1: 名無しさん25/07/03(木)15:30そうだねx31
○(^o^)○オワタッコ
2: 名無しさん25/07/03(木)15:30
嫌いじゃないけどなんでこうなっちゃうんだろう
耳とか…
耳とか…
61: 名無しさん25/07/03(木)15:55
>>2
ハネッコがかわいすぎる
ハネッコがかわいすぎる
3: 名無しさん25/07/03(木)15:30
XYの爺さんが使ってた
4: 名無しさん25/07/03(木)15:30そうだねx10
フウロの夏服
5: 名無しさん25/07/03(木)15:31そうだねx16
かわいさに反して図鑑文だとそろそろ死ぬよ(要約)って書いてて悲しい
6: 名無しさん25/07/03(木)15:32
俺は好きだけど猫要素が尻尾しか残ってないのはすごく惜しい
7: 名無しさん25/07/03(木)15:32
こいつの二次創作は大抵寿命ネタとセットなイメージがある
8: 名無しさん25/07/03(木)15:32そうだねx1
👆ポケモン
9: 名無しさん25/07/03(木)15:33そうだねx1
金銀β版で紆余曲折してるやつ
10: 名無しさん25/07/03(木)15:33
エメラルド環境はガチだったんだっけ
27: 名無しさん25/07/03(木)15:39
>>10
晴れパの一員として葉緑素で上から眠り粉を撒ける
XYの世界大会で優勝してて何ならSVでも強い
晴れパの一員として葉緑素で上から眠り粉を撒ける
XYの世界大会で優勝してて何ならSVでも強い
34: 名無しさん25/07/03(木)15:42
>>27
まじでXYでも強かったのか
晴れダブルなら他のかと思ってた
まじでXYでも強かったのか
晴れダブルなら他のかと思ってた
38: 名無しさん25/07/03(木)15:44
>>27
先日プレシャス入りが配布されたのはSVの大会でも活躍したってことなんだよね?
先日プレシャス入りが配布されたのはSVの大会でも活躍したってことなんだよね?
48: 名無しさん25/07/03(木)15:50そうだねx1
>>38
ようりょくそ
ねむりごな にほんばれ
おいかぜ いかりのこな
ようりょくそ
ねむりごな にほんばれ
おいかぜ いかりのこな
まあ大体何する奴なのかは分かるだろ
53: 名無しさん25/07/03(木)15:52
>>38
ヨーロッパ大会で晴れパに入れられてた
晴れエース用のサンパワー型リザードンの補佐として日本晴れやら追い風やらでサポートに徹する役
ヨーロッパ大会で晴れパに入れられてた
晴れエース用のサンパワー型リザードンの補佐として日本晴れやら追い風やらでサポートに徹する役
11: 名無しさん25/07/03(木)15:33そうだねx6
フィールドでのろのろ近づいてくるこいつらくそかわいい
25: 名無しさん25/07/03(木)15:39そうだねx4
>>11
ハネッコの群れすき
ハネッコの群れすき
12: 名無しさん25/07/03(木)15:34
一年草モチーフのポケモンって寿命どれくらいなんだろう
13: 名無しさん25/07/03(木)15:34
コットンちかすい持ちの物理殺しモンスター
14: 名無しさん25/07/03(木)15:35
進化する度に色がガラッと変わるの面白いよね
15: 名無しさん25/07/03(木)15:35
飛行技をアクロバットくらいしか覚えない
19: 名無しさん25/07/03(木)15:36そうだねx2
>>15
と思ってたんだけどちゃんと調べたらつばめがえしと飛び跳ねるも使えるな
…なんで物理なんだよ!
と思ってたんだけどちゃんと調べたらつばめがえしと飛び跳ねるも使えるな
…なんで物理なんだよ!
16: 名無しさん25/07/03(木)15:35
めっちゃ強い訳では決してないけど技は割と面白いの覚える
めっちゃ強い訳では決してないけど
めっちゃ強い訳では決してないけど
17: 名無しさん25/07/03(木)15:35
きのこのほうし
アンコール
おきみやげ
アンコール
おきみやげ
21: 名無しさん25/07/03(木)15:37そうだねx2
>>17
覚えてたまるか
覚えてたまるか
18: 名無しさん25/07/03(木)15:35
かわいい俺のブルーベリー
20: 名無しさん25/07/03(木)15:37
ダブルだと多少悪さできるやつ
22: 名無しさん25/07/03(木)15:38
色違いがとてもいい
23: 名無しさん25/07/03(木)15:38
>>22
ハネッコが緑なのは覚えてるんだけど何色だっけ
紫?
