【ポケモン】ナイスデザイン

ポケモン
1: 名無しさん25/07/14(月)16:51そうだねx9
オレスシー
2: 名無しさん25/07/14(月)16:56そうだねx9
設定もデザインも好きだけどたねポケモン感が凄い
3: 名無しさん25/07/14(月)17:00
寿司に擬態が謎だし
擬態するにはどう考えてもでかい….
4: 名無しさん25/07/14(月)17:00そうだねx4
>>3
鳥ポケをおびき寄せるためだし…
5: 名無しさん25/07/14(月)17:01そうだねx3
フォルムと色違いで6種類ネタあるのいいよね
6: 名無しさん25/07/14(月)17:03
実際のナマズも鳩食うらしいしラッシャもスレ画と組んで丸呑みしてるんだろうな
7: 名無しさん25/07/14(月)17:04
スシー
8: 名無しさん25/07/14(月)17:04そうだねx11
ゲームさんぽで生物学だか植物学だかの先生呼んでた回で「寿司に擬態するんですよ」って言われて先生が物凄く困惑してた記憶がある
9: 名無しさん25/07/14(月)17:06
デザ秀地方パルデアの代表のようなポケモン
10: 名無しさん25/07/14(月)17:06そうだねx2
あの湖ってミガルーサの切り身が落ちてるから鳥ポケをおびき寄せる云々は筋が通ってるんだよ
寿司がちょっとノイズなだけで
11: 名無しさん25/07/14(月)17:08そうだねx1
あの湖シャリタツよりヘイラッシャの方が数多くない?
12: 名無しさん25/07/14(月)17:08
あの世界だとシャリタツから着想を得たのが寿司みたいな感じだろう
17: 名無しさん25/07/14(月)17:11そうだねx2
>>12
だとしたらローリングドリーマーの変な寿司見るに着想得るのヘッタクソだな人類
21: 名無しさん25/07/14(月)17:14
>>17
改めて見たら値段強気すぎる
13: 名無しさん25/07/14(月)17:09そうだねx1
人間と簡単なやり取りできるぐらいの知性あるのがすごい
14: 名無しさん25/07/14(月)17:09
パルデアには野生の寿司があるのかな…
15: 名無しさん25/07/14(月)17:10
🍣
16: 名無しさん25/07/14(月)17:10
ローカル企画のやつで東京のご当地ポケモンにしてほしい
18: 名無しさん25/07/14(月)17:13
ヌシ担当だからかハイダイが全く使わないやつ
20: 名無しさん25/07/14(月)17:14そうだねx4
>>18
あのビジュアルでヘイラッシャイとまで言うのに使わないの最早詐欺だよハイダイさん
19: 名無しさん25/07/14(月)17:14
上空から獲物を探す鳥ポケモンからはシャリタツは打ち上げられた魚っぽく見せているという解説がしっくりきた
それにしては寿司要素が濃厚すぎる…
22: 名無しさん25/07/14(月)17:17そうだねx5
ホエルオーよりちょっと小さいぐらいなヘイラッシャがうじゃうじゃ居るのが一番怖い
23: 名無しさん25/07/14(月)17:17
特性めっちゃ強いからステータスもっと弱くてもいいけど意外と高め
24: 名無しさん25/07/14(月)17:18
みずドラゴンがそもそも強い
25: 名無しさん25/07/14(月)17:19そうだねx1
>>24
技範囲で台無しにしていくスタイル
26: 名無しさん25/07/14(月)17:21そうだねx3
知能以外全部強いヘイラッシャと組めてるのは生態としてかなり完成されてると思う
27: 名無しさん25/07/14(月)17:22
>>26
種族値的な強さは一旦置いといて多分シャリタツは知能以外はだいたいイマイチなんだろうな
31: 名無しさん25/07/14(月)17:27そうだねx1
>>27
野生だと一般ポケモンとしては並くらいの強さあるけど上はいるし辺り一帯を縄張りにしたりするドラゴンポケモンとして見るとイマイチみたいなイメージ
28: 名無しさん25/07/14(月)17:22
ヘイラッシャ+シャリタツでポケモンユナイト参戦しねえかな
29: 名無しさん25/07/14(月)17:25
ドラゴンの中で一番知能高いってことは
人の言葉理解できるラティ兄妹よりも上ってことだからまあオレスシくらい言うよね
30: 名無しさん25/07/14(月)17:27そうだねx2
>>29
逆説的にドラゴン伝説の連中コイツより知能低いのか…って謎のガッカリ感が同時に生まれてしまった
33: 名無しさん25/07/14(月)17:29そうだねx4
>>30
一般ドラゴンの話で調査しようがない伝説は例外枠じゃない?
