせいで表情に変化がなくて無機物感強いからホラーにしか見えない
スレ画はモチーフがキグルミのせいで表情に変化がなくて無機物感強いからホラーにしか見えない
33: 名無しさん25/08/12(火)13:50そうだねx6
表情が変わらないから怖い
もっと豊かにして
もっと豊かにして
34: 名無しさん25/08/12(火)13:50
丸太に付いてる爪痕を見るに背骨は無事でも背中とかズタズタにされかねない…
35: 名無しさん25/08/12(火)13:50
モンスターボールに入れてないと危なすぎない?
37: 名無しさん25/08/12(火)13:52
>>35
常に入れっぱなしとか可哀想だろ
常に入れっぱなしとか可哀想だろ
36: 名無しさん25/08/12(火)13:50
キテル…
38: 名無しさん25/08/12(火)13:53
画質悪い状態で見るウインディも結構ホラーだった
39: 名無しさん25/08/12(火)13:53そうだねx1
ウェンディは犬っぽさ超増し増しだったからまだかわいい
この化け物みてえなキテル接近シーンは何だ
この化け物みてえなキテル接近シーンは何だ
41: 名無しさん25/08/12(火)13:55
何でこんな怖いのかと思ったけど感情が読み取れなくて何考えてるか分かんないからか…
42: 名無しさん25/08/12(火)13:55そうだねx3
まあキテルグマ飼ってるトレーナーはキテルグマと同等のフィジカル持ってるだろ
じゃないと寝る時の映像時点でこの世を去ってるし
じゃないと寝る時の映像時点でこの世を去ってるし
43: 名無しさん25/08/12(火)13:56そうだねx12
冷静に考えると抱きしめられなくても寝てるところにのしかかってくるだけで命の危険がある
44: 名無しさん25/08/12(火)13:56そうだねx1
ウィンディのやつあのサイズでしっかりだけんなのと
それはそれとしてうっかりで焦がしたと思われる後があるのがやっぱりこいつらモンスターなんだなってなる
それはそれとしてうっかりで焦がしたと思われる後があるのがやっぱりこいつらモンスターなんだなってなる
45: 名無しさん25/08/12(火)13:58
野生だけどロケット団の面々はよく生き残ったな
背骨はよく折られてたが
背骨はよく折られてたが
46: 名無しさん25/08/12(火)13:58そうだねx3
本気で抱きしめられたら死ぬはずなので
このキテルグマはちゃんと躾けられてるはずである
このキテルグマはちゃんと躾けられてるはずである
51: 名無しさん25/08/12(火)13:59そうだねx1
>>46
(水をこぼす)
(水をこぼす)
47: 名無しさん25/08/12(火)13:58そうだねx1
どう見ても侵入されてる図
48: 名無しさん25/08/12(火)13:58
まあ現実に猛獣を飼ってる人はいるし…
50: 名無しさん25/08/12(火)13:59そうだねx3
ゲームやっててジムバッジを確認されることあるけど多分部屋借りる時とかも要るなこれ…
52: 名無しさん25/08/12(火)13:59そうだねx12
ニャオハのは完全にぬだった
53: 名無しさん25/08/12(火)14:00
>>52
ペッチャペッチャ
ペッチャペッチャ
62: 名無しさん25/08/12(火)14:03そうだねx1
>>52
あれで油断させておきながら今回ので落とす算段だったとはな…
あれで油断させておきながら今回ので落とす算段だったとはな…
54: 名無しさん25/08/12(火)14:01
爪とぎ用的な丸太っぽいの以外は家具が綺麗だから躾けられてるキテルグマ
55: 名無しさん25/08/12(火)14:01
ウィンディでもちょっと怖かった
56: 名無しさん25/08/12(火)14:01そうだねx1
ファンメイドのホラーかなと思ったら公式でびっくりだよ