ハネッコが緑なのは覚えてるんだけど何色だっけ
紫?
37: 名無しさん25/07/03(木)15:43
>>23
GBだと紫っぽいけど今はピンク
GBだと紫っぽいけど今はピンク
24: 名無しさん25/07/03(木)15:39
昔はすりぬけジュエルアクロバットをかますのを使ってた
26: 名無しさん25/07/03(木)15:39
タワーリボンつけようとすると大変なやつ
28: 名無しさん25/07/03(木)15:40そうだねx9
野生のこいつらこっちに気づいたら飛んでるのいちいち着陸してちょこちょこ歩いてくるんだよね
本当にかわいい
本当にかわいい
29: 名無しさん25/07/03(木)15:40そうだねx3
エルフーンの劣化と見せかけてそうでもない
30: 名無しさん25/07/03(木)15:41
svの上位構築で見たぞ
31: 名無しさん25/07/03(木)15:41
かわいいけど対戦する時の相手の手持ちにいて欲しくない
32: 名無しさん25/07/03(木)15:41
SVのフィールドで急に飛んでくやつ
36: 名無しさん25/07/03(木)15:43
>>32
滑空中にいきなり落下したと思ったらこいつにぶつかったせいだったわ
滑空中にいきなり落下したと思ったらこいつにぶつかったせいだったわ
33: 名無しさん25/07/03(木)15:42
ポケマスフウロのワタッコモチーフの服なんかエッチでよかった…
35: 名無しさん25/07/03(木)15:43
そこそこ素早いし火力要らないから耐久に振れる分意外と耐えるしわざは良いし
正直テラス切りたくないけど最悪タイプもごまし効くからSVだとまあまあしっかり追い風なんじゃないか
正直テラス切りたくないけど最悪タイプもごまし効くからSVだとまあまあしっかり追い風なんじゃないか
39: 名無しさん25/07/03(木)15:45
ねむりごなは命中85ぐらいにならないものか
41: 名無しさん25/07/03(木)15:46そうだねx2
>>39
ふくがん持ちがいるから…
ふくがん持ちがいるから…
44: 名無しさん25/07/03(木)15:47
>>39
ほうしもちが可哀想だろ可哀想なわけあるか
ほうしもちが可哀想だろ可哀想なわけあるか
40: 名無しさん25/07/03(木)15:45
金銀で序盤に出てくるハネッコを捕まえた人の中で最後まで旅パとして使ってたの誰もいないんじゃないかってくらい習得技が酷かった
43: 名無しさん25/07/03(木)15:47そうだねx2
>>40
初代で同じようにはねるしか覚えてないコイキング育てたトレーナーほど期待して裏切られる
初代で同じようにはねるしか覚えてないコイキング育てたトレーナーほど期待して裏切られる
54: 名無しさん25/07/03(木)15:53
>>40
攻撃技がレベル10で覚えるたいあたりとレベル44で覚えるメガドレインしか無いからな…
攻撃技がレベル10で覚えるたいあたりとレベル44で覚えるメガドレインしか無いからな…
42: 名無しさん25/07/03(木)15:46そうだねx3
眠り粉と怒りの粉があるから性能としてはエルフーンというよりビビヨンに近い
45: 名無しさん25/07/03(木)15:47そうだねx2
まあまあ強いけど旅パで発揮される強さじゃないんで旅だとよほど粉撒きたいでもない限り使いづらい
51: 名無しさん25/07/03(木)15:52
>>45
初期技はねる族だからコイキングのような化けっぷりを期待してハネッコを育てると…なんとポポッコに!
初期技はねる族だからコイキングのような化けっぷりを期待してハネッコを育てると…なんとポポッコに!
62: 名無しさん25/07/03(木)15:55
>>51
序盤から使える貴重な新ポケモンの1体なんだけどこの有様なんでメリープ使いましょうねってなる
序盤から使える貴重な新ポケモンの1体なんだけどこの有様なんでメリープ使いましょうねってなる
46: 名無しさん25/07/03(木)15:49そうだねx1
全編ダブルのコロシアムだとまあまあ使えなくもなかった気がする
49: 名無しさん25/07/03(木)15:50
マルマインやクロバットの雨乞いより遅くて雨パのエースより速いsで間に挟まっての手動日本晴れがかなりいやらしい
s変動がターン中に即時反映されるようになってからはそんなにいやらしくない
s変動がターン中に即時反映されるようになってからはそんなにいやらしくない
50: 名無しさん25/07/03(木)15:52
GOで強かったらしい
52: 名無しさん25/07/03(木)15:52そうだねx1
これはこれでかわいくて好きなんだけど大胆に猫要素捨ててきやがったな…ってなる
63: 名無しさん25/07/03(木)15:55そうだねx2
>>52
ポポッコの時点で犬だし…
ポポッコの時点で犬だし…
55: 名無しさん25/07/03(木)15:53
ライバルのエルフーンがあまりにも強いが晴れパ適性はこっちが上
56: 名無しさん25/07/03(木)15:54
日本じゃシングルメインだからどうも強さが実感しにくい
57: 名無しさん25/07/03(木)15:54そうだねx1
なんか知らんが速い
58: 名無しさん25/07/03(木)15:54
草飛行ってよほどの特殊な仕様でもないと悲しみしか生まないタイプだよね
59: 名無しさん25/07/03(木)15:54
ポケスペでまさかの敵幹部のポケモンとしてフィーチャーされてユニークな綿毛戦法を駆使したのかっこよかった
60: 名無しさん25/07/03(木)15:55
このままでも可愛いのにこれに耳あったら超絶大人気ポケモンになっちまう
64: 名無しさん25/07/03(木)15:56
金銀ポケモンあるあるのベータ版から色々変わり過ぎてモチーフが行方不明になる奴
65: 名無しさん25/07/03(木)15:56
50レス簡単に超えたな
66: 名無しさん25/07/03(木)15:57
>>65
大体のポケモンなら余裕じゃない?
大体のポケモンなら余裕じゃない?
69: 名無しさん25/07/03(木)15:58そうだねx2
>>66
シュシュプとか厳しいと思う
シュシュプとか厳しいと思う
92: 名無しさん25/07/03(木)16:09
>>65
かわいい性能もそれなり使ってるトレーナーもいる金銀から存在するポケモンとなればまあねえ
かわいい性能もそれなり使ってるトレーナーもいる金銀から存在するポケモンとなればまあねえ
67: 名無しさん25/07/03(木)15:57
今からでも猫要素を推し出せないだろうか
ねこだましを覚える程度でいいから
ねこだましを覚える程度でいいから
72: 名無しさん25/07/03(木)15:59そうだねx1
>>67
じゃあ2世代以来のネコにこばん復活で…
じゃあ2世代以来のネコにこばん復活で…
77: 名無しさん25/07/03(木)16:01そうだねx3
>>67
いつも思うけど猫モチーフのポケモンがねこだまし覚えるのすごい欺瞞を感じる
いつも思うけど猫モチーフのポケモンがねこだまし覚えるのすごい欺瞞を感じる
68: 名無しさん25/07/03(木)15:58
オオニューラのかるわざなんかもそうだけど
元が素早くてさらに素早さ上げる手段ある奴は今後余程のことが無い限りなんかやりようあるの偉いよね
元が素早くてさらに素早さ上げる手段ある奴は今後余程のことが無い限りなんかやりようあるの偉いよね
86: 名無しさん25/07/03(木)16:07
>>68
かるわざジュカインももう少し圧がかけられればもっといけるポテンシャルはあると思ってる
かるわざジュカインももう少し圧がかけられればもっといけるポテンシャルはあると思ってる
90: 名無しさん25/07/03(木)16:08
>>86
がむせっかくらいかなソイツは
がむせっかくらいかなソイツは
98: 名無しさん25/07/03(木)16:12
>>86
エレキシードかるわざドラゴンエールでミライドン強化とかやれることは思いつくんだけど流行るほどではなかったな…
エレキシードかるわざドラゴンエールでミライドン強化とかやれることは思いつくんだけど流行るほどではなかったな…
70: 名無しさん25/07/03(木)15:58
ポケモンは足が速いだけで役割持てがちよね
71: 名無しさん25/07/03(木)15:59
すり抜けも強いんだよな
葉緑素じゃなくても追い風はあるから
葉緑素じゃなくても追い風はあるから
73: 名無しさん25/07/03(木)15:59
耳がないのもそれはそれで可愛いと思う
74: 名無しさん25/07/03(木)16:01
どの進化形態もかわいい
75: 名無しさん25/07/03(木)16:01
かぜのり貰ってもいいのでは?
76: 名無しさん25/07/03(木)16:01
両手のポンポンが可愛さの半分くらいを担っている気がする
78: 名無しさん25/07/03(木)16:01
昔の方が強かったと思う
というのも覚える技が殆ど変わって無いから相対評価
というのも覚える技が殆ど変わって無いから相対評価
79: 名無しさん25/07/03(木)16:02
可愛くて好き
80: 名無しさん25/07/03(木)16:03そうだねx2
貴重な進化しても可愛さが消えないポケモン
82: 名無しさん25/07/03(木)16:04
ポケスタの登場モーション好き
83: 名無しさん25/07/03(木)16:05
プリンとかスレ画みたいに簡単に嵐で飛んでいく奴に小型カメラつけるドキュメンタリー番組見たい
84: 名無しさん25/07/03(木)16:06そうだねx8
こいつというかこの一族SVで空飛ぶのが見られるようになって嬉しい
85: 名無しさん25/07/03(木)16:07そうだねx2
>>84
ふわふわでかわいい一方お前ほんとにパルデアで生きていけんのか…?ってくらい軽そうだし人懐っこい
ふわふわでかわいい一方お前ほんとにパルデアで生きていけんのか…?ってくらい軽そうだし人懐っこい
91: 名無しさん25/07/03(木)16:09
>>84
ハネッコの草がまさかプロペラ式に回るとは思わなんだ……
あとワタッコだけ突風時にちゃんと地面を蹴って風乗りするのいいよね
ハネッコの草がまさかプロペラ式に回るとは思わなんだ……
あとワタッコだけ突風時にちゃんと地面を蹴って風乗りするのいいよね
87: 名無しさん25/07/03(木)16:07
シングルでもダブルでもちゃんと自分の戦い方を確立できてるポケモン
88: 名無しさん25/07/03(木)16:08
いたずらが悪に通らない所にこいつは素の速度でぶち込むという強みはある
89: 名無しさん25/07/03(木)16:08そうだねx2
風で飛んでくこいつら一族可愛すぎる
93: 名無しさん25/07/03(木)16:09
ダブルならジュプトルが誓いパで伝説環境の使用率圏内にいた事あるんだよな…
95: 名無しさん25/07/03(木)16:11そうだねx1
>>93
最速だからとか…?
最速だからとか…?
100: 名無しさん25/07/03(木)16:14
>>95
最脆にして早期退場目的
アシレーヌと組ませて湿原の誓いを発動させた後にS振り白馬で暴れるとかだったはず
最脆にして早期退場目的
アシレーヌと組ませて湿原の誓いを発動させた後にS振り白馬で暴れるとかだったはず
104: 名無しさん25/07/03(木)16:17そうだねx1
>>100
あー…さっさと死ね!ってことか
あー…さっさと死ね!ってことか
109: 名無しさん25/07/03(木)16:22そうだねx1
>>104
うーん酷い
うーん酷い
94: 名無しさん25/07/03(木)16:09
置き土産で色違いを逃したトレーナーは少なくないと言われている
97: 名無しさん25/07/03(木)16:11
>>94
バトル前にレポートするし
バトル前にレポートするし
96: 名無しさん25/07/03(木)16:11
晴れパは誰にでもチャンスあるいい職場だな…
99: 名無しさん25/07/03(木)16:13そうだねx1
花が最終形態じゃなくて種が最終形態なのは良いズラし
まあそもそも花と同じくらい綿毛の知名度があるたんぽぽって元ネタがすごいんだけど
まあそもそも花と同じくらい綿毛の知名度があるたんぽぽって元ネタがすごいんだけど
101: 名無しさん25/07/03(木)16:15
可愛い
102: 名無しさん25/07/03(木)16:15
そういやモチーフの割にダンデ使わなかったな
103: 名無しさん25/07/03(木)16:16
エルフーンと違っていかりのこな覚えるのがえらい
105: 名無しさん25/07/03(木)16:17
そういや卵生なこいつらの綿毛はいったい何なんだ…?
106: 名無しさん25/07/03(木)16:20
>>105
風乗りで移動用じゃないの
風乗りで移動用じゃないの
119: 名無しさん25/07/03(木)16:30そうだねx1
>>105
子孫を増やす為に綿胞子ばら撒く図鑑設定があるなら一応綿からも生まれんのかな…
子孫を増やす為に綿胞子ばら撒く図鑑設定があるなら一応綿からも生まれんのかな…
123: 名無しさん25/07/03(木)16:32そうだねx1
>>119
ヤバチャとかポットデスに注がれることで増えるし
みんな自分なりの繁殖法持っててタマゴはむしろイレギュラーな手段と思しい
ヤバチャとかポットデスに注がれることで増えるし
みんな自分なりの繁殖法持っててタマゴはむしろイレギュラーな手段と思しい
107: 名無しさん25/07/03(木)16:20
>きせつふうに ながされつつ しそんを ふやすため わたほうしを せかいの あちこちに ばらまく。
とあるから多分普通にタネで増える
育て屋で見つかるタマゴは子供を安全に育てるための保育器
とあるから多分普通にタネで増える
育て屋で見つかるタマゴは子供を安全に育てるための保育器
108: 名無しさん25/07/03(木)16:21
おきみやげは身代わりで無効化できるはず
110: 名無しさん25/07/03(木)16:23そうだねx3
こいつ最後に覚えるレベルわざがおきみやげなんだな
111: 名無しさん25/07/03(木)16:23そうだねx2
ちょうど昼頃にドスケベフウロと一緒にいた
112: 名無しさん25/07/03(木)16:24
高速展開に脳を焼かれたダブルバトラーは地震とか波乗りとか大爆発で味方を処理するからな…
114: 名無しさん25/07/03(木)16:26
>>112
仕事できないやつが残っても邪魔なだけだからな
仕事できないやつが残っても邪魔なだけだからな
113: 名無しさん25/07/03(木)16:24
イノムーとかロゼリアなら50レス厳しいかもしれない
116: 名無しさん25/07/03(木)16:29
>>113
進化前後の話になるから余裕だと思う
進化前後の話になるから余裕だと思う
115: 名無しさん25/07/03(木)16:27
自分をハネッコだと思い込んで空を飛ぼうとしてるナゾノクサかわいいよね
117: 名無しさん25/07/03(木)16:29
葉緑素と粉技とで草タイプの強みをフル活用してるんだなスレ画
草技全然使わないエルフーンも見習ってほしい
草技全然使わないエルフーンも見習ってほしい
118: 名無しさん25/07/03(木)16:30
ロゼリアとか進化で何故か薔薇の解像度が下がる事への悲しみだけで50レスいけるだろ
120: 名無しさん25/07/03(木)16:31
S110をそこそこ速い程度と認識してしまって俺は感覚がマヒしてる
121: 名無しさん25/07/03(木)16:31
実はこの綿毛全部雄しべとか…
122: 名無しさん25/07/03(木)16:31
種が膨らんで卵の形になるのかもしれない
124: 名無しさん25/07/03(木)16:33
タマゴの概念が見つかってないヒスイの頃にも生まれたてのポケモンの話があるから
あいつら普通にタマゴ以外のやることやってる
あいつら普通にタマゴ以外のやることやってる
125: 名無しさん25/07/03(木)16:33そうだねx2
こいつオープンワールドで表現の幅広がった影響を一番受けてるよな
126: 名無しさん25/07/03(木)16:34
タマゴは人間用のおくるみ…?
127: 名無しさん25/07/03(木)16:36そうだねx2
初代時点でも繁殖の話はチラホラ出るのでウツギ博士の功績は繁殖とかじゃなくて土とか草でできた謎の物体タマゴが出現する怪奇現象を発見した方ということになる
128: 名無しさん25/07/03(木)16:37そうだねx2
捕まえてなくても触れ合わせてくれってなるパルデアポケモン2位
129: 名無しさん25/07/03(木)16:48
繁殖は気づいたら増えてたのは分かるんだろう
その原因がたまごってのが衝撃発表だったんだ
…今まで分からなかったの!?
その原因がたまごってのが衝撃発表だったんだ
…今まで分からなかったの!?
132: 名無しさん25/07/03(木)16:51
>>129
生まれたてのポニータは炎がないとかまで元々分かってるしそもそもただの卵の話は鳥とか魚ポケモンたちでやってるから…
生まれたてのポニータは炎がないとかまで元々分かってるしそもそもただの卵の話は鳥とか魚ポケモンたちでやってるから…
130: 名無しさん25/07/03(木)16:50
野生環境のアズマオウが卵(notタマゴ)で増えるのは赤緑の時代からわかってた
131: 名無しさん25/07/03(木)16:51
本編シングルダブルと役割有ってポケダンdxでも晴れパの一画に食い込むかわいいけどやる事えげつないヤツ
134: 名無しさん25/07/03(木)16:57そうだねx1
金銀ストーリーだとメガドレインもギガドレインもカスすぎて使いにくかった
135: 名無しさん25/07/03(木)16:58そうだねx1
ジュエルバット出来た時代は意外とアタッカーでも強かった
その内ジュエル解禁されるかなと待ってたが完全に消滅してしまった
その内ジュエル解禁されるかなと待ってたが完全に消滅してしまった
136: 名無しさん25/07/03(木)16:58
あんまり旅で使いやすい能力傾向ではないからな
金銀序盤の初出ポケモンそんな奴ばっか
金銀序盤の初出ポケモンそんな奴ばっか
137: 名無しさん25/07/03(木)17:04
死期が近づいていくの見た目でもわかりやすすぎるからトレーナーだと最後の方焦りそう
138: 名無しさん25/07/03(木)17:05
かわいいって理由で使ってた
なんか粉ばっかり覚えるね
なんか粉ばっかり覚えるね
139: 名無しさん25/07/03(木)17:08そうだねx1
良い技覚えるからSVでも結構活躍した
140: 名無しさん25/07/03(木)17:11
Switch2になってから主人公囲んでくるスレ画の数増えてるのかな
141: 名無しさん25/07/03(木)17:13
ハネッコ→猫 分かる
ワタッコ→タコ 分かる
ポポッコ→?
ワタッコ→タコ 分かる
ポポッコ→?
144: 名無しさん25/07/03(木)17:19
>>141
わんこ?
わんこ?
145: 名無しさん25/07/03(木)17:19そうだねx7
>>141
待てや
待てや
142: 名無しさん25/07/03(木)17:14
アンコールしてとんぼがえりとかもできた気がする
151: 名無しさん25/07/03(木)17:34
>>142
すり抜けで身代わり貫通して補助技叩き込むのも偉いよ
すり抜けで身代わり貫通して補助技叩き込むのも偉いよ
143: 名無しさん25/07/03(木)17:19
羽と猫と根っこがかかった最高のネーミングセンス
146: 名無しさん25/07/03(木)17:22
金銀時代の俺の相棒だったな
今そんな強いのか
今そんな強いのか
147: 名無しさん25/07/03(木)17:24そうだねx1
>>146
妙に器用
ただ補助型特化だから旅のお供に適してる強さではない
妙に器用
ただ補助型特化だから旅のお供に適してる強さではない
148: 名無しさん25/07/03(木)17:24
葉緑素がS80とかじゃよくなくなってきたのもありそう
149: 名無しさん25/07/03(木)17:26
SVでも四天王まで連れて行ったよ
粉と宿り木メインで
粉と宿り木メインで
150: 名無しさん25/07/03(木)17:28そうだねx1
レイドでも特性潰しと力を吸い取って役に立つえらいしかわいい
コメント