縄張りに入られたらけおり散らすレックウザとかそもそも出てこない奴らは測定しようがないだろうし
39: 名無しさん25/07/14(月)17:33
>>30
他のドラゴンも人間ぐらいには知能あるけどシャリタツはもっと高いのかもしれない
47: 名無しさん25/07/14(月)17:38そうだねx2
>>30
🍣「寿司でも取りますか」
32: 名無しさん25/07/14(月)17:28そうだねx4
こいつ嫌い
俺が色個体初めてコンプするまでやり込むって処女奪ったから
41: 名無しさん25/07/14(月)17:35そうだねx3
>>32
>俺がレイド初めて挑んだ時カウンターで初見殺ししてきたから
34: 名無しさん25/07/14(月)17:29そうだねx4
オレモヌシー
35: 名無しさん25/07/14(月)17:29
いずれこいつを手持ちにしてるドラゴン使いのジムリーダーが
36: 名無しさん25/07/14(月)17:29
はまちやぶりのすがたが欲しい…
あまえびでシャム双生児みたいなことになって欲しい…
37: 名無しさん25/07/14(月)17:30そうだねx3
オレシス
42: 名無しさん25/07/14(月)17:35そうだねx1
>>37
オマエシス
38: 名無しさん25/07/14(月)17:32そうだねx3
ヘイラッシャに指示出しただけでステータス倍になるのは知能の高さに結びついてるんだろうか…
40: 名無しさん25/07/14(月)17:33そうだねx2
>>38
図鑑とか見るに単体のヘイラッシャは多分ひたすらはりきり体当たりとかとっしんだけ連打するレベルの知能なんだと思う
43: 名無しさん25/07/14(月)17:37そうだねx1
https://pokemon-matome.com/wp-content/uploads/2025/07/fu5301464.jpeg
合体がどんな感じになっているか見るとよりなんだこいつら…ってなる
44: 名無しさん25/07/14(月)17:38
橋わたったら急に現れるし橋の東側とレベル違いすぎるからめちゃくちゃ怖かった
見た目は可愛いから好き
45: 名無しさん25/07/14(月)17:38
アニメみたいなかげぶんしんとかすなかけみたいなの使ったら逃げ切れるレベルなんだろうな野生のヘイラッシャ
46: 名無しさん25/07/14(月)17:38そうだねx1
かわいすぎる
飼いたい
48: 名無しさん25/07/14(月)17:39
寿司サザンドラがトップ2?
49: 名無しさん25/07/14(月)17:40そうだねx2
賢いシャリタツが馬鹿なヘイラッシャを使ってる図式と思いきや囮になってるシャリタツのリスクが大きい共生関係
あんまり賢くない相棒に命預けるって怖いくない…?
56: 名無しさん25/07/14(月)17:45そうだねx1
>>49
アホだから余計なこと考えず自分の指示に従ってくれるんだ
巻き込まれたらそこを考慮した指示出せなかった自分が悪い
50: 名無しさん25/07/14(月)17:41
でもパルデアにはロクなスシ屋無いし…
ハイダイさんはイタマエより創作中華料理って感じだし…
何故スシに擬態を…?
51: 名無しさん25/07/14(月)17:41そうだねx1
見た目からは想像できないCの高さよ
52: 名無しさん25/07/14(月)17:42そうだねx2
ダブルやってた頃相手したり対戦動画で見た時しれいとうが中々特殊な処理してて理解するまで時間かかった
交代で合体したら合体先のラッシャに攻撃してないと技がからぶったり
ラッシャが死んだ後のシャリタツに着地狩りの概念があったり
加えて専用技にバグまであって仕様なのかわからなかった
62: 名無しさん25/07/14(月)17:47そうだねx1
>>52
ポケモン界で着地狩りが存在するの合体解除ターンのこいつとフリーフォールされた直後の相手くらいか?