57: 名無しさん25/08/12(火)14:01
ヌイコグマの時に人懐っこくさせると進化したら死の危険がせまるのひどいと思うの
58: 名無しさん25/08/12(火)14:02そうだねx1
こいぬポケモンの気分が抜けてないウィンディいいよね
59: 名無しさん25/08/12(火)14:02
ウインディはスリッパ咥えてるのが変な方向に作用して
怖い顔に見えたのが良くなかった
怖い顔に見えたのが良くなかった
60: 名無しさん25/08/12(火)14:02
可愛いの中にあからさまな狂気を混ぜるな
61: 名無しさん25/08/12(火)14:03
良くて下半身付随って所か…
63: 名無しさん25/08/12(火)14:03
自認が進化前のやつが多すぎる…
64: 名無しさん25/08/12(火)14:04そうだねx2
マスカーニャになってもふみふみして欲しい
65: 名無しさん25/08/12(火)14:05
お見送りってまさかこいつ世を去るトレーナー…
66: 名無しさん25/08/12(火)14:05そうだねx1
ウィンディはあのまったく意味をなしてなさそうなペットゲート越えてこないあたりちゃんと躾けられてる
キテルグマは鼻使って器用に入ってくるんじゃねえ
キテルグマは鼻使って器用に入ってくるんじゃねえ
77: 名無しさん25/08/12(火)14:08そうだねx9
>>66
腕力強すぎるから鼻で開けてるんだよ
よく躾けられてる
腕力強すぎるから鼻で開けてるんだよ
よく躾けられてる
67: 名無しさん25/08/12(火)14:05
いいだろアルセウスだろうが問答無用で気絶させられるハグの持ち主なんだから
69: 名無しさん25/08/12(火)14:06
あの図体で頭下げてケツあげて尻尾フリフリしてるの
あざとすぎるよね
あざとすぎるよね
70: 名無しさん25/08/12(火)14:06
狭い家で何故こいつを飼おうと思った…
73: 名無しさん25/08/12(火)14:08
あのお見送りされてる方はこれ生きていらっしゃるので?
74: 名無しさん25/08/12(火)14:08
こいつだけFNaFに出てきそうな怖さがある
75: 名無しさん25/08/12(火)14:08
こういうののために進化Bキャンセルやかわらずのいしがあるんですね
76: 名無しさん25/08/12(火)14:08
ホゲータはワニだけど動画のは犬の動きを参考にしたのかな
93: 名無しさん25/08/12(火)14:14そうだねx2
>>79
机は犠牲になってるけどリモコン無事でえらい
机は犠牲になってるけどリモコン無事でえらい
81: 名無しさん25/08/12(火)14:10
キテルグマが引き戸を手で開けたらピシャッじゃすまない音鳴るよな…
82: 名無しさん25/08/12(火)14:10
ちょっと恨みがましそうな表情だな…
83: 名無しさん25/08/12(火)14:10
第三者目線だとボールか預けボックスに入れとけや!としか言えないが
飼い主がリスクを承知で望むならまあ…自宅の中だし
ポケモン世界の常識はだいぶ現実とは違いそうだし…
飼い主がリスクを承知で望むならまあ…自宅の中だし
ポケモン世界の常識はだいぶ現実とは違いそうだし…
85: 名無しさん25/08/12(火)14:12
>>83
ポケモン世界に住んでる人間の身体は頑丈そうだしね
ポケモン世界に住んでる人間の身体は頑丈そうだしね
84: 名無しさん25/08/12(火)14:12
ウインディ飼えるサイズの家に住みたい
86: 名無しさん25/08/12(火)14:13
少なくとも家から出れてるあたりあの寝起きからの生還は果たしてるからな
91: 名無しさん25/08/12(火)14:14
>>86
お盆だからね…
お盆だからね…
87: 名無しさん25/08/12(火)14:13
ホゲちゃんがまんま子犬だったけどヤニは実際どうなの?
88: 名無しさん25/08/12(火)14:13
進化させたくない勢はスペースの問題大きそうだな
89: 名無しさん25/08/12(火)14:13
割とセンシティブな気がしてきた
90: 名無しさん25/08/12(火)14:13
ゲームでもここではポケモンを外に出せないみたいな場所あるからな…
92: 名無しさん25/08/12(火)14:14そうだねx1
ポケモン図鑑は悪のりが酷いときのだからあんまり認めたくない
95: 名無しさん25/08/12(火)14:14そうだねx1
>>92
思えば3DS時代はだいぶ悪ノリ強かったな
思えば3DS時代はだいぶ悪ノリ強かったな
140: 名無しさん25/08/12(火)14:36
>>92
ボチとかも割と酷いしスレ画みたいなのはいつの時代もあると思うけど
ボチとかも割と酷いしスレ画みたいなのはいつの時代もあると思うけど
152: 名無しさん25/08/12(火)14:40
>>140
愚かすぎて滅びたとかボロクソ言われてるラムパルドとかもいる
愚かすぎて滅びたとかボロクソ言われてるラムパルドとかもいる
94: 名無しさん25/08/12(火)14:14
ネトフリ版呪怨で見たこの構図
101: 名無しさん25/08/12(火)14:17
>>94
どっかで見たはずなんだけど映画の呪怨ではなかった気がするんだよな…って思ってたからすっきりした
どっかで見たはずなんだけど映画の呪怨ではなかった気がするんだよな…って思ってたからすっきりした
96: 名無しさん25/08/12(火)14:15
ゴマゾウも愛情表現の鼻ぶつけられると腕骨折するのが公式だし…
97: 名無しさん25/08/12(火)14:15
お見送りありがとう
これ霊柩車の中からの霊体の視点か…
これ霊柩車の中からの霊体の視点か…
98: 名無しさん25/08/12(火)14:15
ヌイコグマの時に沢山抱きしめている程キテルグマになってから抱き返してくるようになる
みたいな設定があった気がしたけど調べても出てこないから俺の絵妄想だったかもしれない
みたいな設定があった気がしたけど調べても出てこないから俺の絵妄想だったかもしれない
99: 名無しさん25/08/12(火)14:16
あの寝室に傷まみれの大きい木があるから普段はそっちに力が向けられてるはずだし…
102: 名無しさん25/08/12(火)14:17そうだねx11
悪ノリはしがちだけどキテルについてはもうそういう存在として作ってそうだしなあ
103: 名無しさん25/08/12(火)14:19
いいだろ?ポケスリだと最強クラスの性能だぜ?
104: 名無しさん25/08/12(火)14:20そうだねx4
図鑑悪ノリはあるとして
キテルグマは絶対人殺めたりしない!!!って言い切れるかというと
まあ……
キテルグマは絶対人殺めたりしない!!!って言い切れるかというと
まあ……
105: 名無しさん25/08/12(火)14:21
あの生態で誓って殺しはやっていませんって言われてもまあ無茶よな
107: 名無しさん25/08/12(火)14:22
なんで留守番してる室内が暗い雰囲気なんだよ
108: 名無しさん25/08/12(火)14:22
キテルグマだから怖いだけで
爪とぎ用の丸太以外だと机にちょっと傷あるくらいだしお見送りもしてくれるしこの子は多分めっちゃ大人しくて良い子だよ
キテルグマだから怖いだけで
爪とぎ用の丸太以外だと机にちょっと傷あるくらいだしお見送りもしてくれるしこの子は多分めっちゃ大人しくて良い子だよ
キテルグマだから怖いだけで
115: 名無しさん25/08/12(火)14:26そうだねx1
>>108
賃貸アパートで丸太と机にしか傷が付いてないのは相当お利口な個体だよね
うっかり事故ったら壁が死にそうなのに入居の許可もらえてるし
賃貸アパートで丸太と机にしか傷が付いてないのは相当お利口な個体だよね
うっかり事故ったら壁が死にそうなのに入居の許可もらえてるし
109: 名無しさん25/08/12(火)14:23
キテルグマはポケポケでも2分の1を2回通すだけで全員倒せるからそういう災害として認識してるだろ
111: 名無しさん25/08/12(火)14:24そうだねx5
こんなの飼う人が2階に住むな
112: 名無しさん25/08/12(火)14:25そうだねx10
ウチのニャオハがさぁ朝からふみふみしてきてさぁ
うちのウインディも朝からお散歩待機してたぜ
俺のホゲータなんて起こし終えたら二度寝しちゃってさぁ
とか言い合ってる所に
私のキテルグマも朝から抱きついてきたよ?
と言われたらまあ…お、おうってなる
うちのウインディも朝からお散歩待機してたぜ
俺のホゲータなんて起こし終えたら二度寝しちゃってさぁ
とか言い合ってる所に
私のキテルグマも朝から抱きついてきたよ?
と言われたらまあ…お、おうってなる
133: 名無しさん25/08/12(火)14:33
>>112
>>(私のキテルグマも朝から抱きついてきたよ?)
誰かゴーストタイプかってる?
>>(私のキテルグマも朝から抱きついてきたよ?)
誰かゴーストタイプかってる?
113: 名無しさん25/08/12(火)14:25
タマザラシ飼いたいけど進化考えると飼えない…
117: 名無しさん25/08/12(火)14:26
>>113
進化先も考えるとブイズくらいしか飼えなくない?
進化先も考えるとブイズくらいしか飼えなくない?
114: 名無しさん25/08/12(火)14:25
アニメだととんでもないスペックしてたからなこの熊
116: 名無しさん25/08/12(火)14:26
どうして進化させちゃったの?
118: 名無しさん25/08/12(火)14:27
キテルグマが部屋に入って来た時はヒグマが部屋に来るような緊張感を感じたわ
119: 名無しさん25/08/12(火)14:27
リングマやツンベアーあたりでは出せない恐怖がキテル…にはある
120: 名無しさん25/08/12(火)14:27
熊害ど真ん中すぎる現れ方…
121: 名無しさん25/08/12(火)14:28
イエッサンとかは逆に申し訳なくなりそう
137: 名無しさん25/08/12(火)14:34
>>121
このチームなら完璧な執事メイドの朝の仕草を再現してくれると信じている
このチームなら完璧な執事メイドの朝の仕草を再現してくれると信じている
122: 名無しさん25/08/12(火)14:28
メガシンカで苦しむみたいなテキストもキテルグマと同じ時代のヤツだっけ
123: 名無しさん25/08/12(火)14:28
でも本人は行かないで…って思ってるよ
124: 名無しさん25/08/12(火)14:29
主人公みたいに常にボールに入れて生活してる人ばかりじゃなく1、2匹くらいなら基本出しっぱなしが多いのかもね
125: 名無しさん25/08/12(火)14:29
このシリーズあと2回あるんだよな
ポケスリに登場してる現実の動物モチーフだと鳥系とか来るかな
ポケスリに登場してる現実の動物モチーフだと鳥系とか来るかな
126: 名無しさん25/08/12(火)14:29
キテルグマもウィンディも進化前から飼ってそうな動作してるよね
127: 名無しさん25/08/12(火)14:29
これ来週クワッスくるかな
144: 名無しさん25/08/12(火)14:37
>>127
クワッスかぁ……
クワッスかぁ……
128: 名無しさん25/08/12(火)14:29
メタグロスとか来ないかな
130: 名無しさん25/08/12(火)14:30
>>128
俺の代わりに仕事してくれないかな!
俺の代わりに仕事してくれないかな!
131: 名無しさん25/08/12(火)14:31そうだねx2
>>128
実際そういう非生物モチーフの生物的な挙動は凄く見てみたい
実際そういう非生物モチーフの生物的な挙動は凄く見てみたい
132: 名無しさん25/08/12(火)14:33
ペットOKな賃貸でもキテルグマはダメだろ!?
134: 名無しさん25/08/12(火)14:33
>>132
差別か?
差別か?
135: 名無しさん25/08/12(火)14:33
こんな可愛い見た目に反してA125
136: 名無しさん25/08/12(火)14:34
ヒードラン飼ってるんだけどよく鉄を焦がしてさー
138: 名無しさん25/08/12(火)14:35そうだねx3
あの世界でポケモンNGな賃貸とかやっていけるわけ無いだろ
148: 名無しさん25/08/12(火)14:38
>>138
たねポケモンのみとか…
たねポケモンのみとか…
155: 名無しさん25/08/12(火)14:42
>>148
進化するだろ
多分このキテルグマも机の位置の傷見るにヌイコグマから育ててるぞ
進化するだろ
多分このキテルグマも机の位置の傷見るにヌイコグマから育ててるぞ
160: 名無しさん25/08/12(火)14:42
>>138
流石にサイズとか重量制限くらいはあるんじゃないか
流石にサイズとか重量制限くらいはあるんじゃないか
139: 名無しさん25/08/12(火)14:35
こういう進化すると途端にデカいポケモンとか
捨てられて野生化しがちなんだろうなって…
捨てられて野生化しがちなんだろうなって…
142: 名無しさん25/08/12(火)14:36
>>139
孵化余り全部逃がしてるやつとかいっぱいいるだろうし…
孵化余り全部逃がしてるやつとかいっぱいいるだろうし…
141: 名無しさん25/08/12(火)14:36
鼻で扉開けてるし
迫ってくるときも手を広げてないからしつけられてる
迫ってくるときも手を広げてないからしつけられてる
143: 名無しさん25/08/12(火)14:37
ポケモンは怖い生き物です!は定期的にやってると思うし
ただの愛玩動物じゃねえぞはポケモン全体で一つのコンセプトな気がする
ただの愛玩動物じゃねえぞはポケモン全体で一つのコンセプトな気がする
156: 名無しさん25/08/12(火)14:42
>>143
爽やかな朝
爽やかな朝
145: 名無しさん25/08/12(火)14:37
ヒードランとか室内にいたら嫌だな…
146: 名無しさん25/08/12(火)14:37
溢れ出る体格とパワーを抑えながらも朝のハグとかお見送りとかするくらい懐いてると思うと凄い愛おしく思えてくる
147: 名無しさん25/08/12(火)14:37
目線を外さずまっすぐ来るから怖いんだよね
149: 名無しさん25/08/12(火)14:39
ヌイコグマの時点でプロレスラーより強くて大木折れるし…
150: 名無しさん25/08/12(火)14:39
🦜系ペット風の挙動をするポケモンの目覚まし映像も良さそうだな
161: 名無しさん25/08/12(火)14:42
>>151
猫の爪研ぎみたいな
猫の爪研ぎみたいな
162: 名無しさん25/08/12(火)14:43
>>151
ぬにもあるじゃん爪とぎ用のマットみたいなの
ぬにもあるじゃん爪とぎ用のマットみたいなの
164: 名無しさん25/08/12(火)14:43
>>162
それが丸太でないと勤まらないのはちょっと怖いな!?
それが丸太でないと勤まらないのはちょっと怖いな!?
176: 名無しさん25/08/12(火)14:46そうだねx5
>>164
違う
キテルグマは大木をハグでへし折れるから
本来は丸太でも務まらないのを大事に使ってるんだ
違う
キテルグマは大木をハグでへし折れるから
本来は丸太でも務まらないのを大事に使ってるんだ
181: 名無しさん25/08/12(火)14:49
>>176
細部まで考えられてる凝った映像だよな…
細部まで考えられてる凝った映像だよな…
163: 名無しさん25/08/12(火)14:43
>>151
爪研ぎ用の丸太
爪研ぎ用の丸太
153: 名無しさん25/08/12(火)14:40
個人的には露悪的さに振り切れてて面白味がないと思う
154: 名無しさん25/08/12(火)14:41
うちのニャオハオスなんだよな…
157: 名無しさん25/08/12(火)14:42
>>154
お得
お得
158: 名無しさん25/08/12(火)14:42そうだねx2
でも窓からこいつの影が見える家とか空き巣する気起きないと思う
169: 名無しさん25/08/12(火)14:45
>>158
番犬ならぬ番熊
番犬ならぬ番熊
174: 名無しさん25/08/12(火)14:46
>>158
家帰ってきたら潰れた空き巣が居るの有り難いけどめっちゃ怖いな…
家帰ってきたら潰れた空き巣が居るの有り難いけどめっちゃ怖いな…
159: 名無しさん25/08/12(火)14:42
ブイズだってブースターとかサンダースとか飼うの向いてない進化いるし
165: 名無しさん25/08/12(火)14:43
2m超える様なのはちょっと…
166: 名無しさん25/08/12(火)14:44
ポケモン世界の科学力なら建築物もこっちの物より耐久度高いんじゃない
167: 名無しさん25/08/12(火)14:44
連れ歩きできるゲームでもボールから出せないエリアあるし当然制限はあるだろうね
168: 名無しさん25/08/12(火)14:44そうだねx8
定期的にポケ起き作って欲しい
170: 名無しさん25/08/12(火)14:45
大人気ゲンガーだってトレーナーの命を狙ってるって描かれてるのに…
171: 名無しさん25/08/12(火)14:45
安全上でんきポケモンの解放NGな職場とかは絶対あるとは思う
172: 名無しさん25/08/12(火)14:46
なんでもアリだったらホエルオーみたいなのどうするよって話になってくるし
まあ大家の裁量によりけりだろうな
まあ大家の裁量によりけりだろうな
173: 名無しさん25/08/12(火)14:46
ゴニョニョかわい~で飼い始めた人とか見てみたいよね
バクオングまでいけば飼いやすくなるけど
バクオングまでいけば飼いやすくなるけど
175: 名無しさん25/08/12(火)14:46そうだねx1
2m130キロだからギリオッケーだと思う
177: 名無しさん25/08/12(火)14:48
>>175
2階で飼うなそんなの
2階で飼うなそんなの
180: 名無しさん25/08/12(火)14:49そうだねx2
>>175
人間でもたまに居るレベルではある
人間でもたまに居るレベルではある
178: 名無しさん25/08/12(火)14:49
SMの悪趣味寄りな図鑑説明と一番良い感じに噛み合ってるポケモンだと思う
179: 名無しさん25/08/12(火)14:49
草属性がなんだかんだ飼いやすそう
182: 名無しさん25/08/12(火)14:52
>>179
俺モモワロウ好きなんだけど桃にアレルギーあるけどいけるかな
俺モモワロウ好きなんだけど桃にアレルギーあるけどいけるかな
185: 名無しさん25/08/12(火)14:56
>>182
毒じゃん!
毒じゃん!
186: 名無しさん25/08/12(火)14:56
>>182
あレ おモチ だカら だイじょ ぶ
あレ おモチ だカら だイじょ ぶ
183: 名無しさん25/08/12(火)14:54
まあバトルさせなきゃレベルも上がんないしかわらずのいしもあるから…
キテクルグマにしたのはトレーナーの趣味なんだろう
キテクルグマにしたのはトレーナーの趣味なんだろう
184: 名無しさん25/08/12(火)14:55そうだねx1
>>183
一応色んな作品で年重ねると進化したりはしてる
まあ一緒に歩いたり寝ても経験値は溜まるからな
一応色んな作品で年重ねると進化したりはしてる
まあ一緒に歩いたり寝ても経験値は溜まるからな
187: 名無しさん25/08/12(火)14:57
よく躾けてあるし可愛がってそうな割にはモンボに入れて一緒に連れて行ったりせずおうちでお留守番なんだ…って思ってしまった
見送ってくれてるしいい関係ではあるんだろうけど
見送ってくれてるしいい関係ではあるんだろうけど
コメント