63: 名無しさん25/07/14(月)17:48
>>62
着地(物理)かよ
71: 名無しさん25/07/14(月)17:52
>>63
フリーフォールは後攻でされてると次のターンは行動不能で守ったりもできないからそのターンは味方で攻撃できる
よって別の意味でも着地狩りになる
53: 名無しさん25/07/14(月)17:42そうだねx2
胸の袋モミモミしたい
54: 名無しさん25/07/14(月)17:42
レベルの高さに驚いてるうちにおきみやげで自決する奴
57: 名無しさん25/07/14(月)17:45そうだねx1
>>54
これのおかげでレベル上げに役立つ
55: 名無しさん25/07/14(月)17:43そうだねx5
相棒が殺られても高らかにヌシを叫び単身挑んでくるコイツからは誇りを感じた
58: 名無しさん25/07/14(月)17:45そうだねx1
貯水出して置き土産使わせるレベリングでお世話になった
59: 名無しさん25/07/14(月)17:46そうだねx2
オージャの湖は湖底からぬぅ~っと浮上してくるヘイラッシャが海洋恐怖症メーカーすぎる
海外のデカいナマズ動画みたいな恐怖感を煽る
60: 名無しさん25/07/14(月)17:46
醤油つけて口の中で転がしたい
64: 名無しさん25/07/14(月)17:48
>>60
30cmだぞこいつ
68: 名無しさん25/07/14(月)17:50
>>64
あががが
80: 名無しさん25/07/14(月)17:54
>>64
お顔をあもって口に含むことしかできないな
61: 名無しさん25/07/14(月)17:47
マグ…いやタマゴだ
65: 名無しさん25/07/14(月)17:49
本来の意味の着地狩りだと交換読みで抜群技打って一撃で倒すとかなのか
66: 名無しさん25/07/14(月)17:49
そろそろシャリを捕まえないと図鑑が埋まらないぜ!
67: 名無しさん25/07/14(月)17:50
人間抜きでポケモンに指示出せそうなポケモンも増えてきたな
なんかすげえ危険な気がする
72: 名無しさん25/07/14(月)17:52
>>67
ヤレユータンはモンボまで使えるぞ
こいつが一番トレーナーに近い
69: 名無しさん25/07/14(月)17:51
色違い頑張ったがやっぱりちっちぇ
70: 名無しさん25/07/14(月)17:52
馬鹿なヘイラッシャに司令塔として指示出しした結果パッシヴレベルで全能力2倍の動きが出来る
って考えると同じく指示出ししてる俺がヘイラッシャの能力パッシヴじゃ微塵も高められない辺り
俺よりも多分シャリタツの方が頭が良い
74: 名無しさん25/07/14(月)17:53
>>70
諦めるなお前も口の中に入って指示出せばイケるって
73: 名無しさん25/07/14(月)17:53
寿司に擬態はいいけど寿司屋あったっけパルデア
76: 名無しさん25/07/14(月)17:53
>>73
ローリングドリーマーの支店があるよ
相変わらずまずそうな寿司をぼったくり価格で出してるよ
77: 名無しさん25/07/14(月)17:54
>>73
ナンジャモタウンとカラフシティのメニューにある
79: 名無しさん25/07/14(月)17:54
>>73
あるよ
スシ風サンドイッチのレシピも出回ってるよ
75: 名無しさん25/07/14(月)17:53
一般ポケモンがアニメのミュウツーみたいにポケモン軍団を指揮して人間に反旗を翻すのも遠くないな
78: 名無しさん25/07/14(月)17:54
ニャース以外で人語を操れる数少ない例と言っていいよね?
82: 名無しさん25/07/14(月)17:56
>>78
ロケット団のニャースは独学で学んだ特異例だから種族単位で言葉発せれるスレ画はだいぶイレギュラー
いやこいつもヌシ個体くらいか?
81: 名無しさん25/07/14(月)17:55
ピカチュウは「ピ」「カ」「チュ」「ウ」は喋れるから「中華」は言える
みたいな理屈を公式でお出ししてきたやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました